皆さんはWindows10でファイルやフォルダーを共有することができるのをご存知でしょうか?お仕事などにも利用できて便利です。そこでここではWindows10でファイルやフォルダーを共有する方法をご紹介したいと思います。
Windows10でファイルやフォルダーを共有するにあたってまずはネットワークを構築しなければなりません。なぜならば、ネットワークのファイルとフォルダーの共有で相手やすべてのユーザーと共有するからです。そのためにはネットワークの接続が必要です。
そこでここでは、Windows10でファイルやフォルダーを共有するにあたってネットワークを接続するのにどのようにしてネットワークの構築を行えばいいのかご紹介します。それではすべて画像付きで説明をします。
さて、Windows10でファイルやフォルダーを相手やすべての会社の人などと共有するにはまず、ネットワークの構築が必要だとお話ししましたよね。まずは接続する端末はすべて同じネットワークで接続をします。それでは方法を見ていきましょう。
初めにご紹介する方法として接続する端末はすべて同じネットワークで接続をします。1本のケーブルを使用して、2台のパソコンを直接接続します。必要な機材のクロスケーブル(LANケーブル)接続方法パソコンにクロスケーブル(LANケーブル)を接続します。
続いてご紹介するWindows10でファイルやフォルダーを共有するためにネットワーク構築をする方法はハブやルーターを使用して、複数のパソコンを接続します。必要な機材は『ストレートケーブル(LANケーブル)』『ハブまたはルーター』です。
接続方法はパソコンにストレートケーブル(LANケーブル)を接続します。ストレートケーブル(LANケーブル)の反対側は、ハブやルーター接続します。これでLANケーブルに接続したすべてのパソコンと同じネットワークを構築できました。
先ほどまでは ネットワークの構築方法をご紹介しました。ここから先はWindows10でファイルやフォルダーを共有する方法を説明します。まずはネットワークのファイルとフォルダーの共有を行いたいと思います。
それではWindows10でファイルやフォルダーを共有するにあたってのWindows10のネットワーク共有設定をご紹介します。
それではWindows10でファイルやフォルダーを共有するにあたってのネットワーク設定の方法を説明します。まずは、共有する側のパソコンのネットワーク共有の設定を行います。
Windows10でネットワーク探索を有効にすると、上記のように相手のコンピュータが参照できるようになります。逆にこちらのコンピュータが、他のコンピュータ上に表示されるようになります。
ファイル/フォルダおよびプリンターを共有にするには、ここを有効にしておかなければいけません。重要な項目です。
パブリックフォルダーというのは、『Cドライブ』から『ユーザー(Users)』の『パブリック(Public)』 のことを指します。自分ではない人に向けてフォルダやファイルを共有したい場合などで、自分のホームフォルダ内を共有させるのはちょっといやだな。
そんな場合には、このパブリックフォルダーが使えます。ここに共有したいファイルなどを置けばよいのです。
パスワードの保護設定です。共有するファイル・フォルダに対しての認証方法を設定します。『パスワード保護共有』を有効にすると、接続先の Windows 上のアカウント情報を入力しないと共有されたリソースにアクセスすることができなくなります。
このアカウント情報を知らないユーザーからでもアクセスできるようにするには、ここを無効にします。無効にすると、普段は使用されていないはずの『Guest』ユーザーが有効になり、共有リソースへのアクセスにはこのユーザーが使用されます。
…なのですが、パスワード保護共有は 有効 にしておくことを強くお勧めします。なぜかというと共有設定していないフォルダが見えてしまうという問題が発生することも。そもそも Guest ユーザーの権限でアクセスさせるというのも大雑把なためです。
1 / 5
続きを読む