【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」で受け取る方法!

ZOZOTOWNの受取に利用できるPUDO(プドー)をご存知でしょうか?PUDO(プドー)とはZOZOTOWNの商品の受け取りに利用できる宅配ロッカーです。PUDO(プドー)を利用すれば夜間でもZOZOTOWNの商品を受け取ることができます。

目次

  1. 1宅配ロッカー「PUDO(プドー)」とは
  2. 概要
  3. 2【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」で受け取る方法
  4. 店頭/ロッカー受取りサービスを利用する
  5. 3【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」の使い方~指定方法~
  6. 指定方法
  7. 4【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」の使い方~受取方法~
  8. 受取方法
  9. 注意点
  10. 5【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」の使い方~納品完了メール~
  11. 納品完了メールが来ないときの対処法
  12. 6【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」の使い方~対象外~
  13. ロッカー受取りサービスの対象外
  14. 合わせて読みたい!ZOZOTOWNに関する記事一覧

宅配ロッカー「PUDO(プドー)」とは

宅配ロッカーPUDO(プドー)をご存知でしょうか?宅配ロッカーPUDO(プドー)の概要・使い方やZOZOTOWNの商品を宅配ロッカーPUDO(プドー)で受け取る方法など便利なサービスを紹介します。

ZOZOTOWNユーザーや宅配ロッカーPUDO(プドー)を利用してみたい方はぜひ本記事を参考にして、宅配ロッカーPUDO(プドー)・ZOZOTOWNを利用してください。

特に、日中自宅にない方や一人暮らしの方に宅配ロッカーPUDO(プドー)は非常におすすめなサービスですので、ぜひ宅配ロッカーPUDO(プドー)の利用を検討してください。

概要

宅配ロッカーPUDO(プドー)の概要を解説します。宅配ロッカーPUDO(プドー)とはクロネコヤマトが運営している宅配ロッカーサービスで、クロネコヤマトで送られてきたものを受け取る事ができます。

まずはじめに、宅配ロッカーPUDO(プドー)の概要を解説するので、宅配ロッカーPUDO(プドー)とはどのようなもので、何ができるのかを確認してください。

また、PUDO(プドー)はクロネコヤマトの営業所や駅、ドラッグストアなどに設置されているので自分が住んでいる近所にPUDO(プドー)が設置されていないか確認してみましょう。非常に便利に利用することができます。

誰でも利用可能な宅配ボックス

宅配ロッカーPUDO(プドー)はクロネコヤマトの荷物の受け取りであれば誰でも利用可能な宅配ボックスです。本記事ではZOZOの商品を宅配ロッカーPUDO(プドー)で受け取る方法を紹介します。

本記事ではZOZOの商品の受け取りを対象としますが、宅配ロッカーPUDO(プドー)は他にも多くのサービスで荷物の受け取りに利用することができます。

また、個人間のクロネコヤマトの荷物の受け取りも宅配ロッカーPUDO(プドー)を利用できます。その場合はクロネコメンバーズへの登録が必要です。

設置場所

宅配ロッカーPUDO(プドー)はクロネコヤマトの営業所や駅、ドラッグストアなどに設置されています。お近くの宅配ロッカーPUDO(プドー)の場所を探してみましょう。基本的にPUDO(プドー)は人口密集地や住宅街に設置されます。

現在は東名阪に多く設置されているPUDO(プドー)ですが、今後は地方や郊外にも設置されていくと思われるので、現在近くにPUDO(プドー)がない方も近い将来、近くにPUDO(プドー)が設置されるかもしれません。

また、出張先などで急に必要となったものなどは出張先近くにPUDO(プドー)があれば出先でも荷物を受け取ることができます。そのため、ビジネスホテルなど深夜にフロントマンがいないことなど気にせずに荷物を受け取れます。

宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸
【ZOZOTOWN】公式アプリのおすすめ理由をくわしく解説!
今回の記事では、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)における公式アプリのおすすめな理由を中心に解説...

【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」で受け取る方法

ZOZOの荷物をPUDO(プドー)で受け取る方法を解説します。ZOZOでは注文した商品をPUDO(プドー)や店頭で受け取るサービスを提供しているので、今回はPUDO(プドー)を利用します。

店頭・PUDO(プドー)受け取るサービスは普段、日中自宅にいない方にとっては非常に便利なサービスです。また、運送業者にとっても店頭・PUDO(プドー)受け取りなら再配達にもならないのでWin-Winなサービスです。

そのため、ZOZOの商品を自宅で受け取れるか分からない方は店頭・PUDO(プドー)受け取りを利用することをおすすめします。店頭・PUDO(プドー)受け取りは自分の好きなタイミングで商品を受け取れます。

店頭/ロッカー受取りサービスを利用する

PUDO(プドー)でZOZOの商品を受け取るには、店頭/ロッカー受取りサービスを利用します。このサービスを利用すると、店頭やPUDO(プドー)で商品を受け取ることができます。

ただし、ZOZOの店頭/ロッカー受取りサービスには一部サービス対象外の商品があります。ZOZOの店頭/ロッカー受取り対象外のサービスについては後ほど解説しますので参考にしてください。

また、ZOZOのヘルプページにも店頭/ロッカー受取り対象外商品が書かれているので参考にしてください。ZOZOの店頭/ロッカー受取りで利用できる店頭やPUDO(プドー)ロッカーが近くにあるか確認しておきましょう。

ZOZO TOWN

【ZOZO】宅配ロッカー「PUDO(プドー)」の使い方~指定方法~

PUDO(プドー)の使い方として、PUDO(プドー)とはどのようにPUDO(プドー)受け取りに指定するのか解説します。PUDO(プドー)受け取りとはどのように指定するか確認しましょう。

ZOZOではPUDO(プドー)の利用料は一切かかりません。また、通常の配送料金でPUDO(プドー)を利用することができます。そのため、再配達などになりそうな方は勤務先からの帰り道などのPUDO(プドー)で荷物を受け取ると便利です。

もじZOZOでPUDO(プドー)を指定できなくても、後述するクロネコメンバーズで指定可能の場合があるので、通販をよく利用する方はクロネコメンバーズへの登録をおすすめします。

指定方法

PUDO(プドー)の使い方として、PUDO(プドー)受け取りの指定方法を解説します。PUDO(プドー)で荷物を受け取るには荷物の受け取り方法にPUDO(プドー)を指定する必要があります。PUDO(プドー)を指定する方法を説明します。

ただし、クロネコメンバーズに加入している方は注文時にZOZOでPUDO(プドー)での受け取りの指定をし忘れてもクロネコメンバーズのMY荷物問い合わせからPUDO(プドー)で受け取りに変更可能な場合があります。

また、ZOZOではPUDO(プドー)と同じ指定方法でコンビニ店舗も指定することが可能です。近くにPUDO(プドー)がない方は近くのコンビニを利用して荷物を受け取っても良いでしょう。

商品購入時に「PUDO(プドー)」を指定する手順

商品購入時に商品の受取先をPUDO(プドー)に変更するには、お届け先の横に表示されている変更をクリックして、受け取りたいPUDO(プドー)を指定します。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
suncat

人気の記事

新着まとめ