皆さんはReliveというアプリをご存知でしょうか?こちらは動画作成ができる便利なアプリです。使い方は覚えてしまえばかなり動画の作成は簡単です。そこで今回はReliveの使い方や動画作成・活用法など詳しく解説いたします。
そもそもReliveとはどのようなアプリなのでしょうか?Reliveの使い方や動画の作成・活用法を見る前にまずはReliveとはどんなアプリなのかについてご説明したいと思います。
Reliveは、StravaやGarminなどのアクティビティデータをもとに、テレビのマラソン実況放送風の動画が作成できるサービスです。このデータを Reliveにアップロードすると、下記のような動画が数分で出来上がります。
この動画はまるで『ベルリンマラソン』の実況中継を観ているように作成されています。
Strava(ストラバ)はアスリートのSNSのようなもので、日々の生活で行った自転車やランニングの走行ログを記録できる機能がついたアプリです。
日々のアクティビティを記録したりセグメントを作成したりすることでより深く考えながら運動することができるようになるでしょう。Stravaの機能を使いつつ活用できるのがReliveです。
Strava(ストラバ)アプリは簡単な使い方とアカウント作成の手軽さ、基本機能の多さなどでぐんぐんとユーザーを増やしているアプリです。その人気と便利さからStrava(ストラバ)は2018年にはスマホやPCで使えるベストランニングアプリにも選ばれています。
これからランニングを始めたい人、アクティビティを記録するアプリを探している人にはStrava(ストラバ)アプリはとくにおすすめですから使い方やアカウントの作成方法を参考にしてください。
さて、アクティビティの動画が作成できるReliveのアプリですが、登録して早速Reliveの機能を使って試したいですよね。そこでここではReliveの使い方の前にReliveの登録方法をご紹介したいと思います。
ReliveですがReliveにはパソコン版とアプリ版があります。アプリ版はiPhoneとandroidに対応します。Androidユーザーの方はGooglePlayから、iPhoneの方はApp StoreからReliveと検索してアプリをインストールします。
Facebookアプリが同じスマホに入っている、もしくはブラウザからログインすれば連携をしてアカウントが作れます。もちろんGoogleアカウントでの登録も可能です。
ユーザー名などをよく忘れてしまうのであればFacebookやGoogleアカウントで登録するといいでしょう。
次にwebアプリ、Reliveと先ほどのStravaをリンクさせます。こちらはアカウント登録などはなく『Connect with STRAVA』をタップします。そしてStravaにログインすれば完了です。これで2つのアプリの連携が取れました。
途中で何らかの問題が起こり、連携されたかわからない場合はStravaにwebブラウザからログインし、設定のMyアプリケーションからリンクされているか確認できます。Relive.ccがあったら連携されている、ということになります。
Reliveではメールアドレスの登録が必要です。なぜならば作成した動画というのはメールで届くからです。上記のようにReliveからメールが届き、黄色いボタンをタップするとアプリで作成した動画を視聴することができます。
1 / 4
続きを読む