iPhoneが定規(ものさし)に変身?物の長さを測る便利機能やアプリを紹介!

家の中や外出先で、「iPhoneが定規になって長さを測れたらいいのにな」と思った事がありませんか?今回はお手持ちのiPhoneを定規に変えてしまう便利なプリセット機能や、「Flying Ruler」をはじめとするiPhone用の定規アプリをご紹介します。

目次

  1. 1iPhoneが定規(ものさし)になる標準アプリ「計測」とは
  2. 2iPhone定規アプリ「計測」が使えるiOS12対応の端末は?
  3. iPhone 5s以降の端末に対応
  4. iOS12対応でも「ARKit2」に対応しているかどうかが重要
  5. iPhoneSEでも使用可能
  6. 3iPhoneの定規アプリ「計測」の使い方
  7. ①計測アプリを起動する
  8. ②カメラ内に測りたいものを納める
  9. 四角形のほか円形も計測可能
  10. 4iPhoneが定規になるスケールアプリ「計測」は正確なのか
  11. 50cm以内の精度は高い
  12. 1mを超えるものや建物には不向き
  13. 5iPhoneがそのまま定規になるアプリ「Pocket Ruler」
  14. 画面にメモリが表示される
  15. 計測の方法を選べる
  16. iPhoneの種類によっては正確ではない場合も
  17. 6iPhoneの定規アプリ計測に相当するおすすめアプリ
  18. Flying Ruler
  19. 100cm定規
  20. Measure
  21. まとめ
  22. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

iPhoneが定規(ものさし)になる標準アプリ「計測」とは

iPhoneに初めからインストールされている標準アプリのひとつに、「計測」というアプリがあります。これはお手持ちのiPhoneが定規(ものさし)になってしまう、とても便利なスケールアプリなのです。

iPhone定規アプリ「計測」が使えるiOS12対応の端末は?

定規アプリの「計測」を使用するには、2018年9月18日にリリースされた「iOS12」がiPhoneにインストールされている事が必須になります。

iOS12「Siriショートカット」の便利な使い方!操作を自動化しよう
iPhoneiOS12に対応したSiriショートカットというものをご存知でしょうか?仕事効率...
【iOS12】iPhoneロック画面「Siriからの提案」を消す/非表示にする方法
iOS12の新機能として、ロック画面でも「Siriからの提案」か表示されるようになりました。...

iPhone 5s以降の端末に対応

iOS12の対応機種は下記の表の通りです。
 

iOS12対応機種一覧
【iPhone】 【iPad】 【iPod touch】
iPhone 5S iPad mini 2 iPod touch 第6世代
iPhone 6, 6 Plus iPad mini 3  
iPhone 6S, 6S Plus iPad mini 4  
iPhone SE iPad Air  
iPhone 7, 7 Plus iPad Air 2  
iPhone 8, 8 Plus iPad 第5世代  
iPhone X iPad 第6世代  
iPhone XS, XS Max iPad Pro 9.7インチ  
iPhone XR iPad Pro 10.5インチ  
  iPad Pro 11インチ  
  iPad Pro 第1世代  
  iPad Pro 第2世代  
  iPad Pro 第3世代  

対応機種でもiOS12をインストールしていなければ使用出来ませんので、OSを手動更新に設定している方は今一度ご自身のiPhoneのOSバージョンをご確認下さい。

iOS12対応でも「ARKit2」に対応しているかどうかが重要

iOS12をインストールしていても、実はAR(=拡張現実)を利用するのに必要な機能である「ARKit2」に対応していなければ標準の定規アプリ「計測」は使用出来ません。ARKit2に対応している機種はこちらの表の通りです。
 

ARKit2対応機種一覧
【iPhone】 【iPad】
iPhone SE iPad 第5世代
iPhone 6S, 6S Plus iPad 第6世代
iPhone 7, 7 Plus iPad Pro(全て)
iPhone 8, 8 Plus  
iPhone X  
iPhone XS, XS Max  
iPhone XR  

「ARKit2」は、対応機種であればiOS12のインストール内容に含まれているので、特別な操作は必要ありません。

iPhoneSEでも使用可能

2016年3月31日に発売され、今もなお根強い人気を誇る4インチサイズのiPhone SEも、iOS12とARKit2に対応しているため標準の定規アプリ「計測」を使用する事が出来ます

小さめで携帯性の高い端末だからこそ、定規(ものさし)代わりになるのはとても便利ですね。

iPhoneの定規アプリ「計測」の使い方

それでは、iPhone標準の定規アプリ「計測」を使って物の長さを測る方法をご紹介します。

①計測アプリを起動する

ホーム画面にある「計測」のアプリを見つけて、タップします。定規のメモリの絵柄が特徴です。見つからない場合は、ホーム画面に「便利ツール」というフォルダがあればその中を探してみて下さい。

それでも見つからない場合は、App Storeで「計測」と検索して「開く」をタップすると起動出来ます。

②カメラ内に測りたいものを納める

計測アプリを起動すると、すぐに「iPhoneを動かして開始」と表示されます。計測したいものを画面に収めながら、iPhoneを上下左右に動かして下さい。すると、計測可能な状態の画面に移行します。

正方形・長方形の物を測る場合は、画面に表示される「矩形を追加」の文字の下にある+ボタンをタップすると辺の長さが一度に表示されます。

辺以外の部分を計測したい場合は、右上のゴミ箱アイコンをタップすると、任意の二点の長さを測れるモードに切り替わります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
みなとまい

人気の記事

新着まとめ