2020年04月15日更新
パズドラの「転生ヴリトラ」のテンプレパーティを紹介!
パズドラの転生ヴリトラでパーティを組もうとしているが誰と組めばいいか分からないという方もいると思います。この記事ではパズドラの転生ヴリトラのテンプレパーティやテンプレサブ候補を紹介していますので、ぜひ参考にして、転生ヴリトラを活用してみてください。
目次
- 1【パズドラ】「転生ヴリトラ」とは
- ・ステータス
- ・スキル
- ・リーダースキル
- ・覚醒スキル
- ・付与できる超覚醒
- ・進化素材
- ・評価点
- 2【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ編成のコツ
- ・優先度の高いサブの特徴
- 3【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ~基本編成~
- ・起用モンスターと役割
- ・ステータス
- ・覚醒スキル
- ・パーティの特徴
- 4【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ~バランス編成~
- ・起用モンスターと役割
- ・ステータス
- ・覚醒スキル
- ・パーティの特徴
- 5【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ~2way編成~
- ・起用モンスターと役割
- ・ステータス
- ・覚醒スキル
- ・パーティの特徴
- 6【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレサブ候補一覧
- ・優先度が最高のサブ候補
- ・優先度が高いサブ候補
- ・合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧
【パズドラ】「転生ヴリトラ」とは
パズドラの転生ヴリトラは、インド神話に登場するヴリトラをモチーフとしたモンスターの転生進化後の形態を指します。発動条件を満たしやすい攻撃倍率や高いHPを確保できるリーダースキルの評価が高いという特徴を有しています。
この記事ではパズドラの転生ヴリトラのテンプレパーティを紹介していきますが、その前にまずは転生ヴリトラの特徴をステータスやスキルなどを中心に紹介していきます。
ステータス
まずはパズドラの転生ヴリトラのステータスです。基本的な情報は下記の表のとおりとなります。
属性 | 闇/光 |
---|---|
タイプ | ドラゴン/悪魔/神 |
付けられる潜在キラー |
|
最大レベル | Lv99 |
限界突破 | 可能(Lv110) |
必要経験値 | 4,000,000(限界突破後:54,000,000) |
なお、ステータス値は下記の表のとおりとなります。
Lv99 | Lv99+297 | Lv110+297 | |
---|---|---|---|
HP | 4,647 | 5,637 | 6,102 |
攻撃 | 2,345 | 2,840 | 3,075 |
回復 | 201 | 498 | 518 |
スキル
転生ヴリトラが所持しているスキルは下記のとおりです。
スキル名 | 深獄の一撃 |
---|---|
スキル効果 | 残りHPが少ないほど敵全体に闇属性の大ダメージ。 1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。 |
ターン数 | 12→8 |
アシスト設定 | 可能 |
リーダースキル
転生ヴリトラが所持しているリーダースキルは下記の表のとおりとなります。
リーダースキル名 | 暗黒龍の魂 |
---|---|
スキル内容 | ドラゴンと悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。 闇光の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル
転生ヴリトラが所持している覚醒スキルの一覧は下記のとおりです。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(攻撃力15%上昇) |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(攻撃力15%上昇) |
封印耐性 | スキル封印を無効化することがある(確率20%) |
闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(攻撃力15%上昇) |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
闇属性強化 | 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(攻撃力15%上昇) |
操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒延長) |
神キラー | 神タイプに対して攻撃力が3倍になる |
付与できる超覚醒
また、転生ヴリトラにつけることができる超覚醒の一覧としては次のとおりとなります。
付与可能な超覚醒 | スキル効果 |
---|---|
操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(攻撃力2倍) |
進化素材
転生ヴリトラは進化元のモンスターを転生進化させることで入手可能です。下記の表が進化元モンスターと進化に必要な素材の一覧です。
進化元モンスター | 素材 |
---|---|
覚醒ヴリトラ | 進化の紫仮面 |
進化の紫仮面 | |
進化の紫仮面 | |
進化の紫仮面 | |
進化の紫仮面 |
評価点
ここではパズドラの転生ヴリトラの評価に関してを見ていきましょう。転生ヴリトラと転生インドラのリーダースキルは攻撃倍率の条件がほぼ同じで、すべての条件を満たせば49倍となり、HP回復どちらにも倍率がかかるようになるので、相性が良いようです。
やっぱり転生ヴリトラ×転生インドラの闇パ強いと思う。
— ひこ (@jojo_0223) February 12, 2017
HP&回復力2倍
攻撃力49倍 pic.twitter.com/W6pgCWZHZd
転生ヴリトラのリーダースキルではHPと攻撃に倍率がかかりますが、回復には倍率がかかりません。そのため復帰力に乏しい部分を補うことができればより強くなるという意見もあるようです。
しゃっ転生ヴリトラで闘技場行ってやったぜ!
— てぃ。 (@pud_13yuta) February 26, 2017
やっぱり回復力少ないw
そこ補えれば結構強いんだけどな~ pic.twitter.com/Uh497iQ0fB
【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ編成のコツ
パズドラの転生ヴリトラのテンプレパーティを編成するにあたり、どのような部分に注目すればよいのか、編成のコツについての紹介をしていきます。
優先度の高いサブの特徴
パズドラの転生インドラをリーダーとしたパーティを編成する際、優先度の高いサブモンスターの特徴を紹介します。
ドラゴン/悪魔タイプ
優先度の高いサブ1つ目の特徴として、転生ヴリトラのリーダースキルのHPと攻撃倍率の対象となるドラゴンタイプもしくは悪魔タイプのモンスターを編成することにあります。いずれかのタイプを所持していれば、そのモンスターは倍率の対象となるためです。
闇属性強化持ち
優先度の高いサブ2つ目の特徴として、覚醒スキルに闇属性強化(闇列強化)を所持していることです。転生ヴリトラも覚醒スキルに闇属性強化を所持しており、パーティ内の覚醒スキルの数が多ければ多いほどパーティの火力が高くなるためです。
バインド回復持ち
優先度の高いサブ3つ目の特徴として、バインド回復を所持している点が上げられます。転生ヴリトラにはバインド耐性がなく、アシストなどでバインド耐性をつけない限りバインド対策ができません。
そのため、アシストで補っていない場合はサブでバインド回復できるよう、スキルや覚醒スキルにバインド回復を所持しているサブの起用が望ましいです。
【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ~基本編成~
ここからは、パズドラの転生ヴリトラのテンプレパーティの紹介に移りましょう。まずは基本編成についてを紹介していきます。
起用モンスターと役割
パズドラの転生ヴリトラの基本的なテンプレパーティ編成に起用するモンスターと役割は次の表のとおりです。
モンスター | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | 転生ヴリトラ | ブレス エンハンス |
サブ | グリプスライダー・ベクターフィン | 変換(光/お邪魔→闇、回復/毒→光) |
サブ | 周到の謀略神・明智光秀 | 変換(火→闇、水→回復) |
サブ | 冥瞳の魔神爵・グレモリー | バインド回復 ランダム変換(闇3、回復3) |
サブ | 龍喚士の弟子・シーナ | 2色陣(光/闇) |
フレンド | 転生ヴリトラ | ブレス エンハンス |
ステータス
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティのHPと回復のステータス値についての表です。いずれもすべてのモンスターがLv99+297であることを前提とした数値となっています。
リーダースキル | HP | 回復 |
---|---|---|
適用前 | 30,145 | 3,099 |
適用後 | 120,580 | 3,099 |
覚醒スキル
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティのモンスターたちが所持している覚醒スキルの一覧と総合個数は次のとおりです。
覚醒スキル | 総個数 |
---|---|
バインド耐性 | 2 |
操作時間延長 | 3 |
バインド回復 | 1 |
スキルブースト | 9 |
光属性強化 | 1 |
闇属性強化 | 18 |
2体攻撃 | 3 |
封印耐性 | 5 |
回復ドロップ強化 | 1 |
神キラー | 2 |
マシンキラー | 1 |
体力キラー | 1 |
パーティの特徴
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティの特徴は、全体的にバランスが良く3色陣を作ることが可能という点です。
バランスが良く3色陣にできる
変換スキルが2つの他、光/闇の2色陣やバインド回復、エンハンスと言ったスキルを編成しているため、攻守のバランスが整ったパーティです。
明智光秀の変換の後フィンの変化を利用することで木光闇の3色陣を作成することもできるため、列攻撃もしやすくなっています。
ただし、リーダーがバインドを受けた場合、HP倍率がその時点でなくなってしまいます。グレモリーでバインド回復をすればHPの上限自体は戻りますが、倍率が減ったことで減少したHPに関しては戻りません。
リーダーフレンドともバインドされてしまった場合はHPが3万まで減少してしまいます。そこから12万超という高いHPを回復することはかなり困難なため、その点注意が必要です。
【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ~バランス編成~
次に、全体的なバランスを重視した転生ヴリトラのテンプレパーティ編成についてを紹介していきます。
起用モンスターと役割
パズドラの転生ヴリトラの全体的なバランスを重視したテンプレパーティ編成に起用するモンスターと役割は次の表のとおりです。
モンスター | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | 転生ヴリトラ | ブレス エンハンス |
サブ | 暗黒騎士・セシル | 3色陣(光/闇/回復) |
サブ | 滅刃の星機神・カストル | 変換(回復/お邪魔/毒→闇) ヘイスト |
サブ | 暗黒神・ツクヨミ=ドラゴン | ランダム変換(闇4、回復4) ヘイスト |
サブ | 冥瞳の魔神爵・グレモリー | バインド回復 ランダム変換(闇3、回復3) |
フレンド | 転生ヴリトラ | ブレス エンハンス |
ステータス
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティのHPと回復のステータス値についての表です。いずれもすべてのモンスターがLv99+297であることを前提とした数値となっています。
リーダースキル | HP | 回復 |
---|---|---|
適用前 | 31,218 | 3,535 |
適用後 | 114,153 | 3,535 |
覚醒スキル
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティのモンスターたちが所持している覚醒スキルの一覧と総合個数は次のとおりです。
覚醒スキル | 総個数 |
---|---|
闇ダメージ軽減 | 3 |
バインド耐性 | 4 |
闇ドロップ強化 | 3 |
操作時間延長 | 5 |
バインド回復 | 2 |
スキルブースト | 10 |
闇属性強化 | 11 |
2体攻撃 | 2 |
封印耐性 | 7 |
回復ドロップ強化 | 2 |
神キラー | 3 |
操作時間延長+ | 1 |
超コンボ強化 | 1 |
パーティの特徴
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティの特徴は、変換スキルを中心としたパーティとなっているという点になります。
変換スキルが中心
闇ドロップを生成できる変換スキルを中心に集めているため、攻撃用のドロップの生成ができます。また、バインド回復ができるように対策もされています。
HPの高さが特徴的なテンプレパーティとも言えますが、どうしても回復力の低さが目に付きます。それを補うために回復ドロップの生成が可能なモンスターが起用されていますので、回復ドロップの量で回復力の低さを補う形となっています。
【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレパーティ~2way編成~
次に、2way(2体攻撃)を中心とした転生ヴリトラのテンプレパーティ編成についてを紹介していきます。
起用モンスターと役割
パズドラの転生ヴリトラの2way(2体攻撃)を中心としたテンプレパーティ編成に起用するモンスターと役割は次の表のとおりです。
モンスター | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | 転生ヴリトラ | ブレス エンハンス |
サブ | 紫光の深淵龍・アポカリプスX | 3色陣(光/闇/回復) ヘイスト |
サブ | 夜陰の日龍喚士・カンナ | エンハンス ヘイスト |
サブ | 禍時の月龍喚士・サツキ | 変換(水/お邪魔/毒→闇) ヘイスト |
サブ | 覚醒オオクニヌシ | 威嚇 エンハンス |
フレンド | 転生インドラ | ダメージ軽減 ヘイスト |
ステータス
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティのHPと回復のステータス値についての表です。いずれもすべてのモンスターがLv99+297であることを前提とした数値となっています。
リーダースキル | HP | 回復 |
---|---|---|
適用前 | 32,765 | 2,924 |
適用後 | 65,530 | 5,848 |
覚醒スキル
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティのモンスターたちが所持している覚醒スキルの一覧と総合個数は次のとおりです。
覚醒スキル | 総個数 |
---|---|
闇ドロップ強化 | 1 |
操作時間延長 | 7 |
スキルブースト | 11 |
光属性強化 | 2 |
闇属性強化 | 6 |
2体攻撃 | 11 |
封印耐性 | 8 |
神キラー | 1 |
パーティの特徴
上記の転生ヴリトラのテンプレパーティの特徴は、HPと回復のバランスが良いという点にあります。
HP/回復力のバランスが良い
転生ヴリトラと転生インドラを組み合わせて、ドラゴンタイプのHP・攻撃・回復に倍率をかける事ができています。攻撃倍率は転生ヴリトラをLFにした場合と同じなので、HPこそその場合より低くなっていますが回復が上がっていてバランスが良くなっています。
2体攻撃主体とした編成ですので、最低でも6つ必要な列強化を利用するより利用するドロップが少なくて済みつつ高い火力を効率よく出すことが可能です。
【パズドラ】「転生ヴリトラ」のテンプレサブ候補一覧
さて、ここまで転生ヴリトラのテンプレパーティを見てきましたが、それぞれのパーティ編成などを踏まえ、サブ候補としておすすめのモンスターの紹介に移りましょう。
優先度が最高のサブ候補
パズドラの転生ヴリトラのパーティにおいて優先度が最も高いテンプレサブ候補としては次の表のとおりとなります。詳細は別で紹介しています。
モンスター | 性能(簡易) | |
---|---|---|
シーナ (龍喚士の弟子・シーナ) |
覚醒 | 闇属性強化×2、体力・マシンキラー |
スキル | 闇光の2色陣 | |
闇セシル (暗黒騎士・セシル) |
覚醒 | 2体攻撃×2、封印耐性、操作時間延長 |
スキル | 闇光回復の3色陣 | |
殺生丸 (真の大妖怪・殺生丸) |
覚醒 | 2体攻撃×4、闇属性強化×3 |
スキル | 水光闇回復の4色陣+ヘイスト | |
明智光秀 (周到の謀略神・明智光秀) |
覚醒 | 闇属性強化×4、封印耐性 |
スキル | 変換(火→闇、水→回復) | |
闇ヴァル/水着ヴァル (雪白の美姫・ ヴァルキリークレール) |
覚醒 | 闇属性強化×2、マシン・攻撃・体力キラー |
スキル | 変換(回復→闇) | |
ハロウィン千代女 (御茶屋の看板娘・ 望月千代女) |
覚醒 | 闇属性強化×3、ドラゴンキラー×2 |
スキル | 変換(木→闇) | |
グレモリー (冥瞳の魔神爵・グレモリー) |
覚醒 | 闇属性強化×3、操作時間延長、封印耐性 |
スキル | ランダム変換(闇3、回復3) |
シーナ
シーナはスキルで闇と光の2色陣を生成できます。攻撃倍率を出すためのドロップとして闇・光のドロップが必要なリーダースキルの要件を満たすことが可能です。
シーナの属性も転生ヴリトラと同じ闇/光、覚醒スキルに闇属性強化も所持、タイプもドラゴンで倍率の対象となるなど、転生ヴリトラと非常に相性の良いサブ候補モンスターです。
闇セシル
闇セシルはスキルで闇・光・回復を生成できます。攻撃と回復の両方を賄えるスキルです。2体攻撃や操作時間延長など、覚醒の種類も豊富かつうまくまとまっています。闘技場3の攻略で活用するのであれば闇ダメージ軽減も役立ちます。
FFコラボモンスターですので通常入手できる事はできませんが、コラボが復活すれば入手難易度としてはそこまで高くないため、狙っておくと良いでしょう。
殺生丸
殺生丸は、2way・列いずれのパーティでも活躍できる火力重視の覚醒が特徴です。アタッカーとしてパーティに貢献してくれ、スキルも闇と光を賄うことができる4色陣なので非常に相性が良いモンスターです。
明智光秀
明智光秀は闇属性強化に特化した覚醒スキルを所持していますので、闇属性強化を多く所持している転生ヴリトラとの相性が抜群です。
また、スキルでも闇・回復を生成できる上に闇ドロップを強化してくれますし、必須の光ドロップを変換で消さない点も候補に上がる理由の一つです。
闇ヴァル/水着ヴァル
闇ヴァル(水着ヴァル)は、スキルの回転率の速さが魅力です。闇ドロップを供給するだけではありますが、闇属性強化を重視した場合、闇ドロップを定期的に供給して火力に貢献することができるため相性が良いモンスターです。
ハロウィン千代女
ハロウィン千代女は、2way・列どちらでも活躍できる他、スキルブーストやドラゴンキラーを所持しているなど覚醒スキルに優秀な物が多いです。回転率の高い闇ドロップ供給ができるスキルを所持しているため、汎用性という意味でも優秀です。
グレモリー
グレモリーは闇属性強化を多く所持する他、ランダムですが闇と回復を生成できるため列パーティで組んだ場合にありがたいスキルを所持しています。バインドに対する対策が必須となる転生ヴリトラのパーティで、そちら方面でも活躍できるモンスターです。
優先度が高いサブ候補
パズドラの転生ヴリトラのパーティにおいて優先度が前述したモンスターほどではありませんがそれでも高めなテンプレサブ候補としては次の表のとおりとなります。詳細は別で紹介しています。
モンスター | 性能(簡易) | |
---|---|---|
悪魔将軍 (悪魔超人最後の刺客・悪魔将軍) |
覚醒 | 闇属性強化×3、神キラー |
スキル | 変換(火/木/お邪魔/毒→闇) | |
覚醒オオクニヌシ | 覚醒 | 2体攻撃、封印耐性、操作時間延長×2 |
スキル | 威嚇、エンハンス | |
闇アテナ (帝都の守護神・アテナ) |
覚醒 | 2体攻撃×3、スキブ×3 |
スキル | 威嚇 | |
織田信長 (反乱の天魔・織田信長) |
覚醒 | 闇属性強化×2、封印耐性、悪魔キラー |
スキル | ランダム変換(闇6)、バインド回復 | |
ディアデム (刻滅機導龍・ディアデム) |
覚醒 | 闇属性強化×3、バインド回復 |
スキル | 変換(最上段横1列を闇)、ヘイスト |
悪魔将軍
悪魔将軍は、闇属性強化や神キラーを所持するなど、アタッカーとしてくできる覚醒スキルを所持しています。スキルにおける変換ではお邪魔・毒ドロップへの対策とともに闇ドロップの供給ができるため、ギミック対策としても有用なモンスターです。
覚醒オオクニヌシ
覚醒オオクニヌシは2体攻撃を1つしか所持していませんが、スキルブーストなどのサポート方面で活躍できるサブ候補です。スキルも威嚇とエンハンスができるものなので、サポートモンスターとしての性能が高いという特徴があります。
闇アテナ
闇アテナは2wayパーティで活躍できる覚醒スキルです。2体攻撃を3つ所持するため高火力を出すことができ、威嚇スキルでサポートもできるなど優秀な面の多いモンスターです。
織田信長
織田信長は闇属性強化で火力面で活躍できる他、闇ドロップの生成とともにバインド解除ができるスキルで転生ヴリトラの短所を補うことができます。スキルターンも最短7と短めなので、扱いやすいモンスターと言えます。
ディアデム
スキルブーストや闇属性強化、バインド回復を覚醒スキルに所持しているため、攻守ともに活躍できます。また、闇の列を生成できるヘイスト付きのスキルも転生ヴリトラのとの相性がよく、最短8ターンというやや短めなスキルターンも評価が高い理由の一つです。