この記事では、iOS13の「ファイルアプリ」の使い方について情報記載致します。クイックアクションでファイルアプリを開く方法や、外部メモリーをファイルアプリで扱う方法なども詳しく紹介していきます。iOS13のファイルアプリで出来る事を当記事でご確認ください。
この記事では、iOS13の「ファイルアプリ」の基本的な操作方法や、外部メモリーの扱い方等をご紹介致します。iPS13以前から存在していたアプリですが、iOS13になってからさらに便利なアプリになっています。
インストール方法からタブ表示切替の方法等、使い方をそれぞれ説明していきますのでぜひご参考ください。
ファイルアプリとは、iPhone/iPadで使用できるApple純正のファイル管理アプリの事を指します。Appleユーザーであれば馴染み深いアプリかもしれません。
Zipファイルを扱う事も可能ですので、パソコンでしかできなかった作業等がおこなえるようになります。
一般的なファイル管理アプリではありますが、Appleユーザーにとっては非常に便利かつ優秀と言える機能が多く詰まっているアプリです。主な特徴を、以下項目で見ていきましょう。
ファイルアプリ試合はiOS11の頃から実装されていましたが、iOS13になってからより便利な機能が追加され、様々な用途で利用できるようになりました。外部メモリーを扱う/取り込みを行う事も可能です。
ファイルアプリは、PCのような「直観的な操作」が可能で、iPhoneでも比較的簡単な操作がおこなえるようになっています。ファイルデータの管理にはうってつけのアプリと言えます。
オンラインストレージサービスとの連携も容易く出来るので、ファイルデータの外部移動等にも向いています。
まずは事前準備として、「ファイルアプリのインストール方法」を見ていきましょう。元々端末に入っている事も多いとは思いますが、入っていないようであれば以下の内容をご参考ください。
ファイルアプリのインストール方法は、一般的なアプリ入手方法と変わりありません。App storeからファイルアプリをインストールする事が可能です。
まずはApp storeを開き、「ファイル」で検索をかけます。上記画像で指している青いファイルのアイコンのアプリがあれば、それが当記事で紹介しているファイルアプリになります。ファイルのダウンロード/インストールページを開きましょう。
ファイルアプリが元々端末に入っていない方は、「入手」という表記になっているかと思いますのでそこからダウンロード/インストールを行ってください。すでにインストール済みの方は「開く」になっているので、選択してアプリを起動させます。
1 / 4
続きを読む