dヒッツで音楽をダウンロード保存してオフライン再生する方法

dヒッツでは音楽をプログラムごとにダウンロードしたり保存したりする機能があります。dヒッツのダウンロード機能を活用すれば、オフラインでの再生も可能ですから容量の上限を気にせず楽しめるんです。今回はdヒッツで音楽をダウンロードする方法をご紹介します。

dヒッツで音楽をダウンロード保存してオフライン再生する方法のイメージ

目次

  1. 1dヒッツとは?
  2. 特徴は?
  3. 料金は?
  4. 2dヒッツの利用方法
  5. iPhone
  6. Android
  7. 3dヒッツで音楽をダウンロード保存することは可能?
  8. 2018年9月よりダウンロード可能になった
  9. ストリーミング再生とは?
  10. 4dヒッツで音楽がダウンロードできないときに使える便利機能
  11. オフライン再生とは?
  12. 取得したキャッシュから再生する方法
  13. オフライン再生方法
  14. myヒッツ機能を使う【オフライン再生方法】
  15. 5dヒッツの利用におけるメリット・デメリット
  16. 【メリット】ドコモ以外のキャリア端末でも加入可能
  17. 【デメリット】1曲単位ではなくてプログラム単位でのダウンロード再生
  18. 6dヒッツ同様に音楽ダウンロード・オフライン再生できるアプリ・サービス
  19. LINE MUSIC
  20. Amazon
  21. Spotify
  22. 合わせて読みたい!音楽に関する記事一覧

dヒッツとは?

dヒッツとは

dヒッツとは、大手電話会社であるNTTドコモが運営する音楽配信サービスです。dヒッツでは国内外を問わず様々な音楽が聴き放題になるため人気を集めているんです。

そんなdヒッツですが、ダウンロードを始め色々な便利な機能が多いことでも知られています。音楽をダウンロードすれば、Wi-Fi環境がなくても聴けたりオフラインで再生できたりするので容量の上限を気にせずに楽しめるというメリットがあります。

今回は、dヒッツで音楽をダウンロードするときの様々な方法をご紹介します。キャッシュ機能を使ったりダウンロードしたりして、Wi-Fiがない環境でオフラインで再生するなど便利な使い方があるので参考にしてください。

特徴は?

dヒッツの特徴

dヒッツの機能は便利なものがたくさんあると前述しましたが、とくに人気の特徴が以下のようになります。

  • ワンコインの月額料金
 
  • プレイリストの充実
  • ダウンロード機能
  • 人気の音楽が充実

これらの人気の機能を使って、dヒッツをより便利に使ってください。

dヒッツの検索方法

dヒッツのもう一つの特徴が、変わった方法で音楽の検索をできるというポイントです。年代で検索できたり、通勤中・ランニング中などにピッタリの音楽を検索できたりと自分に合った音楽を検索することができるんです。

さらにキャッシュで再生したりダウンロード・保存機能を活用したりすれば、Wi-Fi環境がなくてもdヒッツの音楽をオフラインで視聴することも可能ですからdヒッツは非常におすすめの音楽配信サービスと言えるでしょう。

料金は?

2種類の料金プラン

dヒッツで好きな音楽を聴いたりダウンロード・保存したりするには、登録をして月額料金を支払う必要があります。

dヒッツに月額料金を支払えば様々な機能が使えますし、登録方法も簡単ですから是非登録することをおすすめします。

加入料は月額540円

dヒッツの月額料金

dヒッツの月額料金は税込540円です。たったワンコインで多くの人気音楽を聴けたりプログラムのダウンロード・保存ができたりすることから大変人気となっています。

ちなみ、dヒッツの料金は540円の他に月額324円のコースもあります。こちらの場合はダウンロード機能がないので、もしダウンロード機能を使う予定のない人は324円のコースでも問題ないでしょう。

初めての登録なら31日間無料

無料おためし期間

dヒッツの月額料金は540円ですが、初めてのdヒッツへの登録なら最初の31日間は無料で楽しめるというサービスがあります。

無料おためし期間中でもプログラムのダウンロード・保存やキャッシュでの再生、オフライン再生は可能ですから無料おためし期間を活用してよりdヒッツをお得に利用してください。

Thumbdヒッツの使い方や料金・評判は?音楽聴き放題アプリdヒッツを徹底解説
月額料金で音楽が聴き放題になるdヒッツは使い方が簡単で評判の月額制音楽聴き放題サービスです。...

dヒッツの利用方法

dヒッツを利用するには、登録をしてアプリをダウンロード/インストールする必要があります。

ここではdヒッツのアプリのダウンロード/インストール方法をご紹介しますので、自分が利用している端末に合わせたダウンロード/インストール方法でdヒッツを利用してください。

iPhone

APP Storeからダウンロード

iPhoneを利用してdヒッツを利用する場合、Apple社のアプリストアであるAPP Storeからダウンロード/インストールを行います。

dヒッツのiPhoneアプリは無料でダウンロード/インストールできますから、気軽にダウンロード/インストールをしてみてください。

‎「dヒッツ-音楽聴き放題アプリ」をApp Storeで

Android

Google playからダウンロード

Androidスマホを使ってdヒッツを利用するにはGoogle Playからダウンロード/インストールを行います。

Google Playの検索で「dヒッツ」と入力すれば簡単にダウンロード/インストール画面になりますから、探してみてください。

dヒッツ-音楽聴き放題アプリ - Google Play のアプリ

dヒッツで音楽をダウンロード保存することは可能?

dヒッツのダウンロード機能

dヒッツのおすすめ機能の一つが、音楽をダウンロード・保存できる機能になります。音楽のダウンロード機能は他の音楽配信サービスでも行われていて、非常に便利だと好評を得ています。

音楽をダウンロード・保存できることにより、スマホなどの容量の上限を気にすることなくdヒッツで音楽を楽しめるためdヒッツを使うなら是非利用することをおすすめします。

2018年9月よりダウンロード可能になった

ダウンロードマークをタップ

dヒッツのダウンロード機能は、dヒッツのサービスが始まった当初はありませんでした。しかし、ダウンロード機能は非常に便利なためユーザーからのダウンロード機能対応の声が多く寄せられたことで2018年の9月から利用できるようになったんです。

dヒッツを利用していて、ダウンロード機能を待っていたユーザーからは喜びの声が挙がったと言われています。

プログラム単位でのダウンロードのみ対応

プログラム単位でのみダウンロード可能

dヒッツのダウンロード機能は、気に入った音楽を1曲ずつダウンロードできるわけではありません。ダウンロードできるのはプログラムごととなっています

プログラムとは、dヒッツが様々なテーマをもとに作成した曲の集まりでプログラムごとに入っている曲の数や種類が違うんです。

好みのプログラムがあれば、是非ダウンロードしてみてください。色々なテーマでプログラムが作られているので、dヒッツのプログラムのおかげで新しい音楽との出会いがあるかもしれません。

ダウンロードした曲は「PLAY」ページより再生可能

PLAYページから聴ける

dヒッツで音楽のプログラムをダウンロード・保存したら、PLAYページのお気に入りから音楽を簡単に聴けるようになります。

プログラムごとに分かれて表示されますから、そのときの気分に合わせてプログラムを選んでdヒッツの音楽を楽しみましょう。

ストリーミング再生とは?

ストリーミング再生とは

dヒッツでダウンロードしたプログラムが保存されるのは利用している端末ではありません。dヒッツのアプリに保存される仕組みになっているんです。

そのため、dヒッツでダウンロードしたプログラムはdヒッツのアプリを開かなければ聴くことができないのでオフラインでの再生には対応していないんです。

Wi-Fi環境での再生なら問題ないのですが、オフライン再生はできずストリーミング再生のみですから外出先では端末の容量の上限に気を付けてください。

Wi-Fi環境下での再生がおすすめなワケ

Wi-Fi環境でダウンロードしよう

dヒッツのみならず、音楽配信サービスを利用するときは端末の容量の上限を注意することが大切になります。オフライン再生ではない場合、音楽の再生は容量の上限がすぐにいっぱいになってしまうからです。

そのため、dヒッツで音楽を楽しむならWi-Fi環境での利用を強くおすすめします。dヒッツの設定でも「Wi-Fi環境時のみダウンロードを許可」という設定が可能ですから、この部分は必ずONにしておきましょう。

Wi-Fi環境時のみdヒッツのダウンロードをできる設定にしておくことで、オフライン環境以外の利用でも端末の容量の上限を気にすることなくdヒッツを楽しめますからおすすめです。

Thumb【解約】dヒッツの解約・退会方法まとめ
dヒッツに登録したんだけれど、料金がかからずに解約・退会をしたい。でもパソコンやスマホでのd...

dヒッツで音楽がダウンロードできないときに使える便利機能

dヒッツのダウンロード機能はdヒッツのアプリに保存される仕組みだと前述しましたが、この容量が上限に達してしまいダウンロードができないなど、様々な理由で音楽のダウンロードができない場合もあるでしょう。

Wi-Fi環境があれば問題ないですが、Wi-Fi環境が近くにないときにおすすめのdヒッツで音楽のダウンロードができないときの便利な機能をご紹介します。

オフライン再生とは?

オフライン再生とは

Wi-Fi環境がないときに便利なのが、dヒッツの音楽をオフラインで聴く方法です。オフライン再生とは端末のデータ量を使わず、Wi-Fi環境もない状態でdヒッツの音楽を再生させることを言います。

dヒッツの音楽をオフライン再生するには以下の2つの方法があります。

  • キャッシュを利用する
  • myヒッツ機能を使う

ここではキャッシュを利用して音楽を再生する方法と、dヒッツの人気機能であるmyヒッツについてご紹介しますので端末容量の上限を気にしないで使いたい人は参考にしてください。

端末にデータ保存はできないがオフライン再生は可能

dヒッツの音楽をオフラインで再生する方法は、端末にデータを保存するわけではありません。

その点は先ほど紹介したdヒッツのダウンロード機能と同じなのですが、キャッシュを利用する方法とmyヒッツを利用する方法はダウンロード機能とは違った方法になるので覚えておいてください。

取得したキャッシュから再生する方法

dヒッツのダウンロード機能はオフライン再生はできないと紹介しましたが、端末のキャッシュ機能を利用することでdヒッツの音楽をオフラインで再生することが可能なんです。

スマホなどの端末は、常にキャッシュと呼ばれるデータの蓄積が存在します。自分がこれまでに利用したインターネット上の履歴のようなものです。

dヒッツにおけるキャッシュを利用することによって、オフラインで音楽を再生できるという方法があるので是非利用してみてください。

オフライン再生方法

オフラインで再生できる

画像はdヒッツの音楽再生ページですが、この画像はモバイル通信もなくWi-Fi環境下でもない場所でオフラインで再生されている画像になります。

こちらのようにオフラインで音楽を再生できることにより、端末の容量上限を気にせずにdヒッツの音楽を楽しめますから参考にしてください。

キャッシュの容量設定をする

メニューをタップ

dヒッツの音楽をキャッシュでオフライン再生するには、メニューでキャッシュの設定を行う必要があります。dヒッツのトップページから右下にある横3本線をタップしてください。

通知・キャッシュ・その他をタップ

メニューにある「通知・キャッシュ・その他」を選択します。

プログラムキャッシュ設定から設定する

プログラムキャッシュ容量設定をタップして容量を選択しましょう。ここで設定する容量までなら利用する端末にキャッシュが貯められますから、より多くの音楽をdヒッツでオフライン再生できるということになります。

溜まったキャッシュデータは機内モードでも再生可能

機内モード

そして、dヒッツの利用で貯まったキャッシュは機内モードのときでも再生できるというメリットがあります。

機内モードで使えると、電源を切っておかなければいけない場所でもdヒッツの音楽を楽しめますからよりdヒッツの使い方の幅が広がること間違いなしです。

myヒッツ機能を使う【オフライン再生方法】

myヒッツ機能とは

ダウンロード機能と並んでdヒッツで人気となっている機能が、myヒッツというサービスです。プログラム単位でしか保存できなかったダウンロード機能に対して、myヒッツは気に入った曲を1曲ずつ保存しておけるんです。

dヒッツの月額料金を払っていれば誰でも無料で利用できるので、是非利用してみてください。

登録後一度再生するとそのあともオフライン再生可能

myヒッツで曲を選択

myヒッツ機能は一度再生すればその後オフラインになっても音楽の再生ができるため、ダウンロード機能とは違ってWi-Fi環境が近くになくてもdヒッツを楽しめると人気となっています。

オフラインで再生できる

myヒッツの曲を聴くには、PLAYページから「myヒッツ」を選択します。myヒッツに登録した曲が1曲単位で並んでいますから、聴きたい曲を選んで再生ボタンをタップしましょう。

1曲が終わると、myヒッツで登録している曲が順番に流れ始めます。自分だけのオリジナルアルバムのように使えるのでおすすめです。

上限60曲・月に10曲登録可能

myヒッツを利用する上で気を付けたいポイントが、myヒッツの上限です。myヒッツの上限は1ヶ月に登録できる最大数は10曲・myヒッツに登録できる曲の上限が60曲になります。

このように上限が設けられているので、myヒッツへ音楽を登録する際にはよく選んで登録するようにしましょう。

dヒッツの利用におけるメリット・デメリット

非常に便利なdヒッツですが、利用するにあたってメリット・デメリットと言われるポイントがあります。

dヒッツのメリット・デメリットを知っておくことで、実際にdヒッツを利用するときによりdヒッツの機能を便利でお得に利用できるようになること間違いなしですから是非メリット・デメリットを覚えておきましょう。

【メリット】ドコモ以外のキャリア端末でも加入可能

ドコモ以外のキャリアでも利用できる

dヒッツはNTTドコモが運営する音楽配信サービスですが、dヒッツを利用する人はドコモのキャリアである必要はありません。

ドコモが発行するdアカウントを作っておけばどんなキャリアでもdヒッツを利用できますから、ドコモユーザーではない人も安心してください。

【デメリット】1曲単位ではなくてプログラム単位でのダウンロード再生

ダウンロード機能で紹介しましたが、ダウンロード機能の場合音楽はプログラムごとになります。プログラムはdヒッツの運営側が作成したものなので、好みではない音楽までもダウンロードしてしまうというデメリットがあるんです。

好きな音楽だけをダウンロードしたいと考える人には評判の良くないポイントとされています。しかし、前述したようにプログラムを聴くことで新しい出会いがあることもありますから一概にデメリットとは言えないでしょう。

苦手意識だけで聴かないのは勿体無いので、ダウンロードされたプログラムに入っている音楽は一度聴いてみるのがおすすめです。

ThumbAndroidの音楽プレイヤーおすすめアプリ11選【2018年最新版】
2018年現在、Android向けの個性豊かな音楽プレイヤーアプリが多く配信されています。こ...

dヒッツ同様に音楽ダウンロード・オフライン再生できるアプリ・サービス

近年インターネット上にはdヒッツのような音楽配信サービスがたくさん登場しています。その中でも、ダウンロード機能があってオフライン再生ができるサービスはどんなものがあるのでしょうか?

ここではダウンロード・オフライン再生ができるというポイントでおすすめの音楽配信サービスアプリをご紹介します。

LINE MUSIC

LINE MUSICとは

世界中で利用者がいるLINEが手掛ける音楽配信サービスが、LINE MUSICです。LINE MUSICはdヒッツ同様にダウンロード・オフライン再生の機能があるのですが、LINEと連携しているという部分が最大のメリットと言われています。

LINE MUSICに登録しておけば、LINEの自分のページで音楽を流せるなどLINEと連携した色々な楽しみ方があるんです。LINEという特性上、LINE MUSICはとくに若い層からの人気がある音楽配信サービスだと言えます。

‎「LINE MUSIC 人気音楽が聴き放題音楽アプリ」をApp Storeで

Amazon

Amazonとは

Amazonと言えば、世界最大の大手通販会社として知られている会社です。そのAmazonが運営するAmazon Musicでもダウンロード・オフライン再生が可能です。

Amazon Musicの場合、世界的な企業というだけあって洋楽コンテンツが多いというメリットがあります。洋楽を好んで聴くことが多い人はdヒッツと合わせてAmazon Musicにも登録しておくとより様々な音楽を楽しめるのでおすすめです。

‎「Amazon Music」をApp Storeで

Spotify

Spotifyとは

数ある音楽配信サービスの中でも、こちらのSpotifyは世界最大の音楽配信サービスと言っても過言ではないでしょう。ダウンロード・オフライン再生はもちろん、聴くことができる音楽作品の数が多いのも特徴です。

Spotifyは無課金でも音楽再生を楽しめるのですが、ダウンロード・オフライン再生は月額料金を払わないと利用できない機能なので注意点として覚えておいてください。

‎「Spotify -音楽ストリーミングサービス」をApp Storeで
Thumb【音楽アプリ】人気の無料おすすめ音楽アプリ【iPhone/Android】
音楽アプリで人気の無料おすすめ音楽アプリって知りたくないですか?!今回は、人気の音楽アプリの...

合わせて読みたい!音楽に関する記事一覧

ThumbApple Musicで音楽をPCにダウンロード保存する方法
この記事では、Apple Musicで音楽をPCにダウンロード保存する方法や、ダウンローでき...
ThumbAmazon Music Unlimitedとは?他の音楽サービスと徹底比較!
Amazon Music Unlimitedは音楽サービスですが、料金プランや使い方が分から...
Thumb【簡単】SoundCloud音楽のダウンロード保存方法!mp3変換して高音質に!
SoundCloudという音楽アプリは、iPhoneでもAndroidでも使えます。ただ音楽...
Thumb無料Shazam(シャザム)アプリで音楽を認識させて曲を検索【Android/iPhone】
皆さんShazam(シャザム)というアプリをご存知ですか?無料で音楽を認識して検索してくれる...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
m.ayano