iPhoneには「おやすみモード」という、就寝中に電話の着信音や通知音が鳴らないように設定できるモードがあります。この記事では、就寝中に電話の着信をオフにできるおやすみモードの使い方や、就寝前におやすみモードに設定する方法などについて解説します。
iPhoneには「おやすみモード」があります。「おやすみモード」とは、電話の着信やアプリの通知で睡眠を妨げることがないように、就寝中は音やバイブ、画面表示で知らせないようにする機能のことです。
時間に関係なく鳴る通知音や、急ぎではない電話には就寝中は出たくないというiPhoneユーザーは、ぜひおやすみモードを使ってみましょう。
iPhoneでのおやすみモードの使い方はどうしたらいいのでしょうか。ここからは、iPhoneのおやすみモードの使い方や設定方法を解説します。
おやすみモードを使うときには、おやすみモード中に着信や通知を鳴らす連絡先やアプリを設定したり、画面を通常のロック画面やホーム画面とは違う設定にしたりすることができます。
おやすみモードを実際に使う前に設定しておいた方がいい、着信や画面、スケジュールについて解説します。
おやすみモードの細かい設定は、iPhoneの「設定」アプリで行います。
まずは、iPhoneの「設定」アプリを開きましょう。
「設定」アプリを開いたら、「集中モード」をタップします。
次に「おやすみモード」をタップします。すると、iPhoneのおやすみモードの設定画面に入ります。ここから、電話の着信やアプリの通知などの設定を行っていきましょう。
おやすみモードの時に電話の着信やアプリの通知を鳴らすかどうかは、電話の連絡帳の連絡先ごと、アプリごとに細かく設定できます。電話の着信とアプリの通知音を設定する使い方です。
おやすみモードのときのSMSやメール、電話の着信音の設定方法です。
「連絡先」をタップします。
「連絡先」で選択した人からSMSやメールが届いたときに、通知を鳴らすかどうかを選択します。選択した人の通知を鳴らさないときには「通知を知らせない」、通知を鳴らす時には「通知を許可」をタップします。
その下の「追加」をタップすると、連絡先が開きます。その中から、おやすみモードの時に「通知を知らせない/通知を許可」する人を選択します。
次に電話の着信について設定します。
その下の「着信」のところをタップします。
電話がかかってきた時に着信音を鳴らすグループを選択します。通知の許可に関わらず全員の電話の着信を鳴らすときには「すべての人」、通知の許可で許可した人の電話だけ鳴らすときには「通知される連絡先のみ」を選択します。
おやすみモード中にアプリの通知音を鳴らすかどうかをアプリごとに設定します。
1 / 3
続きを読む