パズドラの「クリスマスヨグソトース」のテンプレパーティを紹介しています。概要としてはパズドラ・「クリスマスヨグソトース」編成のコツ・テンプレパーティの特徴、弱点、おすすめのサブモンスター、覚醒バッジについてまとめましたのでぜひ参考にしてください。
パズドラのヨグソトースには「水ヨグソトース」「光ヨグソトース」「水着ヨグソトース」「学園ヨグソトース」のモンスターがいますが、今回は「クリスマスヨグソトース」についてまとめました。
今回はクリスマスヨグソトース」編成のコツ・テンプレパーティの特徴、弱点、おすすめのサブモンスター、覚醒バッジについてまとめましたのでぜひ参考にしてください。
パズドラ・クリスマスヨグソトースの基本情報についてまとめました。以下から確認しましょう。
パズドラ・クリスマスヨグソトースの属性です。
| 属性 | |
| クリスマスヨグソトース | 火 |
パズドラ・クリスマスヨグソトースのタイプです。
| タイプ | |
| クリスマスヨグソトース | 悪魔 ドラゴン |
パズドラ・クリスマスヨグソトースのアシスト設定です。
| アシスト設定 | |
| クリスマスヨグソトース | ○ (できる) |
パズドラ・クリスマスヨグソトースの売却MPです。
| 売却MP | |
| クリスマスヨグソトース | 悪魔 ドラゴン |
パズドラ・クリスマスヨグソトースのステータスは以下の通りです。
| クリスマスヨグソトースのステータス | |||
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
| レベル99 | 6,678 | 2,315 | 233 |
| +297 | 7,658 | 2,810 | 530 |
クリスマスヨグソトースのリーダースキル・スキルです。
| リーダースキル | ・HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で3倍 ・火の2コンボ以上でダメージを軽減し攻撃力が3倍 |
| スキル 「溢れ出す灯火」 |
・全ドロップを火と回復ドロップへ変化 ・最大HP40%分のHP回復、バインド状態を4ターン回復 (ターン数:13) |
クリスマスヨグソトースの覚醒スキルと付与できる超覚醒は以下から確認しましょう。
| 覚醒スキルと効果 | |
| 覚醒スキル | 効果 |
| 操作時間延長 | ドロップ操作時間が0.5秒延長 |
| 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある (1個につき20%) |
| バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある(1個につき50%) |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| マルチブースト | 協力プレイの際に自分の全パラメータが上がる |
| コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
| 追加攻撃 | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
| 付与できる超覚醒 | |
| コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
| ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が2.5倍アップし、ダメージ無効貫通する |
| 回復L字消し | 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力が1.5倍アップする |
クリスマスヨグソトース同士の倍率は以下の通りです。
| HP | 攻撃 | 回復 | ダメージ減少 | |
| 倍率 | ー | 9倍〜324倍 | 9倍 | 56.25% |
パズドラの「クリスマスヨグソトース」テンプレパーティ編成のコツのほか、「サブに編成するモンスター」「相性の良い覚醒」「パーティの弱点」「おすすめの覚醒バッジ」について紹介します。
1 / 7
続きを読む