@tos(トスツイ)の意味とは?Twitterでのトスツイのやり方を解説

たまにTwitterのTLで「@tos(トスツイ)で映画の感想を投げました!」などのツイートを見かけます。@tos(トスツイ)とは一体なんなのか?@tos(トスツイ)の使い方、また見方は?今回の記事では@tos(トスツイ)についての説明をしていきます。

@tos(トスツイ)の意味とは?Twitterでのトスツイのやり方を解説のイメージ

目次

  1. 1Twitterでの@tos/トスツイとは
  2. @tos/トスツイの意味
  3. 2Twitterでの@tos/トスツイの仕組み
  4. @tos/トスツイにリプライする形でツイートすると、フォロワーのTL上には表示されない
  5. 3@tos/トスツイのやり方/使い方
  6. 4@tos/トスツイを見る方法
  7. 5@tos/トスツイ出来るIDの種類リスト
  8. home
  9. ent
  10. obs
  11. help
  12. http
  13. lists
  14. following
  15. search
  16. about
  17. goodies
  18. privacy
  19. followers
  20. favorites
  21. replies
  22. inbox
  23. 6@tos/トスツイをする際の注意点
  24. タイムラインに表示されないがユーザーページの「ツイートと返信」からは見えるので注意
  25. 見られたくないツイートは@tos/トスツイではしない

Twitterでの@tos/トスツイとは

皆さんは普段Twitterを使っていますか?気軽に世界中のユーザーと交流が出来る有名なSNS、Twitter。最近ではビジネスにも導入されていることから、きっと多くの方がTwitterアカウントをお持ちだと思います。

TwitterのTL(タイムライン)を見ていると、時々「映画の感想をネタバレ防止のために@tos(トスツイ)でツイートしました!」といったようなツイートを見かけたことはありませんか?

きっと多くの方が@tos(トスツイ)の意味とは何だろうか、と思うことかと思います。最近、@tos(トスツイ)の存在が広まり少しずつ多くの方に使用されるようになりました。しかしまだその知名度自体はそこまで高くはありません。

そこで今回は@tos(トスツイ)についての情報をお届けしていきます。@tos(トスツイ)とはどういう意味なのか、@tos(トスツイ)は自分にも出来るのか?また、@tos(トスツイ)の見方は?

@tos(トスツイ)の意味、やり方や使い方、また見る方法などを順に説明していきたいと思います。

やり方も見方も非常に簡単かつ、使い方次第ではとても便利なものですので、普段Twitterをよく使っていると言う方はぜひご覧下さい。

@tos/トスツイの意味

@tos(トスツイ)の存在をしらない方であれば、@tos(トスツイ)でツイートをしましたと言われてもその意味が分からないかと思います。@tos(トスツイ)とはどういった意味を持っているのか。

@tos(トスツイ)の意味とは、TL(タイムライン)では見えないツイートのことを指します。TLに表示されないので、余り気付かれたくないようなツイートや見る人を選ぶようなツイートを流す時に使われることが多いものです。

また、@tos(トスツイ)ではなく死垢と呼ばれることもあります。なぜ死垢と呼ばれるのか?そして@tos(トスツイ)の具体的な仕組みとは?続いては@tos(トスツイ)の仕組みについてを説明していきます。

ThumbTwitterのプロフィール画像(アイコン)を変更する方法を徹底解説
Twitterのプロフィール画像やトプ画を変更していますか?Twitterのプロフィール画像...

Twitterでの@tos/トスツイの仕組み

ちょっとしたTwitterの裏技として使われる@tos(トスツイ)。@tos(トスツイ)を使うとなぜ、TL(タイムライン)に流れないようになるのか?続いては@tos(トスツイ)の具体的な仕組みを説明していきたいと思います。

@tos/トスツイにリプライする形でツイートすると、フォロワーのTL上には表示されない

@tos(トスツイ)の具体的な仕組みは、存在しないアカウントである@tosにリプライをする形でツイートをすることでTLに見えないというものになっています。

基本的に、Twitterは他アカウントへのリプライはその相手をフォローしていないとTL(タイムライン)では見れない仕組みになっています。しかしこの@tosは、存在しないアカウントです。しかしリンクにはなるのでリプライ形式になり、TLには流れない。

こういった仕組みで、TL(タイムライン)に流れないようになっているのです。なぜ死垢と呼ばれるのかという理由もここからきています。存在しないアカウント=死垢。

ThumbTwitterでフォローリクエストを承認・拒否する方法!通知は?
Twitterのフォローリクエストとはどのような機能なのでしょうか?非公開設定にしているTw...

@tos/トスツイのやり方/使い方

では、@tos(トスツイ)を使ってツイートを流すにはどうすればいいのか?やり方や使い方については至って簡単です。ツイートしたい文の前に「@tos」を付けるだけになります。

@tosと文章の間に、空白を入れてツイートをしてください。こうすることで、あなたのツイートは他のユーザーのTLで見えることはありません。

使い方としては、少しネガティブな、吐き出したいけどあまり人には見られたくないツイート。また、最新映画の感想などをツイートする時に使われることが多いです。使い方次第では他ユーザーへの配慮にもなるので、非常に便利な手段と言えます。

ThumbTwitterのDMの既読の確認方法と既読をつけないオフ設定方法【iPhone/Android/PC】
皆さんはTwitterのDMの既読機能についてご存知ですか?Twitterには日常のことをつ...

@tos/トスツイを見る方法

@tos(トスツイ)のやり方はわかったが、TL(タイムライン)に流れないならそのツイートは見ることができないのか?見るためにはどうしたらいいのか?という点について説明をしていきます。

@tos(トスツイ)を見る方法も至って簡単で、相手のホームへ行くことで見ることができます。

相手のホームへいくと、ツイート・ツイートと返信・メディア・いいね…と項目がそれぞれ並んでいるかと思います。この中のツイートからでは、@tos(トスツイ)は見ることができません。

その隣あるツイートと返信に切り替えると、@tos(トスツイ)が確認できます。@tos(トスツイ)は@tosへのリプライという形式でツイートがされているので、返信ツイートの扱いになるのです。

もしTL(タイムライン)で@tos(トスツイ)でツイートをしましたなどの文を見かけたら、このようにしてツイートを確認してください。

ThumbTwitter動画を保存できるアプリまとめ【iPhone/Android】
Twitterアプリで流れてくる動画を保存しておきたいと思ったことはありませんか。今回はTw...

@tos/トスツイ出来るIDの種類リスト

実は、@tos(トスツイ)には様々な種類があります。具体的には@tosでツイートする訳ではなくなるので、トスツイとは言えなくなり死垢という方が正しいかもしれません。

しかし、死垢の代表的なものとして@tosがあげられるのでここは総称として@tos(トスツイ)と呼ぶことにします。では、@tosというID以外のトスツイには他にどのようなものがあるのか。

少し前に、@tos(トスツイ)で使える!ということで広まったIDについてを紹介していきたいと思います。しかしここでひとつ、注意点があります。

@tos(トスツイ)とは、先ほども説明した通し存在しないアカウントなのです。つまり、いつそのIDが無効化されるかは分かりません。今はリンクになっているものの、いつかはリンクにならず本当に存在しないものとして使えなくなる可能性があります。

また、@tos(トスツイ)と同じIDでアカウントを作った人が現れると、そのIDに宛ててツイートしたものが「相手へのリプライ」という形になり、相手の通知に内容が届いてしまう可能性も。

少し前に話題になった@tos(トスツイ)で使えるIDも、今使えるかは分かりません。なので、これからひとつずつ確認をしていきたいと思います。

home

まずは@homeというIDです。実はこのID、@tosが出てくる前に一番最初にTLに表示されないIDとして有名になったものです。今このIDは使用できるのか?ツイートしてみると、リンクにはなっているようです。

ここのリンクをタップしてみます。

すると@homeというIDのアカウントが出てきてしまいました。と言うことは、@home宛にツイートをしたらたしかにTLには流れませんが、このアカウントに通知が届いてしまうということになります。

これでは、@tos(トスツイ)として使うことは出来ません。

ent

続いては@entです。これも、homeに続き少し前に@tos(トスツイ)で使えるIDとして広まっていたものです。こちらもIDをタップして確認をしていきます。

こちらも@entというIDを持ったアカウントが出てきてしまいました。アイコンやヘッダーも設定され、ツイートもされているあたり通常のTwitterアカウントかと思われます。

@ent宛にツイートをしてしまうと、このアカウントの持ち主の迷惑にもなりかねませんので注意する必要があります。

obs

続いては@obsというID。こちらのIDは使えるのか、またIDをタップして確認をしていきます。

こちらもアカウントが存在していました。ツイートの更新は止まっているものの、内容をみる辺り通常のTwitterアカウントです。@tos(トスツイ)として使用しないように気をつけてください。

help

続いては@helpというIDです。こちらに至ってはリンクにすらなっていません。これでツイートをしても、リプライという形式にはならないのでTL(タイムライン)には普通に流れてしまいます。

http

続いては@httpです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

lists

続いては@listsです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

following

続いては@followingです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

search

続いては@searchです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

about

続いては@aboutです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

goodies

続いては@goodiesです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。そろそろ、昔話題になっていたIDは全滅か?という疑惑が出てきました。

privacy

続いては@privacyです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

followers

続いては@followersです。こちらのIDを確認したところ、@tos(トスツイ)として使えることが確認できました!IDのリンクがしっかり繋がっていて、IDをタップした時に凍結されているようならそれは@tos(トスツイ)として使えるものです。

昔話題になったID全滅にはならずに済みました。

favorites

続いては@favoritesです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

replies

続いては@repliesです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。

inbox

続いては@inboxです。こちらも、リンクが切れてしまっているので使うことは出来ません。昔話題になった@tos(トスツイ)はほぼ全滅といった形になってしまいました。

先ほどは簡単な説明になってしまいましたが、詳しく説明すると@tos(トスツイ)は存在しないかつリンクの繋がるIDを使用することによってできるものです。

なので@tos(トスツイ)をする時の条件は「IDのリンクが出る」「IDをタップした時、このアカウントは凍結されていますという表示がでる」ことが必須となります。

昔話題になった@tos(トスツイ)IDがほぼほぼ使えなくなっていたので、今現在仕えるIDを調査して参りました。以下に記載しますので、@tos以外のIDで@tos(トスツイ)をしたいという方はぜひ参考にしてみてください。

しかし、以下のIDもいつ使えなくなってしまうかは分かりません。予め、そのことを十分に理解して使用してください。

【@il/@_z/@_a/@_Piyo/@Candy/@2/@Zzzzzz/@Liar/@jobs】

ThumbTwitterアカウントを削除できない?削除できない時の対処法まとめ【iPhone/Android/PC】
Twitterアカウントの削除したいけどできないという方は多いのではないでしょうか。この記事...

@tos/トスツイをする際の注意点

@tos(トスツイ)のやり方や使い方についての説明、また使える@tos(トスツイ)IDなどをご紹介してきました。では、@tos(トスツイ)をするにあたり注意点などはあるのか?続いては注意点についてを説明していきたいと思います。

タイムラインに表示されないがユーザーページの「ツイートと返信」からは見えるので注意

先ほども説明した通り、@tos(トスツイ)はツイートと返信から確認をすることができます。TL(タイムライン)に表示がされない=見えることがない、見られることがない!ということではありません。

また、検索で引っかかってしまうと誰からでも見えるものですので、そもそも「見えることが前提のもの」として考えていた方がいいかと思います。

見られたくないツイートは@tos/トスツイではしない

TL(タイムライン)で見えることはないものの、ホームにいけば誰からでも@tos(トスツイ)は確認できてしまいます。なので、見られたくないツイートなどはそもそもツイートをしないように注意してください。

見られても良いけどネタバレ防止などのワンクッションに、といったような使い方だけをするようにしてください。間違っても、@tos(トスツイ)で個人情報などをツイートをしてはいけません。

また、使うIDが死垢でなかった場合普通にTLに流れて見えるような状態になってしまったり、通知がいって相手に見えるといった事態になることも。相手から見えるような状態にしてしまう事故も起こりかねないので注意が必要です。

@tos(トスツイ)の仕組みややり方、注意点などを詳しく説明していきました。いかがでしたか?使い方や注意点は少々あるものの、非常に便利な裏技ではあります。

使う時は、定期的に使える@tos(トスツイ)ID確認をしておくと良いかもしれません。また、Twitterで「死垢」と検索をかけると、死垢を紹介しているBotなども存在します。

面白い死垢があったりもするので、他にどんなものがあるのか気になる…と言う方はぜひ検索をしてください。

ThumbTwitterのリプとは?リプの意味や使い方を解説【リプライ】
Twitterにはさまざまな種類・意味の用語がありますね。その中でもリプライ(リプ)と呼ばれ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします

人気の記事

人気のあるまとめランキング