Google HomeはChromecastと連携することでリモコンなしの操作ができたり音声で検索・コントロールができたりするなど、できることが増えます。Google HomeとChromecastを連携してできることを中心に便利な点・不便な点もご紹介します。
Googleが販売しているGoogle Homeは、1台あるだけで日々の暮らしがより便利なものになることで人気のスマートスピーカーです。
近年様々な企業がスマートスピーカを発売していますが、Google Homeはそのさきがけとも言える代表的な商品なので利用している人も多いでしょう。
今回は、Google Homeと同じくGoogleが提供するChromecastとの連携でできることや便利な点・不便な点についてご紹介しますのでGoogle Homeをすでに利用している人も参考にしてください。
Google Homeでできることの最大のポイントが、Google Homeと機器を接続しておけばリモコンがなく音声のみでテレビなどの機器をコントロール・操作したり気になることを検索できたりするというところです。
手がふさがっているときや機器から遠く離れている場所からでも、Google Homeと機器を接続しておけば音声のみで検索・コントロールができるので大変便利なんです。
Google Homeはその本体で音声検索できるものですが、Chromecastと連携させることによってできることが大幅に広がります。
Google Homeはそれ自体がスマートスピーカーなので、Chromecastと連携させるとテレビをリモコンなしで音声でコントロール・操作できたり気になる動画を音声検索できたりするなどできることが増えるんです。
Chromecastとは、テレビに接続させることでGoogle Homeと連携してテレビをリモコンなしで音声操作・コントロールすることができるようになるデバイスです。
テレビの裏側にある「HDMI」端子にChromecastを挿し込み、Google Homeと連携させるだけでテレビを音声操作・コントロールできるようになるとして人気となっています。
ChromecastとGoogle Homeを連携させておくとテレビの操作・コントロールがリモコン操作よりも簡単になりますから、おすすめです。
近年世界中で流行っている動画ストリーミングサービスも、Google HomeとChromecastを連携させればできることが増えます。
動画ストリーミングサービスの中にある動画の検索や動画ストリーミングサービスの起動などが、Google Homeに話しかけるだけでChromecastを通して行えるようになるのでおすすめです。
Google HomeとChromecastを連携してできることの3つ目は、音楽の再生/検索です。Google HomeとChromecastを連携させることにより、テレビのスピーカーで音楽を再生/検索ができることになります。
音楽の再生/検索だけならGoogle Homeでできることなのですが、Chromecastと連携させればいつもと違った音で音楽を聴けますからより楽しめること間違いなしです。
Google HomeとChromecastを連携させてできることの4つ目が、テレビに写真を表示させる機能です。あらかじめGoogleフォトアプリに写真を保存しておけば、自宅のテレビの大画面で家族の写真などを見られるこうになるんです。
写真の検索もリモコンなしで音声検索ができることで、より写真を見るのが楽しめること間違いなしです。
Google HomeとChromecastを連携することでできることは、ここまで紹介した通り便利な機能が色々あります。
Google HomeとChromecastを連携させることは便利な点と言われる部分も多いのですが、反対に不便な点と言われる部分もありますからここでは便利な点・不便な点のそれぞれのTwitterでの投稿をご紹介します。
Twitterには実際にGoogle HomeとChromecastを連携させて利用している人の投稿がたくさん載っているので、参考になること間違いなしです。
前述した通、Google HomeとChromecastを連携させてできることはたくさんありますからGoogle HomeとChromecastを連携するのは基本的には便利な点が多いと言われています。
Google HomeもChromecastもどこでも手軽に購入できる商品ですし、接続も簡単ですから是非2つを連携させて利用してみましょう。
Twitterで投稿されているGoogle HomeとChromecastを連携することによってできることの便利な点についてご紹介します。
1 / 3
続きを読む