2019年11月09日更新
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の発送/梱包方法!
あのメルカリで発送方法をゆうゆうメルカリ便「ゆうパック」にして発送する方法を紹介していきます。ゆうゆうメルカリ便「ゆうパック」の梱包方法から使る条件、ゆうプリタッチの操作手順も説明します。また、ゆうゆうメルカリ便「ゆうパック」の料金についてもまとめました。
目次
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」とは
メルカリで商品を発送する際に、安い料金で発送できる方法を探している。あるいは、丁度いいサイズの発送方法がなくて困っているという方に紹介をしたい発送サービスがあります。その発送サービスとは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」です。
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」とは、どういった発送サービスなのか?梱包方法は?利用できる条件は?料金は?などといった疑問に対して答えていきたいと思いますので、これからゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」を使ってみてください。
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の主な概要から紹介をしていきたいと思いますので、メルカリを普段から利用している人は、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の特徴を知っておいてください。
概要
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」がどういった配送サービスであるのかを説明していきます。概要を知ってから、メルカリで商品が売れた場合の発送方法として、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」を選ん見るといいです。
メルカリと日本郵便が連携して行う配送サービス
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」とは「メルカリと日本郵便が連携して行う配送サービス」となっています。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」「ゆうパケット」と2種類の発送方法がありますので、自分が送りたい商品に合わせて送ることができるのです。
ゆうゆうメルカリ便は、メルカリ内でしか利用をすることはできません。完全にメルカリと日本郵便が連携して行っておりますので、メルカリ利用者は商品が買われた場合に、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」「ゆうパケット」を選ぶことができるのです。
どちらも、ゆうゆうメルカリ便の料金は低価格で、簡単に使えるようになっていますので、是非利用をしてみてください。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の料金
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」がメルカリ内で使えると理解したところで、一体ゆうパックの発送料金はいくらかかるのだろうかという疑問が浮き彫りになってきます。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の料金は、サイズで異なっています。
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は、60サイズ、80サイズ、100サイズで料金が別々に設定されておりますので、確認をしておいてください。それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の料金を紹介をしていきたいと思います。
料金
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」料金一覧表
サイズ |
料金 |
60サイズ
|
700円 |
80サイズ
|
800円 |
100サイズ
|
1,000円 |
60サイズ
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の「60サイズ」の料金は「700円」となっています。60サイズで700円全国一律となっています。最安値でゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」を利用したい場合は、60サイズで梱包し送るようにしてください。
80サイズ
つづいて、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の「80サイズ」の料金は「800円」となっています。80サイズで800円全国一律で送ることができます。
100サイズ
そして、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の「100サイズ」の料金は「1,000円」となっています。100サイズで1,000円全国一律で送ることが可能となっています。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」を使える条件
つづいては、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使える条件について説明をしていきたいと思います。メルカリ内で、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使える条件を知らなければ、いざ送ろうとしたときに操作することはできなくなります。
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使える条件をメルカリ内で満たしていなければ、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の操作を行えませんので、しっかりとその条件を覚えておかなければなりません。
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使える条件を紹介させていただきます。
利用条件
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使える利用条件があります。その利用条件とは「メルカリの商品の販売価格が1000円以上」であることがゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使える利用条件となっております。
販売価格(=商品+送料)+手数料=1000円以上でなければ、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は使えませんので、気を付けてください。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の使える利用条件を考えながら、商品の値段設定を考えておくようにしてください。
サイズ
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」が使えるサイズ一覧表
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」発送サイズ |
60サイズ:縦+横+高さ=60cm以下 |
80サイズ:縦+横+高さ=80cm以下 |
100サイズ:縦+横+高さ=100cm以下 |
重さ:25kg以内(全サイズ共通) |
重量
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の重量は重さ:25kg以内(全サイズ共通)となっています。25kg以内でなければ、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」で送ることはできませんので、送る前にできるのであれば重さを図っておいてください。
送料込み(出品者負担)での出品
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は「送料込み(出品者負担)での出品」となっております。購入者負担にすることはできませんので、気を付けて利用するようにしてください。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の出品方法
ここからは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の出品方法について紹介をしていきます。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」での出品方法の操作を覚えておかなければ、どのような操作をして出品するのかスムーズにすることはできません。
ですから、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の出品の操作方法を理解しておくことが必要です。
出品方法
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の出品の操作方法を紹介をしていきたいと思います。出品をする前に、どのような操作方法で、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」を選択するのか確認しておいてください。
出品時にゆうゆうメルカリ便を指定
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の出品の操作方法を行っていきます。メルカリアプリで出品するボタンをタッチして、出品画面を表示させます。ここから「配送の方法」を選択していきます。
つづいて、ゆうゆうメルカリ便と表示されている項目から「ゆうパック」全国一律700円を選択して操作していきます。後は、商品価格が1000円を超えるように出品をすれば、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の出品の操作方法が完了します。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の梱包方法
ここからは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包方法についてフォーカスしていきたいと思います。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」を選択したのはいいけど、どのように梱包していいのか困っているという声が良く見受けられます。
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包方法の手順や梱包方法のコツ・テクニックを紹介をしていきたいと思いますので、参考にしながら、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包方法を行ってみるようにしてください。
それでは、さっそく梱包手順を解説していきますので注目をして見てください。
梱包手順
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包手順一覧
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包方法の手順 |
1.商品が入る袋(または箱)を用意しておく |
2.商品をビニール袋に入れる |
3.壊れ物の場合はさらに緩衝材で包むようにする |
4.袋(あるいは箱)に商品を入れる |
5.スキマができる場合は新聞紙などで埋めて固定しておく |
6.ガムテープなどでしっかりと封をしておく |
梱包のコツ
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包方法がうまく行かない。もっと良い梱包方法を探している人に朗報です。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包のコツについて説明をしていきたいと思いますので、どのような梱包をするのか見てください。
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包のコツ2つを紹介しますので、参考にしながら梱包してみてください。
壊れ物は緩衝剤を利用する
商品が壊れ物は緩衝剤を利用するようにしてください。クッション材といったもので、スキマができないように詰めてください。配送中に、商品が傾いたりして割れる恐れがありますので、必ず壊れ物は緩衝剤を使用しておくようにしてください。
こういった、商品の梱包が煩雑なことが原因で購入者とトラブルが起きる事例は、何度も見受けられますので、梱包作業は丁寧にしておくことが大切です。もし、梱包が原因で破損した場合は大変なことになりますので、慎重に梱包をするようにしてください。
新聞紙等で隙間が出来ないように固定
また、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包のコツとして「新聞紙等で隙間が出来ないように固定」してください。配送中のトラックで、もし急カーブした場合に隙間があると、商品が動いてしまいます。
最悪商品が破損してしまう可能性がありますので、隙間をできる限り作らないようにしてください。また、水に濡れたりしたら駄目になってしまう商品は、ジップロックやビニール袋に入れて発送をするようにしてください。
このように、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の梱包は万が一のことを考えて梱包しなければなりません。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の発送方法~郵便局~
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の発送方法について解説をしていきたいと思います。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は「郵便局」から発送することができます。郵便窓口から、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は発送できます。
郵便局から発送をする際のゆうプリタッチの操作方法も紹介していきます。ゆうプリタッチとは、送り状を出力したりすることができる郵便局専用の端末となります。お近くの郵便局にゆうプリタッチが設置されているかを確認しておいてください。
では、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は「郵便局」からの発送の仕方を説明をしていきたいと思います。
郵便局からの発送方法
さっそく、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は「郵便局」から発送する方法について行っていきたいと思います。メルカリで購入された商品を確認してみてください。
取引画面から配送用2次元コードを生成
メルカリで商品が購入されたら、商品画面で郵便局から発送を選択して操作していきます。つづいて、取引画面から配送用2次元コードを生成していきます。配送用2次元コードを表示したまま、郵便局へ向かってください。
ゆうプリタッチの操作手順
郵便局の中にある「ゆうプリタッチ」の操作を行っていきます。ゆうプリタッチのスキャナ(読取り場所)に先ほどの配送用2次元コードを読み込ませます。すると、ゆうプリタッチが送り状が発行してくれます。
その送り状を梱包をした商品と一緒にそのまま受付に持っていきます。窓口で手続きが完了すると完了です。また、一部の郵便局では、ゆうプリタッチがない場合もあります。その場合は直接窓口へ、配送用2次元コードを表示して手続きを済ませてください。
ゆうプリタッチが使える郵便局、ゆうプリタッチがない郵便局は前もって検索することができますので確認をしておいてください。ゆうプリタッチが最悪お近くにない場合でも、郵便局の窓口で対応をしてくれますので安心をしてください。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の発送方法~ローソン~
つづいては、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の発送方法で「ローソン」で手続きを行う手順について紹介をしていきたいと思います。
ローソンでも発送を行うことができる為、郵便局よりも自宅からローソンの方が近いのであれば、ローソンを選ぶ方がいいかもしれません。それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」をローソンで発送する方法を説明をしていきたいと思います。
ローソンからの発送方法
ローソンからゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」を発送する方法も簡単です。それでは、説明をしていきたいと思いますので、メルカリで商品が購入された画面を表示しておいてください。
取引画面から配送用2次元コードを生成
商品が購入されてから、商品ページを開いてコンビニから発送を選択していきます。つづいて、取引画面から配送用2次元コードを生成していきます。配送用2次元コードを表示したままローソンに足を運んでください。
Loppiの操作手順
配送用2次元コードを表示したまま、ローソン店内に入りLoppiに向かいます。Loppiとは、ローソンの中にある専用の端末です。Loppiの画面をタッチして、「Loppi専用コードをお持ちの方」をタッチしていきます。
読取り画面になりますので、先ほどの配送用2次元コードをLoppiにかざします。画面に発行するという表示がされますので「発行する」をタッチしてください。申込レシートが発行されますので、それを持ってレジへ向かってください。
梱包した商品と申込レシートを持っていきレジで手続きをすれば完了です。
【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の注意点
最後に、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の注意点に関することを紹介をしていきたいと思います。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」で発送する前に良く皆さんが失敗をしてしまうことについての注意点となりますので、確認するべきです。
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の注意点はいくつかありますので、メルカリでゆうゆうメルカリ便を使う際は、気を付けておかなければ取り返しのつかないことになる可能性があります。
それでは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の注意点を一つ一つ説明をしていきたいと思います。
注意点
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の注意点は主に3つありますので、利用する前に頭に入れておいてください。
購入後ゆうゆうメルカリ便へ変更しても匿名配送不可
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」で匿名配送を利用したい人は、これから説明をする注意点はしっかり聞いておいてください。「購入後ゆうゆうメルカリ便へ変更しても匿名配送不可」となっております。
つまり、出品時に最初からゆうゆうメルカリ便にしていないと匿名配送を利用することはできないということです。購入後の後からゆうゆうメルカリ便にしても、匿名配送を利用することはできません。
ですから、商品を出品する時からしっかりと考えて、ゆうゆうメルカリ便に設定をしておかなければなりません。
配達日時の指定不可
つづいてのゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」の注意点として「配達日時の指定不可」ということがあります。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」は配達日、時間指定をすることはできませんので気を付けてください。
配達日、時間指定することができるのは「通常のゆうパック」のみとなっております。
補償上限あり
最後に紹介をする。ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパック」として「補償上限あり」について説明をしていきたいと思います。以前は、ゆうゆうメルカリ便は全額補償がありました。配送中に商品が破損したら、メルカリが全額補償してくれました。
しかし、最近補償について変更がありました。「全額補償」から「適切なサポート」になりました。ですから、メルカリが個々に対応をしていくことになります。
まとめ
以上が、【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパック」の発送/梱包方法!の記事でした。ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは手軽で発送方法も簡単なので、利用者は増え続けております。匿名配送も行っておりますので、個人情報を知られたくない人も便利に使えます。
ゆうゆうメルカリ便のゆうパックで発送する際は、梱包方法や郵便局、ローソンでの発送方法をしっかりと把握をして行ってみてください。それでは、この記事を参考にして、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックで発送をしてみてください。