「Kindle Paperwhite」のデメリットは?許容できる?

Kindleには「Kindle」「Kindle Paperwhite(Kindleペーパーホワイト)」「Oasis」「キッズタイプ」の4種類があります。「Kindle Paperwhite(Kindleペーパーホワイト)」について紹介します。

目次

  1. 1「Kindle」とは
  2. Amazonが発売している電子書籍リーダーのこと
  3. 2「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」とは
  4. 「Kindle」の上位モデル
  5. 基本性能
  6. 子ども向けのKindle
  7. 3「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」がおすすめの人
  8. Kindle特有の不便を許容できる人
  9. 許容できるとは思えない人
  10. ユーザーレビュー
  11. 4「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」のデメリット
  12. 特有のデメリット
  13. Kindleシリーズ全体のデメリット
  14. 5「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」のメリット
  15. 特有のメリット
  16. Kindleシリーズ全体のメリット
  17. Kindle Unlimited
  18. 合わせて読みたい!Kindleに関する記事一覧

「Kindle」とは

Kindleの種類は「Kindle」「Kindle Paperwhite(Kindleペーパーホワイト)」「Oasis」「キッズタイプ」の4種類があります。

今回は「Kindle Paperwhite(Kindleペーパーホワイト)」のデメリットや許容できる範囲なのか、また使い心地、Kindle Paperwhiteの仕様(価格、容量、サイズなど)、Kindle Paperwhiteがおすすめの人について紹介します。

Amazonが発売している電子書籍リーダーのこと

Kindleとは、Amazonが発売している電子書籍リーダーのことでAmazonでKindle版の本を購入して本が読めるサービスです。このKindleという小さな端末に自分だけの本棚が作れるといったイメージでしょうか。

まずはAmazonが発売しているKindleの概要について確認しましょう。

4つのタイプ展開

Kindleは4つのタイプ展開をしており、それぞれの金額は以下の通りです。価格はAmazonセールなどによって変動しますが、最安値の表記となっています。
 

タイプ Kindle Kindle Paperwhite Oasis キッズモデル
価格
(最安値)
8,980円 13,980円 29,980円 10,980円

Eーinkディスプレイを採用

Eーinkとは、ディスプレイに電子ペーパーを使っています。これは本物の紙のような質感を感じることができ、読みやすい仕様になっています。

また直接目を照らさないようにフロントライト方式を採用しているので、目にも優しく長時間読書をしても疲れにくい点が特徴的です。

Kindle Paperwhite 電子書籍リーダー | Amazon.co.jp

「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」とは

「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」とはどのような性能を持っていて、他のKindleの種類とどういった違いがあるのか紹介していきます。

「Kindle」の上位モデル

Kindleの価格表を見てもお分かりの通り、Kindleの上位モデルが「Kindle Paperwhite(ペーパーホワイト)」となります。それよりも上位が「Oasis」となるので価格でいうと「Kindle〈 Kindle Paperwhite〈 Oasis」となります。

この中でもコストパフォーマンスが良いのが今回紹介するKindlePaperwhiteです。以下から基本性能について確認していきましょう。

基本性能

KindlePaperwhiteの基本性能について確認しましょう。ここではキッズモデルの性能はKindleとほぼ同じなので割愛させていただきます。
 

タイプ Kindle Kindle Paperwhite Oasis
価格
(最安値)
8,980円 13,980円 29,980円
容量 4GB 8/32GB 8/32GB
サイズ 6インチ 6インチ 7インチ
重さ 161g 182g 188g
解像度 167ppi 300ppi 300ppi
防水

防水機能

もともと、Oasisにだけ搭載されていた防水機能でしたが、Kindle Paperwhiteにも搭載されるようになりました。防水機能があるとお風呂やプールなど水に濡れても大丈夫な場所で本を読むことが可能になります。

画面解像度

Kindleの中で画面解像度が一番良いタイプが、PaperwhiteとOasisです。この両者の解像度は300ppi、の高解像度でそれ以外のKindleやキッズモデルは167ppiなので文字が少し粗いです。

また画面モニターのサイズは6インチ(1448×1072)で、小さい文字でもはっきりときれいに見ることができます。反射しないディスプレイなので、明るい日差しでも眩しくないよう設定させています。

通信規格

Kindle PaperwhiteとOasisのみWifiに加えて4Gが利用可能です。4Gはオプションが+5,000円ですが通信費無料・契約不要で利用することが可能です。

合わせてバッテリーの持ちが良いので例えば「明るさ設定10」で、ワイヤレス充電オフ、1日30分使用したとしても数週間バッテリーが持ちます。

外でも4Gの携帯回線を使ってインターネットにつなげられるようにすることも可能ですが、Wi-Fiがつながる自宅などであらかじめダウンロードすることによって外でも読書は可能になりますのでWi-Fi版だけでも十分だと感じます。

容量

Kindle PaperwhiteとOasisのみ8GBと32GBの容量を選ぶことが可能です。目安として容量が8GBの場合、数千冊の書籍、140冊以上のマンガを保存することができます。

容量が32GBの場合、マンガだけで650冊以上の保存が可能になるので、いつでもどこでも読みたい本やマンガをKindle Paperwhite一つで楽しめます。

広告の有無

PaperwhiteとOasisだけKindleを注文する際に広告の有無を選ぶことができます。広告つきと広告なしの大きな違いは端末料金に差が出るということです。

広告つきの場合は最安値で13,980円となりますが、広告なしの場合は15,980円なので2,000円ほど高くなります。広告つきでもかまわない方で、安く購入したい場合は「広告つき」、普段から広告がわずらわしいと感じる方は「広告なし」を選択しましょう。

ただし、「広告つき」を購入後、後から広告を消すことはできませんのでその点は注意が必要です。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
hanamaru
おもちとサワークリームポテチが大好き。夫と娘と3人暮らし。

人気の記事

新着まとめ