モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめのクエストを紹介!

この記事では、モンストのノマダンの周回パーティ編成や、高速周回のパーティー編成などを紹介しています。各ステージの立ち回り方法や攻略のコツについても掲載しておりますので、モンストのノマダンでランク上げする場合の参考にどうぞ。

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめのクエストを紹介!のイメージ

目次

  1. 1モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~火属性~
  2. おすすめクエスト/場所
  3. おすすめ周回パーティ
  4. 攻略手順/コツ
  5. 2モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~水属性~
  6. おすすめクエスト/場所
  7. おすすめ周回パーティ
  8. 攻略手順/コツ
  9. 3モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~木属性~
  10. おすすめクエスト/場所
  11. おすすめ周回パーティ
  12. 攻略手順/コツ
  13. 4モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~光属性~
  14. おすすめクエスト/場所
  15. おすすめ周回パーティ
  16. 攻略手順/コツ
  17. 5モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~闇属性~
  18. おすすめクエスト/場所
  19. おすすめ周回パーティ
  20. 攻略手順/コツ
  21. 6モンストの「ノマダン」で効率よくランク上げする方法
  22. 効率よくランク上げする方法
  23. ランク上げするメリット
  24. まとめ
  25. 合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~火属性~

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~火属性~について解説します。

モンストの火ノマダンで経験値2倍のおすすめパーティの3手ワンパンのやり方や高速周回編成、また各ステージの立ち回りやコツについても解説しています。

火属性のノーマルクエスト(火ノマダン)でランク上げする場合に参考にしてみてください。

おすすめクエスト/場所

火ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト

モンストの火ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)について解説します。

渡鳥のブルース

モンストの火ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)は「渡鳥のブルース」です。

「渡鳥のブルース」の基本情報とギミック

クエスト名 渡り鳥のブルース
ザコの属性
ボスの属性
ボスの種族 鳥族
ドロップ サンカモメーノ
経験値 9,800
ギミック 重力バリア・ダメージウォール

おすすめ周回パーティ

「渡り鳥のブルース」のおすすめ周回パーティを解説します。

3手ワンパン周回

1手目 2手目 3手目 4手目
ローレライ ロダン 孫尚香 何でも可

最短3手でクリアできる高速周回パーティとなります。更に加えて2手目のロダンは育成する必要はありません。

孫尚香、紋章ローレライには熱き友撃の厳選、戦型の書、レベルの書で強化すると周回が安定し、さらに兵命削りを採用するともっと安定度が増します。また、1手目は刹那でも代用可能です。

楽々周回

1手目 2手目 3手目 4手目
ノンノα ヴェルダンディ ノンノα ヴェルダンディ

ノンノα2体とヴェルダンディ2体を編成した楽々周回編成です。友情コンボの発動を意識するだけで、はやい周回が可能です。

攻略手順/コツ

モンストの火ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)である「渡り鳥のブルース」の攻略手順/コツを解説します。

雑魚戦の場合

友情コンボを利用してステージ全体の雑魚をまとめて倒すのがおすすめ

広範囲友情で素早く敵を処理するのがコツです。渡り鳥のブルース(火ノマダン)においては、重力バリアとダメージウォールの出現がありますが、火力の高い友情コンボ持ちの場合には対策は不要と言えます。

友情コンボを利用してステージ全体の雑魚をまとめて倒すのがおすすめです。

ボス戦の場合

3手目は孫尚香の友情コンボをボスの内部で誘発出来ます。

渡り鳥のブルース(火ノマダン)の第1,2ステージを1手で突破することで、3手目は孫尚香の友情コンボをボスの内部で誘発出来ます。それによってゲージ飛ばしを狙うことも可能になります。

ゲージ飛ばしを行うためには孫尚香に「わくわくの実友撃L」「レベル解放」「戦型解放」することが必須条件です。

Thumbモンストの「阿修羅」の評価!適正クエストも紹介!
本日はモンストの「阿修羅」の評価や適正クエストからおすすめのわくわくの実について説明をします...

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~水属性~

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~水属性~について解説します。

モンストの水ノマダンで経験値2倍のおすすめパーティの3手ワンパンのやり方や高速周回編成、また各ステージの立ち回りやコツについても解説しています。

出現ギミックも記載しているので水属性のノーマルクエスト(水ノマダン)でランク上げする場合に参考にしてみてください。

おすすめクエスト/場所

水ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト

モンストの水ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)について解説します。

黒光のヒーロー

黒光のヒーローの基本情報とギミック

雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
スピードクリア 17ターン
経験値 9,900
ドロップキャラ 超人ジー
ギミック ワープ・キャノンベース

おすすめ周回パーティ

「黒光のヒーロー」のおすすめ周回パーティを解説します。

3手ワンパン周回

3手ワンパン周回おすすめパーティ

1手目 2手目 3手目 4手目
サタンα ナイチンゲール ガッチェス 何でも可

最短3手でクリア可能な高速周回パーティです。

攻略手順/コツ

黒光のヒーロー(水ノマダン)ではワープがギミックとして出現しますが、火力の高いキラー持ちや友情コンボ持ちの場合は対策は不要です。キャノンベースと友情コンボを発動してステージを突破可能です。

また、黒光のヒーロー(水ノマダン)の第1,2ステージを1手で突破することにより、反射タイプの3手目のキャラがボスと下壁の間でカンカンしてゲージ飛ばしを狙うことも出来ます。その場合はキラー持ちなどの高火力キャラが必要となります。

1手目

縦カン左ズレでキャノンベースを発射

まず1手目のサタンαで、縦カン左ズレでキャノンベースを発射して、中ボスと雑魚をまとめて倒します。

2手目

ガッチェスを真ん中へずらしておきます。

2手目のナイチンゲールは右上角に弾き出して、中ボスと雑魚を処理しながらガッチェスを真ん中へずらしておきます。

3手目

左右どちらかのキャノンベースに矢印を合わせて弾く

2手目のおかげで3手目のガッチェスはボスと下壁に挟まっています。なので左右どちらかのキャノンベースに矢印を合わせて弾くとワンパンで倒すことが可能になります。

Thumbモンストの「ヘラ(獣神化)」の評価/適正クエストを紹介!
本日はモンストの「ヘラ(獣神化)」の評価やレビューから適正クエストからおすすめのわくわくの実...

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~木属性~

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~木属性~について解説します。

モンストの木ノマダンで経験値2倍のおすすめパーティの3手ワンパンのやり方や高速周回編成、また各ステージの立ち回りやコツについても解説しています。

出現ギミックも記載しているので木属性のノーマルクエスト(木ノマダン)でランク上げする場合に参考にしてみてください。

おすすめクエスト/場所

「暖熱のオトメコゴロ」の周回がおすすめ

モンストの木ノマダンで周回してランク上げをしたい際には、「暖熱のオトメコゴロ」の周回がおすすめです。4手でクリアが可能なため効率的ですので、高速周回パーティを組んで効率よく周回すると良いです。以下で詳細を解説します。

暖熱のオトメコゴロ

暖熱のオトメゴコロの基本情報とギミック

雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 ロボット族
スピードクリア 15ターン
経験値 10,000
ドロップキャラ ブル美
ギミック 弱点強化・地雷

おすすめ周回パーティ

「暖熱のオトメコゴロ」のおすすめ周回パーティを解説します。

4手ワンパン周回

1手目 2手目 3手目 4手目
アヌ 孫尚香
(超砲撃型)
ユグドラシル 千利休※速必殺必須

ボス戦1でボスをワンパンして倒し、4手でクリア可能な周回パーティ編成です。編成難易度はとても高いのですが、組めさえすれば安定したワンパン周回を行えます。

攻略手順/コツ

モンストの「暖熱のオトメゴコロ」では、アヌのような殲滅力と火力を兼ね備えたキャラがおすすめです。敵が多いので広範囲攻撃可能な友情持ちを編成しておくと周回が楽になります。

1手目

3手目にだけ触れて全体の友情を誘発

1手目は画像のように狙い、3手目にだけ触れて全体の友情を誘発しておきます。

2手目

友情を出しながら右側に配置

2手目は画像のようにして味方の友情を発動させます。友情を出しながら右側に配置しておきます。

3手目

2手目・4手目の友情のみ発動するように縦カン

3手目は2手目・4手目の友情のみ発動するように縦カンします。友撃などで強化していれば、2体分の友情のみで雑魚を一掃可能です。

4手目

千利休のSSをボスに向かって撃つ

4手目では千利休のSSをボスに向かって撃つだけです。キラー対象の為、全HPを削ることが可能です。

この方法は千利休のSSをボスに使ってワンパンする方法となるので、速必殺特Lがない場合にはSSを使用することが不可能となります。

ここでの千利休はしっかり強化しておきます。中でも必須となるわくわくの実は「速必殺特L」です。わくわくの実の厳選が必須です。また、熱き友撃や対木の心得などで友情火力の強化をしておかないと、道中を1手で突破することは難しくなります。

Thumbモンストの「ノストラダムス(獣神化)」の評価/適正!わくわくの実についても解説!
今回はモンストの「ノストラダムス(獣神化)」の評価や適正クエスト/神殿からわくわくの実と紋章...

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~光属性~

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~光属性~について解説します。

モンストの光ノマダンで経験値2倍のおすすめパーティの3手ワンパンのやり方や高速周回編成、また各ステージの立ち回りやコツについても解説しています。

出現ギミックも記載しているので光属性のノーマルクエスト(光ノマダン)でランク上げする場合に参考にしてみてください。

おすすめクエスト/場所

光ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト

モンストの光ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)について解説します。

握飯のデイドリーム

握飯のデイドリームの基本情報とギミック
 

クエスト名 握飯のデイドリーム
ザコの属性
ボスの属性
ボスの種族 妖精族
ドロップ むっすびぃ
経験値 10,000
ギミック ダメージウォール

おすすめ周回パーティ

「握飯のデイドリーム」のおすすめ周回パーティを解説します。

3手ワンパン周回

ボス1ワンパン(3手)編成

1手目 2手目 3手目 4手目
徳川家康 ムーα 孫尚香
(超砲撃型)
強友情キャラ

ボス戦1でボスをワンパンして3手でクリア可能な周回パーティ編成です。編成難易度は高くなってしまいますが、組むことさえできれば安定した周回が可能なことがメリットなパーティです。

攻略手順/コツ

モンストの光ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)である「握飯のデイドリーム」の攻略手順/コツを解説します。

1手目

ムーαに触れて誘発された友情火力だけで全ての敵を倒すことが可能

1手目のキャラは画像のように狙って、2手目と重ねて配置します。するとムーαに触れて誘発された友情火力だけで全ての敵を倒すことが可能です。

2手目

ムーαを右上に配置

2手目は矢印を伸ばして撃ちます。1手目・3手目の友情火力のみで全ての敵を処理しながら、ムーαを右上に配置します。

3手目

内部で友情を発動

3手目は配置した2手目に向かって撃ちます。内部で友情を発動するために自分の位置に応じて狙い方を調整しまて打ちます。

Thumb【轟絶】モンストの「ヴィーラ(究極)」の攻略/適正キャラについて解説!
モンストの「ヴィーラ降臨」の攻略に苦労していませんか?本ページでは【轟絶】モンストの「ヴィー...

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~闇属性~

モンストの「ノマダン」の周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト~闇属性~について解説します。

モンストの闇ノマダンで経験値2倍のおすすめパーティの3手ワンパンのやり方や高速周回編成、また各ステージの立ち回りやコツについても解説しています。

出現ギミックも記載しているので闇属性のノーマルクエスト(闇ノマダン)でランク上げする場合に参考にしてみてください。

おすすめクエスト/場所

闇ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト

モンストの闇ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)について解説します。

辛激のオクトパス

辛激のオクトパスの基本情報とギミック

クエスト名 辛撃のオクトパス
ザコの属性
ボスの属性
ボスの種族 魔族
ドロップ わさびだこ
経験値 10,000
ギミック HP個別ステージ・ハートなし・地雷

おすすめ周回パーティ

「辛撃のオクトパス」のおすすめ周回パーティを解説します。

4手ワンパン周回

ボス1ワンパン(4手)編成

1手目 2手目 3手目 4手目
オセロー ローレライ ソロモン 孫尚香
(超砲撃型)

ボス戦1でボスをワンパンして4手でクリア可能な周回パーティ編成です。編成難易度は高くなってしまいますが、組むことさえできれば安定した周回が可能なことがメリットなパーティです。

攻略手順/コツ

モンストの闇ノマダンの周回パーティ/経験値2倍おすすめクエスト(場所)である「辛撃のオクトパス」の攻略手順/コツを解説します。

1手目

狙って右側中央近くに配置

1手目のキャラは画像のように狙って右側中央近くに配置します。狙い方が少しでもズレてしまうと配置がうまくいきません。

2手目

1手目のキャラに触れないように注意しながら、残り2体の友情コンボを発動

2手目では配置した1手目のキャラに触れないように注意しながら、残り2体の友情コンボを発動させて突破します。

3手目

1手目のキャラに触れないように注意しながら残り2体の友情を拾います。

3手目も前ステージと同じ様に、1手目のキャラに触れないように注意しながら残り2体の友情を拾います。

4手目

孫尚香の友情を敵内部で発動

配置した1手目に向かって、孫尚香の友情を敵内部で発動させます。この方法を使う場合、ここでの孫尚香は超戦型の書を使った孫尚香であることが必須です。

超砲撃型にしておかないと、爆発友情で誘発されると威力が半減していしまい、友情コンボの発動が困難となるため、ボスのワンパンはもちろん、道中の1手の突破も難しくなってしまうので超砲撃型にしておきます。

Thumbモンストの「坂田銀時(獣神化)」の評価/適正!わくわくの実についても解説!
この記事ではモンストの銀魂コラボキャラ、坂田銀時(獣神化)の評価情報や適正クエスト等をお伝え...

モンストの「ノマダン」で効率よくランク上げする方法

モンストのランク上げの効率的な方法を紹介します。ノマダン(ノーマルクエスト)経験値2倍イベントの際や、わくわくの実(学びの力)や、ランク上げのメリットなども以下で解説します。

効率よくランク上げする方法

ノマダンで効率よくランク上げする方法を解説します。

周回キャラに学びの実をつける

特級以上の学びの実をつけたキャラを編成すると効率が段違い

ノマダンを周回する場合は特級以上の学びの実をつけたキャラを編成すると効率が段違いに上がります。ノマダンを周回をするのであればしっかり編成して周回することが必須です。
 

等級 無印 M L
特級 +50% +55% +60%
1級 +20% +25% +30%
2級 +10% +11% +12%
3級 +5% +6% +7%
4級 +1% +2% +3%

効率良くランクを上げたいのであれば、わくわくの力「学びの実」が必須。特級Lで獲得経験値が1.6倍となり、ランク上げに必要な周回数を大きく減らすことが出来、さらにわくわくミンやステッキを使用すれば、好きなモンスターに学びを付けることも可能です。

モンスポットで学びのパワーを受け取る

モンスポットに行って学びのパワーを受け取りに行く

ノマダンを周回するのであれば学びのパワーを付けて周回するのがおすすめです。サークル内では最大経験値が75%増加し、さらにマイアンテナを付けると経験値がMAX50%も増加します。

ノマダンの経験値が2倍の時には、モンスポットに行って学びのパワーを受け取りに行くのが効率が良い方法です。

エラベルベルを使って経験値を上げる

「エラベルベル」を使用すると、1個につき1時間ノマダンの獲得経験値を2.5倍にすることが可能

さまざまなキャンペーンなどで貰うことが出来る「エラベルベル」を使用すると、1個につき1時間ノマダンの獲得経験値を2.5倍にすることが可能になります。これもおすすめな周回効率を上げることが出来る方法です。

また、マルチプレイを利用することでゲストも恩恵が受けられるため、4人で相互して経験値稼ぎをするのも良いです。

使うキャラに紋章をつける

ノマダンで使うキャラに紋章を付ける

ノマダンをもっと早く周回したい場合は、ノマダンで使うキャラに紋章を付けるのも効率が良い方法と言えます。特に「対○の心得」を付けるとで直殴りと友情コンボの威力が上がり、周回速度アップを狙えます。

ランク上げするメリット

ランク上げするメリットについて解説します。

星6確定ガチャが引ける

ランク上げするメリットとしては、星6確定ガチャが引けることが挙げられます。

ランク200以降からは100上がる毎にランク達成ミッションの星6確定ガチャを1回引けるようになります。またランク500、1000、1500を達成するごとに、限定モンスターが1体確定の星6限定確定ガチャが引けるようになるのもメリットです。

デッキ数やスタミナ上限が解放される

ランク上げするメリットとしては、デッキ数やスタミナ上限が解放されることも挙げられます。

ランクが上がることで、デッキ編成数やフレンド枠の他に、スタミナ上限も解放されるので、オーブやスタミナミンで回復可能なスタミナが増加し、高難易度や究極クエストの周回も効率良く行えるようになります。

取得できる称号が増える

ランク上げするメリットとしては、取得できる称号が増えることも挙げられます。モンストではランクが一定を超えると取得できる称号が増えます。面白い称号も多いので、これをモチベーションにランクを上げても楽しいです。

まとめ

モンストのノマダンの周回パーティや、高速周回編成などを解説しました。特にランクが上がるとメリットも多く、そのメリット狙いで周回するのもおすすめです。この記事が参考になれば幸いです。

Thumbモンストの「砕蜂(ソイフォン)」の評価は?使い道も解説!
この記事では、モンストの砕蜂(ソイフォン)の評価・使い道に関して特集していきます。モンストの...

合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧

Thumbモンストの「市丸ギン」のステータス/評価について解説!
今回はモンストの「市丸ギン」のステータスや評価についても見ていきます。モンストの「市丸ギン」...
Thumbモンストの「ヘラ(獣神化)」の評価/適正クエストを紹介!
本日はモンストの「ヘラ(獣神化)」の評価やレビューから適正クエストからおすすめのわくわくの実...
Thumb【轟絶】モンストの「ヴィーラ(究極)」の攻略/適正キャラについて解説!
モンストの「ヴィーラ降臨」の攻略に苦労していませんか?本ページでは【轟絶】モンストの「ヴィー...
Thumbモンストの「闇バクラ」の評価!運極おすすめ度も紹介!
モンストの「闇バクラ」の性能をご存じでしょうか?本ページでは、モンストの「闇バクラ」の評価、...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
塩田