パズドラの「究極闇マリク」のテンプレパーティを紹介!

「究極闇マリク」はパズドラと遊戯王のコラボモンスターで、火力が高くリーダーとしても活躍する人気キャラです。そこでパズドラ「究極闇マリク」の基本情報からテンプレ編成のコツやおすすめのテンプレパーティー、相性のいいキャラを紹介するので参考にしてみてください。

パズドラの「究極闇マリク」のテンプレパーティを紹介!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「究極闇マリク」とは
  2. 属性/タイプ
  3. ステータス
  4. リーダースキル/スキル/覚醒スキル
  5. 2パズドラの「究極闇マリク」のテンプレ編成のコツ
  6. テンプレ編成のコツ/注意点
  7. 3パズドラの「究極闇マリク」のテンプレパーティ編成例
  8. 汎用7×6編成/役割
  9. クロユリループ編成/役割
  10. 4パズドラの「究極闇マリク」のテンプレと相性の良いサブモンスター
  11. 極醒闇カーリー
  12. アキネ
  13. 役割別サブモンスター候補
  14. まとめ
  15. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「究極闇マリク」とは

究極闇マリクの画像

「究極闇マリク」とはパズドラの遊戯王コラボ入手できるキャラクターで、正式名称は「闇マリク&ラーの翼神竜-不死鳥-」となります。

ここではその「究極闇マリク」の基本ステータスやスキルから、注意点や弱点などのテンプレ編成のコツ、おすすめのテンプレパーティーを紹介していきます。パズドラ「究極闇マリク」のパーティーを編成する際の参考にしてみてください。

属性/タイプ

究極闇マリクのステータス

まずはパズドラ「究極闇マリク」の属性やタイプなどの基本的な情報を紹介します。
 

パズドラ「究極闇マリク」の基本情報
属性 タイプ レア度
水/火 悪魔/神 ★8
アシスト設定 コスト 必要経験値(限界突破)
40 4,0000,000
(54,000,000)

ステータス

次に「究極闇マリク」のステータス値を紹介していきます。HPが特に高めのモンスターであることがわかります。
 

ステータス HP 攻撃 回復
Lv最大 5,605 3,120 200
+297 6,595 3,615 497
限界突破 7,996 4,395 547

リーダースキル/スキル/覚醒スキル

パズドラ「究極闇マリク」の所持スキルとして、リーダースキル、スキル、覚醒スキルはこちらになります。サポートにもエンハンスにも効果のあるスキルを所持しているので汎用性のあるモンスターであることがわかります。
 

「究極闇マリク」の所持スキル一覧
スキル名(ターン数) 効果
ゴッド・フェニックス
(13→13)
バインド状態と覚醒無効状態を全回復
1ターンの間、2コンボ加算される
リーダースキル名 効果
お前を闇へと誘う不死鳥が舞う (落ちコンなし)
5色(4色+回復)以上同時攻撃で3コンボ加算
火と闇属性のHPと攻撃力が2倍
10コンボ以上で攻撃力が9倍
覚醒スキル(所持数) 効果
バインド耐性(2) 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブースト(3) チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性 スキル封印を無効化することがある
操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力アップ
超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする

Thumbパズドラの「究極闇マリク」の評価!潜在覚醒/超覚醒のおすすめも紹介!
この記事ではパズドラの究極闇マリクついてまとめています。特に、究極闇マリクの評価やおすすめの...
Thumbパズドラの「究極海馬瀬人」のテンプレパーティを紹介!
この記事では、パズドラの「究極海馬瀬人」のテンプレパーティを紹介します。パズドラの「究極海馬...

パズドラの「究極闇マリク」のテンプレ編成のコツ

パズドラ「究極闇マリク」のステータスやスキルなどの基本情報について紹介しましたが、次はその情報を基に、「究極闇マリク」のテンプレパーティーを編成するためのコツについて紹介していきます。

テンプレ編成のコツ/注意点

テンプレ編成のコツとしては、「究極闇マリク」のスキルを活かせるようなものや、逆に組み合わせるサブモンスターの所持スキルとの相性といった注意点もあります。そこでここでは3つの編成のコツを紹介していきます。

編成の基本

まず編成の基本となるのは、「究極闇マリク」のリーダースキルに合ったモンスターを編成することです。リーダースキルには火と闇属性の攻撃とHPが2倍になる効果があるので、それを最大に活かせるように火属性か闇属性のキャラを編成する必要があります。

さらには5色以上の同時攻撃でのコンボ加算があるため、常にドロップを5色以上確保しておく必要があります。火属性と闇属性のキャラを編成するのはもちろんですが、ドロップの欠損がないようにドロップ変化や変換のあるキャラを選ぶのも編成のコツです。

火力の出し方

さらに2つ目の編成のコツとしては火力の出し方を考えることです。「究極闇マリク」はコンボでの攻撃が主体となるモンスターなので、サブにはコンボ強化のスキルを所持しているモンスターを選択するのがおすすめです。

「究極闇マリク」も所持していますが、コンボ強化やコンボ強化+の覚醒スキルを所持していればかなりの火力を追加することができるので、より高火力のテンプレを編成することが可能です。

相性の良いフレンド/弱点の補強

3つ目の編成のコツは、「究極闇マリク」のスキルサポートや弱点の補強といった相性を見ることです。上記でも触れましたが、「究極闇マリク」はコンボで火力を出すリーダーなのでドロップの欠損があればコンボが加算できなくなります。

そのため、ドロップ欠損対策として7×6マスのスキルを所持しているモンスターをフレンド編成するのが相性がよくおすすめとなります。

さらには「究極闇マリク」は火力はあっても無効貫通のスキルは所持していないので、その弱点対策として無効貫通スキルを所持しているフレンドを編成するのもおすすめです。

Thumbパズドラの「覚醒孫悟空」のテンプレパーティを紹介!
今回はパズドラの覚醒孫悟空のテンプレパーティをご紹介していきます。パズドラの覚醒孫悟空のテン...

パズドラの「究極闇マリク」のテンプレパーティ編成例

パズドラ「究極闇マリク」の基本情報やテンプレ編成の注意点や弱点などのコツについて紹介してきましたが、次は実際にテンプレを編成したおすすめのパーティー例とその役割を紹介していきます。

汎用7×6編成/役割

ディアブロスの画像

まずおすすめなのが汎用性の高い7×6の盤面を作り出せる編成です。テンプレメンバーと役割について表記します。
 

汎用7×6のテンプレ編成
  モンスター名 役割
リーダー 究極闇マリク ギミック対策(バインド+覚醒無効+封印)
コンボ加算
サブ アキネ 無効貫通+6色陣+追加攻撃
サブ 極醒闇カーリー ロック解除+6色陣+消せない回復
サブ ハロウィンバステト 回復+操作時間延長+アシストベース
サブ カナン 覚醒無効回復+HP増強
フレンド ディアブロス ガードブレイク+7×6盤面

コンボ強化を重視

汎用7×6編成の特徴として挙げられるのが、コンボ強化を重視したパーティーになっていることです。メンバー6体のうち4体のモンスターがコンボ強化の覚醒スキルを所持しており、パーティー全体では6個のコンボ強化と1個の超コンボ強化所持となります。

フレンドの「ディアブロス」のスキルで7×6の盤面が適用されるので、ドロップ数が多くコンボを作りやすいテンプレ編成となっています。

無効貫通はスキルで対応

さらに「究極闇マリク」の弱点ともいえるダメージ無効の攻撃に関しては、サブ要員の「アキネ」が無効貫通のスキルを所持しているので、ターンが溜まれば使用可能です。

「アキネ」の役割としては追加攻撃や超覚醒の完全耐性などもあり、かなり役にたつモンスターです。無効貫通とサポートの両方をこなすので、弱点補強の他にもおすすめ要素があるモンスターです。

クロユリループ編成/役割

クロユリの画像

汎用7×6編成の次におすすめなのがクロユリループ編成です。クロユリループとは、12ターンで6ターンの間自動回復を行うことができるスキルを所持している「クロユリ」を2体編成して、毎ターン自動回復を行うという回復ループのことを指します。

「究極闇マリク」はクロユリループにおすすめのモンスターなので、クロユリループのテンプレ編成例を紹介します。
 

クロユリループのテンプレ編成
  モンスター名 役割
リーダー 究極闇マリク ギミック対策(バインド+覚醒無効+封印)
コンボ加算
サブ 極醒闇カーリー ロック解除+6色陣+消せない回復
サブ クロユリ クロユリループ(自動回復)
サブ オメガ アシストベース(クロユリ)
クロユリループ(自動回復)
サブ アキネ 無効貫通+6色陣+追加攻撃
フレンド 究極闇マリク ギミック対策(バインド+覚醒無効+封印)
コンボ加算

耐久向けの編成

クロユリループ編成では上記で紹介したフレンドの「ディアブロス」がいないので、7×6の盤面ではなくドロップ欠損しやすいのが弱点でもありますが、その分耐久の必要性が高いので、クロユリループ自動回復とは相性がよくなっています。

パズドラの「究極闇マリク」のテンプレと相性の良いサブモンスター

パズドラ「究極闇マリク」におすすめの汎用7×6やクロユリループのテンプレパーティーについて紹介しましたが、次はテンプレ編成するのに相性のいいモンスターを紹介していきます。

上記のパーティーメンバーを所持していない際には代用することができるので参考にしてみてください。

極醒闇カーリー

極醒闇カーリーのステータス画面

相性のいいおすすめモンスターとしてまず挙げられるのが「極醒闇カーリー」です。「極醒闇カーリー」はスキル効果として消せないドロップの5ターン回復とロック解除、6色陣を所持しており、「究極闇マリク」のサポートとドロップ確保の役割を果たします。

さらには、覚醒スキルにコンボ強化を3個所持しているのも特徴で、コンボ攻撃の火力要員としても役立つので相性がよくなっています。

アキネ

アキネのステータス画面

さらに相性のいいモンスターとして挙げられるのが「アキネ」です。上記のテンプレパーティーの汎用7×6でもクロユリループでも起用されているモンスターです。

2ターンの間ダメージ無効を貫通させるスキルを所持しているので「究極闇マリク」の弱点補強ができることから無効貫通要員の役割で相性がよくなっています。

さらには「極醒闇カーリー」と同じく6色陣でドロップの確保ができることや、超覚醒で妨害3種の完全耐性を付与できることも「究極闇マリク」のサポートとして役立つので相性のいいモンスターといえます。

役割別サブモンスター候補

「究極闇マリク」に相性のいいモンスターとしておすすめのキャラを2体挙げましたが、他にもサブやフレンドで代用できるモンスターが存在しているので役割別に表で紹介していきます。汎用7×6のテンプレパーティーの方が代用しやすくおすすめです。

陣/変換枠

まずは「究極闇マリク」のコンボ攻撃を成功させるためのドロップ確保に必要な陣や変換スキルを所持しているモンスターを紹介します。
 

陣/変換スキル枠の好相性モンスター
究極色 死々若丸 転生ルシファー 分岐水仙
究極範馬刃牙 お掃除リヴァイ 覚醒濃姫  

無効貫通/追加攻撃枠

次に「究極闇マリク」の弱点でもあるダメージ無効や火力のサポートができる無効貫通や追加攻撃枠のモンスターを紹介します。
 

無効貫通/追加攻撃枠の好相性モンスター
分岐飛影 殺意リュウ 徳川家康 ノア
究極フェノン ハオ ハロウィンマドゥ ゼローグcore

ギミック対策枠

最後に「究極闇マリク」と同じ役割であるダンジョンのギミック対策におすすめのモンスターを紹介します。
 

ギミック対策枠の好相性モンスター
闇リーチェ ダークライザー ネルギガンデ エイル
武田好誠 究極豪鬼 極醒グレモリー 究極蔵馬

まとめ

パズドラ「究極闇マリク」のテンプレパーティーについて、その編成のコツやおすすめのテンプレパーティーについて紹介してきました。

「究極闇マリク」のテンプレ編成を行う際には、コンボの火力強化と弱点補強の無効貫通スキルが必要であること、さらには汎用7×6の編成やクロユリループの編成が特におすすめとなっています。

サブやフレンドキャラを選択するのが難しいかもしれませんが、お気に入りのメンバーを見つけて、「究極闇マリク」のオリジナルテンプレを編成してみてください。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「超転生ヴィーナス」の評価!潜在覚醒/超覚醒のおすすめも紹介!
パズドラの「超転生ヴィーナス」の基本情報とステータス、スキル上げ・潜在覚醒・超覚醒まで詳しく...
Thumbパズドラの「属性強化」のダメージ計算について解説!
パズドラの「属性強化」のダメージ計算(属性強化の倍率・ベースの攻撃力・属性強化の攻撃力)につ...
Thumbパズドラの「水着五右衛門」におすすめの潜在覚醒/超覚醒を紹介!
パズドラの水着五右衛門について、所持スキルや入手方法をまとめました。メインとなるのは水着五右...
Thumbパズドラの「ランク500メモリアルガチャ」の当たりをランキングで紹介!
この記事ではパズドラのランク500メモリアルガチャの対象モンスターや、その当たりキャラについ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
岡田あやの