らじるらじるの録音方法!聞き逃し番組の録音はできる?

NHKのネットラジオ無料アプリ「らじるらじる」は、放送中の番組だけでなく、対象の聴き逃し番組も聴くことができます。ですが、録音機能がありません。ここでは、語学講座など、らじるらじるで放送中の番組や聴き逃した番組を録音するための方法をご紹介します。

らじるらじるの録音方法!聞き逃し番組の録音はできる?のイメージ

目次

  1. 1らじるらじるの録音ができるアプリ~どがらじ~
  2. どがらじとは?
  3. ラジオの録音ができる
  4. 動画のダウンロードができる
  5. PCのみ対応でiPhoneやAndroidには非対応
  6. らくらじとは?
  7. らじと~くとは?
  8. 2どがらじの便利な機能
  9. 聞き逃しサービスにも対応
  10. タイムフリーに対応
  11. ライブラリ機能
  12. サウンドキャプチャー
  13. サウンドブラウザー
  14. 3どがらじでらじるらじるの録音をする方法
  15. ソフトをダウンロードする
  16. 利用したいサービスを選択
  17. ラジオ局を選択
  18. PC上のiTunesとiPhoneを同期させる場合
  19. 4どがらじでらじるらじるの予約録音をする方法
  20. ラジオ局を選択
  21. メニューの予約録音をクリック

らじるらじるの録音ができるアプリ~どがらじ~

どがらじ

らじるらじる」は、NHKのラジオ番組をインターネットで自由に聴くことができるソフトウェアです。

山間部など電波の入りづらい地域、夜間の外国電波混信、マンションなど鉄筋コンクリート住宅など、ラジオ放送が聴収しにくいところでも、「らじるらじる」を使えば、インターネットを通してNHKのラジオ番組を聴くことができます。

インターネットに接続できる環境なら、PCだけでなく、iPhoneやAndroidのスマホでも対応しています。「らじるらじる」では、NHKラジオ第1(R1)、ラジオ第2(R2)、NHK-FM放送の音声をライブストリーミングで同時提供してくれるソフトウェアです。

また、放送時に聴き逃した番組を後から聴くことができる聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)もあります。

らじるらじる

「らじるらじる」は、PCやスマホがあれば、場所を問わずにNHKのラジオ番組を自由に聴くことができるので、とても便利なソフトウェアです。

ですが、「らじるらじる」には、録音機能がないので、録音・保存する方法がありません。聞き逃しサービスに登録されていない番組は、後から聴くことができません。また、聞き逃しサービスも1週間しか聴くことができません。

聴き逃したくない番組や、繰り返し聴きたい語学番組などのためにも、予約録音したり、録音したファイルを保存したりしたいですね。

そこで、無料でネットラジオを予約録音したり、録音ファイルを保存したりできるソフトウェア「どがらじ」をご紹介します。

どがらじとは?

どがらじ

「どがらじ」は、動画とインターネットラジオの両方を楽しむことができるWindows用PCの無料ソフトウェアです。

専用プレイヤーが内蔵されているので、PC上にダウンロードした動画や録音したラジオ番組をすぐに再生することができます。

予約録音もできるので、聴き逃したくない大切なラジオ番組もPC上に保存可能です。

また、PC上にダウンロードした動画や録音したラジオ番組のファイルは、ライブラリ機能でタグを利用して整理する方法があるので、必要なファイルをすぐに探し出すことができます。

「どがらじ」は、動画、インターネットラジオともに、手軽にダウンロードや録音ができ、利便性を追求した使いやすい設計になっているソフトウェアです。

ラジオの録音ができる

ラジオ

「どがらじ」は、NHKネットラジオ「らじるらじる」やradiko.jpのラジオ放送を聴くことができるソフトウェアです。

ラジオ番組の録音・予約録音もでき、radiko.jpのタイムフリー、らじるらじるの聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)、NHKゴガクにも対応しています。

放送後の聴き逃した番組も、後からハイスピードで録音することができます。

対応ラジオサービスは、radiko.jp、らじるらじる(聞き逃しサービスを含む)、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcastなどです。

PCで再生している音をそのまま録音できるサウンドキャプチャー機能も装備されています。

動画のダウンロードができる

動画のダウンロード

「どがらじ」は、動画専用ブラウザを搭載しています。ラジオ番組を録音できるソフトウェアは他にもありますが、動画を扱うことができるのが「どがらじ」の大きな特徴です。

「どがらじ」では、動画のダウンロードはブラウザタイプになっています。YouTubeなど動画共有サイトの動画を、動画を鑑賞しながら、ボタン1つで簡単にダウンロードすることができます。

また、動画のURLを入力してダウンロードすることもできるようになっています。

ダウンロードした動画は、「どがらじ」ライブラリから、専用プレイヤーで再生できます。

対応動画共有サイトは、YouTube、ニコニコ動画、GYAO!、FC2動画、bilibiliです。

PCのみ対応でiPhoneやAndroidには非対応

パソコン

動画のダウンロードやインターネットラジオを自由に録音、予約録音できる便利な「どがらじ」ですが、「どがらじ」は、WindowsのPCのみに対応し、スマホには対応していません。

録音したラジオ番組をスマホ上で聴くには、「どがらじ」以外の方法を使う必要があります。

例えば、PC上で「どがらじ」を使って録音したファイルを、iPhoneやAndroidに移行する方法や、Android本体でアプリを使用してネットラジオを録音する方法などがあります。ラジオ番組を予約録音することができるアプリもあります。

ここでは、iPhoneなどのスマホでネットラジオを録音したり、再生したりする方法をご紹介します。

「どがらじ」で録音したファイルをDropboxを使って共有する

Dropbox

Dropboxなどのオンラインストレージサービスを利用する方法です。

オンラインストレージ(または、クラウドストレージ)とは、ユーザーに貸し出したサーバーマシン上のディスクスペースに、ファイルをアップロードして、インターネット上でファイルを共有するサービスのことです。

Dropboxを使うことで、PC上で録音したファイルをスマホと共有することができます。

「どがらじ」で録音したファイルを、Dropboxの共有フォルダに移動させ、iPhoneやAndroidのスマホ上のDropboxアプリから表示させることができ、スマホ上のプレイヤーで再生することができます。

PCとiPhoneやAndroidのスマホにDropboxソフトをダウンロードする必要がありますが、無料で使用でき、同期もいらないので手軽で便利です。

PC上のiTunesとiPhoneを同期させる

アップルが開発及び配布しているメディアプレーヤーであるiTunesを利用する方法があります。

PC上のiTunesに「どがらじ」で録音したファイルを登録して、iPhoneに移して聴くことができます。

「どがらじ」には、録音時に自動的にファイルをiTunesに入れる方法があります。「どがらじ」のラジオ設定画面から「iTunesに登録する」項目をチェックしてONにしておくと、「どがらじ」で録音されたファイルを自動でiTunesに登録されます。

配信時での録音でも、予約録音でも、録音したファイルを自動的に登録することができます。

iPhoneでiOS11の画面収録機能を使う

iPhone

以前は、iPhone単体では、「らじるらじる」などのアプリの音声を録音することができませんでした。ですが、iOS11から追加された「画面収録機能」を利用することで、録音することができるようになりました。

iOS11以前のバージョンをお使いの方は、iOS11へのアップデートをご検討ください。

iPhoneの「画面録画機能」は、画面上の全ての情報を動画として保存できる機能です。iPhoneの操作方法だけでなく、アプリの起動画面も録画できるので、ラジオ番組の音声も録音することができます。

iPhone本体の音量の調節には、録画動画には反映されません。ミュートにしてもスマホの内部音(ラジオ番組の音声)を録音することができます。

「録音ラジオサーバー」Androidでラジオを予約録音できる

録音ラジオサーバー

録音ラジオサーバー」は、無料のAndroidアプリです。Google Playからダウンロードできます。

「録音ラジオサーバー」では、NHK、ottavaなどのネットラジオやコミュニティ・ラジオを再生・録音できるだけでなく、URLを登録することで、ローカルや海外のお好きなラジオ局を追加することができます。

予約録音もでき、録音したファイルをフォルダにわけて整理する方法もあります。録音ファイルを再生する際に、再生スピードの調整やリピート機能もついています。

「録音ラジオサーバー」は、NHK語学番組を予約録音、自由に再生できるので、語学学習にも大変便利なアプリです。

らくらじとは?

らくらじ

らくらじ」は、「どがらじ」のラジオ機能が特化された、インターネットラジオの録音・再生ができるAndroid対応の無料アプリです。GooglePlayからダウンロードすることができます。

気になるラジオ番組を簡単に録音し、「らくらじ」で再生することができます。radikoのプレミアム会員であれば、エリアフリーにも対応しており、録音することもできます。

現在、開発ベータバージョンのみ公開されています。最小Androidバージョンは、Android7.0です。

【対応ラジオサービス】radiko.jp(今後、追加される予定)

らじと~くとは?

らじと~く

らじと~く」は、ラジオ好きのためのラジオ番組について楽しく話すことができる掲示板です。

「どがらじ」の放送局ページ内から、「らじと~く」ウィンドウを開いて、自由にコメントを投稿することができます。

現在、radiko.jpサービスのラジオ番組だけが対象になっています。現在、radiko.jpでも、NHKのラジオ番組を聴収することができるので、こちらからコメントを投稿することができます。

ラジオサービスの選択

「どがらじ」のホーム画面から、「ラジオ」を選びます。

左端メニューの「ラジオ局を選ぶ」をクリックし、「ラジオ局を選局する」ページを開きます。

「利用したいラジオサービスを選んでください」から、「radiko.jp」をクリックします。「エリアの選択」から、お住まいの地域をお選びください。

「ラジオ局を選ぶ」にラジオ局一覧が表示されますので、利用したいラジオ局をクリックしてください。ここでは、「NHKラジオ第2」を選んでいます。

らじと~く画面

「ラジオ局を選ぶ」で選んだラジオ局の情報が表示されました。ここでは、「NHKラジオ第2」で配信中の番組が表示されています。

「らじと~く」ボタンをクリックすると、「らじと~く」の画面が表示されます。

また、番組表にある番組一覧の右端にある「~」ボタンを押すことで、対象の番組の「らじと~く」画面を表示することもできます。

らじと~くの画面

「どがらじ」の画面右に「らじと~く」が表示されました。

選択した番組の情報やユーザーが投稿したコメントを見ることができます。また、「コメントを投稿する」から自由にコメントを投稿することができます。

Thumbらじるらじるアプリの使い方!NHKネットラジオを無料で聞こう
ネットラジオを使ったことがありますか?最近はスマホでラジオを聴く人も多いです。その中でもNH...

どがらじの便利な機能

パソコン

動画とインターネットラジオの両方を楽しむことができるソフトウェア「どがらじ」ですが、予約録音や再生・保存できるだけではありません。

NHKネットラジオ「らじるらじる」の聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)やradiko.jpのタイムフリーにも対応しています。

また、PC上の音声やWeb上の音声を録音できる「サウンドキャプチャー」や「サウンドブラウザー」など便利な機能も備えています。

聞き逃しサービスにも対応

ラジオ

「どがらじ」は、「らじるらじる」の聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)に対応しています。

聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)とは、PCやiPhoneなどのスマホで、ラジオ放送をもう一度、楽しむことができるサービスです。「らじるらじる」の「聴き逃し番組一覧」に登録されている番組を、後から聞くことができます。

従来、NHKラジオ番組のホームページに聴き逃しサービスのコーナーがありましたが、順次、「らじるらじる」の聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)に移行されています。

「聞き逃しサービス」で聴くことができるのは、放送の1週間後までですが、「どがらじ」を使えば、「聞き逃しサービス」を録音・保存することができます。

聴き逃したラジオ番組を録音し、自由に好きな時に聴くことができる便利な機能です。

タイムフリーに対応

ラジオを聴く

「どがらじ」は、radiko.jpのタイムフリーに対応しています。

タイムフリーとは、「らじるらじる」の聞き逃しサービスと同じく、過去1週間以内に放送されたラジオ番組を後から聴くことのできる機能です。

聞き逃しサービスと違うところは、タイムフリーの番組は、あるひとつの番組を選び、その番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴くことができるところです。

好きな番組を聴き逃した、ラジオ番組終了後に放送されたことを知った、そんな時にタイムフリー機能を使えば、後からでも、聴き逃した番組を聴くことができます。

ライブラリ機能

ラジオ

「どがらじ」には、散らかりがちなファイルを整理することができるライブラリ機能があります。

ダウンロードした動画はタグで、録音したラジオ番組は放送日で整理することができます。

ライブラリ機能により、必要なファイルを簡単に見つけることができます。

ライブラリ

「どがらじ」のホーム画面にある左端のメニューから「ライブラリ」をクリックして選択します。

「どがらじ」の「ライブラリ」画面が表示されます。

ライブラリ

表示された「どがらじ」の「ライブラリ」画面に、現在、保存されているファイルの情報が表示されます。

表示されたファイルをクリックして選択することで、再生することができます。

画面上の「編集モード」(歯車マーク)をクリックして選択することで、保存されているファイルを削除することができます。

サウンドキャプチャー

サウンドキャプチャー

サウンドキャプチャ―」とは、PC上で再生されている音楽・音声を録音することができる機能です。
 

  1. 「どがらじ」のホーム画面の左端にあるメニューから「ラジオ」をクリックして選びます。
  2. 録音しているラジオ番組のファイルを再生します。
  3. 「ラジオ」画面の左端にあるメニューから「サウンドキャプチャ―」をクリックして選びます。
  4. 「録音する」ボタンをクリックすることで、録音することができます。

サウンドブラウザー

サウンドブラウザー

サウンドブラウザー」とは、「どがらじ」で対応していないインターネットラジオ局などWebサイトの音楽・音声を録音することができる機能です。
 

  1. 「どがらじ」のホーム画面の左端にあるメニューから「ラジオ」をクリックして選びます。
  2. 「ラジオ」画面の左端にあるメニューから「サウンドブラウザー」をクリックして選びます。
  3. 画面右上にある「録音ボタン」をクリックすることで、録音することができます。

どがらじでらじるらじるの録音をする方法

ラジオ

ここでは、PCに「どがらじ」のソフトウェアをダウンロードして、ラジオ番組を聴収、録音する方法をご紹介します。

ソフトをダウンロードする

どがらじURL

Webブラウザーから、「どがらじ」を検索する、あるいは、URLを直接入力して「どがらじ」のホームページを開きます。

どがらじダウンロード

「どがらじ」のホームページ画面上の「無料ダウンロード」をクリックします。「どがらじ」のダウンロードページに移動します。

どがらじダウンロード画面

「どがらじ」のダウンロードページが表示されます。ページ上の「どがらじ」アイコン下にある「ダウンロード」ボタン(青い四角のボタン)をクリックして選択します。

「どがらじ」のソフトウェアをインストールするためのインストーラーがダウンロード開始されます。

どがらじダウンロード中

「どがらじ」のソフトウェアをインストールするためのインストーラーが自動的にダウンロードされます。

どがらじダウンロード終了画面

ダウンロードが終了すると、Webブラウザ―に「どがらじ」のインストーラーが表示されます。

PC上にダウンロードされた「どがらじ」のインストーラーを起動します。

Webブラウザー下部にダウンロードされたインストーラーが表示されなかった場合、またはWebブラウザーを閉じてしまった場合は、ダウンロードフォルダを確認してください。

SetupDogaradi.exe」というプログラムファイルがダウンロードされています。

ダウンロードされたインストーラーSetupDogaradi.exeをクリックして「どがらじ」のインストールをスタートさせます。

どがらじセットアップ

「どがらじ」のインストーラーをクリックして実行を開始後、アラートボックス「セキュリティの警告」が表示された場合は、[実行]ボタンをクリックして、インストールを続けます。

どがらじセットアップウィザード

「どがらじ」のインストールセットアップ画面(どがらじ セットアップウィザード)が起動します。

「どがらじ」の使用許諾をお読みになり、内容を確認したら、画面左下のチェックボックスにチェックをします。

「どがらじ」ソフトをインストールするフォルダを指定したい場合、画面右下の「インストール先変更」ボタンをクリックして選択します。インストールフォルダを指定することができます。

フォルダを指定する必要がない場合は、そのまま画面左下の「インストール」ボタンをクリックして選択します。

どがらじインストール中

「どがらじ」ソフトウェアがインストールが開始されます。

どがらじインストール終了

インストールが正常に終了すると、「インストールが完了しました」と完了通知が表示されます。

画面右下の「閉じる」ボタンをクリックして、「どがらじ セットアップウィザード」画面を閉じます。

これで、「どがらじ」をPC上にインストールすることができました。

利用したいサービスを選択

どがらじ起動

「どがらじ」のインストールが終了したら、デスクトップに「どがらじ」のアイコンが表示されます。アイコンをダブルクリックして「どがらじ」を起動させます。

どがらじ「ラジオ」を選択

「どがらじ」のホーム画面が表示されます。ホーム画面の左端にあるメニューから「ラジオ」を選びます。

ラジオ局を選択

どがらじ「ラジオ局を選らぶ」

「どがらじ」「ラジオ」の画面が表示されます。左端のメニューから「ラジオ局を選ぶ」をクリックして、「ラジオ局を選局する」画面を表示します。

「利用したいラジオサービスを選んでください」から「らじるらじる」を選びます。

どがらじ「ラジオ局」選定

「ラジオ局を選局する」画面で、「らじるらじる」をクリックして選択すると、「エリアの選択」や「ラジオ局を選ぶ」項目が表示されます。

「エリアの選択」から、お住まいのエリアをお選び下さい。

「ラジオ局を選ぶ」から、聞きたいラジオ局を選択します。

「らじるらじる」では、NHKラジオ第1(R1)、ラジオ第2(R2)、NHK-FM放送が選べます。また、ここから聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)を選ぶこともできます。

ここでは、「NHKラジオ第2」をクリックして選択します。

どがらじ「聞く」

「ラジオ局を選ぶ」から、聴きたいラジオ局を選ぶと、現在、放送されている番組が表示されます。

画面上の「聞く」ボタンをクリックすると、番組を再生することができます。「録る」ボタンをクリックすることで録音することができます。

どがらじ「録音停止」

録音を終了するときは、画面上の「録音停止」ボタンをクリックして選択します。録音が停止します。

「どがらじ」で、ラジオ番組を録音した時のファイル形式は、無変換になります。

録音したファイルは、「どがらじ」の「ライブラリ」「ラジオライブラリ」内にある「コピー(変換する)機能」または「どがらじ」の「設定」「ラジオ設定」内の「録音後自動コピー機能」を利用することで、形式変換することができます。

PC上のiTunesとiPhoneを同期させる場合

設定

iPhoneをお使いの方は、「どがらじ」で録音したファイルをiTunesに入れて、iPhoneに移して聴くことができます

「どがらじ」のホーム画面の左端にあるメニューから「設定」をクリックして選択します。

iTunes同期

「どがらじ」の設定画面から「ラジオ設定」をクリックして選択します。

「録音後自動iTunes登録」の「ラジオの録音後に自動でiTunes登録を試みる」項目をチェックしてONにしておきます。「どがらじ」で録音されたファイルを自動でiTunesに入れることができます。

録音されたファイルは、iTunesの「ミュージック」>「最近追加した項目」に登録されます。

どがらじでらじるらじるの予約録音をする方法

ラジオ

「どがらじ」は放送中のラジオ番組を録音するだけでなく、番組を指定して予約録音することもできます。予約録音する方法をご紹介します。

ただし、「らじるらじる」の聞き逃しサービス(聴き逃しサービス)は、一度放送されたラジオ番組のデータが保存されているので、再生・録音のみ行うことができます。予約録音はできません。

「らじるらじる」の聞き逃しサービスと同じく、Radiko.jpのタイムフリーも予約録音はできません。

「どがらじ」は、ラジオの予約録音にWindowsのタスクスケジューラを使用しています。

タイムスケジューラを使用しているので、「どがらじ」から、予約録音、タイムフリー予約録音を設定した後に、「どがらじ」を終了しても、予約録音は実行されます。

ただし、PC本体の電源を終了(シャットダウン)してしまうと、予約録音は実行できませんので、ご注意ください。

ラジオ局を選択

ラジオを選ぶ

「どがらじ」のホーム画面の左端にあるメニューから「ラジオ」をクリックして選択します。

ラジオ局を選ぶ

「どがらじ」の「ラジオ局を選局する」画面で、「利用したいラジオサービスを選んでください」から「らじるらじる」をクリックして選択します。

「エリアの選択」から、お住まいのエリアをお選び下さい。

「ラジオ局を選ぶ」から、聞きたいラジオ局を選択します。

ここでは、「NHKラジオ第2」をクリックして選択しています。

番組表

「ラジオ局を選局する」画面から、ラジオ局を選ぶと、選択したラジオ局で現在、配信されているラジオ番組が表示されます。

現在配信中のラジオ番組情報の下にある「番組表」ボタンをクリックして選択します。選択したラジオ局の番組表が表示されます。表示できる番組表は、その日から1週間後までの8日間です。

表示したい日の日付をクリックして選びます。

メニューの予約録音をクリック

予約

「ラジオ局を選局する」画面でクリックして選択した「日付」の番組表が表示されます。

画面をスクロールして、番組表から番組を確認してください。録音予約できる番組は、番組表の左に「予約マーク」が表示されます。

「予約マーク」をクリックして選択することで、予約録音を指定します。

予約済み

番組表の左にある「予約マーク」をクリックして選択すると、「済」に変わります。これで、予約録音を指定できました。

番組予約

録音を予約した番組は、「番組予約一覧」から確認することができます。

「どがらじ」の画面左にあるメニューから「番組予約」をクリックして選択します。「番組予約一覧」が表示されます。「番組予約一覧」に録音したい番組が記載されていることで確認できます。

「録画予約一覧」の右側にある「変更」ボタンから、予約内容を変更することができます。

変更できる項目は、番組名(指定した番組名で録音保存される)、予約日(開始時間、終了時間、1回だけの録音か、曜日指定か)、録音後自動コピー、録音後自動スリープ です。

予約録音をキャンセルしたい場合は、この変更画面からキャンセルできます。

Thumbradiko(ラジコ)を聴けない時の対処法
気軽に様々な地域のラジオを聴くことができることで人気サービスになっているradiko。しかし...
Thumbradiko(ラジコ)の通信量はどれくらい?ラジオアプリのデータ通信量に気をつけよう
radikoとは、スマホ(AndroidやiPhone)やPC(パソコン)などでラジオが聴け...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
松子
よろしくお願いします。