パズドラの「クリスマスロミア」の評価!潜在覚醒/超覚醒のおすすめも紹介!

本日はパズドラの「クリスマスロミア」の評価や潜在覚醒/超覚醒のおすすめを紹介します。パズドラの「クリスマスロミア」のステータスやスキル性能を見て使い道を明確にしていきます。また「クリスマスロミア」のリーダー評価とサブ評価からスキル上げまで解説します。

目次

  1. 1パズドラの「クリスマスロミア」とは
  2. 基本情報
  3. ステータス
  4. リーダースキル/スキル/覚醒スキル
  5. 2パズドラの「クリスマスロミア」の性能評価
  6. リーダー評価
  7. サブ評価
  8. ユーザー評価
  9. 3パズドラの「クリスマスロミア」のおすすめ潜在覚醒/超覚醒
  10. おすすめの潜在覚醒
  11. おすすめの超覚醒
  12. 4パズドラの「クリスマスロミア」の使い道/入手方法
  13. モンスターの使い道
  14. モンスターの入手方法
  15. スキル上げ方法
  16. まとめ
  17. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「クリスマスロミア」とは

パズドラの「クリスマスロミア」のスキル上げ方法や相性の良いパーティを知りたい人。パズドラの「クリスマスロミア」のユーザー評価やスキル性能について理解したい人に向けて、評価から潜在覚醒/超覚醒のおすすめまで解説していきます。

まずは、パズドラの「クリスマスロミア」がどういったキャラクターであるのか理解しておくために、ステータスやスキル性能を探っていきたいと思います。

それでは、パズドラの「クリスマスロミア」の基本的なステータスやリーダースキルの性能などを一つ一つ説明をしていきたいと思います。

基本情報

パズドラの「クリスマスロミア」の基本情報の詳細

コスト レア 必要経験値(限界突破
70 ★9 500万(5500万)
タイプ 属性 アシスト設定
悪魔/体力 木/火 あり

ステータス

パズドラの「クリスマスロミア」の基本ステータス

ステータス 攻撃 回復 HP
レベル最大 2136 263 5874
プラス297 2631 560 6864
限界突破+297 3272 639 8626

リーダースキル/スキル/覚醒スキル

ここからは、パズドラの「クリスマスロミア」のリーダースキルや通常スキルについて見ていきたいと思います。

リーダースキル

パズドラの「クリスマスロミア」の基本ステータス/リーダースキル

リーダースキル;みんなでお祝いしましょう♪
6コンボ以上で攻撃力が4.5倍。
ドロップ操作を3秒延長。
火木闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が4倍。

スキル

パズドラの「クリスマスロミア」の基本ステータス/通常スキル

スキル性能:トゥインクルコール
全ドロップを火、木、闇、回復ドロップに変化。
4ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。
ターン:14→8

覚醒スキル

パズドラの「クリスマスロミア」の基本ステータス/覚醒スキル

覚醒スキル 効果・性能
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち
スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある

パズドラの「ホーリードラゴン」の入手方法!スキル上げ/進化素材についても解説!
皆さんパズドラのホーリードラゴンの入手方法やスキル上げ/進化素材をご存知ですか?基本情報/ス...

パズドラの「クリスマスロミア」の性能評価

つづきましては、パズドラの「クリスマスロミア」の性能評価について詳しく見ていきたいと思います。

リーダー評価

まずは、パズドラの「クリスマスロミア」のリーダー評価から2つほど紹介していきたいと思います。

潜在能力の高い指定色リーダー

パズドラの「クリスマスロミア」のリーダー評価としては「潜在能力の高い指定色リーダー」としてリーダーとして評価されています。

パズドラの「クリスマスロミア」は、3色同時消しをすることで半減と攻撃倍率が発動する上、6コンボ以上で追加倍率がかかりますので、火力/耐久力とも高い性能を持っています。

サブのサポートが必要

つぎのパズドラの「クリスマスロミア」のリーダー評価では「サブのサポートが必要」になることがあげられます。パズドラの「クリスマスロミア」は、指定色が揃わないと耐久力が低下してしまう為、サブで欠損対策を行なう必要があります。

サブ評価

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KENERO

新着まとめ