iPhoneが勝手に動く?ゴーストタッチの原因・対処法

自分で操作をしているわけではないのにiPhoneが勝手に動作することがあります。そのことをゴーストタッチといいます。ゴーストタッチが起こる原因や対処法、対処法を試しても改善がない場合のiPhoneの修理など含めて解説をしていきます。

iPhoneが勝手に動く?ゴーストタッチの原因・対処法のイメージ

目次

  1. 1ゴーストタッチとは?
  2. なにもしていないのにiPhoneが勝手に動き出す
  3. 最新のiPhoneXでもゴーストタッチが確認されている
  4. 誤動作を起こしアプリやデータに影響を与えることも
  5. iPhoneだけでなくZenfoneなどAndroid端末でも発生する
  6. 2ゴーストタッチの原因と修理〜スクリーン〜
  7. 画面が割れている
  8. 画面に傷が多い
  9. 画面が本体から少し浮き出ている
  10. 保護フィルムに入った気泡が原因になることも
  11. 3ゴーストタッチの原因と修理〜ウイルス〜
  12. スマホの初期化をする
  13. 怪しいアプリは消す
  14. 4ゴーストタッチの原因と修理〜一時的な不具合〜
  15. OSのアップデートを行う
  16. 端末の再起動をする
  17. 端末の初期化を試す
  18. それでも治らない場合はAppleストアへ持ち込み修理
  19. ハードウェアの不具合の場合は値段が高くなる

ゴーストタッチとは?

まずは、ゴーストタッチとはどういう症状なのか解説をしていきます。ゴースト=幽霊、タッチ=触る、というように、自分で操作をしている訳ではないのに、iPhoneが勝手に動くことを指します。幽霊が操作をしているよに勝手に動くことをゴーストタッチと呼ばれます。

では、ゴーストタッチが起こる原因や起こった時の対処法とはどういったものがあるかを解説をしていきます。

なにもしていないのにiPhoneが勝手に動き出す

ゴーストタッチの症状とは、iPhoneが勝手に動くことです。例えば、カバンやポケットにロックをしてしまっていても勝手に電話やメールを送っていたり、アプリを起動させていたり。中には、iPhoneのパスコードロックをしていて、勝手にパスコードを入力することもあります。

他には、自身で操作をしている最中に動くこともあります。インターネットを閲覧中に見たいページではなく、他のページをタップしてしまいページが進んでしまうこともあります。操作をしているしていないに関わらずゴーストタッチの症状がでることがあります。

最新のiPhoneXでもゴーストタッチが確認されている

ゴーストタッチの症状は、最新のiPhoneXシリーズでも確認されています。最新だからゴーストタッチにならない訳では無いし、逆を言うとかなり前に発売をされたシリーズでもゴーストタッチにならないこともあります。

誤動作を起こしアプリやデータに影響を与えることも

ゴーストタッチは、タッチパネルを勝手に操作をされたことにより、アプリやデータに影響を及ぼすことがあります。先ほども少し触れましたが、パスコードでロックがかかっている時に勝手にゴーストタッチが操作してしまいます。

パスコードの入力回数の上限に達すると、iPhoneの初期化が必須になります。パスコードのロックはそれ以上iPhoneの操作ができなくなるので、ゴーストタッチでパスコードが入力されるようなことがあればできるだけ早く対処をしましょう。

それ以外でも、ゴーストタッチが原因でメモやメールなども意図せず操作をしてしまい削除してしまっていたり、アプリ操作中でも勝手に操作をしてしまったり、アプリ自体を削除してしまったりと様々な不具合が起こることがあります。

もしゴーストタッチが疑われることがあるなら、本当に大切なデータが消えてしまう可能性があるので、出来るだけ早く対象法を試しことをオススメします。最低でも、バックアップデータの作成はしておきましょう。

iPhoneだけでなくZenfoneなどAndroid端末でも発生する

ゴーストタッチが起こるデバイスはiPhoneに限ったことではありません。iPadでもゴーストタッチが原因で勝手に動くことがありますし、Apple製品以外のAndroid端末でもゴーストタッチで勝手にデバイスが動くことがあります。

画面がタッチパネルになっているものならスマホやタブレットに関わらずゴーストタッチが原因で勝手に動く可能性があります。

ゴーストタッチの原因と修理〜スクリーン〜

ここからは、ゴーストタッチの原因とはどういったものがあるのか解説をしてきます。ここの項目では、スクリーンや画面、タッチパネルが原因でゴーストタッチが起こる原因について詳しく解説します。多くの場合、画面がタッチパネルに影響を及ぼしています。

画面が割れている

ゴーストタッチの一番の原因とは、画面が割れていて、タッチパネルが勝手に反応をしていることです。画面が割れていないまでも、落下やディスプレイに強い衝撃が加わったことが原因でタッチパネルが勝手に反応をしてしまいゴーストタッチが起こることがあります。

もしゴーストタッチの症状でタッチパネルが勝手に動くことがあって、画面が割れているなら原因の一番に考えられます。画面が割れている時点で通常の状態ではありませんので、タッチパネルが勝手に操作をされている可能性は十分に考えられます。

今ゴーストタッチの症状が起こっていなくても、画面が割れて長く放置をすると勝手に動くゴーストタッチの原因になるので、出来るだけ早く画面修理を行いましょう。

画面を修理したことで、タッチパネルが通常通りの機能すればゴーストタッチが改善することがあります。

画面に傷が多い

画面に傷が多い場合もゴーストタッチが動く原因のひとつとして考えられます。

目で見える大きな傷ならすぐに気づくことができますが、目立たないような傷でもゴーストタッチの原因になることがあります。画面に傷があると画面我割れと同様にタッチパネルが不具合を起こすことがあります。

画面の傷が原因であった場合も、解決するには修理が必要になります。画面が割れているなら画面修理をした方が確実ですが、傷があるだけなら、原因が画面やタッチパネルと決めつけるのは早いので、ゴーストタッチは他の対処法でも改善する可能性があります。

修理にいかず、自分でできるゴーストタッチの対処法を先に試すことをオススメします。他の対処法については別の項目で詳しく解説をします。

画面が本体から少し浮き出ている

iPhoneを使用していると画面が本体から浮き出すことがあり、それが原因でゴーストタッチの症状がおこることがあります。

経年劣化により画面が浮き出して、タッチパネルが不具合を起こしている可能性や、画面やタッチパネルに強い衝撃が加わったことで浮き出ることがあります。

この状況でもゴーストタッチの原因になります。

それ以外でも、バッテリーが膨張したことにより、画面が浮き出してくることがあります。明らかにバッテリー膨張をしているようであれば、ある程度の期間Appleでも無償で対応しているようなので、出来るだけ早くAppleに相談をして対応をしましょう。

保護フィルムに入った気泡が原因になることも

ほとんどの方が保護フィルムを貼っていると思います。

保護フィルムがうまく貼れていなくて気泡が入っていることがゴーストタッチの原因になることもあります。気泡だけでなく、保護フィルムを貼る際にフィルムと画面の間に入り込んだホコリがゴーストタッチの原因になることもあります。

目で見える気泡なら、気泡を抜く作業を行いましょう。フィルムが原因の可能性はフィルムを剥がしてみて、勝手に動くのかどうかの確認をしてみましょう。改善をしていればゴーストタッチの原因がフィルムということがわかります。

iPhoneと保護フィルムの相性もゴーストタッチの原因の可能性があります。

剥がして問題ないのであれば、剥がした状態で少しiPhoneの操作をしてみて、ゴーストタッチの症状が起こるのかどうかを確認しましょう。改善されていればフィルムがタッチパネルに影響を及ぼしていたことが原因と追求できます。

ゴーストタッチの原因と修理〜ウイルス〜

では、ゴーストタッチの2つ目の原因の可能性とはウイルスです。ウイルスが原因でゴーストタッチの症状が起きている場合の解説と対処法を解説していきます。

スマホの初期化をする

ゴーストタッチの原因がウイルスの場合の対処法とは、iPhoneの初期化です。Apple製品のOSはApple製品のみ使用のクローズソースなので、セキリティはかなり高く設定をされています。ただ、場合によってはウイルスが入り込んでしまう可能性もあります。

iPhoneを初期化し、ゴーストタッチが起こるかどうかを確認する必要があります。ただ、初期化をすれば当然全てのデータが初期状態に戻ります。もし初期化を行うのであれば、バックアップデータの作成は行ってから初期化を行いましょう。

では、iPhoneの初期化とはどういった方法を解説していきます。初期化の方法は2通りあります。初期化をするにあたり準備が必要になるのでまずは初期化の準備から解説をします。

準備は2点あり、バックアップデータの作成とiPhoneを探すをOFFにすることです。まずはバックアップデータをiCloudで作成します。ホーム画面から設定アプリを開きます。

設定画面の一番上のAppleIDで登録している名前をタップします。

次の画面に移ったら、iCloudをタップします。

少ししたにスライドをするとiCloudバックアップという項目があるのでタップします。

次の画面の一番上の、iCloudバックアップの項目がONになっていれば、作成されている可能性がありますが、念のためにもう一度作成します。OFFの場合は、ONにします。

iCloudバックアップがONになったら、下に今すぐバックアップを作成とタップできるところが表示されます。iCloudバックアップは自動でバックアップする機能を備えています。

  • 画面にロックがかかっている
  • Wi-Fiに接続
  • 充電している

以上の3点が揃っていると24時間に一度自動作成を行ってくれます。最後に作成されたバックアップの日時で問題がなければ、再度作成をする必要はありません。ここまでがiCloudを使用したバックアップの作成手順です。

では、初期化をするための次の準備を行います。iPhoneを探すという紛失した時のための機能をOFFにします。バックアップ作成したページのひとつ前に戻り、iCloudバックアップのすぐ上のiPhoneを探すをタップします。

iPhoneを探すがOFFになっていればそのままで問題ありません。ONになっている場合は、OFFにし、その際にAppleIDのパスワードを求められるので、入力をし解除します。ここまでが初期化をするための準備です。

初期化の準備は完了です。バックアップがないと、データを戻すことができませんし、iPhone探すがOFFになっていないと初期化をすることができないので、必ず先に行っておきましょう。

PCを使った初期化は、復元といいます。では、復元とはどういった操作なのかから解説をします。復元と聞くと、データを戻すことをイメージされるかと思いますが、iPhoneを復元するとはOSを入れ替えることです。

ウイルスが原因で、システム内部に不具合が起きている場合は、システムがまるごと新しくすることができます。

では、復元の手順の解説をしていきます。iPhoneとPCをLightningケーブルで接続します。iTunesを開いた状態で接続をすると左上にiPhoneのアイコンをクリックします。

iPhoneのアイコンをクリックすると、iTunesの画面上に接続しているiPhoneの詳細が表示されます。

画面上部にあるiPhoneを復元をクリックすると新たに取り込むためのOSのダウンロードが開始されます。すでに最新のOSがPCに取り込まれている場合は、画面上部マークのところが進行バーに変わり復元が進みます。


進行バーが最後まで進み、またマークに戻れば初期化が終了している状態です。iPhoneの画面も、Helloやこんにちはといった世界の挨拶が表示されていれば初期化の完了です。

ThumbiPhoneを探すをオフにする4つの設定方法
iPhoneを探すをオフにする設定方法を解説いたします。オフにする方法は4つ!iPhoneを...
ThumbiPhoneの復元時間は?終わらない/長い時の3つの対処法
iPhoneのデータ復元時間がどのくらいかかるかご存知ですか?iPhoneを機種変更などでデ...

怪しいアプリは消す

iPhoneがウイルスに感染したことが原因で画面が勝手に動くようになったのであれば、アプリが原因と言うことも考えれられます。

iPhoneで使用できるアプリはAppStoreで厳しい審査を行ったのちにリリースされるので、こちらについても考えにくいことではありますが、可能性としてはあります。

ゴーストタッチが起こった直前にダウンロードをしたアプリや、自分ではよくわからないようなアプリがあれば削除をしましょう。アプリが原因であれば、アプリを削除したことで症状が改善することがあります。

では、アプリの削除方法を解説をしていきます。ホーム画面から削除したいアプリを長押しします。

長押しをする際に、強く押し込みすぎると、3Dタッチという機能が働くので、触れる程度でアプリを長押しをします。

アプリのアイコンがぶるぶると震え出したら、アイコンの左上に✖️マークが表示されるので、そこを押すとアプリを削除することができます。

アプリ削除後に画面が勝手に動くかどうかを確認します。症状が治っているようであれば、ゴーストタッチが改善されていことになります。

ゴーストタッチの原因と修理〜一時的な不具合〜

ではここからは、ゴーストタッチの原因の、一時的な不具合とはどういったものかや対処法を解説していきます。

一時的な不具合とは、iPhoneが熱暴走をしたり、メモリに負荷がかかり、動作不良を起こしたりといった不具合です。あくまでも一時的な不具合なので、簡単に改善することもあります。

OSのアップデートを行う

一時的な不具合でゴーストタッチが起こった際の対処法の一つ目とは、OSのアップデートです。iPhoneに限らず、スマホやPCは小さなバグや不具合、セキリティ強化の為にOSアップデートを行うことができます。

ゴーストタッチのような症状が出ても、OSのアップデートで解決することは十分に考えられます。

では、アップデートの方法を紹介します。

  • Wi-Fi環境下で行う
  • PCにインストールしたiTunesで行う

以上の2通りがアップデートの方法です。では、操作手順についても解説をしていきます。まずは、Wi-Fi環境でアップデートを行う手順です。ホーム画面から設定アプリを開き、一般をタップします。

次のページが開いたら、上から2番目のソフトウェアアップデートをタップします。

今よりも新しいバージョンがある場合は、アップデートされるバージョンが表示されます。今のOSのバージョンが最新の場合は、最新を搭載していることが表示されます。

アップデートを開始するには、ページ下までスクロールをすると、ダウンロードとインストールもしくは今すぐインストールと表示されます。


30分程度でアップデートが完了するので、アップデート後にゴーストタッチが改善しているかどうか確認をしましょう。

ThumbiPhoneでiOSのバージョンを確認する方法
iPhoneでiOSのバージョンを確認したことはあるでしょうか?新しくアプリをインストールす...

端末の再起動をする

iPhoneの再起動でもゴーストタッチの対処法の1つです。もっとも操作が簡単な対処法なので、一番最初に試すことをオススメします。

アップデートや初期化は準備も含めると最低でも1時間程度かかります。再起動で改善すれば5分ほどでゴーストタッチが改善する可能性があります。

ゴーストタッチ以外でも、iPhoneが一時的に不具合を起こすことがあれば、再起動は有効な対処法です。

ネット接続が不安定であったり、動作が重い、アプリが起動しない、メールがうまく受信できない、熱を持つ、etc...。何かiPhoneに不具合を感じることがあれば再起動をしてみましょう。

端末の初期化を試す

ゴーストタッチが一時的な不具合であった場合でも、初期化は有効な対処法です。

ウイルスが原因の時の対処法としてPCを使った初期化をの操作の手順を解説しました。この項目では、iPhoneで初期化をする手順を解説します。設定アプリを開き、一般をタップします。

次に一番下までスライドさせ、下から二番目のリセットをタップします。

次のページに進むと全てのコンテンツと設定の消去の項目があります。これがiPhoneでできる初期化の手順です。

OSのバージョンによっては、初期化をする前にiCloudにバックアップを作成するか?といったことを聞かれることがあります。自分でバックアップの作成をしていなかった場合は、ここで作成をしましょう。

その後、iPhone探すについてもONになっていた場合OFFにするように指示がでますので、OFFにしましょう。

準備が整っている状態で初期化をすると、iPhoneがすぐに再起動し、初期化が始まります。初期化が完了すると、Helloやこんにちはといった世界中の挨拶が表示されます。

初期化が完了したら、画面に沿って初期設定を行い、ゴーストタッチで画面が勝手に動くかどうかを確認しましょう。

もしゴーストタッチが改善していないのであれば、初期設定中にも症状がでると思います。初期設定を進めながらゴーストタッチが改善しているか確認をしてみましょう。

それでも治らない場合はAppleストアへ持ち込み修理

ここまでの対処法を試してもゴーストタッチが改善しない場合は、画面やOS以外でiPhoneに何かしらの不具合が起きているので修理に出しましょう。一番確実なのは、AppleStoreへの持ち込み修理です。AppleStoreへの持ち込み修理について紹介します。

AppleStoreへの持ち込み修理は、iPhoneのプロフェッショナルが対応をしてくれます。

保証が残っている状態でiPhone自体に問題があることが認められれば無償での修理や交換の対応をしてもらえます。専門家と話をしながら対応をしてもらえるのも大きなメリットです。

持ち込み修理の対応をしているのは、AppleStore以外では、サービスプロバイダーがあります。ビッグカメラやクイックガレージ、カメラのキタムラなどがサービスプロバイダーです。

ここからは、AppleStoreに持ち込む際の注意点を紹介します。

まずは、かならずバックアップデータを作成が必須です。ゴーストタッチの症状確認後に、AppleStoreでも解説をしてきた対処法を試すようです。初期化をされるので、データが取れていないと対応してもらえず、無駄足になってしまうことがあります。

AppleStoreは完全予約制です。予約を取らずに行っても対応をしてもらえません。せっかく足を運んだのに対応をしてもらえないと無駄足になります。予約方法ですが、以下の方法があります。

  • AppleのHP
  • アプリのAppleサポート
  • Appleのコールセンター

アプリのAppleサポートから予約を行うのが一番簡単に行えます。

AppleIDでサインインしていると、使用しているデバイス情報も確認ができ、保証状況なども確認することができます。Apple公式の対処法の紹介もあるので、試していないものがあれば試すこともできます。

ゴーストタッチが頻繁に起こって勝手に動くiPhoneで操作しにくい場合は、他の人のiPhoneを借りたり、PCから予約を取るようにしましょう。

ハードウェアの不具合の場合は値段が高くなる

ゴーストタッチをApple側で確認をし、ハードウェアに不具合が見つかった場合は、値段が変わってきます。

ハードウェアの不具合とは、わかりやすいものだと、ディスプレイの損傷や、本体の湾曲、タッチパネルの損傷です。ハードウェアが問題と言われた場合は、物理的な損傷という判断になります。

Appleでは、自然故障で、保証対象内なら無償での対応、物理的な損傷が見つかった場合は、画面修理もしくは端末交換の対応になります。ハードウェアの不具合=物理的損傷なので、値段が変わります。

いかがでしたでしょうか?ゴースタッチの症状のほとんどがタッチパネルが影響を及ぼしていることが理解できたと思います。

修理が必要な状態であればいち早く修理の相談をし、OSやアプリの問題で解決できるなら、今回の操作手順で対処してみてください。ここまで読んでいただきありがとうございます。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
ニジシタソウ