パズドラのドラクリスト降臨の高速周回のパーティ編成や攻略についてご紹介しました。パズドラのドラクリスト降臨の基本情報を元に下パーティ編成のコツや攻略のコツ・スキル上げできるモンスター・基本情報・立ち回りなども合わせてご紹介しています。参考にしてみてください。
パズドラのドラクリスト降臨の基本情報などについてご紹介します。
パズドラのドラクリスト降臨の基本情報をご紹介します。基本情報としては、パズドラのドラクリスト降臨の難易度は★6で制限は★6以下のモンスター強化となっています。
基本情報 | |
難易度 | ★6 |
消費スタミナ | 99 |
経験値 | 41645 |
コイン | 121061 |
制限・強化 | ★6以下強化 |
パズドラのドラクリスト降臨の基本情報のフロアごとの出現モンスターは、以下の通りです。
フロア | 出現する敵 |
1F | いちドラ・めろドラ・ぶどドラ |
2F | フレアドラール |
3F | フェニックス |
4F | 赤ソニア |
5F | プラン |
6F | ドラクリスト |
パズドラのドラクリスト降臨でのスキル上げ対象は以下の通りです。スキル上げ対象になっている秘天・流星剣は、スキルターンが最大で26ターンでスキルレベルを上げることで最短で11ターンとなります。
盤面の一番上を火ドロップにし一番下を木ドロップに変換するスキルを持っています。なのでスキル上げをしていても損はないモンスターです。
ドロップ | スキル上げ対象 |
秘天・流星剣 | 秘天・流星剣 |
パズドラのドラクリスト降臨を基本情報を元に攻略のコツをご紹介します。
パズドラのドラクリスト降臨のパーティ編成のコツは★6以下のモンスターを編成することです。★6以下のモンスターのおすすめモンスターは以下の3体です。
おすすめのモンスター | キリ |
メルクリウス | |
九兵衛 |
パズドラのドラクリスト降臨では、基本情報にある通り★6以下のモンスターの全てのパラメータが3倍に強化されます。出現する敵モンスターのHPが高くなっているので★6以下のモンスターをパーティに編成するのがコツです。
★6以下のモンスターを編成することでパラメータが強化され、攻撃力も上げられるのでダメージを与えやすくなります。ダメージを与えやすいということは、それだけパズドラのドラクリスト降臨の攻略が楽になるということです。
パズドラのドラクリスト降臨の攻略のコツとして、火属性と木属性以外のモンスターをリーダーとして編成することもコツの一つです。パズドラのドラクリスト降臨のボスであるドラクリストは先制で火属性と木属性のダメージを吸収をしてきます。
なのでパーティ編成をする際に火属性と木属性以外のリーダーにすることがおすすめです。パーティ編成で火属性と木属性のリーダーを使う場合には、パーティ内に属性吸収無効化のスキルを持ったモンスターを編成しておくと対策が出来ます。
パズドラのドラクリスト降臨の攻略のコツとしてドラゴンキラーを持ったモンスターを編成しておくことも必要です。
1 / 6
続きを読む