「ヤフオク!ライブ」のやり方!注意点も解説!

2018年9月から始まった「ヤフオク!」の動画配信サービス「ヤフオク!ライブ」。その気になる機能使い方や、オークションをライブにする使うメリット、注意しておくこと、出品や落札のやり方、ちょっとしたコツなど詳しく調べてみました。

「ヤフオク!ライブ」のやり方!注意点も解説!のイメージ

目次

  1. 1「ヤフオク!ライブ」とは
  2. 出品している商品を出品者がライブ動画で紹介するサービス
  3. 2「ヤフオク!ライブ」のやり方~出品者~
  4. 手順
  5. 機能
  6. 3「ヤフオク!ライブ」のやり方~落札者~
  7. 手順
  8. 機能
  9. 4「ヤフオク!ライブ」の注意点
  10. 配信時間は8時~25時
  11. 配信は評価1以上/良い評価80%以上でないとできない
  12. 5「ヤフオク!ライブ」のメリット
  13. 出品者
  14. 落札者
  15. 「ヤフオク!ライブ」を上手く利用するには
  16. 合わせて読みたい!ヤフオク!に関する記事一覧

「ヤフオク!ライブ」とは

「ヤフオク!ライブ」は2018年に開始されたヤフオクの最新サービスです。ライブでオークションやフリマを配信します。サービス開始時はアイフォンだけの限定対応でしたが、2019年2月にはアンドロイド端末での利用も可能になりました。

出品している商品を出品者がライブ動画で紹介するサービス

「ヤフオク!ライブ」では、出品者がライブ配信で商品を説明したり、商品を実際に手にして実演販売をします。

「ヤフオク!ライブ」のやり方~出品者~

さっそく、「ヤフオク!ライブ」を使ってみたいという出品者の方へ、アプリのダウンロードから、ライブ配信のやり方、出品するやり方を説明します。

手順

「ヤフオク!ライブ」は「ヤフオク!」のアプリでのみ利用できるサービスとなっています。「ヤフオク!」のアプリをダウンロード、そして配信設定という流れになります。

「ヤフオク!」のアプリをダウンロードする

「ヤフオク!」アプリをスマホでダウンロードする方法

まずはスマホから「ヤフオク!」ダウンロードをします。設定のやり方は難しいものではありませんが気をつける事があります。その注意点とは、「ヤフオク!ライブ」はスマホアプリでしか利用できないことです。

出品情報を登録

「ヤフオク!」から商品情報を登録する方法

まず「ヤフオク!」アプリから、出品したい商品の情報を登録してください
ヤフー!ID(無料)を取得し、モバイル確認(本人確認)を完了したら、出品利用登録は完了。出品する商品の画面や説明の入力をします。

商品の情報が登録できたら、「30分オークション」ボタンをオンにしてください。これは、「ヤフオク!ライブ」で配信するというアプリ限定の機能で、オンにすることでライブ配信ができます。

「続けて配信する」を押す

「ヤフオク!ライブ」からライブ配信をする方法 

出品する商品の登録が完了したら、「ヤフオク!」アプリの出品完了画面の「続けて配信する」ボタンを押して下さい。

ー配信ボタンを押す

「ヤフオク!ライブ」に配信をする方法 

「ヤフオク!ライブ」の画面に切り替わったら、左下部分にオレンジ色のカメラのマークのついた配信ボタンが出てきますので、そのボタンを押します。

出品商品を選ぶ

「ヤフオク!ライブ」での番組の設定方法

「ヤフオク!ライブ」で配信する番組のタイトルや商品の情報を入力してください。入力ができたらプレビューで確認しましょう。

「配信をはじめる」を押す

「ヤフオク!ライブ」の配信をスタートする方法

プレビューで確認ができたら、いよいよ次は「ヤフオク!ライブ」配信となります。ガイドラインに同意し、スマホの前で準備が出来たら「配信をはじめる」を押して下さい。

機能

「ヤフオク!ライブ」には、出品者が商品をより売りやすくするために利用できる機能があるので紹介します。

「30分オークション」機能

「ヤフオク!ライブ」では出品者が1回30分間のライブを予約し、スマホで出品する商品を動画で配信する「30分間オークション」機能があります。1回のライブにつき、10個までの商品を紹介し販売することが可能です。料金も無料で、「ヤフオク!」に払う必要はありません。

Thumb【ヤフオク!】Yahoo! ID/オークションIDを使う検索方法を解説!
日本最大級のネットオークションサイトであるヤフオクですが、検索機能が充実しているのは知ってい...
Thumb【ヤフオク!】落札者が受取連絡をしてくれないときの対処法を解説!
この記事では、「ヤフオク!」で発送したにもかかわらず、落札者が受け取り/受取連絡をしてくれな...

「ヤフオク!ライブ」のやり方~落札者~

「ヤフオク!」のライブ動画を落札者として利用する場合のやり方を、「ヤフオク!」アプリから順番に説明します。

手順

落札者で利用する流れは、「ヤフオク!」のアプリをダウンロードしてから見たいライブを選択する、という流れになります。

「ヤフオク!」のアプリをダウンロードする

落札者として利用する時も、出品者と同じくスマホから「ヤフオク!」のアプリをダウンロードをしましょう。

ライブタブを選択

「ヤフオク!」からライブボタンを押して「ヤフオク!ライブ」からライブタブを選択してください。ライブのタイトルや放送スケジュールが表示されますので、ライブ配信を選択すると時間になり次第、動画が配信されます。

気になる配信を視聴

「ヤフオク!ライブ」を視聴する方法 

「ヤフオク!ライブ」の配信時間がきたら、ライブを視聴しましょう。パネルを押したらさっそく番組が視聴できます。

気になる商品があれば視聴画面の下部をタップ

「ヤフオク!ライブ」で気になる商品の情報を知る方法

「ヤフオク!ライブ」で気なる商品を見つけたら、視聴画面の下部をタップしてストアボタンを押して下さい。商品の価格やユーザー評価が星マークで表示されます。

入札する

ライブ動画で商品が気に入ったら、そのまま入札しましょう。入札金額はリアルタイムで画面の左上に表示されます。

「ヤフオク!」での入札時に注意することは、まずは一つ目の注意点とは、入札には「ヤフー!ジャパン」IDが必要となります。2つ目の注意点とは、「ヤフオク!」では15歳以上でなければ購入できません。15~18歳の方は保護者の同意が必要となります。

機能

ライブでは生のコミュニケーションやリアルタイムでの入札情報などを、視聴者が楽しく便利に「ヤフオク!ライブ」を利用するための機能があります。

スタンプ機能

「ヤフオク!ライブ」スタンプの送り方

視聴画面の下部にスタンプ機能があり、配信者へ送る事ができます。かわいいスタンプを送って、さらにオークションを盛り上げることができます。

コメント機能

「ヤフオク!ライブ」にコメントする方法

番組を視聴中、コメント機能を使って出品者や他の視聴者とコミュニケーションをとって、商品の情報などコメントを送って情報を入手したり、また、コメントが多い場合はその商品の人気度もわかります。視聴画面下の「コメントする」から入力できます。

ここでの注意点とは、コメントを入力する場合は、「ヤフー!ジャパン」のIDでのログインが必要になることです。

Thumb【ヤフオク!】「落札相場」を調べてから入札すべきか解説!
オークションには落札相場というものがあります。ヤフオクでもそれは言えることで、落札相場を調べ...
Thumb「ヤフオク!」の落札方法をくわしく解説!
「ヤフオク!」は言わずと知れた国内有名ネットオークションサイトです。実際にオークションで落札...

「ヤフオク!ライブ」の注意点

「ヤフオク!ライブ」利用時に気をつけておきたいこと、その注意点とは何か説明します。

配信時間は8時~25時

「ヤフオク!ライブ」の配送時間での注意点とは、それは毎日8時~25時の配送時間となっています。

配信は評価1以上/良い評価80%以上でないとできない

「ヤフオク!ライブ」出品者には出品の際に条件があります。その際の注意点とは、評価が一定の基準よりも明らかに悪い評価の方は、残念ながら出品できないということです。注意しましょう。

「ヤフオク!ライブ」のメリット

「ヤフオク!ライブ」を利用することで、出品者にも落札者にもメリットがあります。どんなメリットなのでしょうか。ひとつずつご紹介していきます。

出品者

「ヤフオク!」をライブ配信することで出品者は、オークションサイトだけでは出来なかった、目立つ、安心感を持たせて信頼を得る、商品の詳細が伝わりやすくなる事、など新しいメリットが生まれました。

集客率が高い

「ヤフオク!」は日本でトップクラスの取引数を誇るオークションサイトです。子供から大人まで楽しめる、あらゆるジャンルの豊富な商品数、オークションといえば「ヤフオク!」でしょう。業界ではナンバーワン、そのサイトで、自分の番組を持つのです。

性能の良いスマホカメラ、商品をより魅力的に撮影するカメラテクニック、話術、これらの技術を磨いて集客をアップさせることも可能です。また、twitterで宣伝活動に利用する出品者もいる様です。地道に宣伝していく力も集客につながるかもしれません。

商品を詳しく説明できる

写真だけでは伝わりにくい商品の細部の情報を伝えるには有効です。オークションでは中古品やハンドメイドの商品を扱うため、動画で実際に商品を手にとって説明でき、出品する際の写真の撮り方で悩むこともなくなります。

信頼してもらえる

オークションでの取引で何より重要なのは、落札者に「信用」してもらえるか?ではないでしょうか。個人間の取引では取引の評価が大切です。オークションの出品時は丁寧な商品説明、綺麗な商品画像、素早いメール対応・発送など、あらゆる作業に気を使います。

直接自分が動画で実演販売を行って自分を売り込むことは、たくさんの視聴者から信用してもらえますし、商品の質問などを顔を見て直接対応することで、視聴者・落札者との取引で大切な信頼関係が築くことができます。

落札者

次は、落札者のメリットをご紹介します。「ヤフー!ライブ」を利用することで、どのようなメリットが生まれるのか説明します。

顔が見えて安心する

まず一つ目の大きなメリットは、やはり出品者の顔が見えることでしょう。オークションの取引の特徴といえば、メッセージですべて終わってしまう短い間の取引です。

その点「ヤフー!ライブ」では、出品者が直接ライブで商品を売りますので、どんな出品者から購入するのかわかれば、その後のトラブルも減るでしょう。

商品のことがリアルタイムに聞ける

オークションで買い物をしようとした時の一番の注意点とは、やはり商品の状態ではありませんか?中古商品の購入時には質問したいことが山のようにりますが、「ヤフオク!ライブ」では、欲しい商品の動画を見ながら、コメント入力でそのまま質問できます。

その質問を出品者はリアルタイムで回答したり、動画を通して出品者と視聴者がリアルタイムでやり取りします。いつもメールで送っていた質問内容を、回答が来るまでそわそわしながら待っていた時間が解消しそうなサービスです。

動画で商品を見ることができる

出品者が動画で商品の良さや悪さの情報を提供することで、視聴者はより商品のことが理解できます。欲しい商品のリサーチもでき、写真だけで商品の細部を判断する時間を省くことができるでしょう。より、快適に買い物ができる環境になります。

「ヤフオク!ライブ」を上手く利用するには

「ヤフオク!ライブ」公式HP ②

新機能も登場でますます盛り上がる「ヤフオク!ライブ」を上手に活用していくために、関連記事をご紹介します。

Thumb「ヤフオク!」の発送方法と送料のまとめ!比較付きで解説!
本記事では、「ヤフオク!」の発送方法と送料のまとめを中心に解説しています。ヤフオクの発送方法...
Thumb【PayPay】オンライン決済や「ヤフオク!」の売上金チャージに対応!
「PayPay」は「Yahoo!ショッピング」や「ヤフオク!」アスクル運営の「LOHACO」...
Thumb【ヤフオク!】商品が届かない/違うときの対処法を解説!
ヤフオク!を利用したことのあるユーザーの皆さんは、”詐欺”に遭ったことはありますでしょうか。...

合わせて読みたい!ヤフオク!に関する記事一覧

Thumb「ヤフオク!びっくりサンデー」の注意点をくわしく解説!
皆さんヤフオクびっくりサンデーの注意点をご存知ですか?システム内容・特典は入札前に併用不可の...
Thumb 【ヤフオク!】信用できる出品者の見分け方を解説!
個人でもオークション出品ができるということで人気のヤフオクですが信頼できる出品者の見分け方が...
Thumb「ヤフオク!」と「メルカリ」の手数料を比較!どっちがお得?
近年主流となっている個人売買の中でも有名なヤフオクとメルカリ。今回はヤフオクとメルカリの落札...
Thumb「ヤフオク!ストア」の出品のメリット/デメリット!
「ヤフオク!」には、一般アカウントとストアアカウントと2種類あり、ヤフオク!にストアとして出...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
WASABI