【Amazon】コンビニ受け取りのやり方!設定方法も解説!
Amazon(アマゾン)の商品をコンビニで受け取りするやり方について見ていきます。コンビニ受け取りのメリットから、対象のコンビニまで紹介していきます。さらに、Amazon(アマゾン)の商品をコンビニ受け取りに設定する詳細のやり方も記載していますので、必見です。
目次
- 1【Amazon/アマゾン】受け取りできる場所
- ・自宅
- ・宅配業者の営業所
- ・コンビニ
- 2【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りの仕組みとメリット
- ・コンビニで受け取りできるサービスの仕組み
- ・メリット
- 3【Amazon/アマゾン】受け取りできるコンビニ
- ・Amazon受け取りできるコンビニ一覧
- ・Amazon受け取りできないコンビニの例
- 4【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りの際の料金
- ・支払い方法
- ・送料
- ・手数料
- 5【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りのやり方~購入時の設定~
- ・商品の購入
- ・Amazonコンビニ受取設定の手順
- 6【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りのやり方~店舗での受け取り~
- ・Amazonコンビニ受取の手順
- ・ローソンとファミマ/ミニストップでの受取方法の違い
- ・Amazonコンビニ受け取りの期限
- ・受取期限を過ぎた場合の対処方法
- 7【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りの注意点
- ・受取期限を過ぎたら返送される
- ・商品の転送はできない
- ・身分証明書が必要な場合がある
- ・持ち帰り用の袋はもらえない
- 8【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りできない場合の対処法
- ・Amazonコンビニ受け取りできない注文
- ・Amazonコンビニ受け取りできないサイズ
- ・Amazonコンビニ受け取りできない高額品
- ・Amazonコンビニ受け取りできないその他の場合
- ・合わせて読みたい!Amazonに関する記事一覧
【Amazon/アマゾン】受け取りできる場所
Amazon/アマゾンで購入した商品は、自宅へ以外の場所へも発送可能です。コンビニ受け取りのやり方について見ていく前に、まずは、Amazonの商品受け取りが可能な場所について紹介していきます。
自宅
一番定番なのは自宅への発送です。メリットとしましては、外出する必要なく商品を届けていただける点ですが、一方で仕事をしている方などは不在時は受け取りができない場合があることがデメリットです。
宅配業者の営業所
自宅への発送以外の方法としては、宅配業者営業所へ発送する方法もあります。商品をAmazonで注文後、お届け先を設定する画面で最寄りのヤマト運輸営業所を選択することができます。
こちらのメリットとしてはヤマト運輸営業所の時間内であればいつでも受け取りができるので時間の融通が利きます。一方で、最寄りにヤマト運輸営業所がない方にとっては少し不便な方法でもあります。
コンビニ
最後にご紹介するのがコンビニでの受け取りです。Amazonの商品を注文した後、受け取りスポット対象のコンビニ店舗であれば、どこでも受け取りができます。
コンビニですと店舗数も多く、仕事帰りや学校帰りにも立ち寄りやすく受領しやすいので便利です。ここからはAmazon商品をコンビニ受け取りにする方法について詳しく見ていきます。
【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りの仕組みとメリット
続いて、Amazonのコンビニ受け取りの仕組みとそのメリットについて紹介していきます。
コンビニで受け取りできるサービスの仕組み
Amazonで購入した商品を自宅への発送ではなく、指定したコンビニに配送してもらう仕組みがあります。対象のコンビニであれば指定したコンビニどこにでも商品を配送してくれるという便利なシステムです。
対象の店舗や、コンビニ受け取りの設定方法についてはこの後詳しく見ていきます
メリット
Amazonの商品をコンビニ受け取りにすることで、たくさんのメリットがあります。
家で待たなくてよい
Amazonの商品を自宅発送に設定した場合、指定した時間は出掛けることができないなど、不便が生じることがあります。特に、Amazonの商品受け取りの時間指定は、例えば「午前中」など指定できる時間がざっくりとしてきるため、少し不便に感じる方も多いです。
コンビニ受け取りにすると、自身のタイミングで商品を受領しに向かうため自宅で待つ必要がなくなりますので、とても便利です。
再配達の必要がない
さらに、再配達の必要がなくなる点も嬉しいところです。特に仕事などで日中自宅を離れることが多い場合、不在時に宅配業者が来ていた、なんてことはよくあります。
コンビニ受け取りにしておくと、自身の都合で受け取りができるので非常にありがたいです。
店舗が多く選択肢が多い
さらに、宅配業者の営業所受け取りと比べて、コンビニの場合店舗の選択肢が多いところも利点です。
自宅の最寄りの店舗、職場の最寄りの店舗、もしくは出先の店舗などでも指定することができるので、自身の行動範囲にあわせて受け取りができる点もコンビニ受け取りのメリットです。
プライバシーを守れる
また、近年気になるプライバシーの問題ですが、Amazonの商品を自宅で受け取る場合、自宅の住所を入力するのが怖い、プライバシーが守られているか心配である、という方もいます。
その場合も、コンビニ受け取りにしておくと、自宅の住所を入力する必要がありませんので、安心です。
【Amazon/アマゾン】受け取りできるコンビニ
つづいて、Amazon(アマゾン)の商品受け取りができるコンビニを紹介します。
Amazon受け取りできるコンビニ一覧
基本的に、ほとんどのコンビニでAmazon商品の受け取りが可能です。
ファミマ
まず、ファマリーマートでは、Amazon商品の店頭受け取りが可能となっています。店頭に専用の機械が設置されていますので、そちらより受け取りの手続きが可能です。
ファマリーマートは全国で11,000店舗あるとされており、最寄りにも店頭がある可能性が高く非常に便利な受け取り場所と言えます。
ミニストップ
つづいて、ミニストップでもAmazon商品の受け取りが可能です。こちらは郊外ではよく見るコンビニですので、地域によっては非常に便利に活用できます。
ローソン
最後に、ローソンもAmazon商品の受け取りが可能なコンビニです。どこの地域でもよく見かけるコンビニで立ち寄りやすさはこの中で一番とも言えます。ちなみに、ポストも設置されているので何かを発送したいときにも便利です。
Amazon受け取りできないコンビニの例
一方で、Amazon(アマゾン)商品を受け取りできないコンビニもありますので、注意が必要です。
セブンイレブン
実はセブンイレブンでは、Amazon商品の受け取り対象店舗ではありません。 最近ではセブンイレブンの店頭数も増え見かけることが多くなってきただけに少し残念です。Amazon商品受け取り対象外の理由は不明です。
【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りの際の料金
続いて、Amazon商品をコンビニで受領する場合の料金についても紹介します。コンビニ受け取りの場合の手数料の有無など気になる手数料についても見ていきます。
支払い方法
Amazon商品をコンビニ受け取りにする場合も、基本的には通常の注文と支払い方法は変わりません。クレジットカード払いや銀行振り込み、さらにはコンビニでの代引きでの支払いも可能です。
ただし、注意点としましては代引きの場合ですと、1回のお支払いにつき324円の手数料が発生します。手数料の点だけで考慮すると、クレジットカードなどで支払うと手数料はかかりませんのでお得です。手数料を考慮し支払い方法を決定すると良いです。
送料
送料についても通常と変わりありません。無料配送の場合、コンビニ受け取りでも送料は無料です。
手数料
Amazon商品をコンビニ受け取りにする場合、特別な手数料が発生するのではと心配する方も多いですが、手数料はかかりません。コンビニ受け取りの場合も特別な手数料なく手配できますので、安心してください。
【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りのやり方~購入時の設定~
続いて、Amazon商品をコンビニ受け取りする場合の設定方法などコンビニ受け取りのやり方について見ていきます。
商品の購入
まず、Amazon商品の購入方法についてです。購入手順は通常のやり方と変わりません。
カートに入れる→レジに進む
まず、通常通りAmazonにて欲しい商品を選択し、カートに入れます。
カートの内容を確認し、問題がなければレジに進みます。
1-Clickで今すぐ買う
カード情報を事前に設定している場合、ワンクリックでの購入をが可能です。
Amazonコンビニ受取設定の手順
続いて、受け取り設定のやり方を見ていきます。
支払い方法の確認
まず、支払い方法の確認画面が表示されますので、希望の支払い方法を選択します。
店頭受取を選択
続いて、受け取り方法を設定する手順です。お届け先住所の選択画面が表示されます。コンビニ受け取りに設定したい場合、この画面で表示されている、「受け取りスポットを探す」を選択します。
受け取りたいコンビニを指定
郵便番号や住所入力画面が表示されますので、該当の情報を入力します。
すると、該当のコンビニが表示されますので、商品受領場所を選択します。
配送オプションの指定
配送オプションを選択します。
注文の確定
ここまでの手順で、該当の商品のコンビニ受け取りでの注文は完了しました。コンビニ受け取りのやり方はいたってシンプルです。
Amazonコンビニ受け取り確認メールが届く
注文確定後、Amazonに登録しているアドレス宛にコンビニ受け取りの確認メールが届きますので、届いたメールを確認します。
【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りのやり方~店舗での受け取り~
続いて、Amazon商品のコンビニ店頭での受け取り方法の手順や、やり方を紹介します。やり方は簡単です。
Amazonコンビニ受取の手順
まず、Amazon商品が該当のコンビニに到着した際の受け取り手順について見ていきます。
店舗到着と受取方法の確認メールが届く
購入した商品が該当のコンビニに届きましたら、登録しているメールアドレスに商品到着のメールが届きます。
店舗でメールに指定された手続きをする
メールを受け取りましたら、メールに記載された手順にに従って、店頭で手続きします。
店員から商品を受領
手順通りに手続きが完了しましたら、店員から購入した商品を受領することで完了です。
ローソンとファミマ/ミニストップでの受取方法の違い
ローソンとファミリーマート、ミニストップで受け取り方法の手順は異なります。
ローソンの場合
ローソンの場合の受け取り手順ですが、Amazonからのメールでバーコードリーダーが添付されていますので、レジでそれを見せるだけです。ローソンのやり方が一番簡単です。
ファミマ・ミニストップの場合
ファミマとミニストップの場合、Amazonからのメールで受領用の番号が記載されています。その番号を持って、店頭の端末に入力すると、受け取り準備が完了です。やり方がわからない場合は、店員に尋ねると良いです。
Amazonコンビニ受け取りの期限
Amazonの商品をコンビニで受け取る場合の注意点は、受け取り期限があることです。商品到着のメールが届いてから10日以内が期限となりますので、過ぎてしまわないように注意が必要です。
受取期限を過ぎた場合の対処方法
受け取り期限が過ぎた場合、残念ながら期限の延長などはできません。必ず期間内にコンビニで受け取りする必要があります。
【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りの注意点
コンビニ受け取りに設定し、商品を受領することは難しい対応ではありませんが、コンビニ受け取りの場合いくつかの注意点があります。ここからはコンビニ受け取りの場合の注意点を見ていきます。
受取期限を過ぎたら返送される
まず一つ目の注意点として、コンビニ受け取りには受け取り期限がありますが、期限を過ぎると商品はAmazonに返送されてしまいます。その場合、注文自体がキャンセルになるので、注意が必要です
商品の転送はできない
また二つ目の注意点として、Amazonから届いた商品を指名したコンビニから自宅へ転送したり、他の店舗に転送してもらったりすることはできません。必ず該当のコンビニで受領する必要がありますので、設定時には必ず受領できる店舗を選ぶ必要があります。
身分証明書が必要な場合がある
また、三つ目の注意点ですが、基本は身分証なしで受け取り可能ですが、店員や店舗によっては商品受け取り時に身分証明書の提示を求められることがあります。身分を証明できるものを念のため持って行っておくと安心です。
持ち帰り用の袋はもらえない
最後の注意点として、コンビニ受け取りの場合、受け取った商品の持ち帰り袋などはもらえません。商品が多い時や持ちにくいものであったときは、一つ袋を持って行っておくと便利です。
【Amazon/アマゾン】コンビニ受け取りできない場合の対処法
上述した注意点の他にも、気をつけるべきことがあります。例えば、Amazonの商品の中でもコンビニ受け取りできない場合があります。ここでは、その時の対処法について見ていきます。
Amazonコンビニ受け取りできない注文
Amazon(アマゾン)商品の中で、残念ながらコンビニ受け取りができない非対象商品は以下の通りです。
Amazonマーケットプレイス出品者発送品
中古商品などが出品されておりますAmazonマーケットプレイスですが、こちらの商品はAmazonより発送されないため、コンビニ受け取りは不可となっています。
Amazonパントリー
Amazonパントリーの商品もコンビニでの受け取りは不可となっています。万一注文画面でコンビニ受け取りとしても、エラーが出てしまいます。
プライム・ワードローブ
アマゾンプライム会員限定のプライム・ワードローブの商品もコンビニ受け取りができない商品となっています。
Amazon定期おトク便
Amazon定期お得便もコンビニ受け取り対象外となっています。定期お得便ではなく、通常注文であればコンビニ受け取りが可能です。
お届け日時指定便
また、お届け日時指定便もコンビニ受け取りができない商品です。コンビニ受け取りは日時指定ができませんので、注意が必要です。
Amazonコンビニ受け取りできないサイズ
Amazonより発送される商品でも、サイズによってはコンビニ受け取りができないようになっています。3辺の合計が80センチを超える場合や、重さが10キロを超える場合はコンビニ受け取りができないので注意が必要です。
Amazonコンビニ受け取りできない高額品
また、Amazon商品の中でもら高額品はコンビニ受け取りができないと規定されています。30万円を超える商品の場合、コンビニ受け取りが設定できません。それ以下の金額であっても安全面などを考慮しても高級品をコンビニで受領するのは避けるべきです。
Amazonコンビニ受け取りできないその他の場合
上記以外にもコンビニ受け取りができないAmazon商品があります。
危険物
その他、危険物に該当する商品もコンビニ受け取りができない商品となっております
在庫切れ
また、在庫切れの商品についてもコンビニ受け取りができない商品です。入庫後に再度注文するとコンビニ受け取りが可能となります。注意点とやり方さえ守れば、コンビニ受け取りは非常に便利なサービスですので、ぜひ利用してみてください。