2020年03月03日更新
モンストの「朽木白哉」のステータス/評価について解説!
モンストの「朽木白哉」の性能をご存じでしょうか?本ページでは、モンストの「朽木白哉」のステータス/評価について解説いたします。それぞれの進化先の強い点/弱い点、おすすめのわくわくの実も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1モンストの「朽木白哉」とは
- ・進化2(神化)の朽木白哉
- ・進化1の朽木白哉
- 2モンストの「朽木白哉」のステータス
- ・進化2(神化)の朽木白哉の簡易ステータス
- ・進化1の朽木白哉の簡易ステータス
- 3モンストの「朽木白哉」の評価
- ・進化2(神化)の朽木白哉の強い点
- ・進化2(神化)の朽木白哉の弱い点
- ・進化1の朽木白哉の強い点
- ・進化1の朽木白哉の弱い点
- ・ユーザー評価
- 4モンストの「朽木白哉」の適正クエスト
- ・進化2(神化)の適正クエスト
- ・進化2(神化)の覇者の塔
- ・進化1の適正クエスト
- ・進化1の覇者の塔
- ・適正神殿
- 5モンストの「朽木白哉」の運極
- ・アビリティが貴重なので運極は有益
- ・2体以上運極しておくのも良い
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「朽木白哉」とは
モンストの「朽木白哉」とはブリーチコラボの降臨モンスターです。まず「朽木白哉」の2つの進化形態のステータスを紹介いたします。
進化2(神化)の朽木白哉
まず、モンストの「朽木白哉」進化2(神化)のステータスや所持スキル、おすすめのわくわくの実を紹介します。
ステータス
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) ステータス
HP | 攻撃(ゲージ) | スピード |
21766 | 23601(28321) | 432.93 |
スキル
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
千本桜景厳 終景・白帝剣 | 超反バリア、超反ダメ壁、超反ワープ、飛行状態になる | 16ターン |
友情コンボ | 効果 | 威力 |
反射衝撃波6 | 6発の属性反射衝撃波で攻撃 | 31555 |
おすすめのわくわくの実
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) おすすめのわくわくの実
加撃系 | 友撃 | 将命削り |
進化1の朽木白哉
モンストの「朽木白哉」進化1のステータスや所持スキル、おすすめのわくわくの実を紹介します。
ステータス
モンストの「朽木白哉」進化1 ステータス
HP | 攻撃(ゲージ) | スピード |
20666 | 22299(26758) | 397.47 |
スキル
モンストの「朽木白哉」進化1 スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
千本桜景厳 | スピードとパワーがアップ&すべての敵を千本桜景厳で攻撃 | 24ターン |
友情コンボ | 効果 | 威力 |
超強貫通ホーミング8 | 強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 3345 |
おすすめのわくわくの実
モンストの「朽木白哉」進化1 おすすめのわくわくの実
加撃系 | 速必殺 | 将命削り |
モンストの「朽木白哉」のステータス
次に、モンストの「朽木白哉」のステータスを紹介いたします。進化1、進化2を比較しつつ参照してください。
進化2(神化)の朽木白哉の簡易ステータス
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)の属性やタイプ、アビリティといったステータスをを紹介します。
タイプ
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) タイプ
属性 | 撃種 | 戦型 | 種族 |
火 | 貫通 | スピード | 死神 |
アビリティ
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) アビリティ
アビリティ | リジェネ/アンチダメージウォール |
ゲージ
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) ゲージアビリティ
ゲージアビリティ | アンチ重力バリア |
進化1の朽木白哉の簡易ステータス
モンストの「朽木白哉」進化1の属性やタイプ、アビリティといったステータスをを紹介します。
タイプ
モンストの「朽木白哉」進化1 タイプ
属性 | 撃種 | 戦型 | 種族 |
火 | 反射 | スピード | 死神 |
アビリティ
モンストの「朽木白哉」進化2(神化) アビリティ
アビリティ | マインスイーパー |
ゲージ
モンストの「朽木白哉」進化1 ゲージアビリティ
ゲージアビリティ | アンチダメージウォール |
モンストの「朽木白哉」の評価
モンストの「朽木白哉」の評価を解説いたします。各進化先の強い点と弱い点を評価します。
進化2(神化)の朽木白哉の強い点
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)の強い点はアビリティとストライクショットです。以下に詳しく説明します。
アビリティ性能が優秀
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)はAGB、ADWといった2つのアンチアビリティを所持しているため多くのクエストに連れていくことが可能です。アビリティ性能が優秀な点が評価できます。
ギミック無効化のオールアンチSS
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)はギミック無効化のオールアンチSSを所持しています。対応していないギミックのクエストにも強引に連れていくことも可能です。
進化2(神化)の朽木白哉の弱い点
実際の使用頻度や友情コンボからモンストの「朽木白哉」進化2(神化)の弱い点を解説いたします。
出番が限られている
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)は重力バリア、ダメージウォールの2つが登場するクエストでは唯一無二の活躍ができますが、それ以外ではその他のキャラを使うことが多いです。実質的に出番が限られている点は弱い点といえるでしょう。
友情コンボが火力不足
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)の友情コンボ、反射衝撃波6はボス単体に火力が出しにくいことから現環境では火力不足です。友情コンボも弱い点と言っていいでしょう。
進化1の朽木白哉の強い点
モンストの「朽木白哉」進化1もアビリティとストライクショットが強い点です。以下に詳しく説明します。
自強化+全体攻撃のSS
モンストの「朽木白哉」進化1は自強化+全体攻撃のSSです。高難易度でも低難易度でも無駄になりにくい優秀なSSです。
2種のアビリティ
モンストの「朽木白哉」進化1はマインスイーパー、ダメージウォールという2種のアンチアビリティを所持しています。多くのクエストで活躍します。
友情コンボが効果的
モンストの「朽木白哉」進化1の友情コンボは超強貫通ホーミング8です。威力は高くありませんが、雑魚敵のミリ残しを防ぎやすいため効果的です。
進化1の朽木白哉の弱い点
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)の弱い点はステータスです。以下に詳しく説明します。
HPが少ない
モンストの「朽木白哉」進化2(神化)はステータスが低いです。特にHPステータスが無課金キャラの中でも非常に低いため、編成する際は注意してください。
ユーザー評価
次に、モンストの「朽木白哉」のユーザーからの評価を解説いたします。良い評価と悪い評価それぞれ紹介します。
良い評価
モンストの「朽木白哉」は豊富なアンチギミックから降臨の運枠や適正枠の代用キャラとして評価するユーザーがいるようです。
メルエム。削りで白夜(貫通)入れるのは有りだった。
— コン茶 (@Rewrite__) November 21, 2019
重力のみの反射の運枠をいれるより安定した。#モンスト
悪い評価
モンストの「朽木白哉」はアビリティ以外の性能が特別優れていないため評価の低いユーザーも多いです。
朽木白夜さん
— 東シナ海の人工水 (@FROSTMITE7630) August 19, 2019
コラボ超究極じゃ最高レベルで弱い。
ステ低い SS弱い 友情雑魚 クエスト簡単すぎて使うプレイヤーのレベルが低いでほんと良いとこ無い。
ギミック適正だけで生きてる。
モンストの「朽木白哉」の適正クエスト
モンストの「朽木白哉」の適正クエストを紹介いたします。降臨クエストや覇者の塔などの適正を参照してください。
進化2(神化)の適正クエスト
モンスト「朽木白哉」進化2(神化) 適正クエスト
シャンバラ | ブルータス | メメントモリ | ツクヨミ | メルエム |
進化2(神化)の覇者の塔
モンスト「朽木白哉」進化2(神化) 覇者の塔
30階 | 33階 | 35階 | 40階 |
進化1の適正クエスト
モンスト「朽木白哉」進化1 適正クエスト
ザナドゥ | マグメル | ジューダス | 摩利支天 | クシナダ廻 |
進化1の覇者の塔
モンスト「朽木白哉」進化1 覇者の塔
29階 | 39階 |
適正神殿
モンスト「朽木白哉」適正神殿
進化2 連れていける |
火修羅場2 木修羅場2 木時2 光修羅場1 光修羅場2 光時2 闇時1 闇時2 |
進化1 連れていける |
火修羅場1 火修羅場2 木修羅場2 光修羅場1 光修羅場2 光時1 光時2 闇時1 闇時2 |
進化2 適正 |
木修羅場1 闇修羅場1 |
進化1 適正 |
木修羅場1 |
モンストの「朽木白哉」の運極
モンストの「朽木白哉」の運極を必要性について解説いたします。次回降臨の際の参考にしてください。
アビリティが貴重なので運極は有益
モンストの「朽木白哉」はいずれの進化先もアビリティが貴重なので運極は有益です。機会があれば作っておくと良いでしょう。
2体以上運極しておくのも良い
モンストの「朽木白哉」は素材なしにスライドさせることができるため1体運極を作成しておけば事足ります。しかし、スライドが面倒な方や紋章力を上げたい方は2体以上運極しておくのも良いでしょう。
まとめ
本ページでは、モンストの「朽木白哉」のステータス/評価について解説いたしました。それぞれの進化先の強い点/弱い点、おすすめのわくわくの実も理解していただけたかと思います。ぜひ本ページを参考にうまく運用してください。