iPhoneのPDFファイルをコンビニで印刷する方法!手順も解説!

皆さんはiPhoneに入っているPDFのデータをコンビニで印刷することができるのはご存知ですか?実は意外と知られていないのです。そこで今回はiPhoneのPDFファイルをコンビニで印刷する方法や手順も詳しく解説したいと思います。

目次

  1. 1コンビニ印刷のメリット/デメリットとは?
  2. メリット
  3. デメリット
  4. 2【iPhone】PDFの印刷をコンビニでするには?
  5. 3種類のサービス
  6. 3【iPhone】PDFの印刷をコンビニでする方法~netprint~
  7. アプリのインストール
  8. プリント予約の手順
  9. セブンイレブンでの印刷手順
  10. 4【iPhone】PDFの印刷をコンビニでする方法~プリントスマッシュ~
  11. プリントスマッシュとは?
  12. アプリのインストール
  13. プリント予約の手順
  14. ローソン/ファミリーマートでの印刷手順
  15. 5【iPhone】PDFの印刷をコンビニでする方法~ネットワークプリント~
  16. アプリのインストール
  17. プリント予約の手順
  18. ローソン/ファミリーマートでの印刷手順
  19. 合わせて読みたい!印刷に関する記事一覧

コンビニ印刷のメリット/デメリットとは?

街中に近くて色んな会社が経営しているコンビニ。仕事の帰りに立ち寄ったり、お昼ご飯を買いに行ったり、何か物がなくなったらコンビニに慌てて駆け込んだりと普段の日常生活の中でコンビニを使う方は多いのではないでしょうか。

私ももちろん使っています。買い物はそうですがどちらかというとUSBに入っているデータファイルの印刷やコピーなどにも使うことが多いです。普段印刷をすることがないので家に印刷機は置いてないのでお金がかかってもたまにならと利用してます。

そこで大手セブンイレブンを始め、ローソンやファミリーマートなどのコンビニでiPhoneのデータなどを印刷するにはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。ここではコンビニ印刷のメリット・デメリットについてまとめました。

メリット

まずはコンビニ印刷のメリットについてご紹介します。コンビニ印刷は印刷する枚数に応じて料金がかかることになります。つまり、印刷機をあまり使わなかった月は、維持費もゼロなので、印刷しない分だけ節約することができるのです。

もちろん安さ以外にも、コンビニ印刷には他にメリットがあります。次のメリットは印刷機のメンテナンスが必要ないということです。いざ自宅で印刷をしようと思ったときに、インクが切れてイライラすることはもうありませんか。

しかしコンビニ印刷ならばそういったことも起こりません。また、プリンタの型に合ったインクカートリッジを探して買ってくるという手間も気にしなくていいのです。管理費用や手間を気にせずに使い続けることができるのはうれしいですよね。

デメリット

では続いてコンビニ印刷のデメリットをご紹介したいと思います。コンビニ印刷のデメリットは、カラーモードでの印刷の価格の高さです。年賀状や大人数の会議の資料など、かなり多くの枚数をカラーモードでプリントをする場合、やや割高になります。

このデメリットを考慮して、自分の用途に合わせて自宅にプリンタを用意するのか、iPhoneでコンビニ印刷を利用するのかを決めましょう。ちなみにカラーモードで印刷をするなら、専門のネットプリントサービスもおすすめですね。

iPhoneでネットプリントサービスならコンビニ印刷よりも安くなります。普段どのようにして印刷をするのかモノクロなのか、カラーモードでの印刷が多いのかを見極めてからiPhoneなどでコンビニ印刷を利用するといいでしょう。

プリントスマッシュはセブンイレブンで使えない?対応コンビニや代わりのサービスは?
ネットワークプリントサービス「プリントスマッシュ」はセブンイレブンは対応コンビニではないので...

【iPhone】PDFの印刷をコンビニでするには?

ビジネスシーンでiPhoneを利用する方も多いですよね。そんなときiPhoneに送られてきたPDFのファイルを確認することもできます。特に請求書や大事な書類はPDFに変換することが多いでしょう。実はそんなPDFですがコンビニで印刷ができるのです。

コンビニでiPhoneのPDFのファイルを印刷するにはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで方法・手順が異なりますが印刷機さえあればiPhoneに入っているPDFのデータをコンビニで印刷することができます。

そこでここではiPhoneでPDFの印刷をコンビニでする方法・手順をご紹介したいと思います。

3種類のサービス

iPhoneに入っているPDFのデータをコンビニで印刷する方法は大まかに分けると3種類あります。これはセブンイレブンとローソン、ファミリーマートで置いている機械が違うので印刷方法や手順も変わってくるのです。アプリもインストールします。

実はこのアプリもiPhoneからセブンイレブン、ローソンとファミリーマートなどの機械によって変わってくるのでどこのコンビニでiPhoneに入っているPDFのデータをコンビニで印刷するかによって手順や方法が変わるので気を付けてください。

PrintSmash(プリントスマッシュ)の使い方!コンビニでのPDF印刷方法・料金も解説
PrintSmash(プリントスマッシュ)の使い方を説明します。PrintSmash(プリン...

【iPhone】PDFの印刷をコンビニでする方法~netprint~

セブンイレブンでは、ネットプリントというサービスを使って、PDFファイルを印刷することができます。家にはプリンタがない場合や、外出中に急に印刷した紙が必要になった場合に便利です。セブンイレブンは全国展開しているコンビニですよね。

私の家の近くにも割とセブンイレブンは多くあります。そのためiPhoneのPDFのデータや、他のパソコンなどに入っているデータなどはセブンイレブンのネットプリントなどを使って印刷をすることが多いです。

そこでここではセブンイレブンで使えるiPhoneのネットプリントの使い方や方法・手順についてご紹介します。

アプリのインストール

まずセブンイレブンでiPhoneにあるPDFのデータをインストールするには『ネットプリント』というアプリをインストールする必要があります。手順の説明に入る前にApp Storeで『ネットプリント』と検索すると表示されます。

まずはこちらのアプリをiPhoneにインストールしておきましょう。

‎「netprint」をApp Storeで

プリント予約の手順

iPhoneアプリのログイン画面で基本的な操作方法をいつでも確認できるので、たまにしかnetprintを使わない人でも毎回ネットで検索しないでも、アプリ内で操作方法を見直せるので便利です。セブンイレブンで複合機に入力する予約番号は毎回取得します。

ユーザー登録

まず、ネットプリントを使ってiPhoneのPDFのデータを印刷するにはユーザー登録が必要になります。こちらの画面でiPhoneに必要事項を入力してユーザー登録をします。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...

人気の記事

新着まとめ