Audacityは無料ソフトですが、音声編集ができるので社会人にも学生にも人気です。プロジェクトを保存するときは.aupファイルがおすすめなので、ここではAudacityで、プロジェクトを.aupファイルで保存する方法を紹介していきます。
Audacityとは、無料でインストールできる非破壊サウンド編集ソフトです。無料ですがVSTプラグインに対応しているので、音声の切り取りやエフェクト処理を行うことができます。
音声ファイルをドラック&ドロップで読み込むことができるので、初心者でも簡単に使える人気の音声編集ソフトです。
Audacityではカラオケ音源をパソコンに取り込んで、カラオケを歌った音声を保存することができます。最近SNSに自分がカラオケで歌った歌声を投稿する人が多いので、挑戦してみたい人におすすめのソフトです。
インストールも使用も無料で、音声編集が直感的にできるのがAudacityの特徴です。読み込みした音声ファイルを同時に再生することもできますし、単独で再生することもできます。
音声編集は録音された音質のままでもできますし、ノイズ除去やリバーブなどの19種類のエフェクト機能を使って音質を変えることもできます。エフェクトを使用するときは事前に編集後の音質を聴いてから選べるので、初心者でも失敗がありません。
またさまざまな音声ファイルを合成することも簡単にできます。音声ファイルをAudacityにドラック&ドロップするだけで、いくつもの音声が重なった音源を作成できるのです。
Audacityは無料でインストールできて、無料で使い続けられる音声編集ソフトです。はじめてAudacityをインストールする人のために、ここからはAudacityでできることを紹介していきます。
Audacityは、パソコンに取り込んだ音楽ファイルの再生ができます。お気に入りの音声ファイルを、きちんとした音声ソフトで再生させたい場合におすすめです。
またもともとデータ化している音声だけではなく、Audacityをパソコンにインストールして生の音声を録音することもできます。友だちとの思い出作りやイベントのBGMの作成にも利用できます。
ただいろんなお気に入りの曲を混ぜてリミックスを作成することもできますし、リミックスを再生することもできます。他にはエコーをかけることもできますし、作成したAudacityのプロジェクト出力することもできます。
また音声を読み込んだり、録音したりするだけではなく、Audacityの機能で無音のプロジェクトを作成することもできます。
Audacityで録音した音声は、無音から徐々に音が聞こえるようになるフェードインや、徐々に音が遠のいて聞こえなくなるフェードアウトなどの加工ができます。他にも曲を分割する編集やいらない音を消したり、必要な音を大きくしたりすることができます。
またパソコンからAudacityに読み込んだ音声ファイルの再生場所をずらしたり、無音の小説を作ったりすることもできます。無料でインストールできて無料で使えるソフトですが、複雑な編集機能も用意されています。
また作成したAudacityのプロジェクトを圧縮しないで保存したり、圧縮して保存したりと保存方法もいくつかあるので、パソコンの容量が少なくても問題なく使えます。
ちなみにAudacityの音声編集画面に表示されている波状は表示サイズを大きくすることもできますし、小さくすることもできます。
Audacityは公式サイトから無料でダウンロード/インストールできます。ダウンロードの方法もインストールの方法も簡単なのですが、公式サイトが英語表記なので、公式サイト以外からのダウンロード/インストールがおすすめです。
公式サイトではないサイトからでも、公式のAudacityソフトをパソコンに取り込めます。ここから具体的に、公式サイト以外からのAudacityのダウンロード/インストール方法を紹介していきます。
Audacityを公式サイトからダウンロードする方法は、公式サイト以外から行います。Audacityの公式サイトは、全ページ英語表記でわかりづらいです。
公式サイトではないサイトからダウンロード/インストールすれば、日本語表記なのでダウンロード/インストールの工程が簡単です。公式サイトではないサイトからダウンロード/インストールする場合でも、無料ですし、同じソフトを利用できます。
Audacityのダウンロードをするのにおすすめのサイトは「窓の社」というサイトで、トップ画面上部に表示される緑の「窓の社からダウンロード」をクリックします。
ダウンロード中の画面では上記のようなメッセージが表示されますが、Audacityのファイルは1~2分でダウンロードが終了します。
Audacityのダウンロードをし終えたら、パソコンの画面左下にAudacityのファイル名が表示されますので、これをクリックします。
1 / 6
続きを読む