【LINE】Webサイトで「いいね」ボタンを押すとどうなる?

WebサイトでLINEと表記されたボタンがあるのを見たことがあるかと思いますが、それを押すとどうなるのか、ということはご存知でしょうか? この記事ではWebサイトでLINEのいいねをするとどうなるのか、解除や注意点なども含めて紹介していきます。

目次

  1. 1【LINE】Webサイトで「いいね」ボタンとは
  2. 相手先LINEホームにいいねを投稿するボタン
  3. いいねボタンの種類
  4. 2【LINE】Webサイトで「いいね」ボタンを押すとどうなる?
  5. タイムライン上で情報をシェアできる
  6. 注意点
  7. 3【LINE】Webサイトで「いいね」ボタンを押す問題点
  8. 勝手にシェアされてしまう問題が多発
  9. 対処方法
  10. 予防方法
  11. 4【LINE】Webサイトで「タイムラインシェア」投稿を削除する方法
  12. 削除する手順
  13. 5【LINE】Webサイトで「いいね」投稿を削除する方法
  14. 削除する手順
  15. 6【LINE】Webサイトでノートの「いいね」投稿を削除する方法
  16. ノートの「いいね」は削除不可
  17. 最後に
  18. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

【LINE】Webサイトで「いいね」ボタンとは

WebサイトにLINEのいいねボタンを見かける事があると思います。このいいねボタンはいわゆる「シェア」を行うためのボタンです。まずはLINEの「いいね」ボタンとはどのようなものかについての説明をしていきます。

相手先LINEホームにいいねを投稿するボタン

LINEのいいねボタンとは、シェアしたい相手のLINEホーム(タイムライン)にいいねをした内容を投稿することができるボタンを指します。いいねするだけというのも可能ですが、シェアができるものに関してはシェアの有無の選択もできます。

情報拡散のため設置される

LINEのタイムラインはSNSにあたります。タイムラインに投稿して交流する事もできるため、利用しているという人もいるのではないでしょうか。

LINEの「いいね」ボタンは、押す事でその内容を拡散することが可能となります。友だちに教えたいサイトや情報を投稿することで情報の共有も可能なため、気になるWebサイトを友だちに教えたい場合に便利な機能です。

サイトによって設置の有無は変わってきますが、簡単・気軽に情報拡散ができるために、ブログやニュースの記事などに設置されていることが多いです。

いいねボタンの種類

そんなLINEの「いいね」ボタンには種類があります。ただ「いいね」ができるだけのボタンのほかに、「いいね」すると同時にタイムラインへシェアができるボタン、いいねと同時に友だち追加ができるボタンとがあります。

この表示は設置者側で変更できるもので、それぞれオプションを付けるかどうかの選択ができます。設置については下記URLから行ってください。

シェアオプションの選択

いいねと同時にシェアが可能なボタンの場合、上記のように画像右側に「シェア」と表示された吹き出しが表示されます。この場合、通常は「いいね」だけをつけるだけですがこの場合はタイムラインへのシェアも一緒にすることができます。

いいねと同時にシェアしたい場合は、「シェア」の吹き出しにレ点を入れていいねボタンを押すことで可能となります。「シェア」にレ点を入れなければただの「いいね」ですので、シェアの有無を選択することもできますので安心してください。

友だち追加ボタンのオプション

また、「いいね」ボタンに友だち追加ボタンを付ける場合は、上記のように「いいね」ボタンの横に「友だち追加」のボタンが表示されます。

ここからは設置する側の話となりますが、これが利用できるのは公式アカウント(もしくはLINE@アカウント)を所持している場合です。友だち追加オプションの利用を選択すると、Webサイトを閲覧しているユーザーに対し友だち追加ボタンが表示されます。

なお、既に友だちとなっている場合は、友だち追加ボタンの部分にホームへの移動ボタンが表示されます。

【LINE】「タイムライン」で検索する方法を解説!
【LINE】タイムラインでキーワード検索する方法について解説しました。【LINE】タイムライ...

【LINE】Webサイトで「いいね」ボタンを押すとどうなる?

Webサイトで「いいね」をした場合、どんなふうになるのか、Webサイトでの「いいね」の仕組みとはどのようなものかについての説明に移りましょう。

タイムライン上で情報をシェアできる

シェアオプションが付けられたWebサイトのLINEの「いいね」ボタンは、シェアにチェックを入れることでタイムラインにシェアすることができます。

HPを所持しているのであれば、自分のHPの情報をタイムラインに流すことができますし、気になるWebサイトなどであれば友だちなどと情報のシェアができるため便利です。

利用時にログイン必要

なお、いいねを行う場合、初回利用時にLINEへログインする必要があります。いいね前にログインしておいても問題ありません。

もしログインしていない場合、Webサイトで「いいね」押すとLINEアカウントへログインする画面が表示されますので、メールアドレスとパスワードを入力してログインを行ってください。

注意点

ただし、Webサイトで「いいね」をする場合、いくつか注意点があります。どのような注意点なのか留意の上利用してください。

LINEアプリではなくWeb版ホーム画面が表示

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ