インスタグラムとLINEの連携方法は?友達の検索・アカウントURLを送る方法も解説!

インスタグラムは、ラインとも連携することができます。友達を検索したり、アカウントURLを送ることもできたりと便利ですが、方法が分からないと使いこなせません。ここではインスタグラムとラインを連携させた機能の使用方法を紹介していきます!

目次

  1. 1インスタグラムとLINEの連携方法
  2. 機能としての連携はない
  3. 投稿のリンクをコピーしてLINEに貼り付ける
  4. 2インスタグラムでLINEの友達のアカウントを検索する方法
  5. インスタグラムとLINEは連動してないため検索は難しい
  6. 知り合いのフォロワーをたどる
  7. 3インスタグラムのアカウントURLをLINEで送る方法
  8. 自分のアカウントURLを確認する
  9. LINEでアカウントURLを送る
  10. 4インスタグラムをやっていないLINEの友達でも閲覧可能
  11. プロフィール画面に自分の写真を使うのは危険?
  12. 5LINEの友達にインスタグラムのアカウントバレを防ぐ方法
  13. インスタグラムと電話帳のリンクを解除する

インスタグラムとLINEの連携方法

インスタグラムは他のSNSと連携させ、写真がや動画を観ることができます。

フォロワーを共有したり、投稿をリンクさせたりすると、いちいちすべてのSNSにログインしなくても今ログインしているSNS上で他のSNSにも投稿することができるようになります。

インスタグラムだけではなくFacebookやTwitterなどのSNSでも、アカウントを持っている人は便利ですね。

ただラインは、他のSNSと違いネット上に自分を発信するものではありません。インスタグラムとラインを連携させる方法は、他のSNSを連携させる方法と少し違います。

ここではインスタグラムとラインを連携させて、写真や動画を今よりももっと楽しむ方法を紹介していきます。

ただ連携させてもインスタグラムで投稿した内容が勝手にラインで友達に登録している人全員に送信されてしまったり、来たコメントや「いいね」の数がラインの友達に知られてしまったりするわけではありません。

投稿を送るかどうかは、その都度あなたが選択できるようになっているのでご安心ください。

他のSNSよりは連携させる手間がかかりますが、ネットの知識がない人でもできるので面倒くさがらずにやってみましょう。インスタグラムとラインを連携させることで、今よりもさらにSNSを楽しめるようになりますよ。

機能としての連携はない

インスタグラムで自分のアカウントにログインして、画面の右上にある「…」マークをタップすると「オプション」という項目を観ることができます。

そこに「リンク済みアカウント」という項目があり、今インスタグラムと連携し、投稿を共有できる他のSNSが分かります。ここに表示されるのは、Facebook、Twitter、amebaなどでラインは入っていません。

ラインを連携させるインスタグラムの機能はないので、Facebookなどと違い、自力で設定する必要があるのです。

インスタグラムの機能として共有することができれば、毎回投稿のついでにラインにも送ることができますが、機能としての連携はないのでいちいち自分でコピーしたり、リンクを貼ったりして共有することになります。

このような手間はかかりますが、インスタグラムとラインの共用ができないわけではありません。

これを知らないでいるとインスタグラムの写真や動画をシェアしようとしたときに、ラインは出来ないとあきらめてしまうことになります。他のSNSにアカウントがあればいいですが、ない場合はインスタグラムだけでの投稿になるので、友達に観てもらえない可能性も出てきます。

確実に観てもらうためには、ラインに投稿を共有させましょう。

投稿のリンクをコピーしてLINEに貼り付ける

他のSNSと違い、インスタグラムとラインを共有させ、写真や動画を観るための設定はありません。

インスタグラムに投稿した写真や動画をラインで友達に送りたいと思った場合は、毎回自分でリンクをコピーする必要があります。投稿画面の右上に表示されている「…」マークをタップし、「シェア」をタップ、「リンクをコピー」を選択します。

そしてインスタグラムの投稿を見せたい友達とのラインのトーク画面に張り付け文章やスタンプを添えて送信します。

Twitterなどで共有するのとは違い、少し面倒な方法ではありますが、初心者でも簡単にできる方法でもあります。

ラインで友達にインスタグラムの投稿を送る場合は、マナーを守りましょう。

あなたの投稿を友達に送るならどんなものを送っても問題ありませんが、他人のインスタグラム・アカウントに投稿されている写真や動画を送る場合は、そのアカウントのユーザーネームを文章で添えるのがマナーです。

リンクを貼り付ければ基本的に、ユーザーネームは表示されますが、もしされなかった場合はあなたがユーザーネームを文章に入力してください。

そして友達が送られてきた写真や動画を、インスタグラムに投稿したいという場合は、ユーザーネームのリンクを文章につけてもらいましょう。インスタグラム上の写真や動画には当然ですが、著作権があるので投稿を共有する際は気を付けてくださいね。

インスタグラムの写真や動画はラインのタイムラインに貼れる

インスタグラムの写真や動画はラインのトーク画面だけではなく、タイムラインにもできます。

タイムラインに貼る方法はトーク画面に貼る方法と同じで、インスタグラムの投稿画面でリンクをコピーし、それをタイムラインで貼ればいいだけです。

トーク画面とタイムラインを使い分けている場合でも、リンクは貼れるので友達と魅力的な投稿を共有できます。

ラインのタイムラインとは友達登録している人たちが、今現在何をしているかが分かる機能です。写真を投稿できて、コメントがもらえます。

インスタグラムの投稿をラインのタイムラインに共有すれば、写真や動画を観てほしい友達みんなに個別に送ることなく、ラインの友達登録している人たちみんなに見てもらいます。

ラインに友達登録していない人に見られなくない写真は、個別に送りましょう。

インスタグラムでシェアする方法!リポストアプリで投稿をシェアする方法と注意点
インスタグラムでおしゃれな写真をとれたとき、みんなとシェアしたくなることがありますよね?そう...

インスタグラムでLINEの友達のアカウントを検索する方法

インスタグラムには検索機能があり、アカウントを持ったばかりの人が知り合いや友達を探すことができます。

インスタグラムで検索をかけるときは、メールアドレス、電話番号、Facebook、連絡帳の4つの要素を使います。

ただ電話帳の場合は、設定でアクセスを許可しないといけません。このアクセス許可をしていても友達やアクセス許可をしていないと検索できませんし、インスタグラムでつながりたくない友達に検索されてしまう可能性があります。

またインスタグラムに登録するメールアドレスは、専用に新しく作る人も多いです。皆にアカウントを観てほしいと思っている人とは違い、余計な知り合いにアカウントを発見されたくない人も多くいます。

電話番号もあえて自宅の番号にしている人もいるので、Facebookで検索をかけるのが確実です。

Facebookの場合は、本名と生年月日を入力しないと登録できません。

Facebookにもインスタグラムのように検索機能があります。あなたがアカウントを観たい友達のフルネームを検索して、ひとつひとつアカウントを当たっていけば見つかります。

しかしFacebookにアカウントを持っていないと、友達のアカウントの詳細を見ることはできません。Facebookはインスタグラムと連携する機能があるので、投稿するときに「シェア」から「Facebook」を選択すれば簡単に投稿を共有することができます。

インスタグラムとLINEは連動してないため検索は難しい

関連するまとめ

この記事のライター
ネロ
不定期で記事を執筆していきます。犬と料理が好きです。よろしくお願いします!

人気の記事

新着まとめ