iPhoneなどのApple製品で撮影した写真はiCloud写真をオンに設定すればiCloudへ自動保存されます。しかし、iCloud写真がオンに設定できないことがあります。この記事では、iCloud写真を音にできない場合の原因と対処法を解説します。
iPhoneやiPadで撮影した写真や動画は、設定アプリのiCloudの設定から「iCloud写真」をオンにすることでiCloudへ自動的に保存できます。しかし、iCloudへ自動保存したくても、iCloud写真がオンにできない、オンにしておいたはずなのに気がついたらオフになっていて写真がiCloudへ自動保存されない、ということがあります。
この記事では、iCloud写真をオンにできない場合の原因と対処法について詳しく解説します。
iCloud写真をオンに設定できないときには、オンにできない原因があります。
iPhoneやiPadの設定アプリでiCloud写真をオンにできない場合の原因とは、iCloud上に保存されている写真や動画などのファイルがいっぱいになってしまい、ストレージ容量がいっぱいになってしまっていることです。
iCloudのストレージ容量は無限に利用できるわけではありません。無料プランでは無料で利用できるストレージ容量は1Apple IDあたり5GBまでです。
iCloudを無料プランで利用している場合、iCloudにアップロードした写真や動画のファイルの容量の合計が5GBに達してしまうと、それ以上アップロードできなくなります。
iCloudのストレージ容量がいっぱいになると自動アップロードもできなくなるので、iPhoneやiPadのiCloud写真もオンにできない状態になってしまいます。
iCloud写真を音にできない場合には、どのような方法を取れば良いのでしょうか。iCloud写真をオンにできないときに取るべき2つの方法について解説します。
iCloudのストレージ容量のプランを変更したくない場合には、iCloudに保存している写真を整理して、削除したり他の場所へ移行したりする方法をおすすめします。
iCloudに保存している写真や動画はiPhoneやiPad、Macの写真Appで確認できます。WindowsからでもWindows向けのiCloudアプリやブラウザからApple IDでログインすればiCloudの写真を確認できます。
特に今後保存しておく必要がない写真は、削除ボタンを押してiCloudから削除してしまいましょう。
削除するべき写真はないけれども、iCloudの容量がいっぱいで空き容量を作りたいときには、ダウンロードボタンからiPhoneやiPad、PCへいったんダウンロードしましょう。その後、外付けHDDやiCloud以外のクラウドストレージへバックアップすることをおすすめします。
クラウドストレージを利用するのなら、無料で15GBまで利用できるGoogleフォトや、プライム会員なら容量無制限で写真の保存に利用できるAmazonフォトがおすすめです。
iCloudをオンにできない場合に対処できる方法としては、iCloudを追加購入するという方法もあります。iCloudを追加購入することで大幅にiCloudのストレージ容量を増やすことができるので、iCloudをオンにできないという問題を簡単に解決できます。
多少の金銭的な負担は増えますが、写真を整理する手間を掛けずにすむのでこちらもおすすめの方法です。
iCloudの有料プランのiCloud+の税込料金は次のとおりです。
iCloudの容量 | 月額利用料金 | 年払い料金 |
50GB | 130円 | 1,560円 |
200GB | 400円 | 4,800円 |
2TB | 1,300円 | 15,600円 |