今回の記事では、パズドラの水スオウのおすすめ潜在覚醒とおすすめ超覚醒を中心に紹介しています。そのほかにも、パズドラの水スオウのステータスやスキル上げ素材の入手方法をはじめ、リーダー評価やサブ評価もお伝えしているので、ぜひ参考にしてみてください。
皆さんは、パズドラの「水スオウ」の基本情報とは何か知っていますか。本記事では、パズドラの水スオウのおすすめ潜在覚醒やおすすめ超覚醒を紹介していきます。そこでまずは、パズドラの水スオウにおけるステータスなどを紹介します。
記事後半で紹介するおすすめ潜在覚醒やおすすめ超覚醒については、表でまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてください。ただ、おすすめ超覚醒は表では紹介しません。というのも、装着可能な超覚醒一覧表としてまとめるからです。
まずは、パズドラの水スオウのステータスを表で紹介していきます。
| 水スオウ | モンスター名 |
| 4020 | 攻撃ステータス |
| 1955 | HPステータス |
| 1240 | 回復ステータス |
以下では、パズドラの水スオウの所持スキルを表でお伝えします。
ここでは、パズドラの水スオウの所持スキルとして、リーダースキルを表でまとめました。
| 無邪の鬼気 | リーダースキル名 |
| ・火と水属性の全パラメータが1.5倍になる ・ドロップ操作を2秒延長する ・水火の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍になる |
特徴 |
下記では、パズドラの水スオウの所持スキルとして、スキルを表で紹介しています。
| 無形の呼吸 | スキル名 |
| ・全ドロップのロック状態を解除して、火、水、回復ドロップに変化する ・1ターンの間、1コンボ加算される |
特徴 |
ここでは、パズドラの水スオウの所持スキルとして、覚醒スキルを表でまとめています。おすすめ潜在覚醒やおすすめ超覚醒は別でまとめるので、記事後半で確認してください。
| 効果 | 覚醒スキル |
| 7コンボ以上で攻撃力アップ | コンボ強化 |
| 7コンボ以上で攻撃力アップ | コンボ強化 |
| 7コンボ以上で攻撃力アップ | コンボ強化 |
| 7コンボ以上で攻撃力アップ | コンボ強化 |
| ドロップ操作時間が1つにつき0.5秒延長 | 操作時間延長 |
| ドロップ操作時間が1つにつき0.5秒延長 | 操作時間延長 |
| チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる | スキルブースト |
| スキル使用時に声が出る | スキルボイス |
次はパズドラの水スオウの入手方法を、モンスターの入手方法・スキル上げ素材の入手方法に分けてそれぞれお伝えします。
以下では、パズドラの水スオウの入手方法として、モンスターの入手方法を表で紹介します。
| 水スオウ | 入手するモンスター |
| 龍契士&龍喚士ガチャ | 入手方法 |
ここでは、パズドラの水スオウの入手方法として、スキル上げ素材の入手方法をお伝えしています。
| ミズピィ | スキル上げ素材名 |
| ・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
スキル上げ素材の入手方法 |
パズドラアプリでは、同じ色のドロップを縦もしくは横に3つそろえて消すパズルゲームを行います。ドロップをスムーズかつ正確に動かし、同時消しまたは爽快コンボを狙ってみてください。どちらもおすすめなので、試してみてください。
続いては、パズドラの水スオウの評価をリーダー評価とサブ評価に分けて解説していきます。
1 / 3
続きを読む