【Gyao!】作品視聴の料金は?無料で使いこなすには?
数多くの作品視聴ができるGyaoですが無料で視聴できるのか、また有料ならどれくらい毎月かかるのか出費を重視する人もいます。Gyaoを利用する際に発生する料金、また無料で使いこなすためにできることをまとめました。複数の料金支払い方法もまとめています。
目次
【Gyao!】作品視聴の料金
Gyaoでは多くのアニメや映画、日本ドラマや海外ドラマなどを見ることができます。動画配信サービスサイトはGyao以外にも多くあり、どれを選んだらいいか分からない人もいます。
このページではGyaoについてまず無料で見れるのか、見れるのであればどんな作品を見ることができるのかまとめました。また、有料で視聴する場合どのような支払い方法やメリットがあるのかについても記述しています。
基本は無料で視聴できる
まずGyaoの仕組みについてですが、基本的に無料で視聴することができます。「どの動画配信サイトを使えばいいか分からない」という人にとって無料で視聴することができるのは非常に助かります。
視聴自体が有料の作品もありますが、Gyaoを利用すること自体は無料です。無料で利用していても、Gyaoではバラエティ豊かな作品ラインナップを楽しめます。
無料で視聴できる仕組み
Gyaoは無料でもできることや見れる作品が多く、少しでもお金を節約したい、動画配信サイトにお金をかけたくないという人にはおすすめのサイトの1つです。
確かにGyao以外にも無料でアニメやドラマなどの映像作品を楽しめるサイトは存在します。しかしGyaoは無料でも見れる作品数も多く設定されています。無料でGyaoを視聴できる仕組みをまとめました。
広告の収益があるため
無料でGyaoを見れる理由として、広告による収益の仕組みがあげられます。YouTubeなどの有名動画サイトでも、広告を取り入れているサイトは他にも多くあります。
動画に関連して広告を打つことで、テレビのCMのような役割を果たしています。視聴する側は無料で見ることができるのも、広告を打つスポンサーがいるためです。場所がテレビからネットに移っただけで、どっちも大きな変化はありません。
逆に考えると、無料で使おうとする限り広告とは常に付き合っていかなければならないとも言えます。広告の収入は、Gyaoの無料プランを大きく支えている収入源の1つとなっています。
無料でできること
ここからはGyaoの料金を払わず、無料でできることについてまとめました。無料で見れる動画サイトはGyao以外にもあるため、どこでどう差別化できるかがGyaoを選ぶポイントになります。
最新アニメ/一挙放送などの視聴
Gyaoを使って無料でできることはアニメの最新1話の無料視聴やドラマの一挙放送の視聴などです。どっちも無料で使えることを考えれば、お得と言えます。
「動画を見るのが好きで毎週特定のドラマを楽しみにしている」など見たい作品が決まっている人にとっては、使いこなすことができれば便利なサイトです。
有料動画の料金の相場
無料でできることの次は有料動画についてです。Gyaoには支払いを済ませることで見る権利を得られる、有料動画も存在しています。動画配信サイトと言えばこのような形態を真っ先に思い浮かべる人もいます。
有料動画は動画1本ごとにいくらという計算になります。どうしても見たい作品がある人にとっては、1本いくらという単価は計算がしやすいため月額プランよりも分かりやすい仕組みとも言えます。
普段は無料でできることを楽しみ、どうしても見たい有料作品があるときだけ有料でレンタルする方法も、Gyaoを賢く使いこなす1つのやり方と言えます。
映画(新作) | 432~540円 |
映画(準新作) | 432~540円 |
映画(旧作) | 108~324円 |
アニメ(1話あたり) | 108円 |
100円~500円
Gyaoでの動画レンタルは1本につき100円から500円となっています。海外ドラマも220円などと、お手頃な値段にとどまっています。
また毎月更新のレンタル110円セールなども存在し、邦画洋画問わず幅広い作品のレンタルが可能となっています。
レンタルのため期間を過ぎてしまうと仕組み上、視聴権限はなくなってしまいます。無料で使うことにこだわる人も、数百円でドラマや映画が見れるのであればハードルがぐっと下がります。有料で使っても無料で使っても、Gyaoを最大限に楽しむことができます。
他の月額サービスと比べたらどっちがお得?
他の月額サービスと比べた場合、Gyaoの料金とどっちがお得なのか気になるところです。有名なAmazonのプライムビデオ会員と比較した場合、Amazonは月額500円か年会費4,900円となっています。
試しに更に他の月額サービスと比べた場合、Netflixのベーシックプランが800円です。huluは933円の月額料金設定となっています。
一概に他の月額サービスと比べてどっちがお得とは言えませんが、仕組み上多くの作品を見たいのであれば制限のない月額サービスも選択肢に入ってきます。
レンタルとしては妥当な値段
Gyaoのレンタルはおおよそ100円から500円までとのことでした。個人個人の見るペースや作品数にもよるため、他の月額サービスとの単純な比較は難しいと言わざるを得ません。
しかしレンタルとして考えるのであれば、Gyaoは決して高い料金設定ではありません。
全ての動画が有料なわけではありませんし、最新のものでも無料で見られるものが取り揃えられています。他のレンタルサービスと比較してもどっちがお得と言えるほど差額は開いていません。
見たい動画で決めたほうがいい
Gyaoの料金設定の仕組みをふまえた上でうまく使いこなすためにできることは、見たい動画でGyaoの使い方を決めることです。もしも見たい作品がGyaoにない、もしくは有料動画ばかりだという場合はGyaoをうまく使いこなすことが難しいかもしれません。
一方でGyaoに見たい作品が多くある、もしくは他のサイトにはそもそも見たい作品が置いていないという場合はGyaoを利用することをおすすめします。
他の動画配信サイトとどっちを使うかは、動画配信サイト自体ではなく見たい作品の配信状況で判断するのが最適な方法です。
ストア(有料)はレンタルのみ
Gyaoでは有料作品を扱う際「ストア」という区分があります。ストアのページから購入できるものは有料作品となっています。
ストアで扱っているものは全てレンタルであり、視聴期限が限られています。映画やドラマをダウンロードしたり、手元にずっと置いておけるわけではないため注意が必要です。
【Gyao!】料金がかからない無料動画の見分け方
Gyaoが提供しているコンテンツは無料で視聴ができるものと、有料で配信されているものの2種類があります。
支払いの仕組みやページの見方が分からないうちは、無料もしくは有料どっちかの区別をつけるのが難しいかもしれません。ここでは料金がかからない無料動画の見分け方をまとめました。
主な見分け方
Gyaoで料金がかからない無料動画を見たい場合、主な見分け方は以下の3種類あります。Gyaoをうまく使いこなすためにも、無料なのか有料なのかはしっかりと知っておきたいです。
URLを確認する
料金が有料かどうか、どっちか見分ける1つ目の方法はURLを確認することです。画面情報のURLを確認したときに「streaming」や「store」という単語が含まれているならば有料動画です。
トップ画面を確認する
2つ目にできることはトップ画面を確認することです。こちらはURLをチェックするよりも分かりやすく、より簡潔に知ることができます。
トップ画面を見たときに「Gyao!Store」と書いてある場合、料金のかかる有料コンテンツを取り扱っています。URLと同じく、Gyaoでは有料のものを指すときにストアという単語を使っています。
購入手続きの有無を確認する
確認のために3つ目にできることは購入手続きの有無を確認することです。Gyaoでは所定の購入手続きを終えずに支払いが済んでしまうことはありません。
料金がかかっているかどうか、どっちか分からないときは料金の支払いをしているかどうかを振り返ってみてください。もしもアニメやドラマを見るまでに支払いの画面がなかったのであれば、料金のかからない無料コンテンツと判断できます。
こちらは簡単に判断できることであるため、無料動画しか見たくないという人にもおすすめです。購入確認画面をスキップして支払いがされることはありません。購入手続きのページにアクセスされているかどうかで簡単に判断することができます。
【Gyao!】作品視聴の料金の支払い方法
この見出しではGyaoで有料視聴する際の支払い方法をまとめました。有料の作品をレンタルしたいと考えている人はもちろん、無料でしか使わないと決めている人にもぜひ知っておいてもらいたいポイントです。
気になる作品が急にレンタルされるかもしれませんし、支払い方法には一定の手順を踏む必要があるためです。よりGyaoを楽しく使いこなすためにも、支払い方法の仕組みを知っておくとベターです。
事前準備の手順
少し手間がかかるように感じられるかもしれませんが、Gyaoで有料の作品をレンタルしようと思った場合事前準備が必要です。ネットでの支払いによく求められるIDをつくる必要があります。
Yahoo!JAPAN IDを取得する
GyaoはYahoo!によって提供されているサービスです。そのため、Yahoo!JAPAN IDを取得することが事前の準備段階として求められます。
Yahoo!JAPAN IDはYahooのホームページから時間も取らず無料で作成できます。元々Yahoo!JAPAN IDを持っている人は最初にGyaoにアクセスした時点で画面の右上に自分のIDが表示される仕組みです。
利用できる支払い方法
Gyaoは支払いの仕組み上、Yahoo!JAPAN IDの作成が必要不可欠です。しかし1度Yahoo!JAPAN IDをつくってしまえば、複数種類の中から支払い方法を選ぶことができます。
Yahoo!ウォレット
GyaoはYahoo!によって経営されているため、Yahoo!ウォレットからの支払いができることも特徴です。Yahoo!関連のアカウントやウォレットを持っている人にとって、始めやすい動画配信サイトです。
Tポイント
Gyaoの料金はTポイントで払うこともできます。TポイントはGyaoの他、全国多くの店舗で導入されているポイントカードのため利用頻度も高いです。
Tポイントを日頃から貯めておけば、Gyaoでの支払いも無駄がありません。Tカードのポイントを既に持っている人はお得にレンタルができます。
PayPay残高払い
また、電子マネーとして人気の高いPayPayの残高払いにもGyaoは対応しています。Yahoo!ウォレットやTカードを現在持っていない人は、PayPayでの支払いも簡単でおすすめです。
PayPayの残高でGyaoの料金を支払うことができますが、残高の一部のみをPayPayで払うことはできません。
モバイル支払い
モバイル支払いは各携帯電話会社によるキャリア決済支払いを指します。月々の携帯電話の支払いとGyaoでの支払いを合算して、支払いを1度で済ませることができるのがモバイル支払いのメリットです。
支払いの手順
Gyaoの支払いの手順は以下の通りになります。他の動画配信サービスや月額利用サイトを利用したことがある人にとっては共通点も多く、支払いの手続き自体はシンプルです。
視聴したい動画を選択し支払手続きに進む
最初は自分の見たい動画を選択します。無料のものであればそのままプレーヤーが開いて視聴することができますし、有料レンタルの場合は支払い手続きの画面に自動的に切り替わります。
支払い方法を選択する
料金を支払う必要がある場合、画面の指示に従って支払い方法を選択します。上記の支払い方法のうちから1つを選択し、支払えば手続きは完了します。
支払い時の注意点
Gyaoの支払い方法を知った上で、下記の注意点にも目を通してみてください。支払い時に戸惑うことがないよう、有料作品のレンタル前に知っておくとトラブルも起きません。
クレジットカードは直接使えない
Gyaoでの支払いにクレジットカードは直接使えません。クレジットカードをYahoo!ウォレットやPayPay、モバイル支払いの支払い口座に指定して間接的にクレジットカードから引き落とすことはできます。
アプリでは購入できない
GyaoにはiOS版もあり、アプリをダウンロードすることでスマホからもGyaoの作品を楽しむことができます。しかし注意点として、こちらのアプリを利用してGyaoストアからのレンタルはできません。
【Gyao!】料金をかけず無料で使いこなす方法
無料で見れる作品も多く、最新映画や人気の海外ドラマの有料レンタルもGyaoなら可能です。そんなGyaoをできるだけ料金をかけず、無料で使いこなす方法をまとめました。
無料で使いこなすポイント
無料でも見れるドラマやアニメは多くあるため、見る番組にこだわりがない人は無料の範囲内だけでも充分に楽しむことができます。もし無料のコンテンツはもちろん、有料のコンテンツもどっちも楽しみたいという場合は支払い方法を意識するのがおすすめです。
有料動画はTポイントを使う
有料レンタルの料金を支払うときは、支払い方法にTポイントを選ぶことができます。Tポイントは普段からGyao以外でも貯めておく機会の多いポイントです。
Tカード加入店で買い物をし、Gyaoでの支払いのときにTポイントを使うようにすればお得にレンタルができます。これは支払いにTカードを選択できるGyaoを選ぶのによいメリットと言えます。
またPayPayのポイントバックキャンペーンなど、ポイントとして還元される機会が多い支払い方法もおすすめです。使用状況によってはポイント分だけでレンタル料金を充分賄えます。