2020年07月14日更新
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価/適正!わくわくの実についても解説!
この記事では、モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価と適正クエスト(神殿)を紹介します。モンストの「スサノオ(獣神化・改)」のそれぞれの強い点と弱い点を解説するほか、紋章のおすすめについても解説します。紋章まで知りたいという人は参考にしてみてください。

目次
- 1モンストの「スサノオ」とは
- ・ステータス比較
- ・獣神化・改の詳細情報
- ・獣神化の詳細情報
- ・神化の詳細情報
- ・進化の詳細情報
- ・進化前の詳細情報
- 2モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価
- ・獣神化・改/強い点
- ・獣神化・改/弱い点
- ・獣神化/強い点
- ・獣神化/弱い点
- ・ユーザー評価
- 3モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の適正クエスト
- ・獣神化・改の適正クエスト
- ・獣神化の適正クエスト
- ・進化/進化の適正神殿比較表
- 4モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実
- ・獣神化・改におすすめのわくわくの実
- ・獣神化におすすめのわくわくの実
- ・紋章のおすすめ度
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「スサノオ」とは
この記事では、モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価と適正クエストを紹介します。モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。まずは、モンスト「スサノオ」のステータスです。
ステータス比較
モンストの「スサノオ」のステータス比較をします。
| モード | ステータス |
| 獣神化改 | 反射/超スピード/神 アビリティ:リジェネ/AW/友情ブースト コネクトスキル:超ADW 発動条件:合計ラック150以上 SS:貫通バウンド拡散 (20+4ターン) 友情:ロックオンワンウェイEL サブ:超強次元斬 |
| 獣神化 | 反射/スピード/神 アビリティ:超ADW SS:貫通バウンド拡散 (20+4ターン) 友情:ロックオンワンウェイEL サブ:超強次元斬 |
| 神化 | 反射/スピード/神 アビリティ:ADW SS:バウンド拡散(24ターン) 友情:ワンウェイレーザーEL サブ:バーティカルレーザーS |
| 進化 | 反射/スピード/神 アビリティ:魔王キラー SS:自強化&無敵化(24ターン) 友情:クロスレーザーL |
獣神化・改の詳細情報
モンストの「スサノオ」の獣神化・改の詳細情報です。
基本情報/アビリティ
モンストの「スサノオ」獣神化・改の基本情報/アビリティです。
| レアリティ | 6 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 神族 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | 超スピード |
| アビリティ | リジェネ/アンチワープ/友情ブースト |
| コネクトスキル | 超アンチダメージウォール 発動条件:合計ラック150以上 |
| わくわくの実 | 英雄の証あり |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
モンストの「スサノオ」獣神化・改のステータスです。
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
| Lv極 | 21539 | 24811 | 408.53 |
| タス最大値 | +4900 | +3275 | +76.50 |
| タス後限界値 | 26439 | 28086 | 485.03 |
SS/友情コンボ
モンストの「スサノオ」獣神化・改のSS/友情コンボです。
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
| 八雲立ツ鎮海大神刃 | 敵にふれる毎に、貫通する天叢雲の刃を周囲に放つ | 20+4 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ワンウェイレーザーEL【水属性】 | 近い敵に属性特大レーザー攻撃 | 26411 |
| 超強次元斬【無属性】 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 7472 |
獣神化・改素材
モンストの「スサノオ」獣神化・改に必要な素材です。
| 必要な素材 | 必要な個数 |
| 蒼獣石 | 50 |
| 蒼獣玉 | 30 |
| 獣神玉 | 2 |
| 獣神竜・蒼 | 10 |
獣神化の詳細情報
モンストの「スサノオ」獣神化の詳細情報です。
基本情報/アビリティ
モンストの「スサノオ」獣神化の基本情報/アビリティです。
| レアリティ | 6 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 神族 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 超アンチダメージウォール |
| わくわくの実 | 英雄の証2つ |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
モンストの「スサノオ」獣神化のステータスです。
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
| Lv極 | 20546 | 24138 | 396.8 |
| タス最大値 | +4900 | +3275 | +76.5 |
| タス後限界値 | 25446 | 27413 | 473.3 |
SS/友情コンボ
モンストの「スサノオ」獣神化のSS/友情コンボです。
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
| 神器草那剣 | 敵にバウンドする毎に、貫通する天叢雲の刃を周囲に放つ | 20+4 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ワンウェイレーザーEL【水属性】 | 近い敵に属性特大レーザー攻撃 | 24255 26411 |
| 超強次元斬【無属性】 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 6808 7472 |
獣神化素材
モンストの「スサノオ」獣神化の必要な素材です。
| 必要な素材 | 必要な個数 |
| 蒼獣石 | 50 |
| 蒼獣玉 | 30 |
| 獣神玉 | 2 |
| 獣神竜・蒼 | 5 |
神化の詳細情報
モンストの「スサノオ」神化の詳細情報です。
基本情報/アビリティ
モンストの「スサノオ」神化の基本情報/アビリティです。
| レアリティ | 6 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 神族 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの実 | 英雄の証あり |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
モンストの「スサノオ」神化のステータスです。
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
| Lv極 | 20546 | 18888 | 379.30 |
| タス最大値 | +4200 | +3275 | +76.5 |
| タス後限界値 | 24746 | 22163 | 455.80 |
SS/友情コンボ
モンストの「スサノオ」神化のSS/友情コンボです。
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
| 高天原クライシス | 敵にバウンドする毎に、天叢雲の刃を周囲に放つ | 24 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| ワンウェイレーザーEL | 上方向に属性特大レーザー攻撃 | 24255 |
| バーティカルレーザーS | 上下2方向に属性小レーザー攻撃 | 1933 |
神化素材
モンストの「スサノオ」神化に必要な素材です。
| 必要な素材 | 必要な運 |
| リヴァイアサン | 6 |
進化の詳細情報
モンストの「スサノオ」進化の詳細情報です。
基本情報/アビリティ
モンストの「スサノオ」進化の基本情報/アビリティです。
| レアリティ | 6 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 神族 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 魔王キラー |
| わくわくの実 | 英雄の証あり |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
モンストの「スサノオ」進化のステータスです。
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
| Lv極 | 19756 | 16425 | 375.57 |
| タス最大値 | +3900 | +1960 | +76.16 |
| タス後限界値 | 23656 | 18385 | 451.73 |
| キラー発動時 | - | 27577 | - |
SS/友情コンボ
モンストの「スサノオ」進化のSS/友情コンボです。
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
| 天叢雲 | スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する | 24 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| クロスレーザー L | X字4方向に属性大レーザー攻撃 | 6187 |
進化素材
モンストの「スサノオ」進化の必要な素材です。
| 必要な素材 | 必要な個数 |
| 大獣石 | 50 |
| 蒼獣石 | 10 |
| 蒼獣玉 | 5 |
| 獣神玉 | 1 |
進化前の詳細情報
モンストの「スサノオ」進化前の詳細情報です。
基本情報/アビリティ
モンストの「スサノオ」進化前の基本情報/アビリティです。
| レアリティ | 5 |
| 属性 | 水 |
| 種族 | 神族 |
| ボール | 反射 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 魔王キラー |
| わくわくの実 | 英雄の証あり |
ステータス
モンストの「スサノオ」進化前のステータスです。
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
| Lv極 | 12497 | 13971 | 244.47 |
| タス最大値 | +2460 | +1960 | +48.96 |
| タス後限界値 | 14957 | 15931 | 293.43 |
| キラー発動時 | - | 23896 | - |
SS/友情コンボ
モンストの「スサノオ」進化前のSS/友情コンボです。
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
| クサナギ | 神の力でスピードが特大アップ | 20 |
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| バーティカルレーザー L | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 4620 |
入手方法
モンストの「スサノオ」進化前の入手方法です。
| 入手モンスター | 入手方法 |
| 「スサノオ」進化前 | プレミアムガチャで入手 |
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価をしていきます。
スサノオ獣神化について上記動画で解説していますので、ご確認ください。
獣神化・改/強い点
モンストの「スサノオ」獣神化・改の強い点の評価です。
汎用性の高いDW/AW持ち
モンストの「スサノオ」獣神化・改の強い点として、DW/AWの主要ギミックに対応しているという点があります。DW/AWの主要ギミック対応なので汎用性が高く扱いやすい特徴があります。
超スピード型で火力に期待
また、モンストの「スサノオ」獣神化・改は、超スピード型なので壁にふれる際に1度加速することができます。火力の底上げにつながるため、強い点でもあります。
友情ブーストと強友情セット
モンストの「スサノオ」獣神化・改は、友情ブーストと強友情セットにより、高火力の火力持ちモンスターです。配置を気にせず高火力に期待できるため、使いようによっては簡単に火力を出すことができます。
獣神化・改/弱い点
モンストの「スサノオ」獣神化・改の弱い点です。
SSの火力が低い
モンストの「スサノオ」獣神化・改の弱い点は、SSの火力にあります。SSの拡散弾の火力が低いので、ダメージ効果は期待できない欠点があります。
レーザーバリアに弱い
また、モンストの「スサノオ」獣神化・改はレーザーバリアに弱いため、レーザーバリアが登場するクエストでは戦力がどうしても下がってしまいます。
コネクトスキルを発動させる条件が厳しい
モンストの「スサノオ」獣神化・改のコネクトスキルを発動させる条件は、パーティの合計ラックが150以上で2体以上の運枠を編成することが必須です。このように、コネクトスキルを発動させる条件が厳しいという弱い点も目立ちます。
獣神化/強い点
モンストの「スサノオ」獣神化の強い点です。
ステータスが高い
モンストの「スサノオ」獣神化の強い点は、持ち前のステータスの高さにあります。HPとスピードが最高クラスであるため、編成時に高いステータスが欲しい場合は最適なモンスターです。
友情コンボの火力が高い
モンストの「スサノオ」獣神化は、友情コンボの組み合わせによって高火力を出すことが可能です。
獣神化/弱い点
モンストの「スサノオ」獣神化の弱い点です。
対応ギミックがAWのみ
モンストの「スサノオ」獣神化の弱い点は、対応ギミックがAWのみという点です。適正上位キャラと比較して物足りないため、他のモンスターに代替が可能となってしまいます。
活躍の場が少ない
また、モンストの「スサノオ」獣神化は、ダメージウォールにしか対応できません。対応可能なクエストが少なく、イマイチ使う機会が少ないという弱い点もあります。
ユーザー評価
強い点と弱い点の評価に加えて、モンストの「スサノオ」(獣神化・改)のユーザー評価も合わせて紹介しておきます。
チャレンジダンジョンレベル9はこのパーティでクリアできました。スサノオがマジで強いっす。#パズドラ#パズドラーと繋がりたい pic.twitter.com/gc0PrWWup8
— ぬ (@kYXwtW8KVZcJPm9) July 1, 2019
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の適正クエスト
強い点と弱い点が分かったので、ここでモンストの「スサノオ(獣神化・改)」の適正クエストを紹介します。
獣神化・改の適正クエスト
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」獣神化・改の適正クエストです。
レクイエム(轟絶)
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」獣神化・改の適正クエストです。
| 適正クエスト | 適正評価理由 |
| レクイエム(轟絶) | 友情コンボで雑魚にダメージを出せる |
アヴァロン(爆絶)
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」獣神化・改の適正クエストです。
| 適正クエスト | 適正評価理由 |
| アヴァロン(爆絶) | ビットン破壊後にボスHPを削れる |
その他の適正クエスト/降臨
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」獣神化・改のその他適正クエストです。
| 適正クエスト/降臨 | シュリンガーラ【轟絶・極】 |
| イザナギ【超絶】 | |
| イザナミ【超絶】 | |
| 阿修羅【超絶】 | |
| 焔摩天【超絶】 | |
| アカシャ【超絶】 | |
| ドゥーム【超絶】 | |
| 金剛夜叉明王【超絶】 | |
| イザナギ廻【超絶・廻】 | |
| 阿修羅廻【超絶・廻】 | |
| ニギミタマ【爆絶】 | |
| ニルヴァーナ廻【超絶・廻】 | |
| みくも神殿 | |
| フカヒレ皇帝神殿 | |
| ハクビ神殿 | |
| おつう神殿 | |
| おちせ神殿 | |
| 司馬懿神殿 | |
| ジュラザリナ | |
| ズーマー神殿 | |
| 羅刹紋章 | |
| アスタロト紋章 | |
| ジラフィーヌ | |
| 申公豹紋章 | |
| モルドレッド | |
| グレモリー紋章 | |
| 滝廉太郎紋章 | |
| フィグゼル | |
| ヴィシャス | |
| ワイアットアープ |
獣神化の適正クエスト
モンストの「スサノオ」獣神化の適正クエストです。
阿修羅(超絶)
モンストの「スサノオ」獣神化の適正クエストです。
| 適正クエスト | 適正評価理由 |
| 阿修羅(超絶) | どの位置からでも敵を攻撃できる |
焔摩天(超絶)
モンストの「スサノオ」獣神化の適正クエストです。
| 適正クエスト | 適正評価理由 |
| 焔摩天(超絶) | 友情コンボでボスに火力が出せる |
その他の適正クエスト/降臨
モンストの「スサノオ」獣神化のその他適正クエストです。
| 適正クエスト/降臨 | 焔摩天【超絶】 |
| ニギミタマ【爆絶】 | |
| イザナミ【超絶】 | |
| アスタロト | |
| 王貴人 | |
| 羅刹 | |
| 火ノエル | |
| ブリアレーオ | |
| ティーガーⅠ | |
| かまいたち | |
| 神月かりん | |
| ヴィシャス | |
| ワイアットアープ | |
| デイジー | |
| ジラフィーヌ | |
| サガット | |
| 申公豹 | |
| グレモリー | |
| 滝廉太郎 | |
| 猫娘々 | |
| フィグゼル | |
| メリィ | |
| 陣 | |
| みくも | |
| 水無月あげは | |
| ギルガメッシュ | |
| スカー | |
| マツリ | |
| シャナ | |
| ジャック |
その他の適正クエスト/覇者の塔
モンストの「スサノオ」獣神化のその他適正クエスト(覇者の塔)です。
| 覇者の塔 | 21階 |
| 26階 | |
| 36階 |
進化/進化の適正神殿比較表
モンストの「スサノオ」進化/進化の適正神殿比較表です。
| 神殿 | 適正度 | |||
| 進 | 神 | 獣 | 改 | |
| 闇修羅場2 | 不 | 不 | 不 | 可 |
| 闇時1 | 中 | 可 | 可 | 可 |
| 闇時2 | 中 | 中 | 中 | 中 |
| 火修羅場1 | 不 | 不 | 可 | 可 |
| 火修羅場2 | 不 | 可 | 可 | 可 |
| 火時1 | 不 | 不 | 中 | 中 |
| 火時2 | 不 | 不 | 不 | 中 |
| 水修羅場1 | 不 | 中 | 中 | 中 |
| 水時1 | 中 | 中 | 中 | 中 |
| 水時2 | 不 | 不 | 中 | 中 |
| 光修羅場1 | 不 | 中 | 可 | 可 |
| 光修羅場2 | 中 | 中 | 可 | 可 |
| 光時2 | 中 | 中 | 可 | 可 |
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実
最後に、モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実を紹介します。
獣神化・改におすすめのわくわくの実
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実です。
熱き友情
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実です。
| わくわくの実 | 効果と理由 |
| 熱き友情 | 友情火力を底上げできる |
加撃系
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」におすすめのわくわくの実です。
| わくわくの実 | 効果と理由 |
| 加撃 | 超ADWと合わせた直殴り強化 |
獣神化におすすめのわくわくの実
モンストの「スサノオ(獣神化)」におすすめのわくわくの実です。
熱き友情
モンストの「スサノオ(獣神化)」におすすめのわくわくの実です。
| わくわくの実 | 効果と理由 |
| 熱き友情 | 友情だけで敵のHPを削れる |
将命削り
モンストの「スサノオ(獣神化)」におすすめのわくわくの実です。
| わくわくの実 | 効果と理由 |
| 将命削り | 高難易度クエストでボスのHPを削れる |
同族加撃
モンストの「スサノオ(獣神化)」におすすめのわくわくの実です。
| わくわくの実 | 効果と理由 |
| 同族加撃 | 直殴りの火力底上げができる |
紋章のおすすめ度
モンストの「スサノオ」の紋章のおすすめ度について解説します。
レクイエムで少しでも強化できる
轟絶レクイエムにおいては、対火の心得・伝染抵抗・対弱の心得・HWマスターの紋章ソウルスキルが有効です。モンストの「スサノオ」を編成する場合、必然的に運枠(降臨キャラ)が2体以上になり火力面に不安が出てしまいます。
そのため、紋章で少しでも強化しておけると良いです。
まとめ
モンストの「スサノオ(獣神化・改)」の評価と適正クエスト(神殿)を紹介しました。強い点だけではなく、弱い点もしっかり確認して、強い点をさらに引きだたせるようにすると良いです。
また、モンストの「スサノオ(獣神化・改)」を紋章で少しでも強化することで、火力面にも安心できます。





























