「おサイフケータイ」の使い方!メリット/デメリットも解説!
スマホ(AndroidやiPhone)を利用するのが当たり前になった今では、おサイフケータイというサービスを利用する人達も増えています。今回はおサイフケータイとはいったいなんなのか?おサイフケータイの設定方法や使い方などについて触れていきます。
目次
おサイフケータイとは?
おサイフケータイとはいったいなんなのかというと、スマホ(AndroidやiPhone)にFeliCaというICチップを埋め込んだスマホ(AndroidやiPhone)のことを指します。
このFeliCaとはいったいなんなのかというと、モバイル端末で支払いサービスができるようになります。
モバイル端末で使える支払いサービス
モバイル端末で支払いサービスが可能というのはようするに、スマホ(AndroidやiPhone)で電子マネーが使えるようになったということです。
おサイフケータイで使える電子マネー
おサイフケータイで電子マネーが使えるので、お財布を手に取る手間が省けたり荷物が軽くなるという特徴があります。
ちなみにこの「おサイフケータイ」の商標登録はNTTドコモが行っていますが、スマホ(AndroidやiPhone)による決済インフラの普及を目的に他の会社に対してもシステム・商標権がライセンスされています。
つまり、ドコモ以外の携帯会社であるKDDIやソフトバンク、ワイモバイル(ウィルコム)といったキャリアでも「おサイフケータイ」としてサービスが提供できるようになっているというわけです。
このおサイフケータイは電子マネー以外にも役割があり、クレジットカードやポイントカード、会員証、鉄道やバス・旅客機などの乗車カードとしても利用されています。
おサイフケータイが使える機種
大勢の人達がスマホ(AndroidやiPhone)でこの「おサイフケータイ」を利用していますが、実はおサイフケータイが使えるスマホ(AndroidやiPhone)の機種は限られています。
全てのスマホ(AndroidやiPhone)利用者が使えるサービスではないということです。そこで今回は、おサイフケータイというサービスが使える機種の見分け方とはいったいなんなのか?チェックしていきたいと思います。
使える機種の見分け方
スマホ(AndroidやiPhone)でおサイフケータイが使える機種の見分け方とはいったいなんなのかというと、実は元々スマホ(AndroidやiPhone)にインストールされているケースが大半です。
つまり、スマホ(AndroidやiPhone)を購入した後におサイフケータイのアプリが導入されていれば、当然スマホ(AndroidやiPhone)でおサイフケータイが使えるということになります。
ちなみにおサイフケータイに対応していないスマホ(Android)の機種でおサイフケータイアプリをインストールした場合、アプリ一覧にそもそもアイコン表示されません。
ちなみにスマホ(AndroidやiPhone)でおサイフケータイアプリを利用できるかどうか、その機種の見分け方としてはFeliCaマークをチェックする方法があります。
目印はFeliCaマーク
FeliCaマークとはモバイル非接触IC通信マークのことで、非接触IC通信に対応した機器およびサービスをかざす場所を指しています。
つまり、FeliCaマークのあるスマホ(AndroidやiPhone)であればおサイフケータイが利用できますし、リーダやライタ端末にFeliCaマークがあればおサイフケータイを読み込めるというわけです。
ただし、このおサイフケータイには注意点があります。その注意点とはいったいなにかというと、海外の機種には利用できないという点です。
海外の機種は基本的に使えない
海外の機種でおサイフケータイが基本的に使えない理由は単純で、このFeliCaというサービスが海外では普及していないからです。ほぼ日本国内のみで使われている仕様、それがおサイフケータイなのです。
おサイフケータイの活用方法
おサイフケータイには以下のような活用方法があります。
- キャッシュレスで買い物ができる
- 切符いらずで改札を通れる
- 会員証/クーポン等で使える
順に確認していきましょう。
キャッシュレスで買い物ができる
おサイフケータイの活用法一つ目はキャッシュレスでの買い物です。いちいちお財布を取り出さずにすむので外出の際の荷物も減るのがおサイフケータイのいいところですね。
切符いらずで改札を通れる
おサイフケータイを利用すると、切符いらずで改札を通れるようになります。例えば、クレジットカードを使って残高のチャージできるものもあります。前もってチャージしておくことで切符を購入する手間もなくなるというわけです。
会員証/クーポン等で使える
おサイフケータイでは、会員証やクーポン等でも使えるケースがあります。また、クレジットカードとしても使えるものがあるのですが、その場合はポイントを貯めることも可能です。
おサイフケータイの初期設定方法
ではそんなおサイフケータイの初期設定方法はいったいどのような手順で行うのか?今回はおサイフケータイの初期設定方法についても確認していきたいと思います。
おサイフケータイの初期設定を行うには、まず最初にアプリのインストールを行う必要があります。
アプリのインストール
まずはアプリをインストールしてみましょう。「おサイフケータイアプリ」をGoogle Storeから検索してインストールしてみてください。
自身の使っている端末がおサイフケータイ対応スマホかどうかの確認もしておきましょう。もしおサイフケータイに未対応の場合はアプリを利用することができませんので注意しましょう。
設定の手順
インストール後のおサイフケータイアプリの設定手順としては、まず最初にアプリを起動させ、その後使いたいサービスを選択します。選択後は使いたいサービスの初期設定を行うといった流れになっています。
念のため初期設定の手順を一つひとつ確認していきましょう。
アプリを起動
まずはおインストールさせたサイフケータイアプリを起動してみましょう。アプリ一覧からおサイフケータイを探してタップします。
使いたいサービスを選択
おサイフケータイアプリを起動すると、様々なサービスが表示されます。そのなかから使いたいサービスを選択してみましょう。例えば、現在登録しているポイントカードや会員証、電子マネーの残高などを確認することも可能です。
使いたいサービスの初期設定を行う
おサイフケータイアプリでは、現在登録しているポイントカードや会員証、電子マネーの残高などを確認することができます。これは「マイサービス」というメニューから確認できるのですが、最初は何も選択肢として表示されません。
マイサービスにメニュー表示させるためには、使いたいサービスの初期設定を行う必要があります。「サービスを追加する」を選択し、サービスを追加していきましょう。ちなみに初回ではおすすめサービスが表示される仕組みとなっています。
初期設定としてはまず使いたいサービスアプリをダウンロードし、住所や氏名など必要事項を入力すれば設定完了です。
おサイフケータイの使い方
続いてはおサイフケータイの使い方について触れていきましょう。今回はおサイフケータイの電子マネーとしての使い方とクーポンや会員証・ポイントカードの使い方について触れていきます。
電子マネーの使い方
おサイフケータイの電子マネーとしての使い方はとても簡単です。スマホを店舗の読み取り機にかざせばそれで完了です。きちんと機能すれば、かざした時に音が鳴ります。音が鳴れば支払い完了の合図です。
電子マネーを使いたい場合はおサイフケータイで支払う旨店舗スタッフに伝えれば、店舗のスタッフが読み取り機を使用してくれます。その際はどの電子マネーを使用するかも伝えましょう。クーポンやポイントカードも合わせて伝えます。
クーポン/会員証/ポイントカードの使い方
クーポンや会員証、ポイントカードの使い方はおサイフケータイを使用する際合わせて使用する旨伝えればそれで完了です。金銭の処理時に合わせて対応してくれます。
おサイフケータイのメリット
続いてはおサイフケータイのメリットについて触れていきたいと思います。主なメリットを一つひとつ確認していきましょう。
主なメリット
主なメリットは以下のとおりです。
- 会計の手間が省ける
- 荷物が減らせる
- クレジットカードでチャージできる
- 画面を表示しなくても使用できる
おサイフケータイのメリットはどれも日々の生活の利便性を高めてくれるものになっています。
会計の手間が省ける
おサイフケータイ一つ目のメリットとは、会計の手間が省けるという点です。スマホを読み取り機にかざすだけなので、会計の流れもとてもスムーズになります。
荷物が減らせる
おサイフケータイ二つ目のメリットとは荷物が減らせるという点です。スマホだけで会計が可能なので、お財布を持つ必要もなくなります。荷物が少しでも軽くなれば、外出時の負担も軽くなるので日常生活でも助けになってくるでしょう。
クレジットカードでチャージできる
おサイフケータイ三つ目のメリットとはクレジットカードでチャージできるという点です。クレジットカードでチャージできるので、後払い方式で引き落とすことも可能です。
ただし、クレジットカードを登録した場合、もしそのスマホを紛失するととても危険です。クレジットカードを紛失した場合と同じレベルのリスクがあります。この点はデメリットにもなります。紛失には気を付けて取り扱ってください。
画面を表示しなくても使用できる
おサイフケータイ四つ目のメリットとは、画面を表示しなくても使用できるという点です。おサイフケータイはFeliCaマークを店舗の読み取り機にかざすだけです。
おサイフケータイアプリを起動させたりスマホの画面を見せなければいけないといったルールはありません。これは機種が違っても同様です。つまり、会計時の手間がかなり軽減されているということになります。
アプリの画面を見せる必要がないというのは実際に使用してみるとかなり楽になった印象を受けると思います。例えばメルカリ便などであればコンビニでバーコードを読み込ませる必要があります。
その為、スマホ(AndroidやiPhone)の画面を見せる必要があるわけです。実際画面を見せるというだけでもかなり手間が軽くなった素晴らしいシステムなのですが、画面すら見せないですむとなると本当に楽になります。
おサイフケータイのデメリット
続いてはおサイフケータイのデメリットについて触れていきたいと思います。実はおサイフケータイのデメリットはそんなにありませんが、一応確認していきましょう。
主なデメリット
おサイフケータイの主なデメリットは以下二つです。
- バッテリーを気にしないといけない
- ソフトウェアアップデート中は使えない
順に確認していきましょう。
バッテリーを気にしないといけない
おサイフケータイのデメリットは、バッテリーを気にしないといけないという点です。おサイフケータイはスマホのアプリを起動するわけではありません。アプリを起動しないので、スマホの画面を見せる必要もありません。
おサイフケータイの機能自体は電源OFFの状態でも使えます。しかし、スマホのバッテリーが完全に切れてしまった状態では使用できません。スマホのバッテリー切れが心配な方は念のためお財布を持っておいたほうがいいかもしれません。
ソフトウェアアップデート中は使えない
おサイフケータイのデメリット二つ目はソフトウェアアップデート中は使えないという点です。こればかりはソフトウェアアップデートの完了を待つほかないでしょう。
気になる方はおサイフケータイの妨げにならないよう、寝る前にシステム更新をしておくといった準備が必要かもしれません。
「おサイフケータイ」の使い方!メリット/デメリットも解説!~まとめ~
今回は「おサイフケータイ」とはいったいどんなものなのか、おサイフケータイの活用方法やおサイフケータイの初期設定方法、サービスの選択方法といった使い方、そしておサイフケータイのメリットやデメリットについて解説してみました。
おサイフケータイは初期設定もとても簡単で、アプリ起動後サービスを画面上で選択します。各サービスを画面上で選択後、必要事項を入力するだけなのでとても簡単です。
使用するサービスが増えた場合も同様に画面上でサービスを選択するだけなので、手間も最小限に抑えられます。
おサイフケータイを使用できる端末は限られていますが、利用できる端末であればぜひ利用してみることをおすすめします。各サービスを選択・登録するだけで会計がとてもスムーズになりますので、気になる方はぜひ利用してみてください。