Windows7で共有ファイル/フォルダを設定する方法!

今回の記事では、Windows7で共有ファイル/フォルダを設定する方法についてを紹介していきます。共有ファイル/フォルダとは?また、共有の解除方法等も紹介していきますので、Windows7ユーザーの方はぜひ確認してください。

目次

  1. 1Windows7のファイル/フォルダ共有とは
  2. 別の端末で編集・閲覧を可能にする
  3. Windows7ではフォルダ単位で共有する
  4. 2Windows7のファイル/フォルダ共有方法~設定~
  5. 対象のファイル/フォルダを右クリック
  6. 特定のユーザーを指定する
  7. Everyoneとユーザー指定
  8. 3Windows7のファイル/フォルダ共有方法~アクセス権限の変更~
  9. アクセスレベルの変更
  10. 4Windows7のファイル/フォルダ共有方法~パスワード保護の解除~
  11. コントロールパネルを開く
  12. 共有の詳細設定の変更を開く
  13. パスワード保護を無効にする
  14. 5Windows7のファイル/フォルダ共有方法~共有の解除~
  15. 全ユーザーの共有を解除する
  16. 特定ユーザーを指定して共有を解除する
  17. 6Windows7のファイル/フォルダ共有の注意点
  18. 共有できる範囲について
  19. セキュリティ上の注意について
  20. 7Windows7のファイル/フォルダ共有ができない場合の対処法
  21. 同じネットワーク内に存在しているかを確認する
  22. ファイヤーウォールが遮断している場合
  23. ネットワーク探索が無効になっている
  24. SMB項目をチェックする
  25. オンラインストレージに切り替える
  26. 8Windows7のファイル/フォルダ共有方法~他のデバイスからのアクセス~
  27. Androidからのアクセス方法
  28. Macからのアクセス方法
  29. iOSからのアクセス方法
  30. まとめ
  31. 合わせて読みたい!Windowsに関する記事一覧

Windows7のファイル/フォルダ共有とは

サポート終了目前のWindows7ですが、まだまだ職場等では現役として使われていることも多いです。特に会社等では、Windowsの”共有ファイル/フォルダ”を活用していることが多いでしょう。

今回の記事では、Windows7の共有ファイル/フォルダの設定方法についてを紹介していきたいと思います。Windows7ユーザーの方は、ぜひこの記事で方法を確認してください。

まずは、Windowsの”共有ファイル/フォルダ”とはどういうことが出来るのかという点についてを説明していきたいと思います。共有ファイル/フォルダの詳細を、下記項目で確認していきましょう。

別の端末で編集・閲覧を可能にする

Windows7では、ファイル/フォルダの共有をおこなうことで、別の端末でひとつのファイルの編集や閲覧ができるようになります。同じネットワーク上にいる端末であれば、別のパソコンのファイル/フォルダを見ることができるのです。

これは企業などの組織で非常に重宝されている機能で、恐らく「自分の会社でもファイル/フォルダの共有機能は使っている」という方は多いかと思います。便利な機能ですので、家に複数のパソコンがある方であれば活用してみる価値はあります。

企業や家庭、その他複数人での同じファイル/フォルダを共有したい時は、設定をおこなってみましょう。使い方次第で、作業効率もあげることができるでしょう。

Windows7ではフォルダ単位で共有する

また、Windows7ではファイル/フォルダを単位で共有することが可能です。Windows7にあるファイル/フォルダすべてを共有する訳ではないので、共有するにあたって「見られたくないデータを見られるのでは」という心配もありません。

対象となるファイル/フォルダから設定をおこなうことで、指定したもののみを共有することができるのです。また、設定することで特定のユーザーのみに共有させることも可能です。

次の項目では、Windows7でファイ/フォルダを設定する方法を見ていきましょう。特定のユーザーのみに見せたい場合などの設定手順を確認してください。

【Windows7】ファイル検索の方法と検索のコツを紹介
Windows7では、検索ボックスを使用して、パソコンに保存されているファイルを検索すること...

Windows7のファイル/フォルダ共有方法~設定~

上記では、Windowsの”ファイル/フォルダの共有”機能についての詳細を紹介しました。設定することで、指定したファイル/フォルダを複数人と共有できるのは非常に便利な機能です。

企業はもちろん、家庭でも活用できるでしょう。実際に活用してみたいという方は、この項目では”設定方法”についてを確認していきましょう。ファイル/フォルダの共有方法を説明していきます。

Windows7では、ファイル/フォルダの指定。また、特定のユーザーのみに共有できるよう設定することが可能です。詳細設定を見て、状況に応じて柔軟に対応/活用できるようにしておきましょう。

対象のファイル/フォルダを右クリック

Windows7でのファイル/フォルダ共有方法です。まずは、複数人と共有したいフォルダを決めましょう。あるいは、共有したいデータをまとめたフォルダを作成するといった作業を事前におこなってください。

フォルダを選択したら、右クリックをします。右クリックすると、”共有”の選択項目が中にあるかと思います。共有をクリックして、共有設定に移っていきます。

特定のユーザーを指定する

フォルダの右クリック→共有を選択すると、上記画像のような選択項目が表示されます。なし、ホームグループ、特定のユーザー…とあるのが分かるかと思います。ここでは”特定のユーザー”を選択しましょう。

Everyoneとユーザー指定

特定のユーザーを選択すると、上記画像のようなウィンドウが表示されます。ここで、共有する相手を選ぶことができるのです。まず、ここでは矢印をクリックしましょう。guestやEveryoneなどの項目がでてきます。

Everyoneを選択することで、同じネットワーク上にいるユーザー全員にファイルを共有することが可能です。複数人での共有をおこなう際、グループ全員に共有したい場合はEveryoneを選択しましょう。

Everyoneを選択して、”追加”をクリックで選択すればOKです。これで、Everyone(全員)にファイル/フォルダの共有が可能となりました。Everyoneで設定するのではなく、もちろん特定のユーザーに共有することも可能です。

Everyoneにするか、特定の限られたユーザーにするかは個人によって変わってくるでしょう。この辺りは、ご自分がより便利と思える内容で設定をおこなってみてください。

続いては、アクセス権限のレベル変更についてを説明していきます。ファイル/フォルダの共有には、レベルがあります。どこまで権限を与えるか、アクセス権限レベルの変更方法を見ていきましょう。

【Windows7】シャドウコピーの設定方法!タイミングの変更方法も解説!
Windows7では、シャドウコピーという自動的にバックアップする機能があります。Windo...

Windows7のファイル/フォルダ共有方法~アクセス権限の変更~

上記では、Windows7でのファイル/フォルダ共有の設定方法を紹介しました。ファイル/フォルダ共有の方法自体は特別難しいものではなく、誰でも手軽にできる手順だったかと思います。

続いては、アクセスレべルの変更方法についてを説明していきたいと思います。ファイル/フォルダの共有は、上記の設定だけでは完了しません。共有とは言っても閲覧だけか、編集も可能とするかでおこなうべき設定は変わります。

下記項目で、アクセスレベルの変更方法についてを確認していきましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします

新着まとめ