iPhone8までのiPhoneにはTouch IDという指紋認証でロックの解除やアプリの購入などができる機能が備わっています。Touch IDの感度が悪くなると再設定できないことがあります。この記事では設定できないときの対処法の解説をします。
まずはiPhoneでTouch IDを設定できない時の対処法で、指の状態が原因の場合の対処法の解説をしていきます。
Touch IDは指紋をiPhoneに登録をするので、設定をするのに指の状態にも左右されます。指紋が薄くなるような原因があれば、指紋自体を認識せずに設定できないので気を付けましょう。
Touch IDとは、iPhoneの指紋認証機能のことを指します。iPhone5sからiPhone8までiPhoneに搭載されいている機能で、iPhoneのロックの解除やiTunesStoreやAppStoreでの購入、ApplaPayやパスワードの自動入力を指紋で行うことができます。
ホームボタンを搭載しているiPhone全てにTouch IDを搭載されている訳ではありませんが、iPhone5以前のiPhoneなので、現状販売されているiPhoneでホームボタンが搭載されているiPhoneには全てTouch IDを使うことができます。
Touch IDは最大5つ登録ができ、別の指ではなく同じ指を複数登録することも可能です。別の指もつ登録できるので、様々な指でロック解除する場合は5つ登録をしておくと便利です。
では、Touch IDの登録の手順の解説をしてきます。Touch IDは基本的にはiPhoneの初期設定時に設定を行いますが、指紋の登録を追加で行いたい場合はiPhoneの設定アプリから登録を行うことが可能です。
Touch IDを登録する場合は、設定アプリを使用します。iPhoneで様々な設定を切り替えを行うのが設定アプリです。
設定アプリを開いたら、Touch IDとパスコードをタップします。
Touch IDとパスコードをタップすると、すでに設定を行っている場合は、パスコードの入力を求められます。
Touch IDもパスコードもiPhoneのセキュリティなので、他人が勝手に登録をしたり、変更をしたりできないようにするためにパスコードを入力します。
Touch IDとパスコードを開くと、Touch IDやパスコードの設定や変更の画面が表示されます。指紋を追加をタップするとTouch IDに指紋を登録することができます。
あとは、画面にしたがって指紋センサーに指紋を認証させ、登録の作業を繰り返します。
Touch IDを効率よく活用するために、普段自分が使うであろう指以外の別の指も登録をしておくと便利です。普段親指でしかホームボタンを押さない場合で、指を怪我したりで使えないことがあります。
別の指を複数登録しておくことで、そういった時に別の指でTouch IDを使用することができます。5つの指まで登録をできるので、5つ全て登録をしなくても問題ありませんが、1つか2つほど別の指の登録をしておきましょう。
Touch IDに指紋を設定できない場合に、指が汚れていたり、指が水に濡れていたりすると指紋の登録をすることができないことがあります。水に濡れていなく、逆に指が乾燥しすぎていると設定できないことがあります。
Touch IDに指紋を登録ができない場合は、指を清潔にしたのちに適度に潤った状態でTouch IDの登録を行ってみましょう。
1 / 4
続きを読む