「ヤフオク!」の再出品の注意点!使いたいツールも紹介!

この記事では、「ヤフオク!」で再出品をする場合の注意点を解説します。手数料や落札システム利用料についても解説します。「ヤフオク!」を使い始めで再出品のの手数料等についてくわしく知りたい、注意するポイントを知りたいという人はこの記事を参考にしてみてください。

「ヤフオク!」の再出品の注意点!使いたいツールも紹介!のイメージ

目次

  1. 1「ヤフオク!」とは?
  2. 日本のネットオークションの先駆け
  3. 2「ヤフオク!」の再出品の手数料
  4. 再出品自体に手数料はかからない
  5. ヤフオク利用でかかる手数料
  6. 3「ヤフオク!」の再出品の注意点
  7. 主な注意点
  8. 再出品の手順
  9. 4「ヤフオク!」の自動再出品の注意点
  10. 主な注意点
  11. 自動再出品の手順
  12. 5「ヤフオク!」の再出品に使いたいツール
  13. AppTool
  14. オークタウン
  15. SAATS Commerce
  16. まとめ
  17. 合わせて読みたい!ヤフオク!に関する記事一覧

「ヤフオク!」とは?

この記事では、「ヤフオク!」で再出品をする場合の注意点を解説します。「ヤフオク!」で出品していた商品や売れたけど在庫が余っている商品を再出品したい場合、どのような点に気を付ければ良いのでしょうか。

手数料や落札システム利用料についてもくわしく解説します。また、「ヤフオク!」の再出品を便利にするために、「ヤフオク!」再出品に役立つツールも紹介します。

「ヤフオク!」を使い始めで再出品のの手数料等についてくわしく知りたい、注意するポイントを知りたいという人はこの記事を参考にしてみてください。まず、「ヤフオク!」とは何か、「ヤフオク!」の概要について見ていきます。

ヤフオク! - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

日本のネットオークションの先駆け

「ヤフオク!」とは、日本のネットオークションの先駆けとも言われるサービスのことで、オンライン上で主に中古品の売買ができるサービスです。

購入形式は、基本的にオークション形式で、出品者が開始値を決めた後、購入者が希望した値段によって購入額が決まります。ヤフーが運営しているオークションという意味で「ヤフオク!」という名前がついています。

最近では、メルカリやラクマなどといったサービスが有名ですが、それらのサービスよりも前に作られたサービスで、まさに「ヤフオク!」は日本のネットオークションの先駆けと言えます。

‎「ヤフオク!」をApp Storeで
ヤフオク! -ネットオークション、フリマアプリ スマホでかんたんショッピング - Google Play のアプリ
Thumb「ヤフオク!」の即決とは?価格の決め方ややり方を解説!
この記事では、「ヤフオク!」の即決について価格の決め方ややり方を解説します。「ヤフオク!」に...

「ヤフオク!」の再出品の手数料

「ヤフオク!」で再出品をする場合の手数料についてくわしく見ていきます。そもそも、「ヤフオク!」には手数料が発生することを知っていましたか。

手数料が発生するものと、発生しないものがあるので、まず「ヤフオク!」の再出品には手数料がかかるのかについて解説します。

再出品自体に手数料はかからない

「ヤフオク!」の再出品には手数料はかかりません。そのため、再出品を設定した時点で手数料が取られることはありません。

しかし、「ヤフオク!」を利用する上で必然的にかかる手数料があります。次に、「ヤフオク!」利用でかかる手数料について見ていきます。

ヤフオク利用でかかる手数料

ヤフオクを利用する上でかかる手数料は以下の通りです。それぞれ具体的な手数料も見ていきます。

  • Yahoo!プレミアム会員費
  • 落札システム利用料
  • 各種オプション利用料
  • 特殊カテゴリー利用料
  • 落札されたときの手数料

Yahoo!プレミアム会員費

Yahoo!プレミアム会員費 月額498円(税込)

まず、ヤフオクで出品をする場合、Yahoo!プレミアム会員に登録する必要があります。Yahoo!プレミアム会員に登録していないと再出品はもちろん出品することもできません。Yahoo!プレミアム会員の会員費は月額498円(税込)です。

商品の購入のみであれば、Yahoo!プレミアム会員に登録する必要はありません。

落札システム利用料

ヤフオクでは、落札システム利用料という落札時に手数料が引かれる制度があります。落札システム利用料は、Yahoo!プレミアム会員とYahoo!プレミアム会員ではない人とで異なります。

Yahoo!プレミアム会員の場合、落札システム利用料は8.64%であるのに対し、Yahoo!プレミアム会員ではない場合は10%取られます。落札後、どれくらいの差が生まれるのか下の表にまとめたので確認してください。
 

金額 Yahoo!プレミアム会員(8.64%) 非会員(10%)
1000円 86.4円 100円
10000円 864円 1000円
30000円 2592円 3000円
50000円 4320円 5000円

各種オプション利用料

各種オプション利用料も別途手数料がかかります。以下のように使いたいツール(オプション)を選択した場合、それぞれのオプションの料金がかかります。オークションを開始した時点で、オプション料金が発生します。
 

オプション名 料金
最低落札価格 108円
注目のオークション 21.60円
太字テキスト 10.80円
背景色 32.40円
目立ちアイコン 21.60円
贈答品アイコン 21.60円
あなたへのオススメコレクション 利用料が時期によって変動
みんなのチャリティー 利用料が時期によって変動
アフィリエイト 利用料が時期によって変動

特殊カテゴリー利用料

また、特殊カテゴリー利用料という利用料もあります。特殊カテゴリー利用料は主に車や車両などの部品を出品する場合に特殊的に利用料が発生するもののことです。
 

特殊カテゴリー利用料 3,024円

落札されたときの手数料

特殊カテゴリー利用料以外に、落札されたときの手数料もかかります。詳しくは、上の落札システム利用料を参照してください。

Thumb【ヤフオク!】過去の落札履歴の見方!削除方法も解説!
本記事では、ヤフオク!での過去の落札履歴の見方や履歴の削除方法も解説しています。また、ヤフオ...

「ヤフオク!」の再出品の注意点

「ヤフオク!」で再出品をする場合の注意点を紹介します。

主な注意点

注意点として、再出品の時にオプション利用をしない方が良いです。再出品ということは、売れ残りと考えることができ、オプションを付けてしまうと、ただでさえ売れなかった商品にオプション利用料を払う必要があります。

そのため、オプション利用料だけ払って損をするということもあるので気を付けてください。再出品をする場合は、オプション利用をしない方が良いです。

再出品の手順

再出品の手順

再出品をするには、「ヤフオク!」の公式ページを開き、マイオクをクリックします。再出品後のURL状況は以下の表の通りです。
 

入札状況 入札者なし 入札者あり
オークションID
商品ページのURL
同一 変更
掲載済みの画像の削除 不可 可能
再出品後のマイ・オークション
「出品終了分」への表示
削除 残る

出品終了文

出品終了分」をクリックします。

落札者なし

「落札者なし」を選択します。

再出品ボタンをクリック

後は、再出品したい商品の右側にある「再出品ボタン」をクリックするだけです。

Thumb【ヤフオク!】値下げ交渉の方法!コツもくわしく解説!
ヤフオクでは「値下げ交渉」ボタンがあれば交渉可能であると解説し、またヤフオクで値下げ交渉する...

「ヤフオク!」の自動再出品の注意点

「ヤフオク!」の自動再出品の注意点を見ておきます。

主な注意点

「ヤフオク!」の自動再出品では、値下げ交渉が設定されている場合は自動値下げを設定することはできません。また、自動再出品回数が0回の場合、自動値下げを設定することができないので注意してください。

自動再出品の手順

自動再出品の手順

取引オプションを開き、「自動再出品」の項目を探します。

自動再出品回数が0回

自動再出品回数を0以上に設定します。

自動再出品回数を0以上に設定します。

自動値下げ」にチェックを入れます。

詳細設定

後は、詳細設定をしたら保存すれば完了です。

Thumb【ヤフオク!】匿名配送のメリット/デメリットを比較!
本記事では、ヤフオク!における匿名配送のメリットとデメリットを比較します。ヤフオク!において...

「ヤフオク!」の再出品に使いたいツール

最後に、「ヤフオク!」の再出品に使いたいツールを紹介します。

AppTool

まず、「ヤフオク!」の再出品に使いたいツールとして「AppTool」がお勧めです。

ヤフオク出品ツールの大本命 - AppTool(アップツール)

特徴

「AppTool」の特徴は、出品の作業時間を短縮できるツールで、アップツールを使うと「オークション出品」「再出品」「評価」「注目」「取り消し」「早期終了」の作業を一括で処理することができます。約1秒/商品で利用できるのが大きな特徴です。

また、無料で利用できるのも特徴の1つです。

オークタウン

使いたいツール2つ目は、「オークタウン」です。

オークタウン | 安心できるクラウド形ヤフオク!出品ツール

特徴

「オークタウン」の特徴は、予約出品ができることです。時間短縮もできるほか、自動的に希望する時間に出品してくれるのサービスが便利です。

SAATS Commerce

最後に、「SAATS Commerce」というツールを使いたいツールとして紹介します。

SAATS Commerceはヤフオク、eBay20カ国、eBayモータースそしてAmazon.com. amazon.co.jpへの出品及び受注管理機能を搭載したマルチチャンネル出品受注管理です。

特徴

「SAATS Commerce」はヤフオクのみならず、「eBay」「eBayモータース」「Amazon」にも対応しており、400種類以上の出品テンプレートを使用することができます。

まとめ

いかがでしたか。この記事では、「ヤフオク!」で再出品をする場合の注意点を解説しました。「ヤフオク!」を使い始めで再出品のの手数料等についてくわしく知りたい、注意するポイントを知りたいという人はこの記事を参考にしてみてください。

合わせて読みたい!ヤフオク!に関する記事一覧

Thumb【ヤフオク!】落札者が勝手に送料変更可能な仕様について解説!
オークションサイト「ヤフオク!」では様々なカテゴリの商品が販売されています。ヤフオク!でアカ...
Thumb「ヤフオク!」の落札方法をくわしく解説!
「ヤフオク!」は言わずと知れた国内有名ネットオークションサイトです。実際にオークションで落札...
Thumb【ヤフオク!】出品のキャンセル方法をくわしく解説!
ヤフオク!では様々な商品が出品されています。購入や出品が自由なので様々な人達が利用しているわ...
Thumb【ヤフオク!】最低落札価格の設定方法!確認/変更方法も解説!
皆さんヤフオクで最低落札価格の設定方法をご存知ですか?この設定とはという方や料金の確認変更、...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
toto123