【App Store】iOS13でアプリのアップデートはどこで行うか、みなさんご存知ですか。iOS13でアプリのアップデート方法はいくつか種類があります。今回は【App Store】で「利用可能なアップデート」の仕方について紹介します。
iPhoneのアプリは、機能の不具合や追加・修正などを行う場合、App Storeでアプリのアップデートを行います。本来、このアップデートは自動で行われますが、今回はiOS13でのアップデート方法について紹介していきます。
Apple StoreでiOS13のアップデートを行うことによって、アプリやシステム情報を最新に保ち、自分が使っているアプリを支障なく利用することができます。
ではApple StoreでiOS13のアップデートしないと、どうなるのかについてもまとめましたので、以下から確認しましょう。
iPhoneの他の機種やiOS13のアップデートをしないまま使用していると、セキュリティが弱くなります。仮に、Appleが公開しているセキュリティ対策があるにも関わらず、アップデートをしていないと最新のウイルスに対応できないためです。
iPhoneの機種はもちろん、iOS13で使用しているアプリは絶えず修正情報が出ています。アップデートをしないと、細かい不具合が修正されないので、注意が必要です。
よく、iPhoneでアプリを開くと、「お使いのバージョンは最新バージョンではありません。最新バージョンに更新しますか」と表示が出る場合があります。
こういった場合、最新バージョンにアップデートしないと、そのアプリ自体の使用ができない可能性が高いです。
【App Store】iOS13でアプリのアップデートをする開き方や一覧について紹介します。
iOS13で利用可能なアップデート一覧の開き方は以下の通りです。
利用可能なアップデート一覧の開き方として、まずはホーム画面からApp Storeを開きます。
次に以下の画面に切り替わります。
すると、「Today」の文字の右側に、アイコン(人のマーク)が表示されます。
この後で「利用可能なアップデート」画面が表示されます。
1 / 3
続きを読む