【iPhone】「アクティベーションロック」は解除できるのか解説!

中古品購入時にiPhoneなどが「アクティベーションロック」のせいで強制的に端末を使えない状態にされている場合、それを解除する必要があります。アクティベーションロックを解除する方法、もしくは強制的に解除する方法についてを紹介していきます。

目次

  1. 1【iPhone】「アクティベーションロック」は解除できるのか?
  2. 解除は可能
  3. アクティベーションロックとは?
  4. アクティベーションロックがかかる原因
  5. 2【iPhone】「アクティベーションロック」の解除方法
  6. 自分のデバイスの場合
  7. 他の人からデバイスと買い取った/もらった場合
  8. 誰かにデバイスを譲った場合は遠隔操作で解除可能
  9. 3【iPhone】「アクティベーションロック」を強制解除する方法
  10. Appleのサポートセンターに問い合わせ
  11. 業者の利用
  12. 強制解除ツール/ソフトの使用
  13. 最後に

【iPhone】「アクティベーションロック」は解除できるのか?

iPhoneやiPadには、iOS7から搭載されている「アクティベーションロック」というセキュリティ機能があります。このアクティベーションロックがされると、パスコード等の入力なしにそのiPhoneやiPadを利用することができません。

解除は可能

なお、iPhoneはiPadにかかったアクティベーションロックはApple IDとパスワード、もしくはデバイスのパスコードを利用して端末へ入った後、「iPhoneを探す」などの機能の解除を行う必要があります。

アクティベーションロックを強制的に解除することもできないわけではありません。

アクティベーションロックとは?

前述したとおり、アクティベーションロックとはiPhoneやiPadを保護するためのセキュリティツールです。知らない誰かにiPhoneやiPadを盗難された際の対策機能でもあります。

アクティベーションロックとはiCloud上の「iPhoneを探す」などをオンにするだけで有効化されるもので、公式の盗難・紛失プランに加入している場合、保証対象としての要件としても必要とされています。

iPhone/iPadに遠隔でロックをかけることができる機能

なお、アクティベーションロックとはどのような機能なのかという内容ですが、iPhoneやiPadに遠隔でロックをかけることができる機能だというと分かりやすいかと思います。

紛失・盗難された際、端末の初期化や別のアカウントでのログインなどが行われるのを防ぐため、そういった機能が搭載されています。すなわち、アクティベーションロックとは第三者が勝手にログイン・初期化を行えないよう防ぐ機能ということです。

アクティベーションロックがかかる原因

アクティベーションロックがかかる原因についての話に移りましょう。iPhoneやiPadを初めて使用した際、登録されたAppleIDとそのデバイスの情報が結び付けられています。それがアクティベーションロックがされるそもそもの原因と言えます。

前述したとおり、アクティベーションロックとは「iPhoneを探す」などの機能に含まれているセキュリティ機能です。

その端末に対する「iPhoneを探す」がONになっている場合、そのApple IDとパスワード(もしくはデバイスのパスコード)がない場合、それが原因で解除ができません

使用開始後、デバイスを初期化する際や別のApple IDでその端末を使用しようとする際は、アクティベーションロックを解除するために最初に登録したユーザーのAppleIDとパスワードやデバイスのパスコードを入力しなければなりません。

アクティベーションロックがかかっているか確認する方法

紛失や盗難ではなく、iPhoneやiPadを他人へ譲渡したり売ったりすることもあるでしょう。その場合にかかっているアクティベーションロックは厄介な代物です。

アクティベーションロックがかかっている場合、デバイスの初期設定を行う際、「アクティベーションロック」の画面が表示されます。

Apple IDとパスワードの入力も求められるため、その場合は前の所有者だった人がアクティベーションロックの解除をしていない(以前の持ち主のApple IDに紐付けられている)状態を示しています。

【iOS 14】サードパーティ製品に「探す」アプリが対応!
AppleはiOS14の「探す」アプリがApple以外のサードパーティ製品のデバイスに対応可...

【iPhone】「アクティベーションロック」の解除方法

盗難したわけでもないのにiPhoneやiPadでアクティベーションロックがされている場合、解除方法としてはそのディバイスがどのような状況で自分の手元にあるかで変わってきます。

自分のデバイスの場合

自分がもともと持っているデバイスで初期化するために行った場合などは、そのデバイスに登録してあるApple IDとパスワードを入力すればアクティベーションロックの解除ができます。

他の人からデバイスと買い取った/もらった場合

他の人から買い取ったりもらったりしたデバイスの場合、前の持ち主と連絡が取れるかどうかで状況が変わってきます。

前の持ち主と連絡が取れる場合

前の持ち主と連絡が取れる場合、会う約束をするなどしてその人にApple IDとパスワードをその場で入力してもらって、「iPhoneを探す」の解除をしてもらってください。

Apple IDとパスワード(もしくはデバイスのパスコード)は個人情報ですので、教えてもらうよりも入力してもらったほうが賢明です。なお、前の持ち主に「iPhoneを探す」の機能の解除をしてもらうことでアクティベーションロックの解除もできます。

前の持ち主と連絡が取れない場合

なお、前の持ち主と連絡が取れない場合、基本的にはアクティベーションロックがかかったそのiPhoneやiPadを使うことはできないと思ってください。

こういう事があるため、中古の端末を中古ショップを経て購入したときなどはアクティベーションロックが解除されているかの確認も必要です。

誰かにデバイスを譲った場合は遠隔操作で解除可能

なお、譲渡・売却した元所有者側からも遠隔でアクティベーションロックが解除することができます。

アクティベーションロックとは「iPhoneを探す」の機能ですので、その機能から旧端末を削除します。以下例示はiPhoneで記載していますがiPadの場合も端末の名称が変わるだけで同様です。

デバイスが手元にある場合

手元にデバイスがある場合は、そのデバイスに自身(元所有者)のApple IDとパスワード(もしくはデバイスのパスコード)を入力しましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ