「うたドン!」のレビュー!序盤攻略についても解説!

いつでもどこでもスマホがあれば遊ぶことができるゲームアプリはたくさんありますが、「うたドン!」もその一つです。「うたドン!」は、イントロ・ラントロを聞いて曲名などを当てる早押し曲当てクイズです。このアプリの基本情報や攻略法について解説します。

「うたドン!」のレビュー!序盤攻略についても解説!のイメージ

目次

  1. 1「うたドン!」とは
  2. 無料で楽しめる早押し曲当てクイズアプリ
  3. 2「うたドン!」のレビュー~ゲームの流れ概要~
  4. 出題/回答設定
  5. 回答正解
  6. 回答不正解
  7. うたドン!のゲームの流れ概要レビュー
  8. 3「うたドン!」のレビュー~特徴~
  9. 1960年代~2010年代の曲が中心
  10. 6つのコースを選べる
  11. 3つのモード
  12. コイン/メダルが貯まる
  13. 着せ替えができるボタン
  14. 段位級のクラスアップ
  15. うたドン!の特徴レビュー
  16. 4「うたドン!」のレビュー~序盤攻略のコツ~
  17. 曲に対する知識
  18. わからない曲にはスキップ
  19. ライフキープが攻略ポイント
  20. うたドン!の序盤攻略レビュー
  21. 最新情報を確認する
  22. 合わせて読みたい!アプリに関する記事一覧

「うたドン!」とは

「うたドン!」とは、TOMO MUSIC,Inc.がスマホ向けとして開発した早押し曲当てクイズアプリです。iOS版/Android版スマホの両方に対応しています。

テレビのクイズ番組でも時々ありますが、曲のイントロを流して曲名を当てるというクイズをゲームアプリにしたものです。この記事では、「うたドン!」の基本情報や概要、ゲームの特徴や攻略のコツなどについてご紹介します。

うたドン! - Google Play のアプリ
‎「うたドン!」をApp Storeで

無料で楽しめる早押し曲当てクイズアプリ

さまざまな種類の名曲が収録されており、いかに早く曲を当てるかという早押し曲当てクイズアプリの「うたドン!」は、無料でダウンロードできます。

一人でチャレンジすることもできれば、パーティーモードで家族や友達などとわいわい盛り上がる事もできます。ふたりで対戦バトルができるなど楽しみ方が色々です。

さまざまな楽曲が採用

最大の特徴は、楽曲の豊富さです。10万曲以上から出題可能で、子供から年配の人たちまで幅広い年代の人たちが一緒に楽しむことができます。

だれでも一度は聞いたことがある定番曲はもちろん、J-POP/アイドル/K-Pop/アニメ/ロック、洋楽/歌謡曲、TVドラマや映画のサントラなど多種多様の楽曲があります。

特集プレイリスト(ゲーム音楽/童謡/唱歌/クラシック/フォーク/演歌)もあります。曲のイントロの他に、サビや歌いだしなどのランダムが出題されるラントロクイズもあり、飽きがくることなく楽しむことができます。

基本情報

「うたドン!」の基本情報について、下記の表を参考にしてください。

《基本情報》

タイトル うたドン!
パブリッシャー TOMO MUSIC,INC.
ジャンル カジュアルゲーム、パーティーゲーム、1台で4人以上遊ぶゲーム、オンラインゲーム、
脳トレ・クイズゲーム、クイズゲーム
タグ オフラインでも遊べるゲーム
価格 基本プレイ無料
最新更新日 2020年6月2日

Thumb【宴会で使える】無料の「ビンゴゲーム」アプリを紹介!
ビンゴゲームは番号を決めるビンゴマシーンと、番号が並んでいる用紙を使って行うゲームですが、今...

「うたドン!」のレビュー~ゲームの流れ概要~

基本情報を踏まえた上で、ゲームの流れ概要について解説します。

出題/回答設定

ジャンルを選択する

ゲームを始める流れとして、アプリを起動後、出題形式や回答形式などの設定を行います。

概要

まず挑戦したい曲のジャンルを選択します。定番の人気楽曲や懐メロ、洋楽や邦楽など様々な楽曲が用意されています。最初は、自分が得意とする分野から始めることができるかもしれません。

回答形式を選択する

ジャンルを選択したら、出題するプレイリストを選択します。回答形式を楽曲名かアーティスト名で回答するかを選択します。出題形式がイントロなのか、ラントロ(サビや歌いだし)なのかを選択することもできます。

回答正解

出題や回答形式に関する設定が終了したら、すぐにゲームを始めることができます。遊び方はシンプルです。

概要

ゲームをスタートして曲を流し、、流れた曲が分かったら表示されている4つの選択肢から回答ボタンを押して、正解名を10秒以内にタップします。

4つの選択肢から選んでタップする

早押しが早ければ早いほど高得点がもらえます。

回答不正解

回答が正解の場合は得点がもらえますが、不正解の場合は減点される仕組みになっています。

概要

不正解の場合減点される

4つの選択肢の中から回答しますが、ペナルティ(お手つき)でスコアが減算されます。早押しが早いほど、不正解の時のマイナス点数が大きくなってしまいます。

うたドン!のゲームの流れ概要レビュー

「うたドン!」ゲームの流れ概要についてのレビューをご紹介します。どのアプリでもいえる事ですが、良いレビューと悪いレビューを確かめて、アプリをダウンロードするかどうかを決めることができます。

良いレビュー

良いレビューとしては、やはり楽曲が豊富で盛り上がれるということや、回答するのに10秒あれば十分だというコメントがあります。

悪いレビュー

悪いレビューとしては、たまに曲が流れなくなることや、ジャンルによっては楽曲の幅があまりない事、タップが難しいなどのコメントがあります。

ThumbHoneyWorks初のリズムゲーム事前登録を開始【HoneyWorks Premium Live】
「HoneyWorks」初のリズムゲーム「HoneyWorks Premium Live」の...

「うたドン!」のレビュー~特徴~

「うたドン!」ならではの特徴があります。

1960年代~2010年代の曲が中心

用意されている楽曲は、1960年代から2010年代までの曲が中心で、約1万曲の中から出題されます。

特徴

1960年代から2010年代という事は、最新ヒット曲に加えて懐かしい名曲も含まれていますので、家族3世代など幅広い年代で一緒に遊ぶことができます。スマホがあれば、場所を問わずいつでもクイズで盛り上がれますので、パーティーや宴会に向いています。

6つのコースを選べる

ジャンルを選択した後に、自分の実力に合わせて6つのコースから選ぶことができます。

特徴

6つのコースから選択する

選べるコースとは、「入門トライアル」「初級ビギナーズ」「中級スタンダード」「上級マスターズ」「全問コンプリート」「30秒チャレンジ」の6つです。自分の実力を試すために段階的に上がる事もできますし、最初から難問にチャレンジすることもできます。

3つのモード

コースを選択する項目の上部に、「一人でチャレンジ」「ふたりで対決バトル」「みんなでパーティー」という遊ぶための3つのモードが書かれています。その3つのモードの中からその時に遊びたいモードを選択できます。

特徴

一人でチャレンジ」は一人で遊べるモードで、スコア(得点)に応じてコインやメダルを獲得し、着せかえボタンの購入や段級位のランクアップを目指すことができます。

ふたりで対決バトル」は対戦モードになっており、画面の上下に分かれて早押しクイズを楽しむことができます。「みんなでパーティ―」は、出題者(ホスト役)となってパーティーや宴会で盛り上げることができます。

コイン/メダルが貯まる

コインやメダルを貯めるシステムもあります。

特徴

チャレンジモードでは、早押しのタイムに応じてコインやメダルがもらえる仕組みになっており、貯まったコインでクイズを始める画面の「ドン」ボタンの着せ替えが可能になります。

着せ替えができるボタン

「ドン」ボタンを着せ替える

クイズを始める画面の「ドン!」ボタンは、コインを貯めると着せ替えることができます。

特徴

スコアに応じて貯まったコインで、着せ替えボタンを入手することができます。着せ替えボタンの種類も色々あり、「だるま」「てんとう虫」「ひよこ」「スイカ」「目玉焼き」など現在16種類の中から選択することができます。

段位級のクラスアップ

段級位のクラスアップというシステムもあります。

特徴

「うたドン!」は、無料アプリですので広告が表示されます。ただし、チャレンジモードでメダルを獲得し、それが一定数を超えると段級位がクラスアップしますが、それに応じで広告の出現率が減少していきます。

うたドン!の特徴レビュー

「うたドン!」を楽しんでいるユーザーは多く、特徴などについてもレビューがたくさんツイートされています。

良いレビュー

知っている曲が多い事や、マイナーな曲も含まれていることなどが楽しいというコメントが多く見られます。

悪いレビュー

もちろん、悪いレビューもたまにあります。コースが多いとか自分が好きな曲が入っていないなどのコメントです。

Thumbカップルにおすすめのゲームアプリは?ラブラブになるコツも紹介!
カップルで楽しめるおすすめのゲームアプリをご紹介します。対戦系からスコア系・まったり系の様々...

「うたドン!」のレビュー~序盤攻略のコツ~

遊んでいるうちにコインやメダルの獲得などがだんだん面白くなってきます。序盤攻略のコツについて解説します。

曲に対する知識

序盤攻略のコツは、何と言っていも自分の耳と曲に対する知識量です。

内容

回答は4つの選択肢から選ぶ形式なので勘でも回答することができますが、序盤に攻略するコツは、やはりどれだけ曲を知っているかにかかっています。

通常のミュージックアプリで聞く歌声と若干違うように聞こえる事がありますので、自分の耳を日頃から鍛えておいたり、曲のニュアンスをつかむコツなどを学んでおくことも序盤攻略に役立ちます。

わからない曲にはスキップ

10秒以内で答えるシステムになっていますので、出題された曲が分からない場合はスキップするのもひとつのコツです。

内容

出題曲全体の回答時間も計算されていますが、スキップしたとしてもスコアには変動はありません。ですから、分からない時はどんどんスキップして分かる曲を素早く回答していく、というのも序盤攻略のコツです。

ライフキープが攻略ポイント

ライフ(ハート)キープも序盤攻略のコツの一つです。

内容

クイズ1プレイごとにライフ(ハート)が一つ減少する仕組みですが、動画視聴または日付が変わると最大5つに全回復します。このライフ(ハート)キープにも注意しておく事もコツの一つです。

うたドン!の序盤攻略レビュー

「うたドン!」を攻略して、高得点をマークしている人のレビューもネット上にはたくさん見られます。

良いレビュー

レビューの中には、高得点をマークした人のツイートや、分かる曲が多く楽しいので対戦相手を求めるといった良いレビューがたくさんあります。

悪いレビュー

ライフキープが難しいとか、音が聞こえないなどの悪いレビューも、なかには見られます。

最新情報を確認する

最新情報を確認する

「うたドン!」では、時々アップデートがなされ、機能が新たに追加/終了しています。アップデートを定期的に行い、最新の基本情報を確認しておくことをおすすめします。ちなみに2020年6月2日付で、オンラインのプレシーズンが終了しています。

合わせて読みたい!アプリに関する記事一覧

Thumbクイズ形式で簡単「みんなの聴脳力チェック」アプリがリリース!
語音知覚能力チェックアプリ「みんなの聴脳力チェック」が2019年12月17日にリリースされま...
Thumb「密です」を連呼して密集団を解散させるリズムゲーム公開!
「unityroom」にて「密です」を連呼して密集団を解散させる無料のリズムゲーム『密ですビ...
Thumb経路検索ゲーム「RootePG」再公開!5年前のエイプリルフール企画を家で楽しむ?
乗り換え案内サイト「駅すぱあと for web」に5年前のエイプリルフール企画で話題となった...
Thumb【カラオケアプリ】「Sing!」のレビュー!評価/口コミも紹介!
カラオケアプリ「Sing!」のレビューや評価/口コミを紹介しています。実際にアプリを使ってみ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
kittiko
新しい事にチャレンジすることが好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング