2020年03月29日更新
モンストの「セイミー(1)」の攻略/適正キャラについて解説!
本日はモンストの「セイミー1」の攻略のコツや適正キャラについて解説していきます。モンストの「セイミー(1)」の条件解放やギミックの情報を説明します。また「セイミー1」の適正キャラの編成やボスバトルの立ち回り方法も紹介していきます。
目次
- 1モンストの「セイミー(1)」とは
- ・クエスト情報詳細
- ・出現ギミック一覧
- ・攻略のコツ/注意点
- 2モンストの「セイミー(1)」の適正キャラ
- ・クリスタル(進化)
- ・ミロク(獣神化)
- ・適正キャラランキング
- 3モンストの「セイミー(1)」の編成のコツ
- ・編成のコツ/注意点
- 4モンストの「セイミー(1)」の攻略パーティ編成例
- ・真剣勝負編成
- ・無課金編成
- ・効率重視編成
- 5モンストの「セイミー(1)」の攻略方法~ステージ戦~
- ・バトル1
- ・バトル2
- ・バトル3
- 6モンストの「セイミー(1)」の攻略方法~ボス戦~
- ・ボスバトル1
- ・ボスバトル2
- ・ボスバトル3
- 7モンストの「セイミー(1)」の攻略方法~ボス情報~
- ・ボス攻撃方法/ダメージ
- ・ボスのHP
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「セイミー(1)」とは
モンストの「セイミー(1)」のクエスト情報やギミックから適正編成をを把握してから効率よく攻略していきたいという人。モンストの「セイミー(1)」の攻略のコツ解放条件を知りたいという人に向けて、攻略のコツや適正キャラや解放条件を解説していきます。
まずは、モンストの「セイミー(1)」がどういったキャラクターであるのか理解しておくために、クエストに出現するギミックやボスの情報やクエスト出現/解放条件などを探っていきたいと思います。
それでは、モンストの「セイミー(1)」のクエスト解放条件やボスの属性からギミックなど一つ一つ説明をしていきたいと思います。
クエスト情報詳細
モンストの「セイミー(1)」のクエスト情報詳細
攻略難易度 | ★★★★★ ★★★★ |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 亜人 |
雑魚の属性 | 火、水 |
敵のアビリティ | 始皇帝:魔族キラーM ワイアット:亜人キラー |
経験値 | 3700 |
スピードクリア | 40ターン |
クエスト出現/解放条件
モンストの「セイミー(1)」の解放条件について説明をしていきたいと思います。モンストの「セイミー(1)」の解放条件は特になく最初から挑戦することが可能です。
ただし、ゲルナンドに挑戦する場合は解放条件を満たしていないと挑戦することはできません。ゲルナンドのクエストの解放条件とは「セイミーを制覇」することです。ゲルナンドの解放条件を満たしていない人は、セイミーを制覇しておいてください。
出現ギミック一覧
モンストの「セイミー(1)」の出現ギミック一覧
出現するギミック | 対応アビリティ |
友情コンボロック | - |
蘇生 | - |
ワープ | アンチワープ |
ブロック からくりブロック |
アンチブロック |
属性効果アップ | - |
攻略のコツ/注意点
つづいては、モンストの「セイミー(1)」の攻略のコツ/注意点について2点ほど説明をしていきたいと思います。
相互蘇生をする雑魚を最優先で撃破
モンストの「セイミー(1)」の攻略のコツ/注意点としては「相互蘇生をする雑魚を最優先で撃破」することです。
同キャラ同士で互いをペア蘇生してきますので、少しずつダメージを与えていきながらタイミングを見て同時に突破してください。
ボスの即死攻撃に注意
つづいてのモンストの「セイミー(1)」の攻略のコツ/注意点では「ボスの即死攻撃に注意」することがあげられます。ボスバトルで登場する世阿弥は、14ターンの即死攻撃を放ってきます。
基本的に耐える事はできないため必ず14ターン以内に倒す必要があります。
モンストの「セイミー(1)」の適正キャラ
ここからは、モンストの「セイミー(1)」の適正キャラについてフォーカスして説明をしていきたいと思います。
クリスタル(進化)
モンストの「セイミー(1)」の適正キャラは「クリスタル(進化)」です。
クエストを通して非常に強力なキラーと耐性
適正キャラは「クリスタル(進化)」は「クエストを通して非常に強力なキラーと耐性」が効果的となっています。クエストを通してキラーで効率よくダメージを与えることができ、耐性でボスからの被ダメージ軽減することが可能です。
ミロク(獣神化)
モンストの「セイミー(1)」の適正キャラは「ミロク(獣神化)」です。
クエストを通してキラーが活躍
適正キャラは「ミロク(獣神化)」は「クエストを通してキラーが活躍」します。キラーによる直殴りが特に強力で、SSで大ダメージを与えることが期待できます。
適正キャラランキング
ここからは、モンストの「セイミー(1)」の適正キャラランキングをまとめましたので参考にしてください。
最適キャラ
モンストの「セイミー(1)」の最適キャラランキング
Sランク | キャラのポイント |
太公望(獣神化) |
|
ノストラダムス(進化) |
|
ジェラルド・G・蒼野(獣神化) |
|
ミロク(獣神化) |
|
天草四郎(獣神化) |
|
カイト(獣神化) |
|
クリスタル(進化) |
|
適正キャラ
モンストの「セイミー(1)」の適正キャラランキング
Aランク | キャラのポイント |
カーリー(獣神化) |
|
ミロク(進化) |
|
姫発(進化) |
|
グィネヴィア(神化) |
|
ノブナガX(獣神化) |
|
周瑜(獣神化) |
|
関羽(獣神化) |
|
使えるキャラ
モンストの「セイミー(1)」の使えるキャラ
Bランク | キャラのポイント |
ヤマタノオロチ(進化) |
|
ノブナガ(獣神化) |
|
ケット・シー(獣神化) |
|
モンストの「セイミー(1)」の編成のコツ
つづいて、モンストの「セイミー(1)」の編成のコツについて説明をしていきたいと思います。
編成のコツ/注意点
モンストの「セイミー(1)」の編成のコツ/注意点は主に6つほどありますので見ていきたいと思います。
亜人キラーを編成
モンストの「セイミー(1)」の編成のコツは「亜人キラーを編成」することがコツとなります。敵はすべて亜人族であるため、亜人キラーを持つキャラを編成することで全ての敵にキラーが刺さり、効率良くダメージを与えることが可能です。
また、同種族を攻撃できるトライブパルスも効果的ですので、火力の出せるキャラで編成することがおすすめです。
反射タイプを多く編成
つぎのモンストの「セイミー(1)」の編成のコツとしては「反射タイプを多く編成」することがあげられます。
クエストを通して雑魚が挟まりやすい配置で出現しますので、パーティを反射タイプで固めることで効率よく雑魚処理が可能になり安定した攻略ができます。
ワープ/ブロック対策を編成
つづいてのモンストの「セイミー(1)」の編成のコツは「ワープ/ブロック対策を編成」することがコツとなっています。ワープとブロックがメインで出現します。
どちらのギミックも対策必須ではないが、片方のギミックを対策していると雑魚処理がしやすくスムーズに立ち回ることができます。
号令SS/加速友情が活躍
つぎのモンストの「セイミー(1)」の編成のコツとしては「号令SS/加速友情が活躍」できます。雑魚の蘇生が厄介であるため、雑魚処理しやすい号令SSや加速友情が非常に活躍します。
特に号令SSはピンチな場面でも有利になることができるため採用しておきたいです。
魔族を編成しない
モンストの「セイミー(1)」の編成のコツ、つづいては「魔族を編成しない」ことが注意点となっています。魔族キラーMを所持している始皇帝が出現します。魔族キャラはキラー対象となっていますので、ダメージ量が増えますので編成は避けたいです。
運枠は不要
最後のモンストの「セイミー(1)」の編成のコツとしては「運枠は不要」なことがあげられます。本クエストではセイミーはドロップしないので、運枠を編成する必要はありません。全て有利なキャラを編成してください。
モンストの「セイミー(1)」の攻略パーティ編成例
ここでは、モンストの「セイミー1」の攻略パーティ編成例を紹介させていただきます。
真剣勝負編成
モンストの「セイミー1」の真剣勝負編成
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
ミロク | 太公望 | 天草四郎 | 太公望 |
キラー持ちを複数編成
真剣勝負編成は「キラー持ちを複数編成」しています。「太公望」の友情を活用しながら敵を攻撃することで、雑魚処理をスムーズにしてくれます。
無課金編成
モンストの「セイミー1」の無課金編成
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
蓬莱 | 蓬莱 | オロチ | 蓬莱 |
キラーやSSを駆使しボス撃破可能な編成
無課金編成は「キラーやSSを駆使しボス撃破可能な編成」となっています。大号令SSの「蓬莱」で雑魚処理ができ、「ヤマタノオロチ」のキラーでより敵を素早く倒せます。
効率重視編成
モンストの「セイミー1」の効率重視編成
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
ミロク | ミロク | 太公望 | 太公望 |
敵に効率良くダメージ可能な編成
効率重視編成の特徴は「敵に効率良くダメージ可能な編成」となっています。キラー持ちのキャラのみで編成しており、ブロックを無視して動けるため効率よく攻撃が可能です。
モンストの「セイミー(1)」の攻略方法~ステージ戦~
ここからは、モンストの「セイミー1」の攻略方法として「ステージ戦」の攻略手順について紹介をしていきたいと思います。
バトル1
モンストの「セイミー1」の「バトル1」の攻略手順を解説していきます。
ワイアットアープに挟まって同時撃破
モンストの「セイミー1」の「バトル1」の序盤は「ワイアットアープに挟まって同時撃破」します。同時に撃破しなければ永遠に蘇生がされます。ワイアットアープがペアなので、反射タイプのキャラで隙間に挟まり2体同時に倒すことがベストです。
アイスマンを同時撃破
つづいては「アイスマンを同時撃破」していきます。アイスマンは離れた位置に配置されているため同時処理が難しいです。しっかりとHP調整を行なった上タイミングを見計らって同時に倒す必要があります。
大きい攻撃ターン時に大ダメージを受ける攻撃をしてきますので、同時処理が難しい場合は片方だけでも倒して攻撃ターンをリセットさせてください。
バトル2
つづいてモンストの「セイミー1」の「バトル2」の攻略手順を解説していきます。
ワイアットアープに挟まって同時撃破
モンストの「セイミー1」の「バトル2」の序盤は「ワイアットアープに挟まって同時撃破」します。ワイアットアープがペアになっているため反射タイプのキャラで隙間に挟まり2体同時に倒してください。
アイスマンを同時撃破
つづいては「アイスマンを同時撃破」します。アイスマンが始皇帝をHP回復しますので、確実に倒しておきたいです。
始皇帝を撃破
モンストの「セイミー1」の「バトル2」の最後は「始皇帝を撃破」します。中ボスとして登場する「始皇帝」の横にいるとホライゾンレーザーを放ってくるため位置には気を付けてください。
始皇帝は中央の14ターンの攻撃までに突破することを意識してください。
バトル3
つぎにモンストの「セイミー1」の「バトル3」の攻略手順を解説していきます。
ワイアットアープに挟まって同時撃破
モンストの「セイミー1」の「バトル3」の序盤は「ワイアットアープに挟まって同時撃破」します。ワイアットアープを初手で撃破することでキャラの立ち回り方法が快適になります。
アイスマンを同時撃破
つづいては「アイスマンを同時撃破」します。アイスマンはブロックに隔たれた場所に配置しており、2体を一気に倒し切ることは難しいので、HPを削りながらタイミングを見計らって倒してください。
どうしても倒し切れない場合は号令SSなどを使用するのも手です。
世阿弥を撃破
モンストの「セイミー1」の「バトル3」の最後は「世阿弥を撃破」します。中ボスの世阿弥が残ったら13ターン以内に倒してください。次のステージを効率よく攻略するため、なるべくステージ上側に配置して突破してください。
モンストの「セイミー(1)」の攻略方法~ボス戦~
ここからは、モンストの「セイミー1」の攻略方法として「ボス戦」について解説していきます。
ボスバトル1
まずは、モンストの「セイミー1」の「ボスバトル1」の攻略手順を解説していきます。
ワイアットアープに挟まって同時撃破
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル1」の序盤はこれまで同様「ワイアットアープに挟まって同時撃破」します。縦列同士でペアとなっているワイアットアープから同時に突破してください。
アイスマンを同時撃破
つづいては「アイスマンを同時撃破」します。アイスマンは1ターンで倒すことは難しいため、2ターンかけてHPを削りきるように攻撃して倒してください。
世阿弥を撃破
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル1」の最後は「世阿弥を撃破」します。世阿弥は14ターンで即死級攻撃を放ってきます。下壁とボスの隙間でカンカンするか、弱点を攻撃してHPを削ってください。
ボスバトル2
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル2」の攻略手順を紹介をしていきたいと思います。
ワイアットアープに挟まって同時撃破
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル2」の序盤は「ワイアットアープに挟まって同時撃破」します。ワイアットアープと始皇帝で自分が狙いやすい方から倒していきます。
始皇帝を撃破
つづいては「始皇帝を撃破」します。本ステージの始皇帝は回復されませんので、一気に倒す必要はありません。アンチブロック持ちのキャラであれば、世阿弥と始皇帝の隙間を狙ってダメージを与えることが可能です。
アイスマンを同時撃破
つぎに「アイスマンを同時撃破」していきます。始皇帝を倒さないとアイスマンの処理がなかなか難しいので、始皇帝を倒してから必ず行うようにしてください。
世阿弥を撃破
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル2」の最後は「世阿弥を撃破」します。世阿弥の14ターンの即死攻撃までに撃破しておいてください。
ボスバトル3
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル3」の攻略手順を説明をしていきたいと思います。
ワイアットアープに挟まって同時撃破
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル3」の序盤は、これまで同様「ワイアットアープに挟まって同時撃破」してください。相互蘇生するため隙間に挟まって左右2体ずつ同時に倒してください。
始皇帝を同時撃破
つづいては「始皇帝を同時撃破」します。始皇帝がお互いにペア蘇生を繰り返しながらボスのHPも回復してきます。号令など効果的なSSを使用し一気に2体の始皇帝のHPを削って同時に倒す必要があります。
世阿弥を撃破
モンストの「セイミー1」の「ボスバトル3」の最後は「世阿弥を撃破」します。雑魚処理後の14ターン以内に倒す必要があります。上壁との隙間でカンカンや弱点攻撃で、残ったSSでHPを削りきってください。
モンストの「セイミー(1)」の攻略方法~ボス情報~
ここでは、モンストの「セイミー(1)」の攻略方法として「ボス情報」について注目をしていきたいと思います。
ボス攻撃方法/ダメージ
モンストの「セイミー(1)」のボス攻撃方法/ダメージ情報を紹介をしていきたいと思います。実際のダメージは敵の怒り状態や属性相性の倍率により変化しますので目安として参考にしてください。
中央
モンストの「セイミー1」のボス攻撃方法「中央」/ダメージ
場所(ターン数) | 攻撃する内容 |
中央 (14ターン) |
メテオ 全体ヒット12万ダメージ |
右下
モンストの「セイミー1」のボス攻撃方法「右下」/ダメージ
場所(ターン数) | 攻撃する内容 |
右下 (1ターン) |
ホーミング 全体約6000ダメージ |
左上
モンストの「セイミー1」のボス攻撃方法「左上」/ダメージ
場所(ターン数) | 攻撃する内容 |
左上 (5ターン) |
ワープ展開 |
左下
モンストの「セイミー1」のボス攻撃方法「左下」/ダメージ
場所(ターン数) | 攻撃する内容 |
左下 (3ターン) |
貫通拡散弾 1列ヒットで約5000ダメージ |
ボスのHP
モンストの「セイミー1」のボスのHP
ボス戦1 | 約780万 |
ボス戦2 | 約1160万 |
ボス戦3 | 約1950万 |
まとめ
以上が、モンストの「セイミー(1)」の攻略/適正キャラについて解説!の記事でした。モンストの「セイミー1」は、ワープとブロックの対策があると非常に楽です。ボスの長い攻撃や相互蘇生をする雑魚には注意して攻略してください。