2020年01月20日更新
モンストの「禁忌の獄(4)」の適正キャラ/攻略について解説!
今回の記事では、モンストの禁忌の獄(4)における基本情報をはじめ、適正キャラ一覧やおすすめ攻略パーティなどを紹介します。記事後半にはモンストの禁忌の獄(4)における攻略手順として、雑魚とボスに着目してそれぞれ解説していきます。
目次
- 1モンストの「禁忌の獄(4)」の基本情報
- ・基本情報
- ・出現ギミックとキラー
- ・モンストアプリについて
- 2モンストの「禁忌の獄(4)」の攻略のポイント
- ・各ステージの難易度
- ・攻略のポイント
- 3モンストの「禁忌の獄(4)」の適正キャラ
- ・最適キャラ
- ・適正キャラ
- ・使用可能なキャラ
- 4モンストの「禁忌の獄(4)」のおすすめ攻略パーティ
- ・オールアンチSS編成
- 5モンストの「禁忌の獄(4)」の無課金攻略パーティ
- ・無課金パーティのポイント
- ・無課金パーティ例
- 6モンストの「禁忌の獄(4)」の攻略手順~雑魚~
- ・バトル1
- ・バトル2
- ・バトル3
- 7モンストの「禁忌の獄(4)」の攻略手順~ボス~
- ・ボス1
- ・ボス2
- ・ボス3
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「禁忌の獄(4)」の基本情報
皆さんは、モンストの禁忌の獄(4)の基本情報とは何か知っていますか。本記事では、モンストの禁忌の獄(4)の適正キャラや攻略について解説していきますが、まずはモンストの禁忌の獄(4)における基本情報を表でまとめていきます。
基本情報
以下で、モンストの禁忌の獄(4)における基本情報を表で紹介しました。
禁忌の獄“四ノ獄” 四苦の光舞人 |
クエスト名 |
12/23(月)正午〜1/10(金)11:59まで | 開催期間 |
光 | 雑魚の属性 |
光 | ボスの属性 |
亜人族 | ボスの種族 |
30ターン | スピクリ |
5000 | 経験値 |
降神玉×2 | クリア報酬 |
マップ開始時に砂時計が1個出現 | SPアイテム |
出現ギミックとキラー
ここでは、モンストの禁忌の獄(4)における出現ギミックとキラーを表でまとめています。
ギミックの基本情報 | 出現ギミックとキラー |
オールアンチSSで対策 | ダメージウォール(約6万) |
オールアンチSSで対策 | 地雷(即死級) |
オールアンチSSで対策 | 重力バリア |
オールアンチSSで対策 | ワープ |
SSの種類が優先 | 属性効果アップ |
出現する敵全て | 直接攻撃倍率アップ |
・3つ以上の砂時計によりハートが出づらい ・HWを活用してHP管理 |
実質ハートなし |
・3つ以上の砂時計によりハートが出づらい ・HWを活用してHP管理 |
ヒーリングウォール |
ボスの防御ダウン | 緑ドクロ |
現在調査中 | 蘇生 |
ボスが使用 | アビリティロック |
テュポーンが所持 | 魔王キラー |
モンストアプリについて
モンストアプリの基本情報として、バトルあるいはガチャで集めたモンスターを合成して育てることが可能です。それから、そのモンストのモンスターたちを強く進化させるにはモンスター以外に進化素材が必要になるので、ぜひ実際に試してみてください。
モンストの「禁忌の獄(4)」の攻略のポイント
続いては、モンストの禁忌の獄(4)における攻略のポイントをお伝えしていきます。
各ステージの難易度
まずは、モンストの禁忌の獄(4)における基本情報として、バトルやボス戦の難易度を表でまとめました。
難易度 | ステージ |
★☆☆☆☆ | バトル1 |
★☆☆☆☆ | バトル2 |
★★☆☆☆ | バトル3 |
★★★☆☆ | ボス第1戦 |
★★★★☆ | ボス第2戦 |
★★★★★ | ボス第3戦 |
攻略のポイント
それでは、モンストの禁忌の獄(4)における攻略のポイントを4つ紹介していきますので、それぞれ参考にしてみてください。これらのポイントは基本情報なので、しっかり押さえておいてください。
オールアンチSS持ちで回避する
モンストの禁忌の獄(4)を攻略するには、重力バリア・ダメージウォール・地雷・ワープのギミックを全て対策しなければなりません。そこで、モンストのサタン(獣神化)もしくは弁財天(神化)など、SSでオールアンチを持っているキャラが最も適正です。
砂時計の回収でSSターンを短縮
またモンストの禁忌の獄(4)では、砂時計回収することでモンストの味方キャラ全体のSSターンを3ターン短縮することができます。したがって、各ステージ全てをSSターンだけで乗り越えることが可能です。
SSキャラを使う際の注意点
SSキャラを使う場合には、できる限りモンストの貫通タイプを多めにしてください。というのも、1ターンの回収ミスでクエストの失敗に繋がるからです。
雑魚処理後にボスへの攻撃を開始
その他の攻略ポイントとしては、モンストの雑魚を処理した後にボスへの攻撃を始めることが挙げられます。ドクロ付きの雑魚を全て倒すことでボスの防御力が下がりますので、ボスを倒す前に雑魚を処理しておくことが重要です。
モンストの「禁忌の獄(4)」の適正キャラ
以下では、モンストの禁忌の獄(4)における適正キャラを、最適キャラ・適正キャラ・使用可能なキャラに分けてお伝えしていきます。
最適キャラ
はじめに、モンストの禁忌の獄(4)における最適キャラを表でまとめました。
適正ポイント | 最適キャラ |
・貫通/スピード/聖騎士 ・アビ:超SSアクセル/プロテクション+全属性キラー/底力 ・強力な全敵友情で雑魚の同時処理が簡単 ・オールアンチSS:12ターン |
エクスカリバー(進化) |
・貫通/バランス/亜人 ・アビ:超AW/無属性耐性+ADW ・SSで全体に火力を出すことができる ・オールアンチSS:16+8ターン ・最短16ターンSSのためターン調整必須 |
クラピカ(獣神化) |
・貫通/スピード/神 ・アビ:飛行/超ADW+幻獣キラーL ・加速と爆発で味方をサポートできる ・キラー効果でビゼラーを処理しやすい ・オールアンチSS:8+8ターン |
アトゥム(獣神化) |
・貫通/パワー/魔王 ・アビ:対応なし ・加撃+5,700でビゼラーをワンパン可能 ・2段階目SS、対光・上&1段階目SSでもワンパンできる ・オールアンチSS:8+4ターン ・テュポーンのキラーに注意 |
サタン(獣神化) |
適正キャラ
ここでは、モンストの禁忌の獄(4)における適正キャラを表でみていきます。
適正ポイント | 適正キャラ |
・貫通/スピード/亜人 ・アビ:幻竜封じEL ・キラー効果で雑魚をワンパンで処理できる ・オールアンチSS:8ターン |
紫陽花(進化) |
・貫通/スピード/聖騎士 ・アビ:GBキラーM ・キラー発動時の直殴りが強力 ・オールアンチSS:8ターン |
アグラヴェイン(進化) |
・反射/スピード/神 ・アビ:カウンターキラー+ドレイン ・ドレインでHP管理を楽にできる ・オールアンチSS:8ターン |
弁財天(神化) |
・貫通/バランス/聖騎士 ・アビ:MSEL/AGB ・地雷所持か2段階目SSでビゼラーをワンパンできる ・オールアンチSS:12+12ターン |
クーフーリン(獣神化) |
・貫通/パワー/亜人 ・アビ:MS ・加速で味方の直殴り回数を増やせる ・オールアンチSS:8ターン |
天沼矛(進化) |
・貫通/スピード/亜人 ・アビ:弱点キラーM/SSアクセル+底力M ・弱点ヒット時の直殴りが非常に強力 ・オールアンチSS:8ターン |
リゲル(神化) |
・貫通/スピード/亜人 ・アビ:ドラゴンキラーL ・キラーLによりテュポーンを処理しやすい ・オールアンチSS:8ターン |
シブキ(進化) |
・反射/バランス/魔王 ・アビ:弱点キラー ・キラーによる直殴りで火力を出せる ・オールアンチSS:8+8ターン ・テュポーンのキラーに注意 |
サタンα(獣神化) |
使用可能なキャラ
ここでは、モンストの禁忌の獄(4)における使用可能なキャラを表で紹介しています。
適正ポイント | 使用可能なキャラ |
・貫通/バランス/魔王 ・アビ:リジェネ/MSM+底力 ・地雷回収で直殴りの火力をアップできる ・オールアンチSS:8ターン ・テュポーンのキラーに注意 |
背徳ピストルズ(神化) |
・貫通/バランス/神 ・アビ:MSM ・高回転率のSSで立ち回りが楽に ・オールアンチSS:8ターン |
トリトン(神化) |
・貫通/バランス/神 ・アビ:MSM ・最低でも2巡に1度SSを使用できる ・オールアンチSS:8ターン |
みくも(進化) |
・貫通/バランス/サムライ ・アビ:対応なし ・電撃で雑魚のHPを削れる ・オールアンチSS:8ターン |
毛利元就(進化) |
・貫通/砲撃/鉱物 ・アビ:超AW ・SSは火力としても使える ・オールアンチSS:12+12ターン |
ゲイボルグ(獣神化) |
・貫通/バランス/神 ・アビ:ADW+状態異常回復/SS短縮 ・状態回復で味方のアビロックを解除できる ・オールアンチSS:10ターン |
ガネーシャ(神化) |
・反射/スピード/妖精 ・アビ:MSL/LS+回復M ・回復MでHP管理が可能 ・オールアンチSS:12ターン |
リーファ(進化) |
・反射/砲撃/妖精 ・アビ:超ADW/AW+光属性キラー ・キラー効果で敵全体に火力を出せる ・オールアンチSS:16+8ターン |
天使ガブリエル(獣神化) |
モンストの「禁忌の獄(4)」のおすすめ攻略パーティ
下記では、モンストの禁忌の獄(4)のおすすめ攻略パーティとして、オールアンチSS編成に着目していきます。
オールアンチSS編成
それでは、モンストの禁忌の獄(4)のおすすめ攻略パーティとして、オールアンチSS編成に関してみていきます。モンストの起用キャラと特徴に分けて紹介します。
起用キャラ
まずは、モンストのオールアンチSS編成における起用キャラを表で紹介しました。
オールアンチSS編成 | モンストの禁忌の獄(4)の おすすめ攻略パーティ |
・クラピカ ・クラピカ ・サタン ・サタン |
起用キャラ |
特徴
モンストのオールアンチSS編成の特徴はSSの倍率が高い上に、加速友情によって雑魚を処理するサポートもしてくれる点です。
モンストの「禁忌の獄(4)」の無課金攻略パーティ
続いては、モンストの禁忌の獄(4)の無課金攻略パーティ編成について説明していきます。以下では、モンストの無課金パーティ編成のポイントと無課金パーティ編成例に分けて解説するので、それぞれ確認してみてください。
無課金パーティのポイント
モンストの禁忌の獄(4)における無課金攻略パーティ編成では、ポイントとしてクラピカの加速を活用して攻略することが重要です。さらに詳しい情報をチェックしたい方は、動画を参考にしてみてください。
無課金パーティ例
ここからは、モンストの禁忌の獄(4)における無課金攻略パーティ編成として、起用キャラ・特徴・弱点をそれぞれ紹介していきます。
起用キャラ
下記では、モンストの禁忌の獄(4)における無課金パーティ編成例として、起用キャラを表でまとめました。
無課金パーティ編成 | モンストの禁忌の獄(4)の おすすめ攻略パーティ |
・アグラヴェイン ・アグラヴェイン ・アグラヴェイン ・クラピカ |
起用キャラ |
特徴
無課金パーティ編成の特徴は、無課金で獲得できるキャラで編成した攻略パーティであることです。なお、アグラヴェインは8ターンでオールアンチSSを利用できる点も覚えておいてください。
弱点
また無課金パーティ編成の弱点は攻撃力が低いだけでなく、雑魚処理が困難なことです。ただ、これはガチャ限定キャラと比較した場合になります。
モンストの「禁忌の獄(4)」の攻略手順~雑魚~
以下では、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として「雑魚」に着目していきます。
バトル1
まずは、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「バトル1」の攻略の立ち回りと攻略ポイントを紹介していきます。
攻略の立ち回り
1つ目に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における立ち回りでは、はじめにテュポーンを全て倒してください。次にビセラーを同じタイミングで倒す流れになります。
攻略ポイント
まず紹介するモンストの禁忌の獄(4)における攻略ポイントは、同じタイミングでビゼラーを処理することです。というのも、ビゼラーがお互いに蘇生しあうからです。
バトル2
次は、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「バトル2」の攻略の立ち回りと攻略ポイントをみていきます。
攻略の立ち回り
2つ目に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における立ち回りでも、まずテュポーンを全て倒します。続いてビゼラーを同じタイミングで倒してください。
攻略ポイント
ここで紹介するモンストの禁忌の獄(4)における攻略ポイントは、オールアンチSSを毎ターン打つことです。それと並行して、毎ターン湧く砂時計を拾いながら敵キャラを処理してください。
バトル3
ここでは、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「バトル3」の攻略の立ち回りと攻略ポイントをお伝えします。
攻略の立ち回り
3つ目に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における立ち回りでは、最初にテュポーンを全て倒してビゼラーを同じタイミングでに倒します。最後に、光源氏を倒してください。
攻略ポイント
以下で紹介するモンストの禁忌の獄(4)における攻略ポイントは、砂時計は優先して取ることです。1ターン後にギミックが発動してしまうので、オールアンチSSを毎ターン放つ必要があります。
光源氏の攻撃パターン
モンストの禁忌の獄(4)における攻略手順として、バトル3の光源氏の攻撃パターンを表でまとめました。
攻撃内容 | 場所(ターン数) |
蘇生(雑魚1体) | 右上:初回5ターン(次回4ターン) |
・電撃(全体) ・全体約120,000ダメージ ・1体約30,000ダメージ |
右下(9ターン) |
・アビリティロック ・1体ヒット約6,000ダメージ |
左上(3ターン) |
・ホーミング ・全ヒット約4,000ダメージ |
左下(2ターン) |
モンストの「禁忌の獄(4)」の攻略手順~ボス~
最後には、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「ボス」に関して解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ボス1
以下では、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「ボス1」の攻略の立ち回りと攻略ポイントをお伝えしていきます。
攻略の立ち回り
1つ目に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における立ち回りでは、まずテュポーンを全て倒します。続いて、ビゼラーを同じタイミングで倒し、最後に光源氏を倒してください。
攻略ポイント
ここで紹介するモンストの禁忌の獄(4)における攻略ポイントは、砂時計を優先して取ることです。というのも、ギミックが展開している時はオールアンチSSが必須だからです。
ボス2
続いては、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「ボス2」の攻略の立ち回りと攻略ポイントを説明します。
攻略の立ち回り
2つ目に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における立ち回りでは、はじめにビゼラーを上下セットで倒してください。次に、ビゼラーを左右セットで倒してから、光源氏を倒します。
攻略ポイント
次に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における攻略ポイントは、11ターンまでに撃破することです。そこで、防御をダウンした後の光源氏に関しては、弱点を中心に攻撃することが重要になってきます。
蘇生するビゼラーの組み合わせ
ボス2戦の蘇生するビゼラーの組み合わせは、上下左右でセットです。
ボス3
最後には、モンストの禁忌の獄(4)の攻略手順として、「ボス3」の攻略の立ち回りと攻略ポイントを紹介します。
攻略の立ち回り
3つ目に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における立ち回りでは、最初に中央のテュポーンを倒します。そして、蘇生しあうビゼラーを同じタイミングで倒し、上のテュポーンを倒してください。最後に光源氏を倒して完了です。
攻略ポイント
最後に紹介するモンストの禁忌の獄(4)における攻略ポイントは、まず雑魚を倒して防御力を下げることです。流れとしては、雑魚を全て処理して防御力をダウンさせてから、ボスを倒してください。
蘇生するビゼラーの組み合わせ
また、ボス3戦の蘇生するビゼラーの組み合わせは、右上と左下のビゼラーがセットで、かつ左上と右下のビゼラーがセットです。
まとめ
今回の記事では、モンストの「禁忌の獄(4)」の適正キャラ/攻略について解説!というテーマで執筆しました。まずは、モンストの禁忌の獄(4)における基本情報を表でまとめました。
それから、おすすめ攻略パーテとしてオールアンチSS編成や、無課金パーティ編成も紹介しています。基本情報を押さえてから、攻略手順やポイントを参考にしてみてください。