クロネコメンバーズのメリットは?割引の種類も解説!

この記事では、クロネコメンバーズのメリットと、割引方法について解説します。クロネコメンバーズなら、面倒な集荷依頼もスマホ一つで便利に行えます。割引方法を併用できるというメリットもできるため、便利なサービスです。スマホから簡単利用ができるオススメサービスです。

クロネコメンバーズのメリットは?割引の種類も解説!のイメージ

目次

  1. 1クロネコメンバーズとは?
  2. クロネコヤマトの便利なサービス
  3. 2クロネコメンバーズのメリット~送る時~
  4. 到着予定日を配送先に通知できる
  5. 配達完了メールが通知される
  6. 手軽に集荷申込みができる
  7. 宅配ロッカーから集荷を依頼できる
  8. 送り状を自分で作成できる
  9. 3クロネコメンバーズのメリット~受け取り時~
  10. 到着予定日がメールで通知される
  11. 不在通知がメールで来る
  12. 引越し時に転送してくれる
  13. 日時や場所の変更ができる
  14. Myカレンダーサービスが使える
  15. 4クロネコメンバーズの割引の種類
  16. 割引の種類一覧
  17. クロネコメンバー割とは?
  18. 値引き例
  19. Tポイントも貯まる
  20. 5クロネコメンバーズの登録方法
  21. 公式サイトにアクセスする
  22. 本登録用URLにアクセスする
  23. 6クロネコメンバーズの注意点
  24. 着払いには値引きが適用されない
  25. メンバー割とBIG割の違い
  26. 電子マネーはコンビニで使える?
  27. まとめ
  28. 合わせて読みたい!ヤマト運輸に関する記事一覧

クロネコメンバーズとは?

クロネコメンバーズとはどのようなサービスか知っていますか。この記事では、クロネコメンバーズのメリットと、配達割引の種類について解説します。荷物を送る時や受取時のメリットや値引きの種類を知りたいという人は、この記事を参考にしてみてください。

クロネコメンバーズの会員登録手順や利用時の注意点も解説しているので、これから登録したいという人はぜひ参考にしてみてください。では、そもそもクロネコメンバーズとは何なのでしょうか。

クロネコヤマトの便利なサービス

クロネコメンバーズとは、クロネコヤマトの便利なサービスのことです。クロネコメンバーズに会員登録すると、宅配を送る時受け取りの際にお得なサービスを受ける事ができます。
 

  1. 入会登録が必要
  2. 入会料/年会費は無料

入会登録が必要

入会登録が必要

クロネコメンバーズは、クロネコヤマトの会員制サービスです。そのため、入会登録が必要になります。登録していないとサービスを受けることができないので注意してください。

入会料/年会費は無料

入会料/年会費は無料

クロネコメンバーズの入会料は無料です。また、年会費もかかりません。無料でお得なサービスを受けることができるため、まだ入会していない人は登録することをオススメします。

クロネコメンバーズのメリット~送る時~

クロネコメンバーズのメリットは、宅配を送る時と受け取り時にお得なサービスを受けることができることです。まずは、送る時にどのようなメリットがあるのか見ていきます。
 

  1. 到着予定日を配送先に通知できる
  2. 配達完了メールが通知される
  3. 手軽に集荷申込みができる
  4. 宅配ロッカーから集荷を依頼できる
  5. 送り状を自分で作成できる

到着予定日を配送先に通知できる

まず一つに、到着予定日を配送先に通知できるというメリットがあります。通常の配達の場合、到着予定日の指定はできても、送り先に通知することはできません。クロネコメンバーズに登録すれば、送り先のスマホにメールで通知がされます。

また、都合により到着予定日に荷物を受け取れないという場合は、配達日時の変更も可能です。

配達完了メールが通知される

荷物を送る側になると、無事に荷物が届いたかどうか、荷物が今どこにあるの気になりますよね。クロネコメンバーズなら荷物が配送先に無事到着すると、スマホに配達完了メールが通知されます。

配達完了から1時間以内に、配達番号・日時が記載されたメールが届きます。これにより盗難を防止することができます。

手軽に集荷申込みができる

手軽に集荷申込みができる

クロネコメンバーズなら、スマホから簡単に集荷申込みができます。ヤマト営業所が遠い場合や、運ぶのが大変な荷物は集荷依頼することで簡単に発送ができます。集荷依頼は、WEBサイトから申し込むと送り状なしで配送できます。

送り状とは、荷物を送る際にお届け先などを記入する紙のこと

送り状とは、荷物を送る際にお届け先などを記入する紙のことで”伝票”とも呼ばれています。

宅配ロッカーから集荷を依頼できる

宅配ロッカーから集荷を依頼できる

宅配ロッカーが設置されていれば、人と会わずに集荷もできます。支払いはクレジットカードで行います。ただし、120サイズ以上の荷物は送れないなどいくつか注意事項があるので、集荷依頼をする前に必ず確認しておいてください。

送り状を自分で作成できる

クロネコメンバーズなら、送り状を自分で作成することもできます。自宅から送り状を発行する場合は、PC/スマホ/タブレットとプリンターが必要です。

送り状を自分で作成できる

手元にヤマト専用の送り状がないといった場合でも、必要機材が揃っていれば、送り状が作れるのは便利ですよね。また、スマホアプリを使えば次のようなことも可能です。

スマホアプリで作成できる

専用機械に入力

LINEアプリを使えば、スマホアプリから送り状を作成することもできます。この場合、作成した送り状は直営店で発行できるため、印刷の必要もありません。発行予約が完了すると「送り状予約番号」が発行されます。

AirPrintで印刷

その後、直営店に行き、専用機械に入力することで送り状が発行されます。また、iPhoneユーザーであれば、予約完了画面から「AirPrintで印刷」を選択すれば、自宅で送り状を印刷することもできます。

Thumbスマホで送り状/決済まで完結ヤマトの新サービス!コンビニ発送も対応!
ヤマト運輸は9月3日、スマホで送り状/決済まで完結できる新サービスの提供を開始したことを発表...

クロネコメンバーズのメリット~受け取り時~

次に、受け取り時で利用できるサービスについてです。クロネコメンバーズなら、受け取り時に次のメリットがあります。
 

  1. 到着予定日がメールで通知される
  2. 不在通知がメールで来る
  3. 引越し時に転送してくれる
  4. 日時や場所の変更ができる
  5. Myカレンダーサービスが使える

到着予定日がメールで通知される

荷物を送る時同様、受け取り時も到着予定日がメールで通知されます。宅配が届く前に、配達予定日時の通知が来るため、都合が悪いという状況を避けることができます。

万が一、配達予定日時に都合が合わない場合はメールに記載されているURLから受取場所・日・時間帯を変更することもできます。

不在通知がメールで来る

メールから再配達依頼もできる

宅配の到着時に、自宅にいない場合、不在通知がメールで送られてきます。メールから再配達依頼もできるので便利です。通常の伝票から再配達依頼を行う場合、自宅に帰る時間が遅いと当日依頼ができなくなる場合があります。

引越し時に転送してくれる

クロネコメンバーズなら、引越し時に、旧住所へ送られた宅配を新住所へ転送してくれるサービスもあります。期限は1年間で、1年以上の利用は再申し込みが必要になります。自動で転送してくれるため、荷物が誤送されてしまうという心配もありません。

日時や場所の変更ができる

宅配の受け取りに都合の良い日時・場所を変更することができます。コンビニや直営店、PUDOステーションなどを指定すれば、自宅で待つ必要もありません。

コンビニ・直営店・PUDOステーションの利用は、配達に多いトラブルに巻き込まれる可能性も低くなるためオススメです。

Myカレンダーサービスが使える

Myカレンダーサービスが使える

クロネコメンバーズなら、受け取りやすい時間の日時指定が事前に行えるMyカレンダーサービスが使えます。Myカレンダーサービスから、日時や場所の変更をすることもできます。

Thumbヤマト運輸がTポイントをリニューアル!デジタル送り状などで付与!
ヤマト運輸が宅急便運賃などのTポイントサービスをリニューアルする概要を発表しました。ヤマト運...

クロネコメンバーズの割引の種類

クロネコメンバーズなら、宅配を送る時と受け取り時に便利なサービが受けられるというメリットがあることが分かりました。そのほかに、クロネコメンバーズには宅配に関する割引がいくつか用意されています。クロネコメンバーズの割引の種類を紹介します。

割引の種類一覧

クロネコメンバーズの割引の種類を表にまとめました。
 

割引の種類 割引額 利用できる店舗
持込割 -100円
  • 直営店
  • コンビニ(セブン・ファミマ)
デジタル割 -60円
  • 直営店
  • コンビニ(セブン・ファミマ)
クロネコメンバーズの直営店持込割 -50円 直営店
クロネコメンバー割 -10%
(BIGは15%)
直営店

クロネコメンバー割とは?

クロネコメンバー割とは、ヤマト運輸でのみ利用できるオリジナル電子マネーのことです。電子マネーにあらかじめチャージして代金を支払うと、割引が適用されます。

クロネコメンバー割

チャージ額が5万円なら割引率が15%(BIG)となり、割引の種類のなかでもかなりお得な割引です。通常は、10%の割引がされます。

値引き例

東京都から愛知県に宅急便

東京都から愛知県に宅急便(60サイズ)を送った場合、通常なら930円の料金が発生するのに対し、クロネコメンバー割を利用すれば832円と98円お得になります。クロネコメンバー割BIGなら785円で145円お得になります。

最大で415円割引

また、クロネコメンバー割は他の割引の種類と併用することもできます。クロネコメンバー割に加えて、デジタル割・持込割・クロネコメンバーズの直営店持込割の4つの種類を併用すれば、最大で415円割引されます(東京都→愛知県に60サイズを送った場合)。

Tポイントも貯まる

割引がされるほかに、クロネコメンバーズの利用でTポイントも貯まります。1個につき最大15ポイントが貯まります。スマホから簡単に操作できて、普段の宅配が便利になるなら使うメリットの方が大きいですよね。

Thumb【かんたんラクマパック/ヤマト運輸】料金/ネコポスの送り方を解説!
この記事では、「かんたんラクマパック/ヤマト運輸」の料金と「かんたんラクマパック/ヤマト運輸...

クロネコメンバーズの登録方法

クロネコメンバーズの魅力は分かったけど、登録方法が分からなければ意味がありません。クロネコメンバーズの登録方法を解説します。

公式サイトにアクセスする

公式サイトにアクセスする

まずは、クロネコメンバーズの公式サイトにアクセスします。
 

  1. 基本情報を登録する
  2. 顧客情報を登録する
  3. 会員カードを選ぶ

基本情報を登録する

「新規登録」を選択

”初めてのご利用の方はこちら”から「新規登録」を選択します。

登録するメールアドレスを入力

まずは、登録するメールアドレスを入力します。ここで登録したメールアドレスは、本登録用のURLの送信先アドレスになります。

6文字以上60文字以内

6文字以上60文字以内の半角英数字でクロネコIDを入力します。入力後は「登録可能かどうか確認する」を選択して確認してください。

6文字以上12文字以内のパスワード

6文字以上12文字以内の半角英数字のパスワードを入力します。

パスワードの再入力

確認に必要なパスワードの再入力をします。

顧客情報を登録する

氏名を全角で入力

基本情報の入力が完了したら、次に顧客情報を登録していきます。氏名を全角で入力します。

フリガナを入力

フリガナを入力します。

電話電話番号を入力

電話電話番号を入力します。電話番号が複数ある場合は、「電話番号2」に入力してください。

性別を選択

性別を選択します。

生年月日を入力

生年月日を入力します。クロネコIDやパスワードを忘れてしまった場合に使えます。

郵便番号を入力

郵便番号を入力すると、住所が自動で追加されます。

住所を入力するだけ

後は、住所を入力するだけです。

会員カードを選ぶ

会員カードを選ぶ

電子マネーカードを発行するかどうかを選べます。希望がない場合は、「カード不要の方はこちらを選択してください」にチェックを入れれば良いです。最後に、「仮登録する」を選択すれば完了です。

本登録用URLにアクセスする

メールアドレスに本登録用メールが送信されます。

パスワードを設定する

URLを開きパスワードを再入力

本登録用メールから、URLを開きパスワードを再入力すれば登録完了です。以上で、クロネコメンバーズの会員登録ができます。会員登録には、仮登録と本登録があるので注意してください。本登録まで行わないとサービスを利用することができません。

クロネコメンバーズの注意点

最後に、クロネコメンバーズの注意点を解説します。これらの注意点を理解していないとトラブルに巻き込まれる可能性もあるため、要チェックです。
 

  1. 着払いには値引きが適用されない
  2. メンバー割とBIG割の違い
  3. 電子マネーはコンビニで使える?

着払いには値引きが適用されない

クロネコメンバーズには、様々な割引があります。どれも、クロネコメンバーズに入会している人なら利用することができる割引ですが、着払いには値引きが適用されないので注意してください。

宅配する荷物の送り方によって、割引が適用されない場合があるため、事前に確認する必要があります。せっかく、クロネコメンバーズに入会しても大きなメリットである割引ができないともったいないですよね。

メンバー割とBIG割の違い

クロネコメンバーズにはクロネコメンバー割と呼ばれる割引方法があります。クロネコメンバー割とは、ヤマト運輸の電子マネーにチャージして代金を支払うことで利用できる割引方法(10%)のことです。

このクロネコメンバー割ですが、BIG割と呼ばれる割引方法と混合しないように注意してください。BIG割とは、15%割引される割引方法のことです。割引率が高いですが、最低5万円のチャージが必要と利用条件が異なります。

なお、クロネコメンバー割とBIG割は、どちらも他の割引と併用することができます。配達料をかなり安くすることができるため、お勧めの割引方法です。

電子マネーはコンビニで使える?

ヤマト運輸で作られた電子マネーはコンビニで使うことができません。チャージはもちろん、支払いも不可能です。

まとめ

いかがでしたか。この記事では、クロネコメンバーズのメリットと、配達割引の種類について解説しました。クロネコメンバーズとは、クロネコヤマトの便利なサービスのことです。クロネコメンバーズに入会すれば、様々な割引方法を利用することができます。

スマホ一つで集荷依頼もできるため、運びにくい大きな荷物を配達する際にも便利です。スマホがあれば、登録料・年会費が無料なので、宅配を便利にしたいという人は今すぐ登録してみてはどうでしょうか。

合わせて読みたい!ヤマト運輸に関する記事一覧

Thumb不正ログインが「クロネコメンバーズ」で発生!個人情報が閲覧される!
ヤマト運輸は会員サービス「クロネコメンバーズ」に不正ログイン(パスワードリスト型攻撃)が発生...
Thumb【ラクマ定額パック】ヤマト運輸(営業所)から送る方法!
フリマアプリラクマの商品をラクマ定額パックを使ってヤマト運輸営業所から発送する方法を解説しま...
Thumbヤフーとヤマトが連携!配送強化/新コマースを展開!
ヤフーとヤマトが連携を発表しました。ヤフーとヤマトが連携したことにより、Yahoo!ショッピ...
Thumbヤマトの宅急便を「Apple Pay」で送るとTポイントがもらえるキャンペーン!
ヤマト運輸株式会社は2020年8月3日から「Apple Payで宅急便を送ってTポイントGE...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
toto123