「はてなブログ」と「WordPress」を使い続けた結果で比較!

ブログをやっていると移行を考える時、はてなブログとWordPressはどちらがいいのか迷いますよね。これから本格的なブログを始めたい人も向けて、ここでははてなブログとWordPressを使い続けた結果、どちらがいいのか比較していきます。

「はてなブログ」と「WordPress」を使い続けた結果で比較!のイメージ

目次

  1. 1「はてなブログ」と「WordPress」とは
  2. 「はてなブログ」の特徴
  3. 「WordPress」の特徴
  4. 「はてなブログ」と「 WordPress」の大きな違い
  5. 2「はてなブログ」と「WordPress」の比較〜Googleアドセンス〜
  6. Googleアドセンスとは?
  7. Googleアドセンスとの相性
  8. 3「はてなブログ」と「WordPress」の比較〜メリット〜
  9. 「はてなブログ」のメリット
  10. 「WordPress」のメリット
  11. 4「はてなブログ」と「WordPress」の比較〜デメリット〜
  12. 「はてなブログ」のデメリット
  13. 「WordPress」のデメリット
  14. 5「はてなブログPro」と「WordPress」の比較
  15. 性能/料金比較表
  16. 「はてなブログPro」のおすすめ点
  17. 6「はてなブログ」と「WordPress」を使い続けた結果どっちがおすすめか
  18. 「はてなブログ」を使うべき人
  19. 「WordPress」を使うべき人
  20. おすすめの運営方法
  21. 最後に
  22. 合わせて読みたい!ブログに関する記事一覧

「はてなブログ」と「WordPress」とは

本格的なブログをはじめる時、はてなブログとWordPressどちらにしようかと悩む人は多いです。ブログサービスが増えている今、ある程度それぞれのサービスの違いを知っておかないとブログを始める準備ができません。

そこでここでは、はてなブログとWordPressどちらにするかを決めるポイントと、使い続けた結果どちらの方が良いかを開設していきます。

「はてなブログ」の特徴

はてなブログのID作成画面

はてなブログとは、無料でIDを取得できるサービスです。はてなブログは月間訪問者数が8000万人以上で無料ブログサービスの中でも、アメーバブログやライブドアブログなどに続いて上位の人気です。

無料で簡単に始められるブログサービス

はてなブログは誰でも無料ではじめることができます。はてなブログの公式サイトからはてなIDを取得して、ログインし、「はてなブログ」をクリックすればブログの土台が完成します。

はてなブログとWordPressの最大の違いはこの始めやすさです。WordPressは初期設定が面倒ですし、手順を調べながら試行錯誤してブログを始める人も多いです。

思い立った時に気軽にブログを始められる手軽さが、はてなブログの魅力です。

「WordPress」の特徴

WordPressの公式サイト

はてなブログは簡単でWordPressは難しいと誤解している人もいますが、実際はWordPressも簡単にブログやサイトを作成できるソフトです。ネットの知識がある程度必要ですが、操作性に優れているのが特徴です。

世界的に人気なソフトで、多くの人が利用しているのが現状です。Wordpressは中級者向けのブログやサイト作成ソフトです。

簡単にブログやHPが作れるソフトウェア

はてなブログほどではありませんが、WordPressも簡単にサイトやブログの土台を作ることができます。WordPressそのものは無料なのが特徴です。

「はてなブログ」と「 WordPress」の大きな違い

はてなブログとWordPressは比較すると、似た部分が多いです。ただブログはサービスそのものよりも、投稿する記事の内容が大事なので「どっちでブログを作ると成功しやすい」という定義はありません。

どっちにも共通しているメリットはありますが、はてなブログとWordPressには大きな違いがあります。どんなブログを作りたいかに合わせて選びましょう。ここからははてなブログとWrdpressの違いとはなにかお話していきます。

「はてなブログ」はユーザー同士の繋がりが強み

はてなブログは無料ですが、はてな読者というブログに読者登録する機能、ブックマーク機能などがあります。はてなブログの読者同士が繋がる「はてなグループ」という独自のコミュニケーションサービスもあるため、ユーザー同士の繋がりが強いです。

使い続けた結果、はてなブログ内で繋がった人達からブログ運営に関する有力な情報をもらえることもあります。

「WordPress」はカスタマイズ性の高さが強み

WordPressにははてなブログと比較すると、ユーザー同士を繋ぐ機能はありません。しかしWebの知識がある程度あれば、ブログだけでなくWebサイトなどを思い通りのデザインで作れます。

WordPressに用意されているテーマは、無料の者でも種類が豊富でおしゃれです。初心者でも、プロのブロガーやネットで経験を豊富に積んだクリエイターのようなサイトが作成できます。

はてなブログは使い続けた場合でもこうしたスキルは身につきません。しかしWordpressは使い続けたら、さまざまな拡張性を使うことで、スキルが身につきます。

はてなブログ
WordPress.com: 無料のサイトやブログを作成

「はてなブログ」と「WordPress」の比較〜Googleアドセンス〜

本格的なブログを作る上で知っておいた方がいいのが、Googleアドセンスです。Googleアドセンスとは広告収入を得るためのツールですが、始める前に基礎知識を身につけておきましょう。

Googleアドセンスとは?

Googleアドセンスとは、ブログに貼る広告に関するサービスのことです。

収入が得られる広告は、ブログ訪問者がサイトで実際に商品を買うと報酬がもらえる物販型広告と、ブログ訪問者が広告をクリックするだけで報酬がもらえるクリック型広告があります。

Googleが運営するアフィリエイトサービス

Googleアドセンスとは、クリック型広告で1クリックで数円∼数十円がもらえます。月間で5万円以下の利益を得ている人がほとんどですが、クリック型は利益を出しやすいのが特徴です。

大手企業であるGoogleが提供しているサービスで、Googleアカウントとブログやサイトを持っていれば誰でも始められますが、Googleアドセンス用のアカウントを取得する仕組みです。

Googleアドセンスとの相性

Googleアドセンスには相性がいいブログサービスと、どうではないブログサービスがあります。はてなブログとWordPressのGoogleアドセンスとの相性を知っておきましょう。

Googleアドセンスは申請する必要があり、審査に通った人だけがブログに貼れます。申請に通りやすいブログサービスと、申請に通りにくいブログサービスがあります。

「はてなブログ」は相性がよくない

GoogleアドセンスははてなブログとWordPress、どっちにも貼れるわけではありません。

はてなブログのような無料ブログサービスは、収益化の審査が厳しい傾向があります。Googleアドセンスを貼るには独自ドメインの取得が推奨されているので、独自ドメインを取得できるWordPressがおすすめです。

WordPressなら使い続けた結果、ブログでの広告収入で毎月継続的な利益を出せることもあります。はてなブログと比較すると、ビジネス向きといえます。

Thumbはてなブログ(無料)の「アドセンス広告」の貼り方を解説!
この記事では、はてなブログ(無料)の「アドセンス広告」の貼り方を解説します。はてなブログ(無...

「はてなブログ」と「WordPress」の比較〜メリット〜

はてなブログとWordPressのメリットには、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここからははてなブログとWordPressのメリットを比べていきます。

「はてなブログ」のメリット

はてなブログはWordPressと比較すると、とにかく簡単にブログを作成できるというメリットがあります。ネット知識がない人でもすぐにブログをはじめられるのが特徴です。

無料で始められる

はてなブログにはコメント機能、ブックマーク機能、デザインのカスタマイズ機能などさまざまな機能があります。基本的に機能は無料で使えるので、初期費用がかかる心配がありません。

またはてなブログの記事にカテゴリーをつけたり、はてなブログの記事ランキングに入ったりすると、初心者でも記事にアクセスが集まりやすいのもメリットです。

ブログを始めてすぐの段階だと読者を獲得するのはなかなか大変ですが、はてなブログなら初心者でも読者を獲得しやすいです。

初心者でも使いやすい

管理画面がわかりやすいので、特別な知識がなくても記事が書けるのも点にメリットです。記事を作成する画面は「そのまま編集」といって文章を普通に入力するだけで記事が書ける画面があります。HTMLなどが分からなくても更新できます。

アクセス数が伸びやすい

はてなブログのアクセス情報画面

アクセス数を伸ばしやすいシステムがあるのも、はてなブログのメリットです。「はてなブックマーク」「読者機能」などの基本的なもの以外にも、「スター機能」というSNSの「いいね」に似た機能もあります。

そしてはてなブログ独自のメリットは、SmartNewsに記事が掲載されることがあることです。SmartNewsに掲載されるのはスマニュー砲と呼ばれていて、読者が爆発的に増えるきっかけになります。

Pro(有料版)に切り替えると本格的な運営も可能

はてなブログProの登録画面

はてなブログは無料版だとGoogleアドセンスを貼れないこともありますが、Pro版(有料版)にするとアドセンスを貼れます。また独自ドメインにも変更できます。

独自ドメインを取得していると、ブログのURLにブログタイトルを入れたり、ニックネームを入れたりできます。URLを覚えてもらいやすくなりますし、信頼性も高くなります。

そしてパソコンよりも圧倒的に閲覧されることが多いスマホ記事のカスタマイズができるのも、はてなブログPro版のメリットです。ブログの記事は、内容と同じくらい記事の印象を決めるデザインが大切です。

「WordPress」のメリット

WordPressには、はてなブログとは違ったメリットがあります。ブログをより一層本格的にしたい人に向いているメリットです。

カスタマイズが自由にできる

WordPressははてなブログと比べて、テンプレートの数が多いです。デザインもおしゃれなので、簡単に本格的なブログをつくれます。また自分でHTML編集することもできるので、自分の好みのブログをつくりやすいです。

テンプレートが決まっていて色や模様程度しか変更できないはてなブログでは、デザイン系の仕事をしている人や、イラスト系の仕事をしている人がスキルをアピールするのに不向きなことがあります。

デザイン性の高いブログを作れるだけではなく、プラグインをして必要な機能を増やすこともできます。ブログを続けていて追加したい機能が出てきた時に、WordPressは便利です。

安心してサイト運営ができる

無料版はてなブログだと運営会社の規制に乗っ取って記事を投稿する必要があるため、運営会社の方向と違う場合は記事を消されることもあります。

しかしWordPressは、運営会社に依存したサービスではなく、ソフトなので第三者の方向性に合わせる必要がありません。運営会社の方向性を気にせずに自由に記事を書きたい人には、WordPressが向いています。

またはてなブログは利益目的のブログも記事を消されてしまうことがあります。利益を得るためにブログを始める場合は、WordPressを選びましょう。

「はてなブログ」と「WordPress」の比較〜デメリット〜

はてなブログとWordpressには、それぞれにデメリットもあります。ブログをはじめてからデメリットに気が付くと、サーバーやソフトを変更するのが面倒なので、事前に知っておきましょう。

「はてなブログ」のデメリット

はてなブログのデメリットは簡単な反面、機能性がWordPressよりも劣ってしまうことです。はてなブログを使うべき人は気軽にブログをやりたい人、カスタマイズをほとんどしない人などです。

カスタマイズしにくい

はてなブログはHTML編集ができないのがデメリットです。またカスタマイズできるのはパソコン版ブログのデザインだけで、スマホ版ブログのデザインはバリエーションが少なく、ほとんどのユーザーが似たようなデザインのブログになっています。

はてなブログを使うべき人はシンプルなデザインのブログをやりたい人、スマホ版のカスタマイズはいらない人です。

Pro(有料版)でないと収益化が難しい

無料版はてなブログのデメリットとは独自ドメインで運営できないので、Googleアドセンスの審査に通りにくいことです。はてなブログでGoogleアドセンスを貼るには、有料プランにする必要があります。

はてなブログの有料版は初期費用は高くありませんが、維持費が高いので長い目で見るとWordPressよりも費用がかかることもあります。

複数のブログを運営したい場合は要注意

はてなブログは無料版でも、ブログを追加できます。面倒な手続きなしで、どんどんブログを追加できますが、使えるはてなIDは同じです。別人としてブログはできないのがデメリットです。

はてなブログで複数ブログを使うべき人は、テーマごとにブログページを分けたい人、すでに別ブログサーバーで大量の記事を投稿していて、ひとつのブログサービスにまとめたい人などです。

規約違反をするとブログ削除/BANされる可能性がある

はてなブログは自分自身のサイトを運営するのではなく、はてなブログの運営会社サービスを借りてブログをやります。そのため、はてなブログの意向にそぐわない記事を投稿すると削除されることがあります。

はてなブログが定めている規約に従う必要があり、違反するとBANされる可能性もあります。

BANとははてなブログからの制限で、一般的には見逃してもらいやすい有名ブロガーでも対象になります。はてなブログのBANは注意勧告と一定期間のアカウント停止、アカウント完全停止の3種類です。

はてなブログのIDをつくる最初の段階で、利用規約への同意を求められますので、違反したら処罰の対象になります。

「WordPress」のデメリット

WordPressのデメリットは、はてなブログのデメリットとは違います。運営会社のサイトでブログをやらない故のデメリットを理解しておきましょう。

またネット知識がない人はブログの投稿やカスタマイズなどの操作が難しいので、WordPressを使うべきかどうか慎重に決めてください。

レンタルサーバーとドメインの準備が必要

運営会社のサイト上でブログをやるわけではないので、レンタルサーバーに自分で契約をしてドメインも獲得する必要があります。

レンタルサーバーもドメインもオンラインで簡単に獲得できますが、慣れていないと設定に手間とってしまうのがデメリットです。またWordPressは初期設定が必要です。

WordPressの初期設定はレンタルサーバーを契約して、独自ドメインを取得し、サーバーにドメイン設定をしてからWordPressをパソコンにインストールします。初期設定がほぼないはてなブログよりも、はじめるハードルが高いです。

テンプレートやプラグインの設定に手間取る

WordPressのメリットでもある高いカスタマイズ性は、知識がない人からするとデメリットです。カスタマイズが自由にできる分、プラグインをはじめとする知識がある程度ないと結果的に自分好みのブログにできません。

また無料で使えるテーマが豊富にあるので、選ぶが大変というデメリットもあります。カスタマイズのセンスに自信がない人や、デザインが苦手な人にはWordPressは向いていないです。

はじめはアクセスが伸びない

WordPressにははてなブログとは違い、読者機能をはじめとする独自サービスがありません。WordPressではじめたブログで定期的に読んでくれる人を獲得するためには、SNSなどで宣言する必要があります。

ひとつのアカウントで完結したいという人には向いていません。WordPressを使うべき人はすでにSNSアカウントを持っていて、SNSの拡散などを通じて自力で宣言できるスキルがある人です。

WordPressのみが発信源だと、WordPressにたどり着いてもらうまでに時間がかかります。中間にSNSを挟むとブログで利益を出しいやすいです。

Thumb【WordPress】さくらのレンタルサーバにインストールする方法!
皆さんはWordPressを利用していますか?WordPressのサーバーにさくらインターネ...

「はてなブログPro」と「WordPress」の比較

はてなブログとWordPressは、ブログサービスとブログ作成ソフトとそもそもブログを始める上で方法が土台から違います。それぞれの性能とはどんなものか、かかる料金とはどれくらいかを知っておきましょう。

性能/料金比較表

はてなブログとWordPressは性能と料金が違います。はてなブログの方が安いですが性能が低いのがデメリットです。
 

  はてなブログPro WordPress
年間費 8,434円 12,000円
始めやすさ 簡単 やや大変
拡張のしやすさ 拡張できない 拡張しやすい
Googleアドセンス 無料版は不可 可能
ブログ数の上限 10個まで 無制限
カスタマイズ性 カスタマイズしやすい 知識が必要

「はてなブログPro」のおすすめ点

はてなブログProは無料版と違い、Googleアドセンスの申請が通りやすいです。カスタマイズもできるので、使うべき人は初心者から中級者になった人です。またブログのテーマ変更も簡単にできるので、全体のイメージを変えるのも楽です。

はてなブログProを使う場合は、お試しで無料版を数か月やってみましょう。使ってみて物足りなさを感じたら有料版へ移行する方法だと無駄が出ません。

またはてなブログProは1か月だけ申し込むこともできるので、試しに1ヶ月間使ってみるのもおすすめです。

手軽に本格的なブログを始められる

はてなブログProは1年間コースで支払えば、料金はWordPressより安いです。Googleアドセンスの項目を貼って収益化もできます。

ただはてなブログのテンプレートに沿ってカスタマイズするため、有料版でもWordPressほど自由にカスタマイズはできません。テンプレートでは物足りないと感じていて、個性的なデザインのブログをやりたい人は、WordPressがおすすめです。

Thumb「はてなブログPro」と「WordPress」で最終的にいいのはどっちか解説!
ブログを始めたい人や有料サービスに切り替えたい人にとって「はてなブログPro(はてなブログプ...

「はてなブログ」と「WordPress」を使い続けた結果どっちがおすすめか

はてなブログとWordPress、どっちを使い続ければ結果的にメリットが多いのでしょうか?ここからははてなブログとWordPress、どっちを使いはじめるべきなのか、それぞれが向いている人の条件を紹介します。

「はてなブログ」を使うべき人

はてなブログを使うべき人は、今すぐ簡単にブログを始めたい人です。ネットで仕事をはじめたばかりの人が、自分の実績を紹介するためにお金をかけずにブログを使いたいという場合などに向いています。

手軽さや便利さが魅力ですが、画像挿入やタイトル、目次機能などブログ記事の見栄えが良くなる便利機能がたくさんあります。初心者でも本格的なブログができるのが特徴です。

趣味感覚で始めたい

ブログにずっと興味があったけどなかなか始められずにいた人や趣味感覚でブログを使い、自分のことを発信してみたい人などにはてなブログは向いています。

毎日のお弁当作り記録を残したい、手作りの食器を投稿したい、子供の成長記録をつけたい、好きなアーティストのファンとブログを通じて繋がりたいなど、好きなことや得意なことを発信するためにブログを使いはじめる時に向いています。

またはてなブログはアダルト系や出会い系などの記事が禁止なので、そういったブロガーからの連絡が来る心配がありません。安全にブログで他のユーザーと繋がりたい人にもおすすめです。

初期費用を抑えたい

はてなブログを使うべき人はまず無料でブログを使い、頑張れそうだったら有料版に移行したいと考えている人です。WordPressは初期費用がかかってしまうので、初期費用を押さえたい人ははてなブログを使いましょう。

結果的に有料版にしなかったとしても、無駄な料金をかけずに済みます。これからブログをはじめるのに、とにかくお金をかけたくないという人、そもそもブログを続けるかどうか分からないという人などに向いています。

デザインにこだわらない

はてなブログとWordPress、どっちにするか決める基準はデザイン性です。こだわりのデザインでブログを使いたい場合はWordPressがぴったりですが、デザインは既存のテンプレートで十分という人はてなブログが向いています。

最近はブログに投稿するおしゃれな写真を引き立たせるために、あえてブログそのものはシンプルなデザインにする人もいます。

デザインにこだわり過ぎたブログにすると、文章に注目がいかないということもあるので、高いデザイン性は本当に必要か考えてみましょう。

WEBの知識がない

ブログを使い始める上ではサーバー、ドメイン 、カスタムの設定などにある程度の知識が必要になります。でもネット知識がないという場合は、はてなブログを使うべき人といえます。

知識ゼロからはてなブログを使い続けた結果、ネット知識が身につくこともあります。それからネット知識が必要なブログに移行すると安心です。

またブログで利益を出したいわけではない場合は、完全無料でとても便利な機能が使えるはてなブログがおすすめです。

「WordPress」を使うべき人

初心者向けのはてなブログと違い、WordPressを使うべき人はネットの知識がある程度ある人です。WordPressを使い、本格的なブログを運営していきたい人に向いています。

本格的にブログ運営をしたい

ブログを仕事のために活用したい人、Googleアドセンスの広告を貼って長期的に利益を出したい人、DIYなどで作った商品を販売したい人など、趣味レベル以上にブログを使いたい人に向いています。

はてなブログと比較すると、WordPressを続けたらネットのスキルも身につくので、ネットの勉強をしたい人にもおすすめです。

デザインや機能にこだわりたい

ブログのデザインに徹底的にこだわりたい人、ネット知識に自信がある人も、WordPressを使いはじめるのが向いています。はてなブログだとテンプレートを選ぶだけになりますが、WordPressなら自由にデザインできます。

はてなブログとWordPressを比較すると、機能性やデザイン性、自由度などに違いがあります。ただこの自由度を活かせるスキルや知識が必要なので、ネット初心者やブログ初心者には向いていません。

SNSの運用も得意

はてなブログのようにサイト内で読者がつきやすいシステムがない分、ブログのアクセスを伸ばすためには自分で宣言して、結果的にブログに読み込む必要があります。

WordPressを使うべき人はTwitterやInstagramなどSNSを併用して、ブログとSNSどっちも使い、自分から読者を獲得するために働きかけられる人に向いています。

WordpressとSNSを併用する時のコツは、統一感を出すことです。テーマカラーや写真の雰囲気を揃えることで、同一人物のアカウントと分かりやすく、訪問者が閲覧しやすいです。

おすすめの運営方法

はてなブログとWordPress、どっちにすればいいか分からないという人は、どっちも活用する方法がいいでしょう。

まずはじめに無料版はてなブログに登録してブログをはじめます。使い続けた結果、ブログやネットの知識が身についたところで有料版はてなブログに移行してみてください。有料版はてなブログでGoogleアドセンスなどを使いながら、学びましょう。

後から移行するのがおすすめ

有料版はてなブログにも慣れてきてネット知識も身についてきたら、WordPressに移行してください。

はてなブログ有料版で独自ドメインを獲得している場合は、これまで使い続けた独自ドメインを変えなければ、レンタルサーバーの費用だけで済みます。ブログの引っ越しは面倒という人もいますが、無料でブログ引っ越しの代行をしてくれる業者もあります。

WordPressに移行することで、ネット知識がさらに必要になりますが、続けたら結果的にネットのスキルや知識を身につけられますよ。

はてなブログとWordPressには、どっちにもメリットとデメリットがあります。どっちかだけを使うよりも、その時のブログをやる目的や知識に合わせて選ぶとブログを続けるのが楽になります。

最後に

いかがでしたか?はてなブログにもWordpressにも、それぞれメリットとデメリットがあります。使うべき人の条件を確かめてからはじめてみましょう!

合わせて読みたい!ブログに関する記事一覧

Thumb【はてなブログ】A8ネットの広告の登録/貼り方を解説!
はてなブログではA8ネットと呼ばれる広告を登録することができます。URLの素材をコピーしたり...
Thumbはてなブログ(無料)の「アドセンス広告」の貼り方を解説!
この記事では、はてなブログ(無料)の「アドセンス広告」の貼り方を解説します。はてなブログ(無...
Thumbはてなブログのデザインのおすすめテンプレート(デザインテーマ)は?選び方も解説!
これからはてなブログを始めようと思っている方やお洒落なデザインにしたいけれど、うまく行かない...
Thumb「はてなブログPro」と「WordPress」で最終的にいいのはどっちか解説!
ブログを始めたい人や有料サービスに切り替えたい人にとって「はてなブログPro(はてなブログプ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ネロ
不定期で記事を執筆していきます。犬と料理が好きです。よろしくお願いします!