2020年01月17日更新
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティを紹介!
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティを紹介します。パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティ以外にも「覚醒ガイア」の基本情報、編成のコツ、おすすめのサブモンスターなどについて紹介します。興味のある人はぜひ参考にしてみてください。
目次
パズドラの「覚醒ガイア」の基本情報
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティについて紹介します。まずはパズドラの「覚醒ガイア」の基本情報、ステータス、リーダースキル、スキル、覚醒スキル、入手方法について紹介します。
基本情報
パズドラの覚醒ガイアの基本情報である属性、タイプ、最大レベルは以下の通りです。
属性 | 木/木 |
タイプ | 神/攻撃 |
最大レベル | 99 |
ステータス
パズドラの覚醒ガイアのステータスであるHP、攻撃、回復は以下の通りです。
ステータス | レベル1 | レベル最大 |
HP | 866 | 2465 |
攻撃 | 1022 | 1840 |
回復 | 308 | 494 |
リーダースキル
パズドラの覚醒ガイアのリーダースキルは、スピリッツオブガイアで攻撃力が3.5倍になります。
スキル
パズドラの覚醒ガイアのスキルは以下の通りです。
スキル | ライフストリーム |
1ターンでダメージを減らすことができ、HPを4000まで回復することが可能 | |
ターン | 19(最短の場合、5) |
覚醒スキル
パズドラの覚醒ガイアの覚醒スキルは以下の通りです。木属性強化は2つ持っているため、攻撃力のサポートが可能です。
暗闇攻撃 | 暗闇攻撃の無効化が可能 |
木属性強化 | 木属性の攻撃力があがる |
木属性強化 | 木属性の攻撃力があがる |
スキルブースト | 1ターンでスキルが溜まる |
木ドロップ強化 | 木ドロップと出現率がダメージがあがる |
入手方法
パズドラの覚醒ガイアの入手方法は様々です。ガイアからの進化以外にスペシャルダンジョン、テクニカルダンジョンについて紹介します。
ガイアからの進化
ガイアからの進化素材は森の番人、木の宝王、ダブエメリットで以下の通りです。
森の番人 | 火曜ダンジョンの森の番人(上級) |
木の宝王 | 精霊の宝玉ラッシュ |
ダブエメリット | 金曜ダンジョンの上級 |
スペシャルダンジョン
スペシャルダンジョンでも入手することは可能です。入手方法は「ガイア降臨」「降臨カーニバル」「女神チャレンジ」「極限ゴッドラッシュ」など様々です。
またスペシャルダンジョン以外にテクニカルダンジョンがあり、「極限降臨ラッシュ」から入手することができます。
スキル上げ入手方法
覚醒ガイアのスキル上げ入手方法は以下の通りです。「ガイア降臨」「降臨カーニバル」「極限ゴッドラッシュ」「極限降臨ラッシュ」「三位一体」「ラグウェル降臨」などです。
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティ編成のコツ
パズドラの覚醒ガイアのテンプレパーティ編成のコツについて紹介します。テンプレパーティの編成にはガイアのスキルや役割、木属性を意識することが編成をするうえでコツになります。
ガイアのスキル/役割を活かした編成を心掛ける
パズドラの覚醒ガイアのテンプレパーティを編成するには、ガイアのスキルや役割を理解しておく必要があります。パーティを編成する前に、事前にスキルや役割を確認しておくことが編成のコツです。
木属性を意識して編成する
パズドラの覚醒ガイアのスキルや役割を理解すると同時に木属性についても意識して編成しましょう。木属性を強化したモンスターをそろえることで一気に攻撃することが可能になります。
サブモンスターなど他のモンスターでもスキルや役割以外に木属性かどうか確認することが編成をする上でコツです。
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティ
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティについて紹介します。まず木諸葛亮と組んだパーティとゲリラダンジョン高速周回用パーティについて紹介します。また各パーティの例やメリット、デメリットなどについても紹介します。
木諸葛亮と組んだパーティ
まず木諸葛亮と組んだパーティについて紹介します。パーティ例、特徴、メリット、デメリットについて紹介します。
パーティ例
まず覚醒ガイアが木諸葛亮と組んだパーティ例について紹介します。パーティ例は以下の通りです。
リーダー | タイプ | 覚醒ガイア |
サブ | 神/攻撃 | アテナ |
サブ | 悪魔 | アスタロト |
サブ | 攻撃 | 猿飛佐助 |
フレンド | 神/攻撃 | 諸葛亮 |
特徴
覚醒ガイアと木諸葛亮のパーティでは、回復力が低く、攻撃力が14倍にすることができます。また攻撃力14倍にする場合はHP80%以下に限ります。アテナや猿飛佐助など攻撃タイプのため、木諸葛亮ともに相性のいいモンスターです。
メリット
パーティのメリットとして木属性強化やスキルブーストがメリットです。また2体攻撃もおすすめです。覚醒ガイアと編成する場合、木属性の攻撃タイプと組み合わせると優秀なモンスターも多く、火力に千代衣パーティにすることができます。
デメリット
木諸葛亮と組んだパーティのデメリットは回復力が低く、ダメージ軽減やスキル溜めをうまく利用する必要がある点です。ボス戦ではサブモンスターの順番を考えて攻撃すると木属性をうまく活用することが可能です。
ゲリラダンジョン高速周回用パーティ
ゲリラダンジョン高速周回用パーティについて紹介します。パーティ例、特徴、メリット、デメリットについて紹介します。
パーティ例
まず覚醒ガイアがゲリラダンジョン高速周回用パーティと組んだパーティ例について紹介します。パーティ例は以下の通りです。
リーダー | タイプ | 覚醒ガイア |
サブ | ドラゴン/攻撃 | シャングリラ |
サブ | ドラゴン/攻撃 | ニライカナイ |
サブ | ドラゴン/攻撃 | エリュシオン |
フレンド | 神/攻撃 | 覚醒ガイア |
特徴
ダンジョン高速周回用パーティではサブモンスターもすべてレベルを最大で利用するのがおすすめです。油断して一撃でゲームオーバーにならないように注意しましょう
メリット
サブモンスターのシャングリラ、ニライカナイ、エリュシオンはそれぞれ属性が異なりますが、攻撃力が5倍になるスキルを持っています。またタイプはドラコンと攻撃で攻撃力に特化したモンスターです。
デメリット
続いてデメリットについて紹介します。ダンジョン高速周回用パーティのデメリットは回復力が低くHPは低い点です。そのため、一撃でゲームオーバーになることも考えられます。サブモンスターを強化した状態でパーティの編成を行いましょう。
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレサブモンスター
パズドラの「覚醒ガイアの」テンプレサブモンスターについて紹介します。テンプレの入れ替え候補について紹介します。入れ替え候補のサブモンスターは課金で手に入るモンスターも無課金で手に入るサブモンスターもいます。
テンプレの入れ替え候補
テンプレの入れ替え候補について紹介します。グリフォン、趙雲、張飛について紹介します。またその他に佐助、リーザ、正宗、マリンライダーなども入れ替え候補におすすめです。
グリフォン | 攻撃タイプ。無課金で入手可能 |
趙雲 | 攻撃タイプ。ドロップ強化要員 |
張飛 | 攻撃タイプ。変換持ち |
まとめ
パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティを紹介しました。パズドラの「覚醒ガイア」のテンプレパーティ以外にも「覚醒ガイア」の基本情報、編成のコツ、おすすめのサブモンスターなどについて紹介しました。
テンプレパーティを編成するにはモンスターのスキルや役割を把握し有効活用するのがおすすめです。興味のある人はぜひ参考にしてみてください。