本日はパズドラの「ウェルドール降臨」の高速周回パーティと攻略のコツを紹介します。パズドラの「ウェルドール降臨」のソロとマルチでの高速パーティと攻略のコツを詳しく解説します。また「ウェルドール降臨」の基本情報や敵のスキルなどを確認していきます。
パズドラの「ウェルドール降臨」の高速周回パーティやマルチ・ソロでの攻略のコツを知りたい人。パズドラの「ウェルドール降臨」のモンスターのスキルなどの基本情報を知りたい人に向けて、高速周回パーティと攻略コツなど見ていきたいと思います。
まずは、パズドラの「ウェルドール降臨」がどういったダンジョンであるのか理解しておくために、基本情報などについて探っていきたいと思います。
それでは、パズドラの「ウェルドール降臨」の基本情報や出現モンスターなどを一つ一つ説明をしていきたいと思います。
パズドラの「ウェルドール降臨」の基本情報の詳細
| ウェルドール降臨!【★6以下強化】 絶海龍(絶地獄級) | |
| 消費スタミナ | 99 |
| ルール | ★6以下強化 |
| バトル | 6 |
| 獲得経験値 | 41,204 |
| 獲得コイン | 125,135 |
| モンスターポイント | 平均91 |
| ドロップモンスター | シャードラ/沙悟浄/ディアゴルドス/ウェルドール |
パズドラの「ウェルドール降臨」の基本情報/出現モンスターと先制行動
| 階層 | モンスター | 先制行動 |
| B1 | べりドラ | 水3個生成 |
| れもドラ | 光3個生成 | |
| いちドラ | 火3個生成 | |
| B2 | 穿鮫龍・メガロドラン | 木属性吸収:5ターン |
| B3 | 流砂の妖仙・沙悟浄 | HP75%根性 34,988ダメージ |
| B4 | 隔世の蒼龍喚士・ソニア | 全ドロップをロック |
| B5 | 重剣龍・ディアゴルドス | 闇50%軽減 状態異常無効:999ターン |
| B6 | 絶海龍・ウェルドール | スキル遅延:5ターン 5コンボ以下吸収:10ターン |
パズドラの「ウェルドール降臨」の基本情報/スキル上げができるキャラ
| ドロップするキャラ | スキル上げ対象 |
| 沙悟浄 | 沙悟浄 |
| ディアゴルドス | ディアゴルドス |
| 絶海龍・ウェルドール | ウェルドール |
| シャードラ | ドットセイレーン メガロドラン リオナ セイレーン |
| 水の希石【大】 | なし |
| 火の希石【大】 | なし |
| 火の希石【中】 | なし |
| 水の希石【中】 | なし |
パズドラの「ウェルドール降臨」の基本情報/主なギミックと対策
| 主なギミック | 効果 |
| ドロップロック | ロック解除スキル L字消し攻撃 |
| コンボ吸収 | コンボ加算スキル |
| 属性吸収 | 属性吸収無効スキル |
| スキル遅延 | 潜在遅延耐性 アシストによる遅延対策 |
| 先制ダメージ | ダメージ軽減スキル |
| 根性 | 追い打ちリーダー 追加攻撃 |
パズドラの「ウェルドール降臨」の基本情報を理解したところで「攻略のコツ」について注目をしていきたいと思います。
パズドラの「ウェルドール降臨」の攻略のコツとしては「星6以下モンスターを起用する」ことがコツです。星6以下モンスターはステータスが3倍に強化されるので有利に戦えます。
パズドラの「ウェルドール降臨」強化の恩恵があるモンスター
| おすすめするモンスター | ||
| シエルハンター | 究極リュウ | ハオ |
つづいてのパズドラの「ウェルドール降臨」の攻略のコツでは「根性対策が必ず必要」なことがコツとなっています。B3に出現する沙悟浄が、HP75%以上根性を持っているため、根性対策で追加攻撃持ちか遅延スキルの編成をしてください。
パズドラの「ウェルドール降臨」の3Fの沙悟浄が根性を持っているので、以下のおすすめモンスターで対策してみてください。
| おすすめするモンスター | ||
| 極醒シェアト | アマツマガツチ | 光コットンetc |
1 / 6
続きを読む