「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する手順を解説!

「ゆうゆうメルカリ便」とは「メルカリ」と「日本郵便」が提携した配送サービスで、郵便局からだけでなくコンビニではローソンの店頭からも発送することが可能です。今回は「ゆうゆうメルカリ便」の特徴や種類、ローソンからの発送手順について詳しく解説します。

「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する手順を解説!のイメージ

目次

  1. 1「ゆうゆうメルカリ便」とは
  2. 「ゆうゆうメルカリ便」の特徴
  3. 「ゆうゆうメルカリ便」の種類
  4. 2「ゆうゆうメルカリ便」の配送料金
  5. ゆうパケット
  6. ゆうパケットプラス
  7. ゆうパック
  8. 3「ゆうゆうメルカリ便」の配送サイズ
  9. ゆうパケット
  10. ゆうパケットプラス
  11. ゆうパック
  12. 4「ゆうゆうメルカリ便」ローソンで購入できる梱包資材
  13. 宅配ビニール袋
  14. クッション封筒
  15. ゆうパケット用段ボール
  16. オリジナル圧縮袋
  17. ゆうパケットプラス専用箱
  18. 5「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する手順
  19. 手順1:スマホで2次元発送コードを作成する
  20. 手順2:Loppiを操作して申込み票を印刷する
  21. 手順3:店頭レジで送り状伝票を受け取る
  22. 手順4:送り状伝票を商品に貼る
  23. 手順5:控えを受け取る
  24. 手順6:発送通知をする
  25. 6「ゆうゆうメルカリ便」に対応しているローソン店舗
  26. Loppi設置店舗では対応可能
  27. Loppiを設置していない店舗とは
  28. Loppi設置しているローソンの見つけ方
  29. 7「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する時の注意点
  30. 荷物のサイズ
  31. QRコードが読み取れない
  32. 送り状番号が反映されない
  33. 発送通知が送れない
  34. 2次元コードがでない
  35. 合わせて読みたい!メルカリ便に関する記事一覧

「ゆうゆうメルカリ便」とは

ゆうゆうメルカリ便

「ゆうゆうメルカリ便」とは、フリマアプリ「メルカリ」と日本郵便が提携した配送サービスです。「ゆうゆうメルカリ便」では「ゆうパケット」と「ゆうパック」が通常よりも割安の料金で利用できてとても便利です。

さらに「ゆうゆうメルカリ便」とは匿名配送にも対応しているため、購入者に名前や住所を教えずに取引が行える点も大きなメリットと言えます。

今回は「ゆうゆうメルカリ便」の特徴や種類、そしてローソンからの発送手順や店頭での操作方法を詳しく解説します。

「ゆうゆうメルカリ便」の特徴

「ゆうゆうメルカリ便」は「メルカリ」と「日本郵便」が提携してできた配送サービスですが、その特徴は以下の通りとなっています。

全国一律の料金で配送することが可能

「ゆうゆうメルカリ便」の大きな特徴は配送料金を安くできる点が挙げられます。「ゆうゆうメルカリ便」は発送先が日本のどこであっても、全国一律の料金で配送することができ、北海道から沖縄に配送したとしても送料が一律な点は大きなメリットです。

また「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケット」という発送方法はメルカリ便の中でも最安料金で、175円で発送することが可能です。

「ゆうゆうメルカリ便」は「メルカリ」が「日本郵便」の通常送料との差額を負担してくれることで、お得な料金で配送できるようになっています。発注先の住所を気にすることなく商品価格が設定できますね。

郵便局/コンビニ/はこぽすで受取できる

「ゆうゆうメルカリ便」では購入者は郵便局・コンビニ(ローソンやミニストップ)・郵便局のはこぽすで商品を受け取れる点も大きな特徴です。「ゆうゆうメルカリ便」は購入者にも優しい配送方法と言えるでしょう。

宛名書きが不要

「ゆうゆうメルカリ便」はスマホアプリで配送用の2次元コードを生成して、郵便局またはコンビニ店頭の端末にかざすだけで発送することができます。宛名書き不要で、レジでの会計も不要なので、簡単で便利に発送できるサービスです。

匿名配送できる

「ゆうゆうメルカリ便」の大きな特徴の一つが匿名配送できる点でしょう。出品者と購入者がお互いに自分の名前や住所を教えなくても取引ができる匿名配送は大きなメリットです。

匿名配送対応にして出品することで、個人情報保護の観点からも安心・安全で、個人情報の管理を気にする方にも購入しやすいサービスとなっています。

取引画面で配送状況を確認できる

配送状況確認

「ゆうゆうメルカリ便」では発送通知後、スマホのアプリの取引画面からいつでも発送状況を確認できます。「ゆうゆうメルカリ便」は配送番号等の入力もないので、とても便利です。

あんしん配送補償で万一のときはメルカリが全額補償

「ゆうゆうメルカリ便」を利用すれば、配送時に商品紛失したり破損したり等トラブルが発生した際には、メルカリが全額補償してくれるシステムとなっています。

「ゆうゆうメルカリ便」の種類

「ゆうゆうメルカリ便」の種類について見ていきましょう。

ゆうパケット

ゆうパケット

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケット」とはアクセサリーやスマホケース、薄手の衣類などの発送におすすめの小型サイズです。「ゆうゆうメルカリ便」の中でも全国一律の175円という料金で配送できるのでとても安いです。

ゆうパケットプラス

ゆうパケットプラス

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケットプラス」とは2019年10月16日から開始した新たな配送サービスです。サイズはA4サイズと比較すると少し小さめですが、その分厚さは7cm以下まで発送可能です。衣類や小型のおもちゃの配送におすすめです。

「ゆうパケットプラス」のおかげで、厚みの関係で「ゆうパケット」で送れなかった商品にも対応できます。利用するには専用の箱(税込65円)が必要で、ローソンやメルカリアプリ内の「メルカリストア」で販売しています。

ゆうパック

ゆうパック

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパック」は60サイズでも100サイズでも重量が一律25kgまで対応しているのが特徴です。送料は「らくらくメルカリ便」の「宅急便」と変わりませんが、重い荷物を運べる点で「ゆうパック」の方がおすすめです。

厚手の衣類、くつ、大量の食料品など重たい荷物を「ゆうゆうメルカリ便」で発送する際に便利でしょう。

Thumb【ゆうゆうメルカリ便】発送/梱包方法をくわしく解説!
「ゆうゆうメルカリ便」とは、フリマアプリ「メルカリ」と日本郵便が提携した配送サービスです。今...

「ゆうゆうメルカリ便」の配送料金

「ゆうゆうメルカリ便」には、「ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」「ゆうパック」という3つの発送方法があります。それぞれ配送料金が違いますので確認しておきましょう。

ゆうパケット

サイズ 重量 送料(税込み)
3辺合計60cm以内かつ長辺34cm以内、厚さ3cm以内 1kg以内 175円

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケット」は送料175円(税込)の配送サービスですが、対応サイズは3辺合計60cm以内かつ長辺34cm以内、厚さ3cm、重さ1kg以内となっています。

A4サイズに対応している他の配送サービスより厚さのある荷物が送れる上に料金も安いのが特徴です。

ゆうパケットプラス

サイズ 重量 送料(税込み)
24cm×17cm、厚さ7cm以下 2kg以内 440円(箱代含む)

前述したように「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケットプラス」とは2019年10月16日から開始した新たな配送サービスです。サイズは「ゆうパケット」と比較すると少し小さめですが、その分厚さは7cm以下まで発送可能です。

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケットプラス」を利用するには専用の箱(税込65円)が必要で、これはローソンやメルカリアプリ内の「メルカリストア」で販売しています。

ゆうパック

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパック」は60サイズ・80サイズ・100サイズがありそれぞれ配送料金が違います。

60サイズ

サイズ 重量 送料(税込)
60サイズ 25kg 700円

80サイズ

サイズ 重量 送料(税込)
80サイズ 25kg 800円

100サイズ

サイズ 重量 送料(税込み)
100サイズ 25kg 1,000円

「ゆうゆうメルカリ便」の最大サイズは100サイズです。100サイズでありながら、全国一律1,000円という配送料金はとても安いですね。

「ゆうゆうメルカリ便」の配送サイズ

「ゆうゆうメルカリ便」には、「ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」「ゆうパック」という3つの発送方法があります。それぞれ配送サイズを確認しておきましょう。

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」はとても安い料金で発送できますが、対応サイズ以上になると荷受けできないとして戻されてしまうのでサイズ確認をきちんとしておきましょう。

ゆうパケット

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケット」のサイズはA4サイズで、厚さ3cm以内となっています。「ゆうパケット」のA4サイズは3辺合計が60cm以内で長辺34cm以内とされています。

ただ厚さ3cm以内であること、重さは1kg以内であることが規定されています。規定サイズを超える発送はできないので注意してください。

ゆうパケットプラス

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケットプラス」のサイズは長さ24cm、幅17cm、厚さ7cm、重さは2kg以下となっています。

「ゆうパケットプラス」は郵便局やローソン、「メルカリストア」で販売する「ゆうパケットプラス専用箱」を使用して発送を行います。この専用箱に入れば、あとは重さだけをチェックしておきましょう。

ゆうパック

「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパック」のサイズは60サイズ・80サイズ・100サイズがあります。

60サイズ

「ゆうゆうメルカリ便」の60サイズは包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計サイズが60サイズになります。重量は25kgまで送ることができます。サイズは小さくても重たい商品は「ゆうゆうメルカリ便」を利用するととてもお得です。

80サイズ

「ゆうゆうメルカリ便」の80サイズは包装資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計サイズが80サイズになります。重量は25kgまで送ることができます。

100サイズ

通常のゆうパックは100サイズよりも大きなサイズも用意されていますが、「ゆうゆうメルカリ便」の最大サイズは100サイズです。それ以上のサイズを発送する場合には「らくらくメルカリ便」の宅急便を利用しましょう。

「ゆうゆうメルカリ便」ローソンで購入できる梱包資材

10月15日(火)から全国のローソンでメルカリオリジナル梱包資材の販売が開始されました。梱包資材を探している人やいつもメルカリストアでしか購入できない人は、近くのローソンの店頭で購入することが可能となりました。

メルカリが行ったアンケートによると出品未経験のユーザーが出品しない理由は「梱包・発送が大変そうだから」が最も多いとされています。その原因は、発送方法や梱包資材の入手方法、梱包方法や送料など、発送に関することが不明であることが挙げられます。

「ゆうゆうメルカリ便」の梱包資材はメルカリのロゴなどがプリントされたオリジナルデザインですが、必ずしもメルカリの発送に使う必要はなく、通常の宅配便の梱包用としても使えます。

今までサイズ感覚がよく分からなかった人も、ローソンの店頭で実物を見ることができるのでぜひこれを機会に確認してみてはいかがですか?ただ一部の地域やローソン店舗では取り扱いがない場合がありますので注意してください。

「ゆうゆうメルカリ便」の梱包資材の取り扱いのあるローソン店舗については順次拡大予定とされています。

宅配ビニール袋

宅配ビニール袋は5枚で141円となっています。メルカリで売れた商品を送る際、そのまま商品を紙袋などに入れて送るのはおすすめしません。その理由は宅配日が雨の日なら紙袋に雨がしみて中の商品が濡れてしまう可能性があるからです。
 
例えば荷物を発送した日が晴れの日でも、翌日の荷物運搬中やポストへの投函の際には雨や雪が降っているかもしれません。水濡れを防ぐためにも、洋服や衣類系小物、本や書籍など必ずビニール袋に入れてから紙袋やダンボールに入れて送りましょう。

クッション封筒

クッション封筒は2枚で131円です。CDやスマホケースなど傷ついては困る商品を送る際におすすめです。

ゆうパケット用段ボール

「ゆうパケット用段ボール」は1枚65円です。「ゆうパケット」を利用する際に気になるのはサイズです。ローソンで「ゆうパケット用段ボール」を購入すればサイズを気にすることなく箱に詰めることができます。重さだけは確認しておきましょう。

オリジナル圧縮袋

メルカリオリジナル圧縮袋は2枚で141円です。オリジナル圧縮袋とは新商品として手で巻いて衣類等を圧縮できる便利な梱包資材です。

ゆうパケットプラス専用箱

ゆうパケットプラス専用箱は1つ65円となっています。「ゆうパケットプラス」を利用する際は必ずこの専用箱を購入して商品を詰めましょう。

Thumb【ゆうゆうメルカリ便】「ゆうパケット」の発送/梱包方法!
この記事では、「ゆうゆうメルカリ便」について、「ゆうパケット」の発送と梱包方法についてくわし...

「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する手順

「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する方法は、基本的には郵便局から発送する場合とほぼ同じでLoppiを操作して行います。ではローソンから「ゆうゆうメルカリ便」を発送する手順・Loppiの操作方法を詳しく解説します。

手順1:スマホで2次元発送コードを作成する

配送方法選択

メルカリで出品する商品を「ゆうゆうメルカリ便」で発送する手順としては、まず最初の出品時に配送方法として「ゆうゆうメルカリ便」を選択し出品しましょう。

配送方法変更

出品した商品が売れた後でも、取引画面で発送方法を「ゆうゆうメルカリ便」に変更することもできます。出品する際に発送方法が決まっていないときでも問題ありません。

コンビニ用2次元コード

メルカリで商品が売れたら、取引画面で「配送用二次元コードの生成」の下にある「サイズ」をタップします。「ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」「ゆうパック」のどれかを選択できるので、使いたい配送方法を選んでタップしましょう。

「サイズ」を選択し「コンビニ用2次元コードを表示する」を選択して配送情報の入った2次元バーコード(QRコード)を作成します。ローソンでLoppi操作時に表示する必要があるため作成後はスマホなどをで表示できるようにしておきましょう。

手順2:Loppiを操作して申込み票を印刷する

Loppi

ローソンに行くと「Loppi」が設置されていますので、「Loppi」を起動し操作します。画面真ん中に「Loppi専用コードをお持ちの方」という表示がありますので、そのボタンをタップしましょう。

QRコードをかざす

「お持ちのバーコードをかざしてください」と表示されますので、先ほどスマホで用意した「コンビニ用2次元コード(QRコード)」をかざして読み取ります。「重要なお知らせ」と表示されますが、気にせず「✕閉じる」をタッチし操作しましょう。

申込票発行画面

「Loppi」画面に表示されるお申込み内容を確認します。依頼主には自分の住所・名前・電話番号が表示されお届け先は匿名配送なので表示されません。この内容で進めてよければ「発行する」をタッチ操作します。レシートが発行されるのでしばらく待ちましょう。

手順3:店頭レジで送り状伝票を受け取る

レシートが発行されてから30分以内に商品と一緒に店頭レジへ持ってきましょう。店頭レジの担当者がバーコードリーダーで申込書のバーコードを読み取り、送り状を印刷します。

手順4:送り状伝票を商品に貼る

ローソンの店頭レジの担当者から送り状を入れるナイロンの袋を受け取って、出品者(差出人)が商品に貼り付けます。印刷された送り状一式を受け取って、出品者(差出人)が送り状をナイロンの袋に入れます。(送り状は3枚あります。)

手順5:控えを受け取る

控えのための短いレシートと、控えの伝票(お客様用)を受け取ります。控えの伝票が領収書となります。お問い合わせ番号やLoppi申し込み番号が記載されていますので、取引が完了するまで大切に保管しておきましょう。

「ゆうゆうメルカリ便」の送料は、後ほど自動でメルカリ売上金から差し引かれますのでローソンのレジで支払う必要はありません。

手順6:発送通知をする

発送通知

スマホのメルカリの取引画面から購入者に発送通知をしましょう。2次元コードの下に表示されている「商品の発送をしたので、発送通知をする」という赤いバナーをタップしましょう。

「ゆうゆうメルカリ便」はお問い合わせ番号がありますので、商品を送ったあとはお互いに荷物の状況を確認できます。もし相手に無事に届いているかどうか心配になった場合は、お問い合わせ番号を使って荷物の状況を確認してみましょう。

「ゆうゆうメルカリ便」に対応しているローソン店舗

「ゆうゆうメルカリ便」はどのローソン店舗においても対応されているのかというと、実際はそうではありません。Loppi設置店舗であれば対応可能とされています。

Loppi設置店舗では対応可能

「ゆうゆうメルカリ便」はLoppi設置されているローソン店舗であれば対応可能としていて、Loppi設置はほとんどのローソン店舗でなされています。しかし実際にLoppiが設置されていないローソン店舗もあるようです。

Loppiを設置していない店舗とは

ローソンカスタマーセンターに問い合わせたところ、駅構内にあるローソンではLoppiが設置されていない店舗が存在すると言います。Loppiが操作できないローソンの店舗では「ゆうゆうメルカリ便」は発送できません。

レジ端末では「QRコード」を読み取ることができません。Loppiが操作できないローソン店舗では「ゆうゆうメルカリ便」は発送できませんので、違うローソン店舗を探すか郵便局からの発送になります。

Loppi設置しているローソンの見つけ方

残念ながら、Loppi設置しているローソンを外観から見つける方法はないようです。またLoppi設置しているローソンを探す機能もなく、ローソンやメルカリの公式ホームページからもLoppi設置しているローソンを探すことはできません。

もしLoppiが設置されているか確認をしたい場合には、ローソンのカスタマーセンターで希望のローソン店舗名を言い、対応してるか聞く方法しかないようです。

ローソンカスタマーセンター
TEL:0120-07-3963

Thumb「ゆうゆうメルカリ便」のコンビニ受け取り方法!保管期限も解説!
この記事では、メルカリ「ゆうゆうメルカリ便」のコンビニ受け取りの方法について解説します。メル...

「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送する時の注意点

では最後に「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送するにあたっての注意点について見ていきましょう。

荷物のサイズ

「ゆうゆうメルカリ便」をローソンから発送し、発送通知を行ったあとはメルカリ便の荷物のサイズを変更することはできません。またローソン店頭ではサイズ計測せず郵便局で計測後にサイズが確定します。

規定サイズ外の商品は荷受けできませんので、事前に梱包サイズを確認して規定サイズ以内であることをチェックしておきましょう。サイズオーバーの場合郵便局から電話があって商品は戻されることになります。

このような場合は「ゆうゆうメルカリ便」で送り直しはできず購入者に住所などを聞いて直接送る必要があります。またそのまま送ってもあとの評価などが正常に行えないのでメルカリ事務局への連絡を行いましょう。

QRコードが読み取れない

ローソン店頭のLoppiで操作をする際に「ゆうゆうメルカリ便」のQRコードが読み取れない時には、いったんスマホ画面を綺麗にして、再度かざしてみましょう。小さなゴミやホコリが邪魔して読み取れないケースも多いです。

スマホ画面を拭き取るだけでも、うまく操作でき読み取れる場合があるので試してみましょう。

送り状番号が反映されない

「ゆうゆうメルカリ便」をローソンの店頭レジで発送手続きしても、すぐには送り状番号が反映されないことがあります。発送後もスマホ画面がQRコードのままの時がありますが、時間の経過とともに反映されますのでしばらく待ちましょう。

発送通知が送れない

「ゆうゆうメルカリ便」の発送手続きをしローソン店頭で控えを受け取った後、スマホで「商品の発送をしたので、発送通知をする」を選択し発送通知するのを忘れないようにしましょう。発送通知が送れない場合はしばらく経ってから行うようにしましょう。

2次元コードがでない

「ゆうゆうメルカリ便」の2次元コードを生成する際にエラーが発生し、QRコードが出ない場合があります。その場合は購入者側の住所情報の入力ミスである可能性が高いです。

エラーが発生したら購入者側に連絡をし、住所がきちんと記入されているか確認して貰いましょう。エラーが発生する時は市区町村やマンション名の欄に番地を、番地の欄にマンション名を入力しているパターンが多いです。

それと数字や記号を全角入力しているパターンもあります。どちらのパターンもエラーが発生するので注意点として頭に入れておきましょう。

Thumb「ゆうゆうメルカリ便」の追跡方法をくわしく解説!
今回の記事ではフリマアプリメルカリのゆうゆうメルカリ便で発送した場合に商品を追跡する方法を解...

合わせて読みたい!メルカリ便に関する記事一覧

Thumb「らくらくメルカリ便」の集荷サービスの利用方法!料金も解説!
今回の記事ではメルカリの配送方法であるらくらくメルカリ便の集荷サービスについて利用の手順を解...
Thumb「大型らくらくメルカリ便」と「らくらく家財宅急便」について解説!
大型らくらくメルカリ便とらくらく家財宅急便をご存知ですか?どっちのサービスがいいのか、違いと...
Thumb「らくらくメルカリ便」の配送料金をくわしく解説!
この記事では、「らくらくメルカリ便」の配送料金をくわしく解説します。「らくらくメルカリ便」の...
Thumb「らくらくメルカリ便」の箱はどこで購入するのか解説!
らくらくメルカリ便の専用箱はどこで購入することができるのでしょう。コンビニやヤマト運輸直営店...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
usagifwfw