モンストの「ダイナ(EX)」の適正キャラや攻略について解説しています。他には、ダイナ(EX)の概要や出現ギミック、攻略のポイントやバトルで使えるキャラについても紹介しています。モンストのダイナ(EX)を周回攻略するための、最適パーティについてまとめました。
モンストの「ダイナ(EX)」とは、希少性の高いアンチブロックの能力をもつキャラです。高難度クエストはギミック対応キャラが活躍できることが多いので、光属性の高難度クエストでの活躍が期待できそうです。
今回はモンストの「ダイナ(EX)」の適正キャラや攻略について解説しています。
モンストダイナのクエスト詳細は以下の通りです。
| モンストのダイナ(EX)クエスト情報 | |
| 攻略難易度 | ★8 |
| クエストの難易度 | EX(0コンティニュー) |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | ドラゴンキラー一覧 |
| スピードクリア | 36ターン |
| Sランクタイム | 15:00 |
| ミラクルミン | 使用不可 |
| ドロップするモンスター | ダイナ |
出現ギミック一覧についてまとめましたので、以下から確認しましょう。
| 出現するギミック | |
| 重力バリア | 敵の展開する「重力バリア」に触れても、減速せずに行動ができる。 火属性(カイン廻・フォーミュラ・銀ぺん組・芹澤がもなど) 水属性(ウトイザ・ゴエンギドリームス・カマクラインなど) |
| ダメージウォール | 敵やビットンが展開するダメージウォールに触れてもダメージを受けない。 |
| ワープ | 敵やビットンが展開するワープに触れても移動させられずに行動ができる。 |
| 感染毒 | 中ボス:8888ダメージ ボス:9999ダメージ |
| 伝染霧 | 中ボスの攻撃 1体18000ダメージ |
| 撃種変化パネル 蘇生 ドクロマーク ヒーリングウォール |
ー |
モンストの「ダイナ(EX)」の攻略のポイントについてまとめましたので、以下から確認しましょう。
まず、モンストのダイナ(EX)では、中ボスとボスがバトルの際、高い確率で特殊な毒攻撃を仕掛けてきます。攻略のポイントは、「感染毒の仕組みを理解する」と、「ボスを倒すと雑魚も撤退する」になります。
感染毒攻撃は、バトルの際効果として持続は1ターンのみ、キャラ同士が触れると毒が感染したり、中ボスで9000弱、ボスで10000弱のダメージがあります。
対策は、1ターンの間、毒キャラにはふれないようにしたり、ステージ突破時にはキャラを密集させないようにする工夫が必要になります。また、最大3キャラに伝染させる可能性があるため、毒状態のキャラを操作するときに特に、注意が必要になります。
モンストのダイナでは、ボスを倒すと雑魚も撤退するので、ボスの攻撃パターンを把握しておきましょう。これはハクア(EX)とは異なります。以下から確認します。
| ボスの攻撃パターン | ||
| ターン | 攻撃の種類 | ダメージなど |
| 1(次2) | 感染毒 | 1体約1万程度 毒は9999(1ターン持続) |
| 4 | 属性弾 | 高火力(4万以上確保しておきたい) |
| 5 | 蘇生 | 雑魚3体 |
| 10 | メテオ | 即死級 |
ドクロ雑魚がギミックを展開すると、以下のないようになります。
| ドクロ雑魚とギミックの内容 | |
| 忍者雑魚 | 左上のドクロ:HW展開 左にあるドクロ:その方向へDWを展開 攻撃:毎ターン3000ダメージのホーミング |
| ワープ雑魚 | ドクロ:HW展開とワープ展開 攻撃:毎ターン3000ダメージのレーザー |
モンストの「ダイナ(EX)」の適正キャラについてまとめました。
1 / 6
続きを読む