まとめサイトの作り方は?仕組みや稼げるコツを解説

Twitterなどのまとめサイトを作ってサイトの収益化をしたい、稼ぐことをしてみたい、と思っても、作り方が分からないことで行き詰まっている人も多いでしょう。この記事では、まとめサイトの作り方や仕組み、稼げるようにするためのコツを解説していきます。

まとめサイトの作り方は?仕組みや稼げるコツを解説のイメージ

目次

  1. 1まとめサイトの作り方
  2. まとめサイトとは
  3. 稼げるコツ
  4. まとめサイトの作り方
  5. 注意点
  6. 最後に

まとめサイトの作り方

アフィリエイトで稼ぐ、ブログで収益を得る、という話を聞いたことがある人もいるかと思います。そんな中でまとめサイト、という言葉やサイトをめにしたことがある人もいるでしょう。

まとめサイトは、仕組みをざっくり知っている人もいるかと思いますし、多くの人が利用する事もあって稼げるものとして注目されているものでもあります。

まとめサイトとは

そもそもまとめサイトで収益を得る/稼ぐとはどういうことなのか。仕組みが分かっていないとその辺りの把握も難しいかと思いますので、作り方の説明の前に、まとめサイトとはなにかという説明からしていきます。

仕組み

まとめサイトというのは、文字通り「何らかの情報をまとめたサイト」を指します。

何らかの、にはジャンルの他にまとめている情報源も含んでいます。5chの情報やTwitterの情報、YouTube動画、Instagramなど、情報源は多岐にわたります。主だったものは先程あげたものですね。

また、情報源は1つとは限らず、Twitterと5ch、TwitterとInstagramなど複数のものをまとめているまとめサイトも少なくありません。

なお、こういったまとめサイトは広告収入で収益を得て運営している仕組みになっていて、まとめサイトを副業としている人も多いです。

アフィリエイトという言葉を聞いたことがあるかと思いますが、まとめサイトも簡単に言うとアフィリエイトでの収入=広告収入だと考えてください。

種類やジャンル

さて、まとめサイトを始めよう、と思ったとき、まず決めなければならないのはまとめサイトで紹介するジャンルです。ジャンルは大まかなジャンルにするか、細かいジャンルにするかで変わる部分があります。

アニメ、特撮、政治、ガジェットなど大まかなジャンルを決めてまとめサイトを運営する場合、より幅広く、そしてネタ切れに困ることなく発信することができます。

ただし、大きなジャンルというのはそれだけ多くのユーザーに発信できる反面、競争率も高くなり、似たようなサイトも多くなります。

競合相手を少なくして、アンテナサイトに登録されるようにしたい場合はジャンルの広さを狭く細かくして、隙間を縫ったまとめサイトにする形になります。イメージがつきにくいと思いますので、下記の表を参考にするなどして決めてみてください。

まとめサイトのジャンル
大まかなジャンル 細かなジャンル 更に細かなジャンル
アニメ 子ども向け プリキュア
深夜アニメ 鬼滅の刃
ゲーム 任天堂 ポケモン
スマホアプリ パズドラ
5ch ネタ 大喜利
スポーツ 野球 タイガース
生活 ペット ネコ
料理 中華
漫画 ジャンプ ワンピース
少女漫画 ガラスの仮面
芸能 アイドル
バラエティ 逃走中

稼げるコツ

さて、まとめサイトをやるには稼ぐことを目的としている人も多いでしょう。ではまとめサイトで稼げるコツとは、という部分も気になる人がほとんどでしょうから、そちらについても触れていきます。

収益/収入につなげるには

まとめサイトの仕組みの部分でも説明しましたが、まとめサイトで収益/収入につなげるために必要となるのがアフィリエイト広告です。そのため、収益/収入につなげようとするためには、ジャンルだけでなく広告選びも重要になってきます。

広告とサイトがマッチするように選ぶ

広告は広告主の求めるアクションをすることで始めて収益が発生する仕組みになっています。そのため、まとめサイトを訪れた人の興味を引くことができるよう、広告はサイトの内容とマッチするものを選びましょう。

スマホでも見やすいレイアウトやデザイン

なお、まとめサイトを利用する上でもう一つ、レイアウトの重要となってきます。PCからブログなどを見ている人ばかりでなく、最近はスマホからブログなどを見ている人も少なくありません。

スマホでも見やすいレイアウトやデザインのほうが、サイトを見てもらえる確率も上がります。PC・スマホともに利用できるレスポンシブサイトで作成するよう、レイアウトやデザインを工夫してください。

広告の位置についても、スマホでもサイトを見やすいようにしておくとより効果的です。

コツコツ記事をアップする

さて、まとめサイトを作ってアフィリエイト広告を設置し、収益/収入を得て稼げる/稼ぐようにしたとしても、記事がなければ意味がありません。

収益/収入を得て稼ぐためにはコツコツ記事をアップすることも重要です。記事が多ければ、それだけ興味を持ってやってくる人を増やすこともでき、より稼げるようになりますので、できれば毎日、コツコツと記事をアップしましょう。

まとめサイトの作り方

ようやくと言ったところですが、ここからはまとめサイトの作り方の説明に移ります。

ジャンルやまとめる情報内容を決める

まずはまとめサイトで紹介するジャンルやまとめる情報内容を決めてください。ジャンルについては前述していますので割愛し、まとめる情報内容についての説明を中心にしておきます。

まとめる情報としては5ch系(2ch)系、YouTube系、TwitterやInstagramと言ったSNS系が主だったものです。

5ちゃんねるのトップページ

5ch(旧2ch)は様々なジャンルのスレッドでユーザーがコメントして自由にやり取りしている掲示板です。1つ1つのレスを探してまとめることになりますが、5ch専用のレス抽出ツールなどもあるため、それらを組み合わせてまとめサイトにする方法も可能です。

5chのまとめサイト利用登録ページ

なお、5chは「Loki Technology, Inc.」から使用許諾を取らなければまとめサイトの運営はできません。許可なくおこなった場合は著作権侵害に当たるとして刑事告発などにもなるため、ちゃんと許可はとっておきましょう。

5chのまとめサイト利用登録ページ
YouTubeトップページ

YouTubeは動画ベースのコンテンツをまとめるまとめサイトを作成して稼ぐ場合におすすめです。レシピ動画のまとめサイトなど、動画のほうがコンテンツとして分かりやすいものは動画情報源としてYouTubeがよく利用されます。

埋め込みコードを取得してまとめサイトにまとめられる

埋め込みタグなどもあるため、テキストベースだけでは物足りないという場合にも複合してまとめサイトに利用されています。

Twitterのハッシュタグなどでの検索

SNSに関しては5chなどと同様、Twitterのツイートを元にしてまとめサイトの作成をおこないます。5chと違ってハッシュタグなどで特定のツイートを検索することもでき、ツイートを埋め込むタグもあるため、複合してまとめサイトとして利用されることもあります。

サイトを作成

さて、ジャンルや情報源を決めたら、今度はまとめサイトの作成をおこないます。稼げるようにするためにはここでどのような手段でまとめサイトを作るかというのも重要です。利用する手段は主に次の3つになります。

  • WordPress
  • ツールの使用
  • 無料ブログサービスの利用

WordPressは、自分でサイトの構築をして広告を置いて、と稼ぐ目的が大きければ選択したほうがいいツールです。初心者向けではないものの、多少の知識があればテーマなどを決めることで簡単に作成できます。

アフェリエイトでそれなりの金額を稼ぐことを目的としている人は、WordPressでのまとめサイトを利用している人が多いです。こだわりが強い人ほどWordPressをおすすめします。

ココナラのトップページ

なお、自分ではやっぱり作るのは難しいけれど、なるべく稼げるようにしたいということであれば、ココナラなどのサイトでお金を払って作ってもらう、というのも考慮に入れてみてください。

5chなどをまとめるツールもある

5ch系のまとめサイトを作りたい人にはまとめツールの利用もおすすめです。5chのレスをクリックすれば、少しの設定を加えるだけでまとめることができますし、自動でまとめて投稿してくれるものもあります。

ライブドアブログのトップページ

なお、WordPressの場合はレンタルサーバーを有料で借りる必要があるため、無料でとりあえずやってみたい、という人にはFC2ブログやライブドアブログなどの無料ブログサービスを使ってみましょう。

無料ブログサービスはもともと広告がある(その広告で収入/収益を得て無料で利用しているという仕組み)ため、無料ブログサービスでは収益/収入を得てかなりの金額を稼ぐというのはWordPressなどと比較すると少し難しいです。

試しにやってみたい、稼ぐ目的は二の次でまとめサイトをやってみたいということであれば、一度無料ブログサービスを利用してみるのも良いかもしれません。

情報をまとめて記事をあげる

まとめサイトの作成ができたら、後は5chやTwitterなどの情報をまとめて記事をあげるだけです。アフィリエイト広告で稼げるのは記事を上げてからになるため、稼げるようになるまでが大変とも言えますが、最初が肝心とも言えるため頑張って記事を作成しましょう。

記事のまとめ方

記事のまとめ方/作り方の説明に移ります。記事のまとめ方は基本的にブログやWordPressの作成方法と何ら変わりありません。そこにTwitterなどの情報をまとめるだけです。

5chなどをまとめるツールを利用する場合も、まとめツールを利用してまとめたいスレッドのレスを抽出し、WordPressや無料ブログなどに記事を投稿しましょう。

なお、自動でまとめて自動投稿してくれる機能などもありますが、それを利用すると他のサイトと似たりよったりの内容となりやすいため、手動でやることをおすすめします。

アンテナサイトに登録

アンテナサイトに登録する

アンテナサイトへの登録も重要です。アンテナサイト、というのはまとめサイトの記事の更新を発信してくれるサイトを指します。

そこに登録することで、まとめサイトの更新を知らせることができ、より多くのアクセスを見込むことができるという仕組みです。

検索エンジンを利用せずともサイトの更新を確認でき、そこにSNSも併用すれば始めてまとめサイトを作成したという人もアクセス数を増やしやすくなります。

RSSで外部リンクを設定

アンテナサイトへの登録ができたら、外部更新リンクを自動で表示するRSSの設置をしましょう。サイトのトップページや記事の中(末尾など)多くの場所に設置しておくことをおすすめします。

WordPressのプラグインを利用することで見栄え良くRSSの設置ができるため、WordPressを利用している場合はそういった機能も使ってみましょう。

ヘッダーなどの画像を設定

ヘッダー、つまり画面の上部になりますが、そこの画像はまとめサイトの顔とも言えます。第一印象を決める場所ですので、サイト名を入れた画像を入れるなどするとより効果的です。

アンテナサイトに登録されやすくもなるため、手間、場合によってはお金がかかることになる場合もありますが、可能であれば設定しておきましょう。

アフィリエイトを設置

広告(アフィリエイト)の設置は、まとめサイトで稼げるように仕組みの上では重要となります。収入源となるそれは、設置する場所が悪いと全く効果を発揮しません。

かといってアフィリエイトが多いと見栄えが悪くなることもあります。まとめサイトの広告と外部リンクの割合は2:8にする形での設定がちょうどいい具合になります。

PCとスマホではアフィリエイトの適切な場所が異なりますので、デザインに応じて設定しましょう。PCの場合はサイトの両サイドや追尾サイドバー、記事末尾などがベストです。スマホの場合はヘッダーや記事末尾、記事上部などです。

なお、アフィリエイトは広告主の求めるアクションによって収入を得る仕組みが異なります。

広告バナークリック系の広告は「クリック型」、商品・サービスの購入系の広告は「成果報酬型」と分類されていて、前者はGoogle Adsense、後者はAmazonアフィリエイトなどがあります。

クリック型は単価が低いものの手軽に収入を得られ、成果報酬型は単価は大きいものの機会がない場合もあるという形です。基本的にはそれぞれを織り交ぜて配置することをおすすめします。

また、まとめサイトの内容とかけ離れた広告は、興味を引くどころか邪魔に思う人も少なくありません。

前述したとおり、まとめサイトの内容とマッチする広告を選択しましょう。例えば、ゲーム関係のまとめサイトであればゲームの買取サイト、スマホアプリなどの広告を貼る、というような形です。

注意点

なお、無料ブログで作成しようとWordPressなどで作成しようと、まとめサイトを作成する上で次のことには注意してください。

著作権や転載について

著作権の問題は、最近特に問題になりやすいです。転載についても問題となりやすく、まとめサイトにまとめられていることでTwitterなどでも転載されたことを問題として広がることもあります。

5chもまとめサイトの作成については無料でできるものの許諾を得る必要がありますし、どのような内容・情報元にせよ著作権の問題は気にしてまとめサイトの運営をおこなってください。

最後に

まとめサイトの作り方は、比較的簡単ですので初心者の人でも稼ぐ方法として選択することが多いものです。

無料ブログでも可能ですし、WordPressなどを利用することもできるなど、サイト自体の作り方についてもさほど難しくはありません。Twitterなどの情報のまとめサイトは今も様々な人によって見られ、運営されています。

自身の興味のある分野のTwitterや5chなどのまとめでも十分運営できる余地はあるため、この記事で紹介したまとめサイトの作り方などを参考にして作成・運営をしてみてください。

Thumb「はてなブログ」と「WordPress」を使い続けた結果で比較!
ブログをやっていると移行を考える時、はてなブログとWordPressはどちらがいいのか迷いま...
Thumb【WordPress】さくらのレンタルサーバにインストールする方法!
皆さんはWordPressを利用していますか?WordPressのサーバーにさくらインターネ...
ThumbWordPressの「管理画面」のメニューの使い方!ブログ画面の切り替えも解説!
WordPressの管理画面の使い方をご存じでしょうか?WordPressの管理画面のメニュ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。