らくらくメルカリ便の追跡のやり方!荷物がどこにあるか確認する方法を解説

らくらくメルカリ便で発送された荷物が今どこにあるのかを追跡/確認をしたいと思ったことがある人は多いでしょう。インターネットかららくらくメルカリ便で発送された荷物がどこにあるのかの追跡/確認ができるため、その方法について解説していきます。

らくらくメルカリ便の追跡のやり方!荷物がどこにあるか確認する方法を解説のイメージ

目次

  1. 1らくらくメルカリ便の追跡のやり方
  2. らくらくメルカリ便の荷物がどこにあるか確認する方法
  3. らくらくメルカリ便の追跡をする際の注意点
  4. 最後に

らくらくメルカリ便の追跡のやり方

メルカリからの匿名発送が可能ということもあり利用者も多い、ヤマト運輸と提携を組んでおこなわれている「らくらくメルカリ便」。発送されてから自分のところへ届く/相手のところへ届くまで、今その荷物がどこにあるのかを確認したい、ということは少なくないでしょう。

らくらくメルカリ便の荷物がどこにあるか確認する方法

そんな、らくらくメルカリ便の荷物の場所を追跡して確認する方法としてはメルカリの取引画面から確認する方法と、追跡番号(問い合わせ伝票番号)を利用してどこにあるか確認する方法があります。

メルカリの取引画面から確認

メルカリの取引画面かららくらくメルカリ便の荷物がどこにあるかを追跡/確認する場合、メルカリアプリのマイページを開きます。出品者であれば「出品した商品」、購入者であれば「購入した商品」を開きましょう。

基本的に荷物がどこにあるかというのは取引が完了していないものだと思いますので、「取引中」を選択して、荷物の追跡/確認がしたい取引を選択しましょう。

取引のステータスは次のものがあります。一番下は見かけることは少ないです。それ以外の部分は、追跡ステータスに必ずしも表示される場合でないこともありますので、追跡時の目安として参考にしておいてください。

取引ステータス 内容
荷物受付 出品者が商品/荷物の配送手続きをした段階
発送済み 出品者から商品の発送手続きを受けた店舗から、購入者の最寄りのヤマト運輸の配達店へ向けて発送した段階段階
輸送中 出品者から商品の発送手続きを受けた店舗から、購入者の最寄りのヤマト運輸の配達店へ輸送している段階
配達中 購入者の最寄りの店舗から購入者に配達中の段階
配達済み 購入者への配達が完了した段階(ポスト投函の場合はポスト投函完了)
調査中 何らかの事情(住所不明など)によりヤマト運輸が調査している状態

また、この方法で追跡できるのはらくらくメルカリ便に限ります。同じヤマト運輸を利用した発送方法でも、らくらくメルカリ便でない方法を活用した場合はメルカリアプリからの追跡はできず、後述する追跡方法を利用する必要があります。

追跡番号/伝票番号を入力して確認

らくらくメルカリ便で発送された荷物は、ヤマト運輸から発行される追跡番号/問い合わせ伝票番号をヤマト運輸の問い合わせ伝票番号での追跡ページからも確認することができます。まずは下記リンク先からヤマト運輸の荷物追跡ページへアクセスしてください。

荷物お問い合わせシステム - ヤマト運輸
送り状番号を入力

送り状番号入力のところに、らくらくメルカリ便で発送された荷物の追跡番号/問い合わせ伝票番号を入力もしくはコピペしてください。

「お問い合わせ開始」を押す

らくらくメルカリ便で発送された問い合わせ伝票番号の入力もしくはコピペができたら「お問い合わせ開始」を押しましょう。

ステータス部分のリンクを押す

日付と追跡のステータスが表示されます。詳細を確認する場合はステータス部分を押します。

追跡番号の表示

らくらくメルカリ便で発送された荷物の追跡内容の詳細が表示されます。○件目の横には先程入力/コピペした追跡番号が表示されます。

追跡ステータスの表示

その下には追跡ステータスが表示されます。

配達する荷物の種類

スクロールすると商品名として配達する発送区分が表示されます。ネコポスや宅急便など、発送された発送携帯に応じて変化します。

荷物の配達状況

その下には追跡されている内容の詳細が表示されます。荷物受付から配達完了まで順次更新されていき、確認した時の一番下のステータスが現在の今の荷物の追跡状況です。

複数の送り状の検索も可能

メルカリのらくらくメルカリ便で発送した荷物が複数ある場合は、追跡番号の入力画面で2件目以降も入力して「お問い合わせ開始」を押すことで一括して追跡内容を確認することができます。

参考程度に、いくつか追跡ステータスの例を紹介しておきます。同じらくらくメルカリ便ででの発送商品でも毎回追跡内容が異なることがありますし、前述したとおりステータスのすべての種類が表示されるというわけではありません。

必ずしもこの形になるとは限りませんが、自身が発送した/受け取る荷物の追跡状況の今後の動向の参考にしてみてください。東京都から愛知県へ向けて発送されたネコポスの場合、下記のような追跡内容になります。

追跡状況 日時 担当店名
荷物受付 2/8 15:18 見次公園センター
発送済み 2/8 15:18 見次公園センター
配達中 2/9 08:26 岡崎光ケ丘センター
配達完了 2/9 13:09 岡崎光ケ丘センター

大阪府から岐阜県へ向けて発送された宅急便の場合、下記のような追跡内容になっています。
追跡状況 日時 担当店名
荷物受付 2/16 15:09 大阪法人営業支店
発送済み 2/16 15:09 大阪法人営業支店
輸送中 2/17 01:06 岐阜ベース店
配達完了 2/17 10:01 揖斐川センター

神奈川県から埼玉県に向けて発送された宅急便コンパクトの場合、下記のような追跡内容になります。
追跡状況 日時 担当店名
荷物受付 7/2 10:48 港北大倉山センター
発送済み 7/2 10:48 港北大倉山センター
作業店通過 7/2 19:59 神奈川ベース店
配達中 7/3 7:05 下里センター
配達完了 7/3 10:32 下里センター

メルカリの画面から確認する場合は番号の入力や問い合わせ番号は不要

なお、メルカリアプリの取引画面かららくらくメルカリ便で発送内容を確認する場合、ヤマト運輸の追跡番号の入力無しで確認することができます。

手軽にらくらくメルカリ便で発送された荷物の追跡をしたいということであればメルカリの画面からの確認をおすすめします。

らくらくメルカリ便の追跡をする際の注意点

らくらくメルカリ便で発送された荷物の追跡をする場合の注意事項にも触れておきます。追跡の確認時に慌てて不具合かもしれないと感じる可能性がある部分でもあるため、目を通しておいてください。

商品発送後でないと確認できない

らくらくメルカリ便で発送される荷物の追跡番号は、出品者が商品を発送したあとでないと確認することはできません。らくらくメルカリ便で発送される荷物の追跡番号は2次元コードを発行した時点で確定する形になるためです。

出品者が発送手続きをしてすぐに追跡番号が表示されるというわけではないものの、ヤマト運輸側での手続きなどが済めば確認できるようになりますので、少なくとも出品者が商品発送手続きを終わらせるまで追跡番号の確認は待つようにしてください。

なお、出品者側から「発送しました」という連絡があっても、それがヤマト運輸の荷物の取扱店やコンビニでの発送手続きをした場合、ヤマト運輸のセールスドライバーの人が集荷して登録されるまでは「伝票番号未登録」の状態となっていることが多いです。

この場合もしばらく時間をおいて確認すると追跡することができるようになります。「伝票番号未登録」になっていて不安であれば、どこで発送したのかを出品者に確認してみても良いでしょう。

メルカリの取引画面から確認する場合はタイムラグが発生するときがある

メルカリアプリかららくらくメルカリ便で発送された商品の追跡が手軽にできると前述しましたが、メルカリの取引画面から確認する場合、追跡内容にはヤマト運輸の追跡ページで確認する追跡内容より遅れていることもあります。

らくらくメルカリ便で発送され他荷物のざっくりした追跡状態を確認したいということであればメルカリアプリから追跡してもいいでしょうが、現在の状態をしっかり確認したいということであればヤマト運輸の追跡ページから確認する方法が確実です。

最後に

らくらくメルカリ便で発送した商品の追跡は、メルカリアプリからおこなう方法とヤマト運輸の追跡ページからおこなう方法とがあります。

手軽に確認したいのであれば、らくらくメルカリ便で発送した商品の取引ページから、正確に確認したいのであれば、らくらくメルカリ便で発送した商品の追跡番号でヤマト運輸の追跡ページからおこなう方法を取ってください。

Thumb【LINE】日本郵便の荷物追跡/再配達の依頼方法を解説!
この記事では、日本郵便のサービスをLINEから利用する方法を解説します。日本郵便のサービスを...
Thumbヤフネコパックの追跡方法!荷物が届かない時の問い合わせ方法も紹介!
ヤフオク!利用者にとって便利な配送サービスであるヤフネコ!パックは、追跡番号から配送状況を確...
Thumb「らくらくメルカリ便」の集荷サービスの利用方法!料金も解説!
今回の記事ではメルカリの配送方法であるらくらくメルカリ便の集荷サービスについて利用の手順を解...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。