最近イベント会場で、インスタグラムの撮影フレームをよく見かけますよね?みんな楽しそうに記念撮影していますが、自分がイベントを開催するときに、用意する方法が分からなくて困っている人が多いです。ここではインスタグラムのフレームの作り方を紹介していきます。
結婚式や同窓会名地の会場でインスタグラムのフレームを、最近よく見かけます。
楽しいイベントに行った記念に皆で記念撮影するためのものですが、まずそもそもフレームなのか枠なのか看板なのかわかりませんし、どうやって作るのかもわかりませんよね?
ホームセンターや通販などで、インスタグラムのフレームを作成する材料や商品、キットを探しても見つかりません。手作りしてみたい気持ちがあっても、どうしていいかわからないという人も多くいます。
インスタグラムのフレームの材料を用意したくても、どこで材料を買えばいいのかわかりませんよね?
ここではインスタグラムのフレームの作り方や、材料を集める方法を紹介していきます。意外と身近なお店で材料は手に入りますし、作り方も簡単です。
多くの人が、はじめて作ったものでも綺麗にできています。あなたが開催する結婚式や同窓会などのイベント会場で用意したい場合は、参考にしてみてください。
インスタグラムのフレームは1から手作りする人が多いです。作り方はインスタグラムでフレームにしたい文字をパソコンでスクリーンショットして、プリントで600×900サイズの表面が白い段ボールに張るのにちょうどいいサイズに調節します。
テキストごと、マークごとに印刷し、白い台紙に貼っていきます。「いいね」や撮影ボタンなどはA4サイズのノーカットシール紙に印刷して切って、段ボールに貼ります。600×450サイズのパンるボードに貼って、画像の部分を切り抜いたら看板の完成です。
1から手作りする方法ならインスタグラムにアカウントを持っていない人でも、他人のアカウントや投稿の画像から部分的にスクリーンショットすれば材料が揃います。
インスタグラムの投稿画面全体をスクリーンショットする方法だと、枠の上部の文字は「Instagram」になりますが、プリントで筆記体で「HappyWedding」などのイベントに合ったメッセージにすることができます。
1から手作りする方法でもパソコンは必要ですし、プリントの機能をいくつか使います。でも専門的な機能は使いませんので、初心者でも簡単にできます。
インスタグラムのフレームをキレイに作るためには、プリントを板に綺麗に貼らないといけません。そのためにはのりよりもシール台紙をはがしながら貼れる、両面テープの方が向いています。
プリントした紙を発泡スチロールの板に貼るときは、四隅を付箋で固定すると貼っているうちにずれてくる心配がありません。ちなみに発泡スチロールの薄い板のことを、スチレンボードといいます。ホームセンターや100円均一ではカラーボードという名前で発売されていることが多いです。
パッケージ裏をみて原料に発泡スチロールを書かれていることを確認してから、購入しましょう。
インスタグラムのフレームに使う作り方の場合は、テンプレートはネットから無料でダウンロードして、プリントできます。
作り方はとても簡単であなたのインスタグラムのアカウントに結婚式なら結婚式関連の短文とハッシュタグをつけて、同窓会なら同窓会関連の短文にハッシュタグをつけて、適当に投稿します。
その投稿画面をスクリーンショットして、保存して、拡大してプリントし、発泡スチロールの台紙に張ります。
詳細はインスタグラムのスクリーンショットを印刷する場合は、パソコンを使うととても簡単です。画面上部の時計の部分や電池の部分を、パソコンのプリントの切り取り機能で切り取ります。
そして「いいね」の件数をプリントの文字入力機能で語呂合わせの数字や好きな数字にして、「いいね」のハートを赤く塗ります。投稿時間も切り取って、画像のピクセル数を200dpi以上にして保存します。
保存したデータをUSBメモリーにコピーして、大きいサイズのプリントができる家電量販店や出力店に行ってプリントしています。A1サイズの発泡スチロールにのりや両面テープで貼り、画像の部分を発泡スチロールごと切り抜いて完成です!
インスタグラムの枠は、通販で特注で買うこともできます。
インスタグラムのA1パネルは、通販で約5,000円~で購入することができます。A2サイズだと約3,000円~、B2サイズだと約4,000円~、B1サイズだと約6,800円~と、手ごろな値段です。
パネルのテンプレートはインスタグラムの旧型・新型風、SNS風、YOUTUBE風、木目調SNS型、黒板調SNS型などの種類があります。
通販で買えるパネルは「Instagram」と書かれている部分やユーザー名、「いいね」の数、ハッシュタグの部分に、自分の名前やイベント名、好きなコメントなどを依頼できます。
インスタグラムの枠を通販で購入する場合は、枠の厚みを数種類から選べます。商品は注文から3日前後で到着するので、イベント直前で用意したいと思い立った場合でも、間に合います。
インスタグラムのパネルを用意したくてもパソコンが苦手だったり、手先が不器用だったりして自力では用意できない場合がありますよね?またせっかくの記念だから綺麗なものを用意したいという場合は、プロにお任せできる通販がいいですね。
通販で買えるインスタグラムの看板は、手作りよりもきちんと作られているので長持ちします。
インスタグラムのボードを手作りするためには、パソコンは必須です。でもスクリーンショットをして、インスタグラムの画像を編集してというのは、初心者にはハードルが高いですよね?
そこでほとんどパソコンを使わない作り方を紹介します。まずホームセンターでA1サイズのスチレンボードと画用紙を購入します。スチレンボードの上に13㎝幅にカットした青い画用紙を貼ります。
ネットで「Billabong」というフォントをインストールし、ペイントで250の大きさで灰色の背景に白い文字で好きな言葉を入力します。「Congratulations」や「〇〇(名前)stagram」などが人気です。
あとはプロフィール写真を13㎝の高さでペイントの画面に貼り、その隣に同じ高さの赤いハート、吹き出しなどのアイコンマーク、4㎝の高さのユーザーネームと時計マーク+日付を作成します。さらに1㎝の高さの文字で好きな文章やハッシュタグを入力します。
そして100円均一で売っているシール台紙に、家庭用プリンターで印刷します。文字やアイコンマークを100円均一で売っているデザインカッターで切り抜きして、スチレンボードにバランスを見ながら貼っていきます。
最後にボードサイドから5㎝のところに縦線を、上の青い部分と下の文章の部分から適度な位置に横線を引いて中央を四角くくりぬいて完成です。この作り方なら、パソコンが苦手な人でも簡単に作れます。
木目調風のインスタグラムのフレームにしたい場合は、100円位均一で売られている木目調シールをスチレンボードに貼りましょう。この場合は、上の青い部分が白の新型フレームを参考にしてください。
1 / 4
続きを読む