「Amazonマーケットプレイス」とは?出品/購入方法を解説!

Amazonマーケットプレイスとは何かをご存知でしょうか。Amazonの”出品者”となりたい方は必見のサービスです。今回は、Amazonマーケットプレイスとは何か、また出品/購入方法についてを解説していきます。出品者となりたい方はぜひご覧ください。

「Amazonマーケットプレイス」とは?出品/購入方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1Amazon マーケットプレイスとは
  2. Amazonが提供する商品売買プラットフォーム
  3. 第三者が販売可能
  4. 2Amazon マーケットプレイスの出品方法の違い
  5. 大口/小口出品の違い
  6. FBAと自己発送の違い
  7. 3Amazon マーケットプレイスの使い方~出品者の準備~
  8. 必要な情報
  9. アカウント登録手順
  10. 4Amazon マーケットプレイスの使い方~出品者/自己発送~
  11. 出品者になりたい場合
  12. 出品手順
  13. 納品書の印刷
  14. 商品の梱包
  15. 出荷通知の送信
  16. 5Amazon マーケットプレイスの使い方~出品者/FBA~
  17. 納品手順
  18. 梱包タイプの選択
  19. ラベル貼付
  20. 6Amazon マーケットプレイスの使い方~購入方法~
  21. 購入の流れ
  22. キャンセル方法
  23. 支払い方法
  24. 7Amazon マーケットプレイスのメリット
  25. 手軽に出品可能
  26. 信頼性が高い
  27. 安く手に入りやすい
  28. 8Amazon マーケットプレイスのデメリット
  29. 手数料と配送料が発生する
  30. 詐欺に注意が必要
  31. 中古品は状態に注意
  32. まとめ
  33. 合わせて読みたい!Amazonに関する記事一覧

Amazon マーケットプレイスとは

皆さんは”Amazonマーケットプレイス”とは何かをご存知でしょうか。Amazonマーケットプレイスは、個人でもビジネスでも利用できる画期的なサービス。個人でも出品者になれるのです。

今回の記事では、Amazonマーケットプレイスとは何か。また、出品者になるための方法や購入方法等を詳しく解説していきます。利用する上でのメリットも要チェッです。

下記はAmazonマーケットプレイスの公式ページです。Amazonマーケットプレイスとは何か、今後説明をおこなっていきますが、公式ページも合わせて確認してみると良いでしょう。

Amazon出品サービス - Amazonマーケットプレイス

Amazonが提供する商品売買プラットフォーム

「Amazonマーケットプレイス」とは?出品/購入方法を解説・Amazonのアプリアイコン

まず、Amazonマーケットプレイスとは何かを具体的に説明していきましょう。、Amazonが提供する商売売買プラットフォームのことを指します。商売売買プラットフォームとは、第三者がAmazonを利用して売買ができることを指します。

第三者が販売可能

皆さんも恐らく、Amazonを活用したことはあるでしょう。Amazonで提供されている商品の中には、Amazon公式からではなく”第三者”によって出品された商品もあるのです。では、第三者とは”どこまでの範囲”が出品を許されるのでしょうか。

個人・企業双方が出品可能

第三者とは、”個人”や”企業”全体のことを指します。ビジネスでAmazonマーケットプレイスを利用することも可能ですし、個人もフリーマーケットの感覚でAmazonマーケットプレイスを利用することができるのです。

「第三者が出品可能とはいえ、色々規約とかで利用者は絞られるのでは?」と思っている方も居るでしょう。しかし、Amazonマーケットプレイスは一般の方でも利用ができるので、もし売りたい物があるのであればぜひ当記事をチェックして頂きたいです。

第三者はAmazon本体とは無関係

AmazonマーケットプレイスとAmazon本体は、”まったくの別者”です。購入者目線だと区別は付きづらいのですが、料金設定等がAmazon公式とは異なるのです。そのため、AmazonマーケットプレイスはAmazon公式と別として考えた方が良いです。

別物ということもあって、Amazonマーケットプレイスを利用して不正も一部にはあります。そういった問題点についても、後程の項目では詳しく説明していきます。

Thumb「Amazonマーケットプレイス」の仕組みと安全性をくわしく解説!
皆さんは、Amazonマーケットプレイスをご存知でしょうか。今回の記事では、Amazonマー...

Amazon マーケットプレイスの出品方法の違い

上記では、Amazonマーケットプレイスとはどのようなサービスとかという点を説明しました。Amazonマーケットプレイスとは何か、詳細は確認できましたでしょうか?

次は、Amazonマーケットプレイスの”出品方法”の違いについてを説明していきます。出品者となる方はこちらをチェックしていきましょう。出品方法には、大口と小口があります。

大口とは、小口とはそれぞれ何を指すのか。また、出品者となる場合どちらの出品方法を選べば良いのか確認しましょう。また、発送方法についても説明をおこなっていきますので要チェックです。

大口/小口出品の違い

まずは大口と小口とはそれぞれどのような違いがあるのか、確認をしていきましょう。大口と小口は、個人での利用や企業での利用に関わってくるものです。

月額料金や手数料等に関係してくるものですので、出品者となりたい方はどちらかを選ぶ必要が出てくるでしょう。適した方を選ばないと損をしてしまう可能性があるので、出品者の方は要注意です。

個人・副業なら小口

小口とは、”規模が小さい”個人や副業向けの出品方法になります。個人でちょっとしたフリーマーケット感覚で物を売りたい。また、個人で売買を始めたいけどまだまだ規模が小さいという方向けです。

小口で商品を売ると、商品1品につき”成約基本料”というものがかかります。これが商品を売る時の手数料のようなものです。その代わり、大口とは異なり”月額料”が発生しません。

初めてAmazonマーケットプレイスを利用するという方は、小口からはじめてみるのが良いかと思います。規模が大きくなったら大口に切り替えることも可能です。

ビジネスなら大口

大口とは、”規模が大きい”方向けの出品方法です。企業はもちろん、ビジネスで売買をおこないたい個人の方も規模が大きいのであれば大口出品を選んだ方がお得になります。

小口とは異なり、商品を売る際に”成約基本料”が発生しません。その代わり、月額料金が”4,900円”かかるのです。商品を月に50品以上売りさばく方は、大口出品の方がお得です。

大口と小口の違いは以上になります。出品者の方は、自分が月にどれだけの商品をさばくことが出来るかという点で出品方法を選んでいきましょう。

FBAと自己発送の違い

出品者の方は、”発送方法”についても確認をおこなう必要があります。Amazonマーケットプレイスを利用する際、発送方法も”FBA”と”自己発送”の2種類に分かれます。

自己発送は皆どういうものか予想は付くかと思いますが、「FBAとはどういう仕組み?」と、FBAについて知らない方も多いかと思います。下記でそれぞれの発送方法の詳細を紹介していきます。

FBAはAmazonの倉庫から発送

FBAとは、”Amazonの倉庫から発送をおこなう”仕組みのことを指します。規模の大きい企業等は、この仕組みを利用している場合が多いです。出品者がAmazon公式に依頼し、Amazonの倉庫に商品を保管してもらいます。

発注の連絡が来たら、Amazon倉庫から購入者の家まで発送するといった流れになります。返品対応等もAmazon公式がおこなってくれるので、「自己発送よりも安心感がある」と評判です。

手数料等はそれなりにかかるので、出品者の中でも規模が大きい企業等が利用していることが多いです。企業は物を預けるだけなので、発送準備の手間がないという利点があります。

自己発送は個人・企業からの直接発送

自己発送とはそのまま、”個人や企業が自分で梱包・発送をおこなう”ことを指します。個人や企業から直接、購入者の家に商品が届くようになります。FBAは手数料がかかるということもあり、自己発送を選ぶ企業は少なくありません。

出品者には”手数料が浮く”といったメリットがありますが、購入者側からだと”安心感が半減する”といったデメリットが出てきます。出品者の方は、信用を落とさないためにも梱包・発送を丁寧におこなう必要があるでしょう。

Amazonマーケットプレイスを利用した詐欺被害もあるので、出品者の方は自分たちがおこなった訳ではない悪行による偏見が付きまとうこともあります。

Thumb「Amazonアソシエイト」と「楽天アフィリエイト」を比較!稼げるのは?
アフィリエイトには代表的なものにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトがあります。はた...

Amazon マーケットプレイスの使い方~出品者の準備~

上記では、Amazonマーケットプレイスの”出品方法”や”発送方法”の種類を紹介しました。出品者となる方は、上記の違いをしっかりと押さえておく必要があります。自分に適した方法を選びましょう。

続いては、出品者がAmazonマーケットプレイスを利用するための”準備”について確認をとっていきます。出品者は前準備として、どういったことをしておかなければならないのでしょうか?

Amazonマーケットプレイスを利用して出品者となりたい方は、下記で前準備の方法をチェックしておきましょう。準備ができたら、早速商品の出品や発送をおこなっていきましょう。

必要な情報

Amazonマーケットプレイスで出品者となりたい場合は、まず”出品者用のアカウント”を作成する必要があります。出品者用のアカウントを作るには、出品者の個人情報が必要となります。

アカウントを作成する時に”小口”か”大口”かでアカウントの種類を決めるのですが、大口の場合は”特定商取引法”の表記が義務付けられます。

アカウント登録手順

「Amazonマーケットプレイス」とは?出品/購入方法を解説・Amazonマーケットプレイストップページ

出品者のアカウント登録方法は至って簡単です。Amazonマーケットプレイスの公式ページに行ったら、”さっそく始める”をクリックしてアカウントの登録をおこなっていきましょう。

出品方法の種類や個人情報の入力を経て、Amazonの出品者アカウントは作成されます。アカウントを登録したら、Amazonの出品やとして活動が可能です!

無事に出品者アカウントを作成できた方は、次の項目から出品や自己発送方法等を確認していきましょう。実際に商品を梱包・発送する時の流れを押さえておく必要があります。

Thumb【Amazonカスタマーセンター】電話で問い合わせる方法!
Amazonカスタマーセンターは知っていますか。Amazonカスタマーサービスセンターを電話...

Amazon マーケットプレイスの使い方~出品者/自己発送~

上記では、Amazonマーケットプレイスを利用するために”出品者アカウント”の作成方法を紹介しました。これで出品者となるための前準備は完了です。あとは実際に出品・梱包・発送の流れを確認していきましょう。

この項目からは、前準備が終わった後の”出品者として押さえておきたい流れ”について説明をおこなっていきます。出品者となりたい場合は、まず商品を登録して”出品”をおこなわなければなりません。

出品のための準備や、発送するまでの流れを確認していきましょう。出品の際の準備とはどのようにおおなっていくのでしょうか?

出品者になりたい場合

出品者となりたい場合は、まず”出品のための準備”をおこなわなければなりません。出品準備をおこない、下記で出品の手順を確認していきましょう。準備としては、値段の相場チェック等が挙げられます。

また、中古品であれば商品の状態チェックをおこなっておく必要があります。最低限の出品準備/事前チェックをまずはおこなっておきましょう。

出品手順

出品手順は至って簡単。まずはAmazonにて”売りたい商品の検索”をおこないます。大抵の場合、すでにAmazonにて商品は登録されているのです。商品ページを開いくと、カートに入れるボタンの下に”マーケットプレイスに出品する”ボタンがあります。

このボタンをクリックし、必要な情報を入力することで出品が可能です。出来るだけ商品の情報(状態など)詳しく記載することで、売れる可能性が高まります。正直に書きましょう。

また、Amazonに登録されている商品はすでに写真があるので、特別自分で準備する必要はありません。自分でも写真を追加できますが、基本的には追加しなくても問題はないでしょう。

納品書の印刷

商品の発注が決まったら必ず納品書の印刷をおこないましょう。購入者が発注すると、メールにて”商品の発送準備”を促すメッセージが届きます。

納品書の印刷は、出品者用アカウントの管理ページにて可能です。管理ページとは、Amazonセラーセントラルの”注文”からアクセスできるページです。

そこに未入荷の商品が一覧として並びます。右側を見ると、商品それぞれに”納品書の印刷”という選択項目があります。こちらをクリックすることで、納品書が印刷されます。自宅にプリンターがない場合は、アプリ等を使ってコンビニで印刷しましょう。

商品の梱包

納品書の印刷ができたら、購入者に発送するために商品を”梱包”しましょう。商品の梱包は、物の大きさによって種類は変わるでしょう。小さい雑貨等であれば、梱包は100円ショップで売っているような封筒・ぷちぷちクッション等で十分です。

梱包に使う袋や箱の中に、商品と納品書を入れて発送しましょう。宛名ラベルなどは、透明なテープを上からかぶせて貼っておくとインクが滲んだりしません。

梱包が適当だと、商品が傷ついたりする恐れがあります。梱包の丁寧さは”評価”にも繋がるので、最低限レベルの梱包はおこなっておきましょう。

出荷通知の送信

出品者は商品の発送ができたら、出荷通知の送信をしなければなりません。発送が完了したらきちんと送信しておきましょう。これで、出品者が自己発送で商品を発送するまでの流れは完了です。

出品者となる以上、購入者に対しては適切な対応をとりましょう。個人での利用とは言え、最低限出品者としてのマナーは守るよう注意しましょう。

続いては”FBA”を利用して商品を出品・発送したい方向けの手順になります。商品をAmazon倉庫から送りたい出品者の方は確認しましょう。

ThumbAmazonの「kindle unlimited」とは?レビューも紹介!
Kindle Unlimitedとは、AmazonのKindleストアにある一部の電子書籍が...

Amazon マーケットプレイスの使い方~出品者/FBA~

上記では、Amazonマーケットプレイスを使って”出品”から”自己発送”をおこなうまでの流れを紹介しました。続いては、”FBA”を利用して商品を発送する場合の方法を紹介していきます。

FBAとはAmazon倉庫から商品を発送することだと、上記項目でご説明しました。つまり、FBAを利用する場合はAmazonに商品を送る必要があるのです。そのための手順を確認しましょう。

FBAを利用する場合も、まず必要となるのは商品の登録です。先ほどと同じように、出品したい商品の登録をおこなっていきましょう。

納品手順

FBAを利用して商品を納品する場合は、商品登録ページにて”フルフィルメントチャンネル項目”で”FBA在庫”を選択する必要があります。選択した上で、”保存して終了”をおこなったらFBAへの納品手続きです。

危険物情報の提供画面が表示されます。商品の情報を入力したら、次に進んでいきましょう。

梱包タイプの選択

次に、プランと梱包タイプの選択をおこなっていきます。”新規の商品プラン作成”をクリック。その次に梱包タイプを”個別の商品”にして、あとは数量を選択していきます。

ラベル貼付

あとは商品ラベルの貼り付けを自分でおこなうか、Amazonに頼むかを選択します。ラベル貼り付けには条件があるので要注意です。条件は、”JANコード等のバーコードが商品についていること”。

中古品の場合はこのバーコードがついていない場合も多いため、商品を確認してないようであれば自分でラベルを貼り付ける必要があります。中古品を売り出す方は特に注意しましょう。

後は内容を確認し、Amazonに荷物を送るだけです。使用するダンボール箱には規約があるので、事前にAmazonマーケットプレイスの公式ページ等で確認をとりましょう。

ThumbAmazon「ダッシュボタン」の機能(サービス)を8月末で終了を発表!
Amazonは「ダッシュボタン」を経由した販売機能を8月末に終了することを発表しました。Am...
Thumbau WALLETをAmazonで使う方法!残高をギフト券に交換する方法も解説!
auのプリペイドカードはMasterCardブランドです。クレジットカード代わりに利用できる...

Amazon マーケットプレイスの使い方~購入方法~

上記では、Amazonマーケットプレイスの”FBA”を利用した発送の流れを簡単に紹介しました。注意しておきたいポイント等もあるので、一度Amazonマーケットプレイスの公式ページは確認しておくことをおすすめします。

次は、Amazonマーケットプレイスの使い方として”購入方法”を紹介していきたいと思います。自分が購入者側になりたい時、Amazonマーケットプレイスからはどのようにして購入するのでしょうか。

また、Amazon公式と違って商品のキャンセル等はできるのか?など疑問点も確認していきましょう。出品者となりたい方も、購入者も要チェックです。

購入の流れ

購入者が出品者から商品を買いたい場合の方法は至って簡単です。なぜなら、”Amazonで買い物をする”ことと何ら手順は変わらないからです。Amazonの商品ページから、出品者の確認ができます。

新品・中古品双方、一覧で確認ができるので”購入したい出品者からの商品をカートに入れる”ことで、Amazonマーケットプレイスでの購入が可能となります。

とはいえ、その他出品者から購入すると送料がかかることもあるので、出品者を選ぶ場合はその点をしっかりと確認した上で選ぶ必要があるでしょう。

キャンセル方法

「Amazonマーケットプレイスから買う場合もキャンセルはできるの?」と疑問に思う方は多いでしょう。もちろん、商品のキャンセルは可能です。

まだ商品が発送されていないのであれば、注文履歴からキャンセルをおこなうことが可能です。商品がすでに発送されてしまうとキャンセルが出来ないので、その時は”返品・返金”手続きをとりましょう。

もしAmazonマーケットプレイスから届いた商品に大きな問題があった場合は、Amazonマーケットプレイスの保証クレームを利用することができるので、購入者となる場合はその点もチェックしましょう。

支払い方法

支払い方法は、代金引換だけができない場合があります。出品者がFBAを利用している場合は代金引換が可能ですが、自己発送によるものは着払いに設定することが不可能です。

コンビニ決済やクレジットカードについては任意のものとなります。

ThumbPayPayでAmazonギフト券を買える?コンビニで購入できる?
PayPayでAmazonのギフト券を買えるのか、コンビニで購入できるのかご存知ですか?コン...
Thumb【Amazon Music Unlimited】ダウンロード/オフライン再生する方法を解説!
「Amazon Music Unlimited」はAmazonが運営する音楽配信サービスです...

Amazon マーケットプレイスのメリット

次に、Amazonマーケットプレイスを利用することで得られる”メリット”を確認していきましょう。Amazonマーケットプレイスとは、利用者にどのようなメリットを与えてくれるのでしょうか?

出品者/購入者はどちらもメリットを得られるのか。下記で詳細を確認していきましょう。

手軽に出品可能

まず、出品者は手軽に商品を出品することができます。新品だけでなく中古品も売りに出せるので、個人で中古品を捌けるために利用している方も少なくはありません。

ちょっとして手数料はあるものの、手数料を考慮して料金設定にすれば、出品者は損をしません。むしろ利益が出ることもあるので、出品する場合はその点を考慮しましょう。

信頼性が高い

Amazonという大手オンラインショップを利用しているということもあり、出品者と購入者は双方”安心感”が得られます。出品者はきちんとしたサービスを利用して売買ができますし、購入者も評価などを見て適切な所から物が買えます。

Amazonマーケットプレイスの仕組みを理解することで、購入者もより良い買い物ができるでしょう。

安く手に入りやすい

また、購入者は”安く欲しい物が手に入りやすい”というメリットを得られます。出品者は中古品を出すことも多く、状態に良い悪いはありますが、新品で買うよりもずっとお得に商品が買えるのです。

これがAmazonマーケットプレイスを利用する上で、購入者にとって一番のメリットでしょう。

Thumb「Amazon Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の違いを詳しく解説!
「Amazon Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の...
ThumbAmazon Payとは?使い方とメリット/デメリットも解説!
”Amazon Pay”というサービスはご存知でしょうか、Amazon Payとは、あの有名...

Amazon マーケットプレイスのデメリット

最後は、Amazonマーケットプレイスを利用する際の”デメリット”について紹介していきます。出品者/購入者双方にありがたいメリットはあるものの、デメリットとなる点も存在するのです。

下記でデメリットとなるポイントを確認し、Amazonマーケットプレイスというサービスを利用するか否かという判断材料にしてください。

手数料と配送料が発生する

Amazonマーケットプレイスを利用すれば、出品者は手軽に商品を出品することができます。しかし、サービスを利用することで”手数料”や”配送料”が発生するため、その点はデメリットとなります。

料金設定を手数料や配送料を考慮したものにすれば問題はありませんが、その結果高くなりすぎて売れなくなってしまう…といった自体になることもあります。

新品だとその点がデメリットとなりますが、中古品であれば少し妥協して値段設定をおこなう必要があるでしょう。仕方のないことではありますが、手数料や配送料がかかるのは嫌!という方は、リサイクルショップ等に売った方が良いかもしれません。

詐欺に注意が必要

Amazonマーケットプレイスは非常に便利なサービス。購入者も安く商品を手に入れられるため、メリットがたくさん…しかし、購入者にもデメリットはあります。Amazonマーケットプレイスを利用した”詐欺”に遭う可能性があるのです。

Amazonマーケットプレイスの出品者から商品を購入しても、いつまで経っても物が届かない。いつの間にか出品者のアカウントが消えている…といった詐欺被害の報告が出ています。

もちろん、Amazonに返金対応等はしてもらえますが、”氏名・住所”などの個人情報は相手に行きわたっています。これにより、自分の情報を使ってまた詐欺行為をおこなわれる可能性があるので要注意です。

購入者側の時はPrimeマークの有無を確認!

「Amazonマーケットプレイス」とは?出品/購入方法を解説・Primeマーク

購入者となる場合は、”Primeマーク”の確認をおこないましょう。このマークがある商品は、出品者が”FBA”を利用して配送をおこなう証です。Amazonに物を預けている企業は、比較的安心と言われています。

突如アカウントが消えるといったこともないですし、詐欺対策としては有効です。そのほかにも、”出品者の評価確認”したり、購入者自身が取れる対策はあります。気を付けましょう。

中古品は状態に注意

中古品を購入する場合は、状態に注意しなければなりません。中古品の場合、商品の状態(良・悪など)が確認できます。それを目安にして物を購入する必要があるでしょう。

中にはボロボロのものも

中古商品の中には、”ボロボロ”と言えるものも中にはあります。状態が良い場合はそれほど気にならないかと思いますが、状態が普通や悪いといった評価の場合、予想以上に商品がボロボロだった…ということも。中古品には注意しましょう。

まとめ

今回の記事では、Amazonマーケットプレイスとは何か。また、出品者となる場合はどうしたらいいかという点を説明してきました。いかがでしたか?Amazonマーケットプレイスを利用すれば、中古品も出品できてしまいます。

便利なサービスとはいえ、注意しなければならないポイントも多くあるので、Amazonマーケットプレイスを利用しようと思っている方はぜひ、この記事を事前に確認してみてください。

Thumb【Amazonプライムデー】7月15日からのセール予告第5弾発表!体験イベントも開催
Amazonが7月15日から実施する今年で第5弾となる【Amazonプライムデー】セール予告...

合わせて読みたい!Amazonに関する記事一覧

Thumb「Amazonアソシエイト」と「楽天アフィリエイト」を比較!稼げるのは?
アフィリエイトには代表的なものにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトがあります。はた...
ThumbAmazon「ダッシュボタン」の機能(サービス)を8月末で終了を発表!
Amazonは「ダッシュボタン」を経由した販売機能を8月末に終了することを発表しました。Am...
Thumb【Amazon Music Unlimited】ダウンロード/オフライン再生する方法を解説!
「Amazon Music Unlimited」はAmazonが運営する音楽配信サービスです...
Thumb「Amazon Music」アプリの使い方を詳しく解説!
Amazon Musicアプリとはダウンロード/インストールすることでオフラインで再生できた...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします