LINEの友だちリストに表示されている名前って統一性がないですよね?あの表示名はいったいどこからきた名前なのでしょうか?今回はLINEの表示名の基準と、その表示名を変更する方法をご紹介!表示名を変更したら相手に通知される!?
皆さんはどのツールを使用して友だちや家族と連絡を取っていますか?LINEの登場で、キャリアメールでメールを送ったり、スマホの通話機能で電話をかけたりする人は激減しました。
LINEはメールアドレス・電話番号を知らなくても連絡を取ることができます。更に連絡先の交換がとても簡単にできるため、その便利さ・手軽さからLINEは爆発的に普及しました。今では友達・家族だけでなく職場までLINEで連絡を取り合うところも増えているほどです。
友達の電話番号・メアドが必要ないLINEが普及したことで、友達の電話番号・メアドがわかる人は少なくなっています。本当の連絡先をわかる友達が少ないということは、LINEの友だちリスト=電話帳になっている事になります。
電話帳代わりになっている「LINE友だちリスト」ですが、表示されている名前に「統一性がない」と思ったことはありませんか?自分の電話帳には登録したままの名前の人もいれば、自分がつけていないLINE表示名の人もいます。並び順もバラバラに見えるし、いったい何を基準にLINE表示名はつけられているのでしょうか?
実は、相手とどの方法でLINE友だちに追加したのかによって表示名は変わります。
自分の電話帳とLINEを同期したことで登録されたLINE友だちであれば、電話帳に登録している名前が反映されます。
自分と相手が両方ともLINEと電話帳を同期している事が条件となります。相手が「友だち自動追加」をオフにしていれば反映されません。
LINEのID検索・QRコード・ふるふるなど電話帳同期以外の方法で登録された相手であれば、相手が設定したLINEニックネームで反映されます。
自分がLINEとFacebookを同期させている場合は相手がFacebookで登録している名前が反映されます。
LINEの新規登録には2種類の登録方法があります。「自分の電話番号でLINEの新規登録する場合」と「Facebookと同期させてLINEの新規登録する場合」です。
電話番号でLINEの新規登録する場合は、あなたの電話帳に登録されている名前が反映される事になります。
Facebookと同期させて新規登録をした場合は、友だちがFacebookでニックネーム設定をしていれば、そのニックネームが先行して反映されます。友だちがなにも設定していなければFacebookの登録名が反映されます。
LINEの表示名がどのような基準でつけられているのかおわかりいただけたでしょうか?
LINEは色んな場所とリンクしていて、そこからひっぱられてきた表示名なので、表示名に統一性がなくグチャっとした友だちリストになりがちです。そのために友だちをリストから探すのも一苦労だったりします。
そしてLINEは手軽で便利なため、知らず知らずの内にどんどん友だちリストが増えていきます。そして気づけば誰が誰なのか区別できなくなってしまうことがよくあります。
そのような時に大変便利な機能がLINEの「表示名の変更」です。LINEでは友だちの表示名を自分がわかる名前に変更することができます。変更することで表示名に統一性を持たせてスッキリさせる事ができますし、探す手間もかなり省くことができます。
今からLINEの表示名を変更する方法をご紹介しますので、是非友だちリストを自分仕様にしてみてください。
まず、LINEの「友だちリスト」から名前を変更したいLINEアカウントを見つけてタップしてください。
タップしますと、相手のLINEプロフィール画像が表示されます。表示名の横に「小さな鉛筆マーク」がありますのでタップしてください。
鉛筆マークをタップするとLINE「表示名の変更」ページになります。入力欄に20文字以内で自分がわかりやすいニックネームを入れてください。(例では部長にしています。)
LINE表示名をわかりやすい名前に変更しましたら「保存」をタップしてください。
1 / 3
続きを読む